
1: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:06:47.48 ID:VyNr1hat0
割とマジで
アーシャの時のベルちゃんが一番かわいい
16: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:09:14.10 ID:Tp/exeAe0
リイタしかしらん
19: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:10:23.22 ID:DVPPQVuO0
トトリの時のロロナマジですこ
44: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:15:08.54 ID:srfTuPJh0
メルルの可愛さに気付けよ

63: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:17:30.18 ID:PPsNAtwK0
>>44
メルルは表情豊かで立ち絵差分可愛かったわ
24: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:11:30.14 ID:PPsNAtwK0
アーシャの時のマリオンさんすこ
38: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:14:24.15 ID:LP2gAROc0
ソフィーちゃんやぞ
57: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:16:51.87 ID:/jGdt/CJ0
一番かわいいのはソフィー
一番クソゲーなのもソフィー

65: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:17:37.23 ID:jouRn1Us0
>>57
ソフィーの一生ストーリーが頭に入ってこない感は異常
あとなんかクエスト関係なく会話イベントおおすぎ
88: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:20:07.11 ID:RdsM7WZi0
>>65
ストーリーって
プラフタの記憶戻してラスボス懲らしめに行くというとてつもなくシンプルな勧善懲悪やないんか?
53: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:16:40.38 ID:RSynQrOn0
エスロジのずっと夕方な演出好きだった
60: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:17:00.42 ID:Yvipxfue0
アーシャの時のウィルベル定期
メルルの時のトトリが一番すき
67: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:17:52.86 ID:twscNYER0
イルメリア・フォン・ラインウェバーちゃん!
69: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:17:56.36 ID:5KSfN+9Wa
シリーズいろいろやりたいけどカロリー高いから続けてプレイはきつい🤤
71: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:18:07.12 ID:ifZ6bdqR0
コルちゃんもええよ
アストリッド・ゼクセスちゃんなんだよなあ
75: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:18:20.01 ID:srfTuPJh0
メルルのときのトトミミも確かに捨てがたい
79: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:18:54.71 ID:UUkdaah+d
黄昏シリーズの雰囲気すこ
どれもやったことないけど
80: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:19:14.67 ID:mYLp6E8G0
ソフィーのアトリエのキャラの3Dモデルすげえかわいい
それ以降のは実際にプレイしたわけじゃないけどのっぺりしててなんか嫌

93: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:20:42.11 ID:joyAJXjz0
>>80
ソフィーまではフラユニ担当やったし
それ以降も続けてくれてればなぁ
119: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:24:15.31 ID:y3E+XjXa0
>>93
やっぱ変わったんか
フィリスやっとるけど違和感凄いわ
104: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:22:21.65 ID:mYLp6E8G0
ワイはソフィーしかやったことないけど普通におもろかったで
調合でたまたま上手くできた爆弾で雑魚敵蹂躙してく感じがたまらんかった
85: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:19:41.25 ID:joyAJXjz0
ライザはストーリー構成や調合ええのにやたら古参から嫌わてるよな
ボリュームないのはあれやけど

111: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:23:07.52 ID:PPsNAtwK0
>>85
戦闘システム変更も全然ええねんけどキャラの個別エンドないのが嫌やわ
最初からライザ続投決まってたんやろうけど
91: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:20:21.47 ID:fBPGCyVE0
アトリエは女の子の見た目で言えば好きなのばっかやけど男主人公で攻略する型やないからやったことないわ
113: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:23:32.99 ID:aFoH9IEE0
エスカロジーのアニメのエンドカードがウィルベル多すぎて草
138: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:27:39.72 ID:+iqWuwf0a
ルルアはゲームとして完成度結構高いからアーランド好きなら是非やるべき
ストーリーはまぁメルルよりちょっといい程度や

148: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:29:07.36 ID:PPsNAtwK0
>>138
ルルアの調合考えること多くてすこ
162: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:31:18.66 ID:y3E+XjXa0
>>138
ルルアは一応シナリオもあるからええよな
絵は勿論ええし調合の完成度も高い
166: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:31:55.62 ID:Da8V5DCC0
ネルケやった時にたしかロゼとかいうキャラが振り回されてて面白かったけど古いゲーム機でやりたく無いんだよなぁ
リメイク出たらやりたい
167: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:31:57.63 ID:Ec6dqVYD0
ゲームとして一番はヴィオラートやろ?

171: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:32:16.11 ID:jouRn1Us0
>>167
マナケミア定期
130: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:26:22.42 ID:0dT1AQo20
キャラはともかくトトリは錬金で日数の効率を突き詰めていくのがおもしろかった
そもそも今はゆとり化しちゃったけどあそこまで深いの他にないな
152: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:29:41.76 ID:7MfPSGljM
まだ常識人やったロロナ時代のロロナが一番ええわ
172: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:32:20.11 ID:5hqj83EK0
テスをすこれ��

183: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:33:24.15 ID:7E/FcUII0
>>172
見た目だけならトップクラスなのにソフィーオンリーやっけでるの
164: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:31:34.06 ID:i8mfE5Xk0
アーランドキャラは良いんやけど難しかったわソフィーとか割と適当でも行けた記憶
173: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:32:20.56 ID:XJ2P0hF50
そういえば最近恋愛要素ほぼないわな
完全に百合コンテンツになったんか
ちょっと寂しいわ
178: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:33:02.09 ID:joyAJXjz0
>>173
リディスーではマティアスーとアルト&リディーはほぼカップルやろ
フィリスにもなんか彼氏枠いたけど思い出したくない
>>173
むしろ最近は異性恋愛要素強いで
ネルケルルアは特に強かった記憶ある
186: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:33:39.38 ID:wTodE2x10
ライザは確かに不満点があるとすれば男キャラで魅力ある奴がおらんわ
百合要素ばっかでノマカプ要素が皆無やんけ
177: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:33:01.40 ID:srfTuPJh0
新ロロナが出たせいでトトリがシステムもグラも1番古くなっとるのキツイ
180: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:33:10.38 ID:UTEY01lD0
リディースール面白いのにやってる奴少なすぎやろ

