
1: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 11:47:52.74 ID:CmnVeVwB0
スマブラ飽きた
風花雪月
5: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 11:48:45.75 ID:ImMiNcnH0
ホロウナイト
22: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 11:50:58.90 ID:Z1oiEc4ea
ゼノブレイドシリーズ
16: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 11:50:12.15 ID:HCOs9KsWr
スパロボVやってるわ

26: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 11:51:19.94 ID:aXkr8kkjM
サブスクでファミコンとかスーファミのゲームできるやつ
27: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 11:51:32.68 ID:vUeqSTHT0
ビルダーズ2が普通に面白かった
っつうか今もやってる
28: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 11:51:42.06 ID:BqoeA4TI0
アトリエ入門なら大人しくライザやっとけ
29: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 11:51:56.46 ID:EuttTorV0
藤井聡太の将棋トレーニング
40: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 11:53:03.27 ID:/RGlFIQra
遊戯王レガシーオブザデュエリスト
45: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 11:55:04.46 ID:mZyM1Gjh0
シャドーコリドー良かった
46: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 11:55:09.96 ID:AQT+uIz90
ナルトの昔の作品入ったやつ買って詰んでるの思い出したわ
33: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 11:52:25.96 ID:zBC+vigw0
ブリガンダイン
ブリガンダイン面白かったけど1ルートやったら他ルートやる気なくなってもうた
FEも1ルートとDLCしか結局やってない
48: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 11:55:18.51 ID:5+dW+x/1a
九龍妖魔學園記
51: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 11:55:38.45 ID:HWnfwbeG0
別にスイッチ版でなくてもええけどウイポ2021ええで
67: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 11:58:04.40 ID:6BwORFlya
ファミコン探偵倶楽部面白い?
値段がネックで迷ってる

111: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 12:03:56.42 ID:738B7giBa
>>67
DLやと別売りで売っとるから一つ買ってみててどうや?
112: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 12:04:09.66 ID:wSn5FGmDr
>>67
まじオヌヌメ
買って損はない
54: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 11:55:57.46 ID:K/0QSn2r0
グノーシアはお手頃価格やし
ゲーム好きなら興味ないジャンルの人でもとりあえずやっとけ
70: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 11:58:26.33 ID:a1O4zSsZ0
風来のシレン5
もう300時間遊んでる

69: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 11:58:25.97 ID:vSDq3wN+0
マリオカート8dxとかいう神ゲーよ
73: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 11:58:55.76 ID:ZfzFuRQe0
マリオオデッセイ
はよ新作出せや
80: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 11:59:41.50 ID:7eEZcVxe0
デジモンストーリー
85: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 12:00:01.80 ID:9RvFdNaEa
スーパー野田ゲーパーティーとかいう神ゲー
もうすぐボンバーマンオンライン出るで
86: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 12:00:17.47 ID:gBeM13iV0
フィットボクシング
99: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 12:01:35.51 ID:BdPqO3PQ0
もじぴったん
Wingspan
104: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 12:02:31.32 ID:mipXEjNi0
ロックマン11やろう
コスパ最高
114: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 12:04:12.88 ID:16j0HZUf0
Baba is Youやってれば1ヶ月はもつ
124: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 12:04:55.37 ID:wSn5FGmDr
イースVIIIはやりごたえあるのでええぞ
107: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 12:02:41.60 ID:RRXZfkNP0
【悲報】ここまでアストラルチェイン無し

130: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 12:05:39.23 ID:kzyBzgG+0
>>107
ストーリー大筋のアクションはすごく面白い
グラフィックまあすき
ストーリーは普通
ミニゲームクソクソクソクソクソクソ
135: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 12:06:28.57 ID:xCZbxeih0
ソルトアンドサンクチュアリ
2D版ダクソ
151: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 12:08:11.53 ID:sCRyO21z0
ネタ抜きにシャドバのゲームめっちゃよかった
シャドバやったことないしアニメも見たことないけどオリジナル主人公で話進んでペルソナみたいに女の子とイチャイチャできたり最高やったで
149: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 12:08:02.00 ID:XEKuBCAU0
リングフィットアドベンチャーはガチ
もうこれしかやっとらへん
ここ10年で100時間以上触ったRPGはペルソナ5とゼノブレ2だけやな
182: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 12:11:04.18 ID:ZfzFuRQe0
1日数十分程度のプレイならマリオデ最高だったわ
常に携帯スリープモードだからサッと出して数個ムーン集めてぱっとやめられる
コンプまで半年かけたけど
183: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 12:11:09.85 ID:SGDpzvFF0
ボーダーランズ2おもろいで
173: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 12:10:27.78 ID:TYFmlXSZa
A列車は無限に遊べる

