
1: 風吹けば名無し : 2021/07/19(月) 16:21:30.40 ID:8Hf5KQEBd
チンクル
ワドルディ
6: 風吹けば名無し : 2021/07/19(月) 16:22:16.84 ID:Ife5bkD9a
セイバー
8: 風吹けば名無し : 2021/07/19(月) 16:22:23.54 ID:Ife5bkD9a
霊夢
3: 風吹けば名無し : 2021/07/19(月) 16:22:02.39 ID:KfBf62Nga
ピクミン

22: 風吹けば名無し : 2021/07/19(月) 16:24:13.94 ID:cMN0kvkK0
>>3
ピクミンクラスだったら10%ぐらいありそy
19: 風吹けば名無し : 2021/07/19(月) 16:23:48.44 ID:4Et51ATx0
ラグナ=ザ=ブラッドエッジ
26: 風吹けば名無し : 2021/07/19(月) 16:24:51.77 ID:YHZdWH/U0
ワルイージがそんなもんちゃう
21: 風吹けば名無し : 2021/07/19(月) 16:23:57.98 ID:rs4ubor40
5%て相当高いよな
ソニックくらいか

35: 風吹けば名無し : 2021/07/19(月) 16:26:34.40 ID:lt2OCzg+d
>>21
ソニックは15%くらいはあるんちゃうか
23: 風吹けば名無し : 2021/07/19(月) 16:24:15.80 ID:HZcAYpCh0
リセットさん
31: 風吹けば名無し : 2021/07/19(月) 16:25:50.09 ID:3I26uayg0
ハガー
30: 風吹けば名無し : 2021/07/19(月) 16:25:45.73 ID:iBu6DJAdr
トロ
めざましテレビ効果で
割とマジで成歩堂くらいじゃね
44: 風吹けば名無し : 2021/07/19(月) 16:28:16.74 ID:FgGXlo+z0
ロックマン
60: 風吹けば名無し : 2021/07/19(月) 16:30:51.18 ID:OgL7Qzef0
アルル
これはガチ
47: 風吹けば名無し : 2021/07/19(月) 16:28:30.60 ID:h1xHCCvI0
ソリッド・スネークでそのぐらいだと思う
一般人がどこまでかによるけど日本人全員としても5%は相当メジャーやろ
54: 風吹けば名無し : 2021/07/19(月) 16:29:59.03 ID:2NUXhYb20
ゲームやってる奴じゃなくて一般人で5%やろ?ボンバーマンとかどうよ
59: 風吹けば名無し : 2021/07/19(月) 16:30:50.56 ID:fbyvdodjM
日本で600万人くらいが知ってるキャラか
ワリオとか
64: 風吹けば名無し : 2021/07/19(月) 16:31:07.96 ID:pw6Ebr8rd
藤崎詩織

65: 風吹けば名無し : 2021/07/19(月) 16:31:12.87 ID:UgdH1Hzs0
GTA5の3人
72: 風吹けば名無し : 2021/07/19(月) 16:32:14.22 ID:6s73Mjlk0
5%って高すぎやろ
ルイージとか
77: 風吹けば名無し : 2021/07/19(月) 16:32:44.08 ID:AhiwRuS70
ヨッシーあたりでもそれくらいちゃうか
高齢者社会やしゲームすらやってないのもたくさんいるだろ
84: 風吹けば名無し : 2021/07/19(月) 16:33:23.14 ID:1XgGba38d
ツインビー
クリスレッドフィールド
83: 風吹けば名無し : 2021/07/19(月) 16:33:12.45 ID:5xFUfLtA0
ピカチュウでどんくらいなん?
60%くらい?
90: 風吹けば名無し : 2021/07/19(月) 16:34:10.29 ID:+Et5kCkA0
たしかイチローや総理で95%前後
109: 風吹けば名無し : 2021/07/19(月) 16:36:26.23 ID:Y+F1NEgX0
30代でもゲーム経験0でマリオ?ドラクエ?FF?ってやつなんて腐るほどおるんやで

