
1: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:16:51.94 ID:ao/D9Q6Vd
こいつ
見たことないぞ
7: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:17:48.56 ID:U52YGlqsd
普通オニマスクンだよね
13: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:18:20.78 ID:7pmH//1ld
Wiiでかすかに見た覚えあるわ
16: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:18:39.69 ID:heHf3uyB0
砂漠の帽子奪ってくるやつだけわからん

20: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:19:26.83 ID:GXIXWS930
>>16
ジャンゴ
10: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:18:05.46 ID:dKY/+1oz0
目がついてる山の名前
17: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:19:08.28 ID:2RpbdSIHd
ブロックに化けて飛び跳ねるやつ
22: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:19:53.59 ID:V/Wxs4250
29: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:20:52.87 ID:poF9gPQk0
>>22
クラッシャーやで
51: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:23:53.96 ID:W7RGS0Ojd
>>22
DSのニューマリのお化け屋敷で見た気がする
39: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:22:01.33 ID:Qoaj8bEXp
イバラムシや
チョコエッグで出てきたから名前よう覚えとる
53: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:24:19.40 ID:9FVn3lp3a
139: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:35:22.23 ID:DyCuF55C0
>>53
フグマンネン
昔攻略本でこういうモブキャラの名前とか見るの好きやったなー
30: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:20:53.62 ID:GEdqdmAo0
攻略本文化廃れるとマジでモブの名前わからんくなるよな
35: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:21:22.62 ID:xTGypiBX0
42: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:22:24.45 ID:p4zvIIrf0
>>35
サンボ
43: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:22:36.95 ID:t3jmUmr8M
>>35
マリカーでサンボさばくあるから余裕やろ
23: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:19:58.16 ID:01hdhv9k0
飛行船でスパナ投げてくるやつ
66: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:26:12.18 ID:Am+lJD1Fd
98: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:29:56.84 ID:BUlHhssK0
>>66
グラグラ鏡でドッシンっていうステージ名だけ覚えてる
190: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:41:56.90 ID:wL+TLvd80
>>66
チュウハナやぞ
59: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:25:02.96 ID:cHCFKkKsd
バッタンでもドッスンでもない箱型のやつおるよな
61: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:25:38.24 ID:E6x8/cLRa
94: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:29:29.34 ID:F0dycnky0
普通のドッスン、バッタンと壁からぬるりと出てくるドッスンっぽいやつとサイコロみたいなドッスンおるよな
32: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:20:59.94 ID:o82x/Lc50
アメフトみたいな奴やろ
49: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:23:41.66 ID:r8KyAb3tr
マリオランドの2面に出てくるUFO
57: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:24:46.77 ID:qEVX5QQK0
クリボーとクリボンの違い分からない雑魚は死ぬんやで
63: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:25:42.78 ID:VavjtPE20
クリボンみたいな微妙に違うやつは間違える人多そうやな
54: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:24:29.23 ID:heHf3uyB0
意外とRPG系の色違いが一番無理そう
71: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:26:58.51 ID:ug6ZK6ska
マリストで名前を知った敵キャラも多い
72: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:27:03.48 ID:Qoaj8bEXp
81: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:28:05.56 ID:V/Wxs4250
>>72
カイザードラゴンやん
93: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:29:25.54 ID:Qoaj8bEXp
>>81
こんなクソ間抜けなツラの割にかっこええ名前貰っとるよな
75: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:27:15.29 ID:jbXyCxYJ0
テレサ系以外の幽霊全部分からん
102: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:30:24.14 ID:JjUFPhzV0
こいつは?

105: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:30:40.45 ID:PZvENoDU0
>>102
トーピード
77: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:27:30.40 ID:JyXJzKPU0
64の踏み潰すとマリオがクルクル回るやつ
85: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:28:27.42 ID:VavjtPE20
ケセランパサランとか見たことあっても名前知らん人多そう
137: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:35:20.67 ID:3kdUd519d
3の透明なイソギンチャクみたいなやつは?

143: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:35:55.19 ID:pmIfFlbep
>>137
スイチューカ
96: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:29:46.19 ID:TcRt+JzAd
スーパーマリオくんで知った名前も多い
100: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:30:08.10 ID:bj/R3fj/0
ワイはマリルイ全作品やっとるから大体わかるで
115: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:31:47.98 ID:GW6Pn94dr
マリオワールドのマントつけて飛んでるやつ
106: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:30:40.58 ID:sTyrMfrB0
64の火履いてくる黒い玉
ただの機械みたいなもんで名前ないかもしれんけど
112: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:31:34.90 ID:N4D1jDyLd
くそでかウナギ
118: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:32:27.80 ID:HMJ/1Ibj0
マリオランドの紛らわしさは異常
199: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:43:11.92 ID:u/WboVCD0
パンジーさんすき かわいい
きらめくパンジーさんは嫌い

123: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:34:08.31 ID:HMJ/1Ibj0
ドッシーはリメイクでデザイン変わったで
151: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:37:26.38 ID:MMAQbxT40
ブラックフラワーとかいう無敵オブジェクトきらい
3にワンワンの空飛ぶ版みたいなのいたけどすぐに名前忘れる
142: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:35:37.47 ID:HMJ/1Ibj0
>>135
ケロンパのことかな?
>>135
懐かしいなこいつ強すぎた
こいつと太陽は死んでくれよ〜
168: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:39:20.36 ID:Sx6IvUzg0
USAとかキャサリン以外わからん
153: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:37:35.84 ID:pmIfFlbep
スーパーマリオワールドの裏面でノコノコがマリオの顔になるの割とホラーやなかった?
156: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:37:46.57 ID:EMEDZWgB0
じゃあこいつ

159: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:38:11.59 ID:HMJ/1Ibj0
>>156
アッパレ
200: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:43:12.58 ID:ug6ZK6ska
マリオワールドさん、人気の割に敵は変なのばっか
198: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:43:09.54 ID:+jzpNwJpp
マリオワールドのクリア後の敵キャラ紹介すき
99: 風吹けば名無し : 2021/05/01(土) 12:30:04.04 ID:h0MDiV/B0
ハックン可愛くて好き

マリオで見たことあるけどガチで名前が分からないキャラ、こいつに決まる
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1619839011/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
ゼルダでもマジックハンマーをMCハンマーをMCハマーとかけたりしてたしなぁ。
あいつが持ってるスターに名前思いっきり出てるのに
あのあとにオノフォースいるとはいえかなり記憶に残ってる
ワールドくらいまでの雑魚なら全部わかるわ
もうNewスーマリ以降の「誰だよコイツ」みたいな奴は一生「誰だよ」で終わると思うとなんか寂しいなぁ
スイチューカがぱっと出て来て自分でも驚いた
子供の頃の吸収率はすごいな
DSあたりの2Dマリオはかなり質が落ちたからそれ以降やってない
3DSのニューはマリオ3踏襲しててよい感じになってるけど
任天堂って結構親父ギャグで名前付けられてるの多いよな
ワールドでもガリガリとかいっぱいいたわ
ダッシュが結構早くて爽快感あった
ちびマリオステージとかもっと欲しかったけどな
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。