
1: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:40:36.52 ID:ejigR4P600606
96デコ
ダイナモ
リッター
スシコラ
わかば
スプチャ
スピコラ
バケツ
ロラコラ
カーボン
ノヴァ
ホッカス
チェリー
この辺がイカれてたゲーム
それだけあったらバランス取れてるのでは?
3: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:41:04.05 ID:vMEvnLDy00606
ワイのダイオウイカ返して
4: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:41:13.53 ID:9hKlXNJTa0606
こんなかでもさらに最強は?
6: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:41:31.74 ID:fLvyCoR000606
>>4
チェリー
>>4
全盛期リッターかな
5: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:41:17.48 ID:XgMccY0U00606
シャプマでボムラしまくって場を荒らすの好きやったわ
9: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:42:07.25 ID:GhdWBDpb00606
ノヴァが一時期疑似ワンパン武器だったよな
12: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:42:37.49 ID:zFFqKaTvr0606
クイックボムつよかったわ
壊れた武器が多すぎて一周回ってそういうゲームとして確立してる
17: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:43:12.14 ID:LbkwutHFM0606
どれだけ上手くなってもデスを回避できないからゾンビが最強というクソ環境
20: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:43:26.53 ID:gYjAhDHS00606
カーボン96デコスピコラ愛用してたで
23: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:43:50.19 ID:rkpwI0JJM0606
スピコラとバケツとチェリーって壊れやったんか

31: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:44:45.42 ID:ejigR4P600606
>>23
スピコラは悪質過ぎて性格スピコラとか言われてたで
チェリーは末期の結論武器
バケツもキルタイム化け物
42: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:45:29.28 ID:fLvyCoR000606
>>23
スピコラはポイズンバリアの対面性能、バケスロはクイコンが単純に強い、チェリーはキルタイム射程塗りが高水準な上にシールドバリアの生存スキルで上手いやつが使ったら止まらん
25: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:44:05.17 ID:sEQmFWPg00606
ローラーダイオウイカのセットで発売直後から即A行って即辞めたわ
轢き殺すの楽しかった
それだけあればいいやん
バイクに乗ったファンキーコングしかいないレースゲームよりは
まあシリーズ最初の作品やしバランス悪くなるのはしゃーない
なおスプラトゥーン2
21: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:43:40.86 ID:fLvyCoR000606
2は競技性意識してるのかバランスはいいけど
爽快感とかなくてシビアなゲームになったよな
47: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:46:05.91 ID:UnkVvjaR00606
クロデコほんま好きだった
死なないんだもん
41: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:45:25.17 ID:WfiQIp81M0606
修正前のローラーやばかったな
ある意味救済要素やったけど

52: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:46:24.83 ID:M80o/2Kp00606
>>41
塗る面積広いです
振ればワンパンです
轢き殺せます
76: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:49:18.32 ID:sEQmFWPg00606
>>52
轢き殺しの爽快感やばかった
ハイドして後ろからとかイカで移動してきてる奴交通事故でとか
56: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:46:55.17 ID:QcTy7gOE00606
バランス云々は知らんけど1の方が楽しかったのは事実
44: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:45:50.88 ID:dZQh/jJk00606
2も傘ぶっ壊れちゃうんか?
あれが嫌いでやめたわ

48: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:46:07.49 ID:VyMva/1S00606
>>44
ぶっこわれちゃうけど不快武器やな
90: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:51:09.53 ID:H5S+2GnM00606
スプラ1のが面白い言われる理由は環境がちょうど煮詰まった2年で終わったからやろ
スプラ2は4年も持たせるゲームちゃうねん
108: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:52:42.26 ID:AVvpyEPld0606
ワイプロモデラー専やった
80: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:49:45.02 ID:l11OEO1sd0606
地味にワサビ好きやったわ
スクイックリンの快感にまさるものはない
ためて撃ち抜く
それだけや
122: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:54:53.54 ID:od+AYISJd0606
この武器にこのギアパワー重ねがけしたら強いんじゃねみたいな
あの開拓感めちゃくちゃ楽しかったわ
141: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:56:22.83 ID:+jCMb7Hh00606
カーボンでボムラッシュしてチェイスボムいっぱい出すの好きやった
あんま強くないが
119: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:54:29.56 ID:UetSE2bH00606
なんでバリア無くしたんや死ねゴミ
バリア復活するまで買ってやらんぞ

