
1: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 15:42:26.00 ID:zwP7LF79d0606
ワイ「うん…」
頑張ってる定期
6: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 15:43:42.72 ID:zwP7LF79d0606
ジャンプアルティメットスターズを超えるゲームはいつ出るんや…
7: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 15:43:50.54 ID:bYdEYHHD00606
なんで3Dアクションなんだろうな
10: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 15:44:15.24 ID:jCjIvXtL00606
ギャグマンガ系おらんやん

15: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 15:44:48.09 ID:zwP7LF79d0606
>>10
そうやねんなんかリアル重視みたいなノリ
40: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 15:47:13.26 ID:r/kfxqT+d0606
ボーボボおらんとか出直してこい
23: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 15:45:24.42 ID:8YCxakzI00606
ゲームシステムさえ面白ければなぁ、、
ジャンプものは大抵クソゲー
11: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 15:44:26.77 ID:myS0CACd00606
お祭りゲー出すぞ!

370: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:18:29.29 ID:1nY9GJgN00606
>>11
トランクスぶっこわれ定期
98: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 15:52:27.49 ID:2DnI+MpD00606
アルティメットスターズは人気作品やキャラもちゃんと理解してたわ
プレイアブル多くて楽しかった
28: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 15:46:15.89 ID:+pLw2gZdd0606
承太郎とジョルノ出て出してもらえない仗助かわいそう
26: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 15:46:08.68 ID:VVIFHvXMH0606
ガチのクソゲー

34: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 15:46:38.74 ID:83a6Uyc7d0606
>>26
めっちゃキャラ崩壊してたなこのゲーム
58: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 15:48:20.70 ID:kxA8s8KnM0606
>>26
ルフィの台詞がネットのネタに引っ張られてたやつだな
何が嫌いかより云々のやつ
49: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 15:47:57.41 ID:5AP3/bxX00606
ようつべでキャラクターの掛け合いまとめを見て満足するゲーム
54: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 15:48:09.78 ID:PVHlLxj1d0606
ど根性ガエルって最近でも実写化したりCMに使われたりとかしてるのに
こういうのには全く縁がないよな
スパロボみたいなRPG形式でもええと思うのに
なんで格ゲーにするんやろなジャンプは
69: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 15:49:35.40 ID:eh9Cz6Dv00606
普通にジャンプ無双出して欲しいんやけど
73: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 15:49:56.53 ID:oLVYC6ZW00606
今なら鬼滅と呪術廻戦が多めになるのか
110: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 15:54:04.41 ID:HxB71eIOd0606
CMすき

121: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 15:55:57.98 ID:kxA8s8KnM0606
>>110
オラvsオラオラオラすき
153: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 15:59:11.79 ID:2wQ3E73Wd0606
>>110
ラオウとジャガーはどういう繋がりなんや…
120: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 15:55:56.13 ID:ZqmvbO/Yd0606
ジャンプアルティメットスターズ子どもの頃好きだった
連打系が好きでドンパッチめっちゃ使ってたわ
137: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 15:57:51.45 ID:OsHKEknpd0606
うおおおお

151: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 15:59:06.94 ID:E2k1UjbFa0606
>>137
これ最初のケンシロウのとこで躓いたわ
126: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 15:56:16.81 ID:jgs9ggXT00606
サンデー&マガジンみたいなパッとしないラインナップのゲームあったよな
87: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 15:51:07.22 ID:qjKPR0yur0606
ジャンプよりマガジンオールスターやりたい。ドクターKでグバァンしたい
173: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:01:35.06 ID:2wQ3E73Wd0606
ワイはこれよくやってたわ

181: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:02:24.57 ID:m/BZAfBna0606
>>173
ゲーセンにあったな
189: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:02:46.07 ID:UxwBK4zQd0606
>>173
なないろドリームスの子すこ
162: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:00:31.52 ID:4cIFrJ/W00606
お祭りコラボゲームってバランスどうするか大変よな
対戦ゲームになるなら大味になりがちやしな
シミュレーションになると特定キャラしか強くないと色々言われるし
175: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:01:44.31 ID:opn0lfV+M0606
やっぱ水島新司の野球ゲーって神だわ
実際作品単体ゲーよりお祭りゲーを定期的に出すべきよな
版権で金かかるんやろか
193: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:02:57.37 ID:o9/TK3qrd0606
最近でてないんか?
チェンソーとか使ってみたい
198: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:03:08.30 ID:yd/t2CPGd0606
リリースのタイミング誤ったよな
次の年から鬼滅、呪術、チェーンソー(多分)とアニメ化のヒットがたて続くなんて
219: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:05:31.44 ID:isT725AR00606
ドラゴンボール
ワンピース
ナルト
のコラボゲーム作ったら面白いんやろうなぁ

