4bee5709


1: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 12:25:50.04 ID:SsCdyb2zd

面白いの大体海外のクソ芋キャラのやつしかねえからな



3: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 12:26:18.03 ID:TtvBPH5/p

もうある



7: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 12:26:53.06 ID:SsI0x0Qe0

わかる
ディアブロとか暗いねん



6: 風吹けば名無し : 2021/09/25(土) 12:26:34.65 ID:d9vSAIAi0

仁王2でえちキャラ作るので満足せえ


6

18: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 12:28:29.83 ID:cPNwPK5/0

ディアブロとかグリムドーンはとにかく暗すぎてトレハンしてて気が滅入る



19: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 12:28:36.80 ID:di1O5l+O0

結局両手に武器持ってコマみたいにグルグル回るだけでしょ?



29: 風吹けば名無し : 2021/09/25(土) 12:30:46.66 ID:+Tl/f8hOp

ドラゴンズクラウンがあるやん!



21: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 12:29:03.22 ID:KGLLc6eR0

ボダランなら明るくトレハンできるやろ


21

26: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 12:29:55.63 ID:cPNwPK5/0

>>21
3はオレンジ落ちすぎて大味だわ
2は良かったけどな



25: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 12:29:49.91 ID:cgieSixx0

Diablo2やっとるけど普通におもろいで
萌え絵のFPSが流行らんのと一緒でゲームの面白さを両立できんのやろ



32: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 12:31:40.14 ID:oAR4BQDg0

細かいのは見るけど
でかいメーカーがガチで作って欲しいな



12: 風吹けば名無し : 2021/09/25(土) 12:27:34.25 ID:KGLLc6eR0

ラストイデア帰ってきてくれ


12

33: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 12:31:42.08 ID:M2ymmwyI0

萌えキャラのオープンワールドとかも無いな



36: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 12:32:19.33 ID:cPNwPK5/0

ワイはタイタンクエストが一番好きやけどあんまりやってるやついないな



49: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 12:34:21.23 ID:cgieSixx0

PSPo3出せば全部解決や
PSPo2は結構スレタイみたいな感じやったし



72: 風吹けば名無し : 2021/09/25(土) 12:38:49.76 ID:Yk6H3WrS0

ダンジョントラベラーズとか


72

86: 風吹けば名無し : 2021/09/25(土) 12:40:02.57 ID:xqs/x54j0

>>72
これやな



66: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 12:38:16.58 ID:QPvIW+jF0

ハクスラの定義ってダンジョン潜って必死こいてアイテム取って帰ってくるゲームでええんか?



92: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 12:40:50.94 ID:QPvIW+jF0

ペルソナみたいなギャルゲー要素と融合させるのがウケそう



68: 風吹けば名無し : 2021/09/25(土) 12:38:25.39 ID:xHFBOETZ0

スレイザスパイアを萌え絵にすれば日本でも流行るだろ


68

96: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 12:41:17.56 ID:0XQTWgV90

ソシャゲっていう
かける時間を金に置き換えた実質ハクスラが流行ってるぞ



112: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 12:43:24.24 ID:+PoD1bkNM

ボダラン2くっそおもろかったからグリドンやトーチライトやってみたがハマれんかったわ
あの見下ろし型?のゲームっておもろないわ



202: 風吹けば名無し : 2021/09/25(土) 12:55:27.83 ID:rwNBRpGKa

エルミナージュあるやん
キャラグラ自由やぞ



118: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 12:44:32.14 ID:WRhOHoKFa

diaboloなんかよりハデスやれ


118

157: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 12:48:19.60 ID:YPekKlqw0

>>118
演出シナリオ含めた総合点は高いけど
長くハマれる中毒性がなかったわ



177: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 12:51:49.66 ID:z3KaVuMId

>>118
めっちゃ好きやけど
ステージが3つでボスも同じなのが勿体なさすぎたな
バリエーションあったらもっと長く遊べた



123: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 12:44:47.11 ID:y/hFTCrWp