144: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:56:46.25 ID:UetSE2bH00606
わかばでナワバリが至高やった
ガチマッチは邪道
149: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:56:55.54 ID:gqJacAUG00606
リストラされた1のステージ多くない?
もう出てこんのやろか
151: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:57:04.31 ID:bdbnrYjO00606
メイン性能とか必要やったんやろか
実質攻撃ギアやし防御ギア復活させろよ
168: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:57:51.56 ID:sZecO26Bd0606
ダイナモのダイナモ感やばかったよな脳汁ドバドバやったわ
なんやねんあの2のクソゴミは

174: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:58:17.79 ID:bdbnrYjO00606
>>168
1のダイナモと2のダイナモ全然違うよな
200: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:59:28.10 ID:vZ86je2M00606
>>168
四月エリアのトップ100やと
使用率10位とからしいで
162: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:57:31.45 ID:4/CPoy/N00606
なんも考えずやる分には1の方が楽しいけど
2の方が戦略性あるから好き
175: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:58:18.09 ID:T6S0Ayrd00606
スパショゲーやった記憶あるわ
というかスペシャルどれも今より凶悪だった

189: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:58:56.18 ID:ETzVATx+a0606
>>175
スペシャルがスペシャル感あって良かったよ
194: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:59:04.19 ID:8BCtfZMU00606
はじめてやったとき脳汁がやばかったわ
おっさんになってこんなにゲームハマるとは思わんかった
2は1週間くらいで売った
183: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:58:33.33 ID:kN4LWm+x00606
ゲームがというよりユーザー側が熟しきっちゃって二度とあの頃のワチャワチャは出来ないと思うわ
2に違和感ある奴は3でも絶対満たされない
182: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:58:27.35 ID:gqJacAUG00606
ガチアサリとかいううんち
シュート入らん😡

206: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:59:49.85 ID:0dInwoT300606
>>182
入る場所に目印あるやろ😠
敵高台に乗っけたら許さんからな😠
225: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 20:01:30.68 ID:J2ozZtv400606
相手のヒッセンは当たるのにワイのヒッセンは当たらない
そういうことや
176: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:58:18.64 ID:SEtT1ixNa0606
金モデラーが多い時期もあったな
246: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 20:02:58.85 ID:UppueLNjd0606
Miiverseとかいう無法地帯

262: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 20:04:04.88 ID:Umavaf8u00606
>>246
あれでインターネットのルールを学ぶから必要や
291: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 20:06:14.21 ID:Aad80D8xd0606
>>246
そこそこ楽しかったわ
247: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 20:03:05.07 ID:pAtdKbxPM0606
2発売された後のナワバリでリッター使って雑魚狩りするのくっそ楽しかった
キルレイト10超えてたと思うわ
196: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 19:59:14.43 ID:HVj1SEcP00606
ワイの96デコにダイオウイカ返して
ガバガババランスに自由度高いギアに派手なスペシャル
1はめちゃくちゃやけどクッソ面白かったわ
316: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 20:07:31.14 ID:8lFakI8Hr0606
なんでタチウオパーキングとかいうゴミマップ2にも続投されたのか任天堂さんは答えてください
353: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 20:09:32.78 ID:yVEsDX9M00606
3はゲームスピード戻してほしいわ
2は移動遅くて爽快感薄かった
302: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 20:06:49.27 ID:1/3IKX4E00606
ガチマでブチギレてパッド3回くらい壊して修理してもらったわ

スプラトゥーン1とかいうぶっ壊れ武器だらけだったゲームwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1622976036/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
2はやらなかったけど3は買うかも
1のあのバカゲーっぷりが脳死で遊べてたからなんだなって思った、2は競技性意識しすぎてた
ジャイロの感じが違くて2に順応できなかったのは老いを感じたわ
かつ無敵と遠距離でバランスが取れていた
ギアの巧みさ
まあアレな所はあるんだけどw
2で終わったクソゲー
あと1はいまだにマッチングする
ネット民の意見なんてまともに聞いてはいけないという良い例だっと思うわ
ダイオウ溜まってればほぼ死なないしスパショがあれば不利を1人でひっくり返せた
いつまでも粘着して嫌いなゲーム叩きするような人間なんてもれなく社会的にアレな人だから気にするな
2確、スパセンで全員の位置解るとかやばい
2も好きだけど色々弱体化してたりスペシャル削除されたりで悲しくてな
マッチングシステムも1のプレイスタイル分けが好きだった
でも粘着しないと3がまた2みたいになるじゃん
きっしょ
こういう奴らね
他のブキも強いからバランスは取れてたな
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。