224: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:06:17.74 ID:dl9Or499a0606
>>219
ゲームキューブであったなそんなの
228: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:06:41.68 ID:2wQ3E73Wd0606
>>219
バトスタワイはまぁまぁ楽しめたで
210: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:04:33.74 ID:2n3vpRpW00606
ONE PIECEはハンコックとかいらんやろ
227: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:06:35.66 ID:0qzr3B0i00606
ジャンプ公式ゲームからも雑魚狩り認定されたヒソカ
流行りのバトロワシステムで出したら売れるんちゃうか
今なら鬼滅と呪術ブーストもあるし
221: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:05:41.47 ID:NkU9stEUd0606
メジャーすぎる作品入れすぎて中堅枠入れへんから評価低いんやろ
229: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:06:47.17 ID:xwqwz2bpa0606
ジャンプ限定なのなんでや
ヤンジャンとかも入れようや
238: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:08:00.60 ID:X6ikFWS+00606
ドラゴンボールファイターズが740万本売れたという事実
お祭りゲーなんて出すよりDB単体で爆売れしてしまう

257: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:09:36.39 ID:CkGPPfeFM0606
>>238
よくできた良キャラゲが売れるのは良いことやね
268: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:10:26.94 ID:isT725AR00606
>>238
ドラゴンボールはスパーキングシリーズ復活させてほしい
無印からGTまでのストーリー追体験とあのキャラ数は普通に面白かったわ
259: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:09:41.55 ID:m/BZAfBna0606
スパーキングメテオみたいなバランスガン無視なキャラゲー出してほしいわ
261: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:09:48.92 ID:7BaMAj4Od0606
お前ら「人気作品のキャラだけ多すぎる!!」
でもさぁ、ドラゴボ勢が参戦するなら、悟空・ベジータ・悟飯・ピッコロ・フリーザ辺りまでは使えないと嫌やろ?
ハンタ勢もゴン・キルア・クラピカ・ヒソカ・メルエム辺りは使えないと嫌やろ?

308: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:13:07.35 ID:2n3vpRpW00606
>>261
ドラゴンボールは悟空、ベジータ、フリーザ、ハンタはゴン、キルア、ヒソカだけでええわ
269: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:10:27.49 ID:pBkoW12c00606
近年のジャンプキャラゲーは聖闘士星矢が無駄に気合入ってたな
父さん需要見込んでなんだろうけど
270: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:10:27.87 ID:cOMG/s+f00606
ゴンボルファイの会社がジョジョの格ゲー作って欲しかった
アークはやっぱセンスすげぇよ
271: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:10:29.84 ID:zNwB8Ckg00606
ジャンプさんもやきう漫画持ってきてええんやで?

289: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:11:56.50 ID:XuK3JgNf00606
>>271
ミスフルとルーキーズ以外なんかあったっけ?
307: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:13:01.75 ID:2n3vpRpW00606
>>271
同じ顔が3人も!
291: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:12:06.37 ID:24uvdwSSa0606
ドラゴンボールファイターズは前身の3DSの格ゲーもおもろかったな
神龍でキャラ復活するのアホすぎる
300: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:12:43.42 ID:4cIFrJ/W00606
これそこそこ海外人気あんの草

316: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:13:45.53 ID:4ypIdIvg00606
>>300
2なんか出てたんか…
340: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:16:17.00 ID:4cIFrJ/W00606
>>316
1はわりとクソゲーテンポ最悪やし
2はそこそこ遊べるテンポ悪いには悪いけど1ほどやない
333: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:15:47.08 ID:+KLMjMNDF0606
次出すジャンプオールスターゲームは鬼滅呪術マッシュマル参戦辺りは確実なんだろうな
338: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:16:03.69 ID:jPjMfwIO00606
続編まだか😢😢

347: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:16:49.44 ID:zdI68O6+00606
>>338
タカラトミーじゃないが
ナルストは普通に綺麗だしええやろ
248: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:08:49.04 ID:rvnJL7mX00606
冴羽獠いいね
もっとレジェンド枠多くていいわ
339: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:16:03.93 ID:zC3hgjFN00606
別に主人公同士で戦わせたくないんやがこういうゲームばっか出すよな
387: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:19:38.63 ID:nkhW0kjP00606
地味にダイが使える貴重なゲーム
ポップとバーンも出して欲しかった