理想の装備つけて出すダメージ見て絶頂するジャンルなのに萌え絵なんて需要なさすぎ



325: 風吹けば名無し : 2021/09/25(土) 13:14:40.27 ID:+pPT03G10

全然知名度なさそうやけど
シャイニングフォースイクサっていうハクスラあったんやで
まさに萌え絵のハクスラや


325

350: 風吹けば名無し : 2021/09/25(土) 13:19:49.69 ID:60f6ZkT10

>>325
シャイニングフォースネオのほうがハクスラ感がある



109: 風吹けば名無し : 2021/09/25(土) 12:42:48.07 ID:jWXyK0X8a

シャイニングフォースイクサの魔族の王様の女キャラ好きやったわ



211: 風吹けば名無し : 2021/09/25(土) 12:58:26.11 ID:LwECgHgJ0

仁王2はハクスラとしてはかなり完成系やけどTPS視点でやるの疲れるわ
やっぱ見下ろし視点って神だわ



145: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 12:47:15.62 ID:AndFWxCod

かわいいキャラで画面はピカピカオープンフィールドで装備のバランスなんかなくて
最高レアの装備も出にくいPSO2NGSをやればいいんじゃないか


145

151: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 12:48:03.69 ID:EYl/yv0HM

>>145
言うほど可愛いか?



167: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 12:50:51.15 ID:xAa+jdHo0

ハクスラとローグライクの境目あいまいやから毎回よくわからんくなるわ
ってか日本やとアクションとRPGとアクションRPGで分けれるから馴染みないねん



186: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 12:53:07.68 ID:lmSy2Fh30

ドラゴンズクラウンは一時期アホみたいにやってたわ
マルチの雰囲気が好きやった
特に夢幻高層



194: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 12:54:43.85 ID:z6xtZWJP0

地球防衛軍の武器にランダム付加効果付いたら理想のハクスラなんやけどなあ


194

200: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 12:55:07.77 ID:b651xe3eM

>>194
5って実質そんなもんじゃね



204: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 12:56:43.18 ID:z6xtZWJP0

>>200
もっとふざけた追加効果とか欲しい🥺



203: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 12:55:57.70 ID:uH6p2w3La

グリムドーンやディアブロは時間の溶け方がエグかったな
萌で神バランスきたら人生終われる自信がある



218: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 13:00:24.63 ID:vjWjtP990

ヴァルハラナイツ3Gで推しメンパーティ作って死ぬほど潜ったで


218

235: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 13:02:44.72 ID:HB0BCLiY0

>>218
まさぐりシステム(笑)



222: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 13:00:38.48 ID:t2CY2Gu6d

萌えとか掘りしてたらどうでもよくなるだろ
ハクスラに必要か?



259: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 13:07:03.47 ID:60f6ZkT10

PSPo2とか萌え系のハクスラといえる
でも、ディアブロライクの萌え系ってガチでないな



143: 風吹けば名無し : 2021/09/25(土) 12:47:13.88 ID:z0dZiaWL0

それよりワイ孤島で狩りやクラフトしながら探索して生き残るタイプのサバイバルゲームが好きなんやが
あれ萌え絵で出せば売れると思う
Green hellとかThe Forestとか洋ゲーばっかなんよ


143

270: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 13:08:17.51 ID:Gd91U5Rj0

明るいグリムドーンがやりたい気持ちわかる



338: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 13:17:25.98 ID:uMOyvgQZ0

タイタンクエストアホほどやったわ
ダンジョンシージもやりまくった



379: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 13:23:07.94 ID:JJxrk6C+0

フリーなら割とあるやろ
elona mobileも一応萌え絵や



365: 風吹けば名無し : 2021/09/25(土) 13:21:57.62 ID:6ys2q86v0

萌えFPSのがやりたい。ペーパーマンみたいなやつ


365

萌え絵のハクスラ出せば絶対売れるよな
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1632540350/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク