
1: 名無しさん@おーぷん : 21/09/25(土)11:39:13 ID:FFf4
この病気のせいで友達にゲーム勧められても、まずは一作目からプレイしなきゃいけないから話題が合わん
お前だけや
3: 名無しさん@おーぷん : 21/09/25(土)11:39:42 ID:UVMn
でも一作目は古すぎてやる気にならない
5: 名無しさん@おーぷん : 21/09/25(土)11:40:00 ID:9YKW
ストーリー繋がってるわけでもないならない
4: 名無しさん@おーぷん : 21/09/25(土)11:39:44 ID:aOgj
ワイで草
ちな今ドラクエ2

9: 名無しさん@おーぷん : 21/09/25(土)11:40:42 ID:MtUt
続編なら1からやりたいやろ
10: 名無しさん@おーぷん : 21/09/25(土)11:40:52 ID:QvY3
ハードが同じだったら1からやるわ
11: 名無しさん@おーぷん : 21/09/25(土)11:41:14 ID:FFf4
ドラクエ11とかff14とか聖剣3のリメイクとか勧められても一作目からプレイしたからやるまで半年近くかかった
15: 名無しさん@おーぷん : 21/09/25(土)11:41:53 ID:rqey
ロックマン1と2いまだにクリア無理ンゴ

17: 名無しさん@おーぷん : 21/09/25(土)11:42:05 ID:LVFO
>>15
エアーマンが倒せない
16: 名無しさん@おーぷん : 21/09/25(土)11:42:00 ID:mPyo
続きものなら1からやるよな
ナンバリングされてても世界観共有してないなら途中からでもええやろ
18: 名無しさん@おーぷん : 21/09/25(土)11:42:05 ID:btoy
リンクの冒険がクリアできない
13: 名無しさん@おーぷん : 21/09/25(土)11:41:35 ID:LVFO
イースとか英雄伝説とかランスとか勧められたら最初からやるんか?

19: 名無しさん@おーぷん : 21/09/25(土)11:42:24 ID:RwmV
RPGでドラクエ方式か思って3とか2プレイしてようわからん時は1も買うけど
22: 名無しさん@おーぷん : 21/09/25(土)11:43:26 ID:bKpT
漫画最初から読みたいみたいなもんやろ
23: 名無しさん@おーぷん : 21/09/25(土)11:44:06 ID:H3Rp
ストーリー繋がってるなら1からやりたいわ
25: 名無しさん@おーぷん : 21/09/25(土)11:45:23 ID:FFf4
>>23
ワイの場合、繋がってなくても最初からやってしまうんや
アトリエとか最新作までたどり着ける気がしない
>>25
GBとかの携帯機もやるんか?
33: 名無しさん@おーぷん : 21/09/25(土)11:47:27 ID:FFf4
>>27
ナンバリング順になるならやる
でもオリジナル版とリメイク版どっちもやるようなことはしない
ドラクエ3はsfcでやってドラクエ4はpsでやるみたいな
24: 名無しさん@おーぷん : 21/09/25(土)11:45:05 ID:EztF
龍が如くやったらどれから始めるんや?
無印か?0か?それとも極みか?
21: 名無しさん@おーぷん : 21/09/25(土)11:43:09 ID:FFf4
APEXも誘われたが調べたらTITANFALLという作品の外伝作品だと分かって
まずはそこからやってしまった

26: 名無しさん@おーぷん : 21/09/25(土)11:45:35 ID:dz8p
ワイそれでスターウォーズも1から観たわ
28: 名無しさん@おーぷん : 21/09/25(土)11:46:33 ID:2ycW
ストリートファイター…?
29: 名無しさん@おーぷん : 21/09/25(土)11:46:52 ID:egAl
新しい方が快適になってるから遡るのは辛い
47: 名無しさん@おーぷん : 21/09/25(土)11:55:26 ID:YFXo
モンハン無印からやるとか

51: 名無しさん@おーぷん : 21/09/25(土)11:56:43 ID:FFf4
>>47
モンハンは2が出た時最初からやったからもう大丈夫
はいデビルメイクライ
36: 名無しさん@おーぷん : 21/09/25(土)11:48:22 ID:Xcae
パワポケはRが1と2のリメイクやけどきっちりGB時代の1と2やるんか?
42: 名無しさん@おーぷん : 21/09/25(土)11:51:26 ID:wSri
エスコンでそれをやると途中で箱〇を買う羽目になり…
あとナンバリング順が時系列になってないんやがそういう時はどうすんねや

53: 名無しさん@おーぷん : 21/09/25(土)11:58:58 ID:wSri
エスコンは発売順としたら1,2,3,04,5,ZERO,6,7なんやが
時系列やとZERO,04,5,6,7,3(1,2は非正史)なんよな
37: 名無しさん@おーぷん : 21/09/25(土)11:48:22 ID:7nHr
ゲームはキャラクター引き継いだ続編とかでなければ気にしない
ジョジョだけは最初から読んだ
50: 名無しさん@おーぷん : 21/09/25(土)11:56:26 ID:foNd
初代が入手困難なやつだったらどうするの?
46: 名無しさん@おーぷん : 21/09/25(土)11:54:58 ID:EBwb
女神転生とかペルソナとかまさにそれや
買えないからいいやってなっとる

56: 名無しさん@おーぷん : 21/09/25(土)12:00:07 ID:QvY3
>>46
開発に間が空きすぎて1からやるのがほぼ困難やろな
やるにしてもペルソナ1とか今見たら難易度鬼でライト層には合わないだろうし
48: 名無しさん@おーぷん : 21/09/25(土)11:56:07 ID:VGf0
軌跡シリーズも古すぎてもうヤル気も出ない
60: 名無しさん@おーぷん : 21/09/25(土)12:24:40 ID:Y1TS
古いからやらないっつってる奴よりよほどええと思う
43: 名無しさん@おーぷん : 21/09/25(土)11:52:41 ID:xtBW
基本的にこれやけどFFは4から始めたしDQは3から始めたわ

「ゲームはナンバリング順にやらないと気が済まない」やつおるか?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632537553/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
途中でやめたシリーズとか
今更復帰する気にならん
ドラクエ11はちょっと前にしてたから11だけ違うみたいだけど
時のオカリナとかグランツーリスモ1とかバーチャとか、その「時」
やってなきゃ意味ないんや、今さらやったって後追いのレゲー趣味や
残念やったね…
ドラクエ、FF、お前らの事だよ!
源流のメガテンからとなると厳しいけど
なんせDOSだし英語だしでなぁ
「ゲームはナンバリング順にやらないと気が済まない」
気が済まないなら、一作目からやればいいだけ。
態々、ここに書かなくて良いだろ。
お前友達少ないだろ
ウィッチャーが苦痛すぎて3までたどりつけず放置状態や
だからリマスターとか快適性を改善した移植作は結構ありがたい
でも古すぎると操作性で苦戦するから難しい所だな
1から始めたい気持ちは分かるけど続編は続編でそこからでも楽しめるようにしてくれてるはずだから気にしないのが一番
カービィとかGB持ってなかったから初代と2はいまだやった事ないし
あとキングコング2は1があるものだと思ってました
ある程度知ってて大した繋がりがないことわかってるなら新作からやることもある
繋がっていても古いやつだとリマスターかリメイクがないとやらない
今のものしかやってない奴に改めてやらせるならシステムに一切手が入ってない見た目だけの手抜きリマスター程度じゃきついとは思うわ
あ、ゼノブレイドは続編ほど劣化してるけどw
ポケモンやりたいけど結局一作もやれてない
あれって世界観やストーリーどうなっとるんだ
続きものなのか
主人公と知り合いっぽいのが多すぎて、初対面だけどゲラルドのコミュ力が高くて馴れ馴れしくしてんのか、本当に知り合いなのかが区別できなくて困ったわ
どういう思考してんだろ
こういうヤツって融通きかなそうで友達にはなりたくねぇな
何かの精神病じゃなかろうか
Windows版がまだそれを出来るか知らないけど。
問題は3(めんどくさい)4〜のシリーズ。
ARC1からARC2への継承は、2のボリュームにも繋がる
この前ifも配信されたし
ドラクエFFの初期作とかたぶん今更やっても面白くないだろうけど義務としてやっとくかって感じで
それとも英雄伝説シリーズから?
まさか初代ドラスレシリーズから??
ゲームだけでなくガンダムとかウルトラマンとか仮面ライダーとかスーパー戦隊も、最初はその時に放送していたのから入ってもシリーズを一から順番に履修したいと思ってどうしても途中の作品がどこもレンタルしていなかったスーパー戦隊以外は初代から順番に見ていったなあ。
漫画で途中から読む連れがいるんだが、あれはまじで意味がわからんw
最初はこんな感じやったんやなあとか、色々楽しめる。
ストーリーも4から凝りだしてそれまでは割とざっくりだったりとか。
ただ、2の戦闘中の行動によって上昇するステータスは新鮮で良かった。
でも2だけでもったいないなあって。
そして1から順に進めて行って3に戻ってきた時に前に詰まった所を普通に抜けてしまって
最初に3をやった事でシリーズ経験者向けの難易度にぶつかったんだな
謎解きは3が一番難しいと思う
初代を今からやるのは辛いなぁ。
当時は良かったけど今ならシステムやらなんやらモッサモサだからなぁ。
レインボーシックスとかだと、まず映画からとなる
難点は慎重にリサーチしないとネタバレくらうこと
switchでリマスター版出してくれ
外伝つっても殆ど別ゲーだろ
ラスアスやるのにアンチャーテッドを制覇するのかって話やろ
ドラクエやFFは取り敢えず気になって1からプレイしてみたけど、途中で飽きてクリアしなかったりだったな…
両方とも3からはちょっと好きで最後までプレイしたけど、ドラクエは7でまた挫折その後興味なくしてプレイしなくなったし、FFは11プレイできる環境もなかったし、MMOはやりたいとも思わなかったから10までで自分の中では終わったシリーズ
ガンダムはそうすなぁ。
0080とか繋がってないようでアレックスのようなMSとかもあったりするし、テレビ放送だけ追えば終わりでは無いような沼がありますからねぇ。
ブーメラン
それは面白くなかっただけじゃないの?
一回始めて面白かったら、続きもするでしょうに
個人的には残りもしたほうが7も楽しめるから、して欲しいけど結局時間の問題なんかな〜
シリーズのファンとしては極じゃないほうの
1、2もやってほしいよね。
みんながみんな俺みたいな暇人じゃないから
厳しいだろうけども。
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。