113: 風吹けば名無し : 2021/07/19(月) 16:37:43.95 ID:+wv8H/VJd
>>109
流石に「名前は聞いたことあるけどプレイしたことはない」レベルやろ
110: 風吹けば名無し : 2021/07/19(月) 16:36:46.29 ID:/cwEcyCp0
ミスターゲームアンドウォッチやろ
130: 風吹けば名無し : 2021/07/19(月) 16:40:48.21 ID:LFTycMhKa
リオレウス
101: 風吹けば名無し : 2021/07/19(月) 16:35:34.41 ID:i6KWsX/Ta
▼認知度「ポケットモンスター」と「スーパーマリオブラザーズ」は、認知度が8割を超えています。第7回 NRC全国キャラクター調査【Part3:企業キャラクター・ゲームキャラクター編】https://www.nrc.co.jp/report/210121.html
意外とみんな知ってるな
123: 風吹けば名無し : 2021/07/19(月) 16:39:06.58 ID:ctird7p/0
ピカチュウの知名度が80ならライチュウが5ぐらいやろ
132: 風吹けば名無し : 2021/07/19(月) 16:41:14.35 ID:U0SkQgSe0
ポケモンは知らなくてもピカチュウは知ってるって人は結構いそうやな
135: 風吹けば名無し : 2021/07/19(月) 16:41:29.88 ID:uyveRm+Q0
シグマ
137: 風吹けば名無し : 2021/07/19(月) 16:41:38.62 ID:HIo4dxC20
バンジョーカズーイやね
151: 風吹けば名無し : 2021/07/19(月) 16:43:47.33 ID:eNZD0fl9d
スタフィー
152: 風吹けば名無し : 2021/07/19(月) 16:44:20.02 ID:6kjBb8/p0
ジジババ世代もドラクエって名前は知ってるみたいやけど
スライムっていうキャラの名前になると厳しいかもな
153: 風吹けば名無し : 2021/07/19(月) 16:44:38.03 ID:EAh/eA9I0
クラウドセフィロス辺りかな
143: 風吹けば名無し : 2021/07/19(月) 16:42:23.81 ID:rAg9chEjM
DOOM GUY

一般人の知名度が5%ぐらいのゲームキャラ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626679290/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
知名度5%って有名なほうなのでは
ポケモン 86
マリオ 86
ドラクエ 69
カービィ 65
どう森 60
FF 52
5%割とスネークとかでは
ネットでもネタにされてた時期あるし
おまえらの5%と一般人の5%は天と地ほど差がある
そう考えると普通に春麗とかソニッククラスかねぇ?UFOキャッチャーとかで一度は見たことはあるだろうし
スネークはゲーマー知名度こそ高いが一般層だとどうだろ…5%あるかなぁ?
ストリートファイターのリュウあたりでどうだろうか?
3〜80歳までの男女とかの5%
SFのリュウとかメタルギアのスネークが5%あるかないかじゃね?
あいつら恋愛とセックルのことしか興味ないからな。
せいぜいマリオでギリ5%くらいだろ。
プリクラ世代であれば知ってるわ
一般人「えっ、だれこいつ・・・」
車はレースゲーム好きなら割りと知ってそう
ハイブランド服は知名度低いやろうね
腕時計はメーカーくらいなら知ってる人割といるんじゃないかな
画像ならわかる、ゼルダの伝説の操作キャラっていうのもわかる
でも名前は?ってなったらガクッと落ちそう
もちろん、全世界で
このサイトとかで「ゲーム史上最低最悪のクズ野郎」って紹介されてから一気にゲスキャラとして有名になったな
知名度なら過去にかなり流行った脳とれやスト2辺りはどれ位なんだろな
※24が言うように国民的・世界的キャラの閾値に達するか否かで天と地ほどの差が出ると思う
とりあえずFF7のクラウドレベルで5%くらいじゃないかなと予想
まとめ厨の間で有名なぐらいじゃ、知名度小数点以下じゃねーの
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。