189: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 12:11:39.15 ID:KNVGeCId0
ストリートファイターのアニコレやってる
3rd楽しい
192: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 12:12:20.02 ID:BKagZYKPp
BotW ゼノブレ2 アストラルチェインはハマったで
別枠でフィットボクシング
201: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 12:13:07.09 ID:LEgiWUR7a
時間ないんならガンヴォルトとかはサッと出来てええぞ
200: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 12:13:06.98 ID:ZhH7IH/0a
寿司ストライカー出てないとか
パワプロのせいでプロコン買ったわ
3000円の安いやつやとボタンとスイングずれてゲームにならんかった
219: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 12:16:04.61 ID:x31CbJ8p0
ダビスタええで
まともに遊べるようになっとる
220: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 12:16:04.96 ID:0S/MsgrIa
ノベルゲームすきならうみねこやらひぐらしおすすめ
100時間は軽く遊べる
204: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 12:13:42.66 ID:4hXJ4vVJ0
俺の購入履歴からオススメ教えてやるよ
A Short Hike
グノーシア
Baba Is You
Slay the Spire
ワイ、サクナヒメを推す
258: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 12:19:56.83 ID:lTKowb2d0
死にゲーいけるならセレステって登山ゲーオススメや
261: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 12:20:26.16 ID:GZAlHKOk0
アトリエの不思議シリーズDXやっとるわ
リディスーが一番おもろい
333: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 12:26:41.60 ID:LetprLow0
豚なら圧倒的に幻影異聞録#FEや
アトラスが作ったブヒれるペルソナや

291: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 12:23:01.39 ID:cAzlWoTNd
サブノーティカやれよおおお
いや!やってください!お願いします!(サブノーティカの面白さを広めたいマーン)
300: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 12:23:32.44 ID:xgRBD/Ti0
もうすぐハデス配信だろ
待て
344: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 12:28:25.12 ID:vhRUxKlwa
なんだかんだポケモン剣盾も楽しめたわ
367: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 12:30:35.06 ID:KNmU0r010
今からでもスプラ
3をより楽しめるで
レイジングループは声優がめっちゃ棒読みなのを除けばフルボイスでめっちゃボリュームあるしオススメやな
371: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 12:30:55.24 ID:ebVoyRyDd
モンハン
緩いからライト層でも安心して遊べる
402: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 12:34:59.92 ID:ycGSQk+M0
そこそこ面白いぐらいでいいならブリガンダインとかオクトパストラベラー
425: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 12:36:24.89 ID:LuD0rHIp0
switch限定やないけどライジングヘルなかなか面白いで
大神は移植されまくってる古いゲームだけど難易度ぬるい以外は和風好きなら買って損はない
447: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 12:38:24.53 ID:g2ELGYkY0
もじぴったん
463: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 12:39:29.34 ID:+1IeFKQPa
1500円で買ったホロウナイトプレイ時間100時間越えたわ
神の家勝てない
546: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 12:44:54.58 ID:eZisnRBR0
バディミッションやったことある人いる?面白い?

566: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 12:46:36.13 ID:cI/ypzAva
>>546
面白いけどほんとにキャラゲーでしかないで
ゲーム性はほぼ虚無や
501: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 12:41:46.09 ID:S6qFf7yqr
ポケモンスナップ思ったよりずっと良かった
出すの難しいの多いけど
517: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 12:42:55.55 ID:CD6SaLzFM
ワイは普通にゼルダクリアしてから
色々やって飽きてゼルダの祠巡り中や
移動が楽しいのは強いわ
455: 風吹けば名無し : 2021/05/22(土) 12:39:04.66 ID:+ggiSv8S0
テトリス99は一生遊べる
【急募】Switchで面白いソフト
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1621651672/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
面白そうだから全身にプチプチをぐるぐる巻きにして高所から飛び降りてや
優しいブラザー達が出迎えてくれぜ
速攻でシュバってくるのがホントに気色悪いわ
ええんやで
ダビスタは最初に比べるとマシだけどまだ遅い
やってないがよく良RPGと見かけるので
わかる
4の手軽に深く遊べる感じを全部台無しにしてお出しされたのが5
でもアストラルチェインはマジでやってほしい
やり込みやるほどハマったの久しぶりだわ
vチューバーに赤スパしてそう
アンダーナイトインヴァースエクセレイトクレア
そんな駄目駄目なんか…
アプデ予定してると公式生放送で言ってたので待つのもいいかもね
良いゲームだがクリアせずに売っちゃった
キャラが消えたり無を取得してリセットしか出来ない状態になったりする
いつものルンファやね
割と人選ぶよあれ
ムービーゲーダメなら間違いなくストーリーで挫ける
?異世界人
調査するところのダレ具合がきつかった
アクションは楽しいだけにもったいないゲーム
それとは別におすすめはモンスターワールド
サイドビューアクションRPGで探索範囲を広げていくのが楽しいタイプ
最近出た4のリメイクはアーシャの声がアホっぽくてかわいい
海外制作のモンスターボーイは変身アクションの活用が楽しかったな
まだチケット1枚残ってるけど期待出来そうなソフトが何も無い。
スパロボなんてマルチじゃん
探してるのは「スイッチで出来るソフト」で
「スイッチでしか出来ないソフト」なんて書いてあるか?
面白すぎる
バグが酷かったけど最近ではパッチで落ち着いているし。
お前賢さGだろ
ライズは結局これに劣るよ。今は人多くて気付きにくいだけ
普段から他人の否定しかしてなさそうだな
その前に自分の存在を否定すれば?
投げたわ
アーランド以降はほとんど出てるし初心者はライザやればいいし時限要素に抵抗無ければソフィー以前も楽しめるし全部やるとなれば相当な時間泥棒なゲームだぞ
タイトルによってはクリア後の世界も楽しめる
夜廻 深夜廻
リトルナイトメア
死印
ストーリーはまあまあだけど戦闘がおもろいからレア武器コンプまでやってしまった
別ゲーすぎるでしょ…
ファミ探は値段とボリュームが釣り合ってないからファンアイテムのつもりで買った方がいい
ルンファクは遅延とか色々細かい不満もあるけど、ルンファクに期待する要素はちゃんと揃ってるからルンファク好きなら買って問題ないと思うよ
遅延回りはパッチ出すみたいだしね
キャラがブサいしswitchはパッチ当てられへんやん😨
面白いのは面白いけど
話は聞かせてもらいました
リュウはクソキャラですわ
あとはセールで買ったプチコン4とか
有志が作った3号コンバートの存在を知り色々試してる
まぁ夏から秋に目当てが来るから大人しく待機
ハッドキッドちゃんがかわいい。おもちゃ箱をひっくり返したような世界観も最高。でもロード地獄でなぜか日本語の攻略wikiがない。
ムービーゲーがどうとかじゃなくてノリがね・・・
なろうとか好きなら合うんじゃないの?
あれPSのフリプにもほしい
延々と祠探ししてる
推理ゲー好きだから興味あるわ
グラしょぼいしカクついたりバグ遭遇したりするけど、なんだかんだ慣れるしルンファクとしての面白さはちゃんと引き継いでる
さすがにない
快適さが段違い
原作知らずにリメイクやったんだけどストーリーはシンプルに面白かった
ただ、ゲームとしてはあんまりかな
推理要素あんまり強くないし、推理モノを読む、ぐらいの認識でやるといいかもしれんです
お前みたいな独り身には不要かもしれんな
むしろ飽きるほどスマブラを楽しめたことが凄い。
ストーリー投げっぱだけど
アクションと世界観大好き
ありがとう
操作系は昔ながらのコマンド選択制のままで、古臭いと感じる人も多いと思う。
絵がよく動いたり、ボイスが入ったりして演出は今風(?)にしてる。
(自分はボイスをOFFにして遊んだけど)
久しぶりにこの手のアドベンチャーを遊んだので自分は楽しかった。
まだ、消えた後継者しかクリアしてないけど、もう一本の方もその内やろうと思う。
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。