384: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:19:33.22 ID:hwZhL/ROa0606
そろそろワートリ出してくれ
394: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:20:03.80 ID:pBbeEKIq00606
水島新司オールスターズほんと好き
502: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:28:46.24 ID:Di3ZuDkYa0606
ワイが1番好きだったのは
REBORNのDSのゲームや
真6弔花使える時はワクワクしたわ
398: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:20:12.63 ID:90tbO18wx0606
431: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:22:49.57 ID:rrReVXGs00606
>>398
電撃つよかったか結構売れたやつやな
メルブラのとこが作ってたやつ
410: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:20:46.07 ID:DvZvp4A300606
少年チャンピオンのお祭りゲー出してほしいわ
バキとブラック・ジャックは殿堂入りで
417: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:21:26.76 ID:zC3hgjFN00606
サンリオオールスターズ出せ✊
ワイはシンカンセン使うぞ
449: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:24:14.45 ID:tfQmwAnNM0606
ソロソロワンピースコラボできそう?

472: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:26:00.14 ID:JD3/QYTsd0606
>>449
なにこれ
485: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:27:30.47 ID:Di3ZuDkYa0606
>>472
白猫プロジェクトやで
ジャンプだと
BLEACH
鬼滅
呪術
ハンターハンターとコラボしとる
528: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:30:44.34 ID:MULGZySSa0606
ジャンプフォースよりJスターズのが良かったな
新しい奴ボーボボ両津斉木リストラしやがったからいないし
581: 風吹けば名無し : 2021/06/06(日) 16:35:55.59 ID:/3Ry+Qja00606
ジャンプ打ち切り漫画オールスターズのゲーム読んでみたい
主人公は最新作ビルドキングで

ジャンプ「お祭りゲーだすぞ!!」ワイ「うおおおおお」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1622961746/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
フィギュアが戦ってるみたいやゾ
また今から始めるなら何がお勧めですか?
MVCIみたいなのは稀
RPGやと作中で描写されんかった細かい世界観まで作らなアカンからなぁ
FC時代のプレイヤーの想像力()にオマカセした様な奴しか作れんやろな
前作は物足りなかったけどアニメっぽくて好きだった
サポート枠もぶっちゃけそんな意味なかったからほぼ2対2の感覚だった
スマブラは殆どスマブラでしか知らないキャラだわ
DSのジャンプアルティメットスターズ
コラボゲーであの数のプレイアブルとクオリティは中々ない
あの系統の続編出してほしいけど出ないんだよねえ
JスターズのOPを期待した結果がPS4のアレという
両津とか特にな
性能以前に操作性がゴミクソ過ぎる
システムもうんち
フィールドは広すぎるし一回の攻撃は長いし吹っ飛ぶし、技のキャンセルは自由に出来んし回避はクソだしオートロックだし
サポートカードも一部壊れてるし
てかサポートキャラとか要らんわ邪魔くさい
3Dは難しいかもだけど、とりあえず動くってレベルでリリースされたような作品
ゴミ過ぎるストーリーモードを抜いたとしても
2はちょっと普通のRPGにしすぎで登場作品も少なかったのが難点
多分絵柄を色々変えて何にしても違和感は残ったと思う
仮にバンナム以外で出してもだいぶ苦戦したと思う‥
あれは桜井政博のセンスあってこそだから
ジャンプにめちゃくちゃ詳しくて天才的なセンス持ってる人がお祭りゲー作ればワンチャン
いい作品作るのと実際の売上は別だぞ
格ゲーってだけでハードルが上がり躊躇させる理由になってる
だからお祭り格ゲーは言うほど売れる事例はあまりない
ある意味手抜きやろ
全員同じリアル調にすれば作るのも楽だからな
人気なのはわかるがやりたければその作品でゲームでてるからそっちでやるよ
シナリオが適当な作りでこれはないと思った
あったな
セガキャラの桐生ちゃんも出してほしいけどセガキャラいらねえとあっち側のファンに叩かれるんやろなあ
その頃にはもうアニメやっとったかどうかうろ覚えやが
どれくらいプレイされたのかしら
ホムヒカでスマブラキッズの性癖歪ませた桜井のセンス‥‥
それも3v3バトルね
対戦ゲーだとどうしてもキャラバランス次第でクソゲーになっちゃうし
あの手の対戦アクションは据え置きで2Dだと何だかんだ売れづらい
30前後のこどおじって感じw
そしたら今度は効率ガーって騒ぐんだろうがお祭りゲーだからいいんだよと
MAG
BF
アニメに忠実なトゥーン調にしたDBFZの方が海外でも遥かにヒットしているのがな…
だったら対戦でいいじゃん
カプコンにでも作ってもらえ。
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。