187: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:33:50.30 ID:joyAJXjz0
>>180
不思議の最終作としてもアトリエとしても傑作なんだよなぁ
207: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:36:05.51 ID:y3E+XjXa0
>>180
ソフィーで一回ストップしてしまったわ…
191: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:34:28.02 ID:lLuZsIA7d
ps3だったけど黄昏の質感が一番すこや🤗
203: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:35:52.81 ID:ayWs8E2X0
ソフィー絵師のNOCOの絵柄めっちゃ好き
左も好きやが
209: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:36:19.72 ID:Tgsr0uKCp
ロロナが1番インパクトあったなぁ
あの頃の岸田メルをかえして
220: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:37:14.96 ID:Gkq1cGWQ0
黄昏中央編待ってるで
アーランド4来たし黄昏もいけるやろ三十路のベルちゃんもウェルカムや
253: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:41:41.26 ID:5hqj83EK0
265: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:42:58.02 ID:y3E+XjXa0
>>253
もう名前すらぱっと出てこないフリッツ
269: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:43:39.15 ID:i8mfE5Xk0
>>253
変態だけどいい仕事するわ
240: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:40:25.34 ID:y3E+XjXa0
だらだらやるお使いゲームなのに何故か不快感が少ないのがアトリエの良いところや
303: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:49:25.00 ID:TgD5Cgzf0
一番面白かったのがトトリ
ゲームとして面白かったのがメルル
可愛かったのがスーちゃん

266: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:43:06.11 ID:aXTyjZ3F0
かわいいのはトトリ時代のロロナやな
メルルのロリナは開発者がアホすぎるで
273: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:44:14.77 ID:K5h+rF6t0
アーシャとウィルベルさんが可愛さ越えてる
309: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:50:23.83 ID:aXTyjZ3F0
かわいいのはロロナだけど投票するならトトリにするで
次はライザや
335: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:55:13.74 ID:yDeckR740
トトリが人気高くてやってみたけど日数制限とかでクリアできんくて積んでしまったわ皆よくできるなあれ

340: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:56:26.97 ID:Qzr58rr10
>>335
トトリの見た目に釣られて初アトリエだったやつらはみんな日数制限で1周目BADエンドやで
352: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:58:28.17 ID:hitxHXqr0
>>340
これ完全にワイの初アトリエの総評だわ
クリアできないって人はアイテム出し惜しみしないこと覚えるとええで
318: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:52:17.20 ID:joyAJXjz0
変な格好をしてたら錬金術師という至言
239: 風吹けば名無し : 2020/10/27(火) 01:40:08.22 ID:mbRxarJV0
最かわ貼っとくぞ

アトリエシリーズってもうロロナ以上に可愛いキャラを出すのは不可能だろ?
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1603728407/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
あれで脱いだら凄い設定もついてるからなソフィーさん
幼なじみならまだしもちょっと前に知り合った子の危機になんでそこまで必死なのかちょっと共感出来なかったな
ロロナとの養子設定もイマイチ活かせて無いし
ルルア自身は可愛かった
ルルアのシナリオはとにかく最悪だったな
ネタバレするのはさすがに気が引けるからあれだが、
あんなに酷いものは見たことがない勢い
ロジーさんありきの可愛さ感はあるしその後の作品だと声が尽くマンドラゴラ化しちゃってるけど
義理の娘設定が受け付けなかったわ
ネルケ様はかわいいけど中々マニアックなところから入ったな
ロロナの他の男連中もまあまあ好きやったから複雑
でも長いシリーズなのにいつも伸び代感というか洗練されきれてない感が漂うが、それが逆にシリーズに古さを感じさせない
シーズン毎に根幹システム変えて挑戦してるからかなのかな
ナンバリング重ねすぎて化石感さえ感じるゲームも多いのにこれは凄いこと
ほぼ全作品のキャラがでていてどんな性格かもわかるから次に遊びたいアトリエが一番わかりやすいかもね
リア姉・・・
フィリスって、嫌いって奴と好きって奴が両極端いるよな。
STさん😭
普通エターナルマナだよな
面白いからしょうがない
ニケ好き
まああれや
美少女ゲーを良ゲー扱いにしたい連中はいつの世にもおるんや
ゲームとして面白いからやってるんだ!!と
かわいい子多いし、戦闘も面白いからしょうがないね。
それメルルあたりでやっとけやは分かる
スティアの助ける方法とかはいいんだが動機弱いのよなっていうか
幼馴染みとニコイチでいいいじゃんシアで
ライザ2は拾った猫のためがんばろーの感じでまあ多少マシくらいだがこっちは手法が錬金術アンペル任せでなぁ
錬金術任せといってもペットがこっちに入れるために使うわけでもなく異世界に放すという中途半端さだからなぁ
遺跡の記憶が本編の話と全く連動してなかったりと2のストーリーは雑すぎる
1でアンペルさんに自分以上だと認められたライザはどこにいったんだろう
主人公勢だとやっぱりロロナが一番好きだな一番愛着あるし
フィリスは旅補正でめっちゃ好きになるわ
冒険してる感が最高
お姉さんフィリス最高!!あの調子乗ってそうなところが逆に良い!
ただ、姉貴がアレだから彼氏とか出来なそう…
友情ってのは時間じゃないんで
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。