
1: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:35:20.77 ID:8dAzGzPR0
早く言いたい

4: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:35:53.49 ID:F6FRA3Zn0
庵、大門、チョイ
5: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:36:03.03 ID:HDtf1KXG0
雑に即死する
7: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:36:18.59 ID:i1+4nKosM
コマンドがやけくそに難しい
9: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:36:25.49 ID:L0N0VK780
クラークつよい
なんでもかんでも格闘に結び付けようとする精神だけは認める
17: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:37:55.25 ID:FGj9eazla
キワモノ上級者向けキャラ
22: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:38:36.19 ID:V0TkVMyh0
下段小キックこすりがち
29: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:39:47.78 ID:2WHCvnOX0
厨二病を呼び覚ます圧倒的キャラデザ

23: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:38:51.73 ID:lQlRpnp+0
ジャンプ吹っ飛ばしやっときゃいい
24: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:39:06.89 ID:Y9TzAdbu0
女性キャラは生駒治美に全振り
28: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:39:46.63 ID:RUZmU0bG0
合気道とか骨法とかマニアックな格闘技が使えて子供ごころにワクワクしたわ
32: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:40:09.43 ID:t2b6lUmwp
KOFは偶数年は名作 奇数年は糞

100: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:49:41.84 ID:QSjIjEDc0
>>32
96名作か?
30: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:40:02.87 ID:chcwaRFF0
よく意味が分からんライン移動とかいうシステム
41: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:41:53.04 ID:8b2JM5Sp0
オープニングがかっこいい
43: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:42:03.26 ID:CoPi4db10
飛び道具が地面を這いがち
主人公がコロコロ代わる
47: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:42:43.89 ID:NuN/hHqH0
キャラの差別化でロバートが溜めキャラにされるも失敗してコマンドキャラに戻される
49: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:42:47.89 ID:ugMxpI400
作品ごとにキャラの性能がコロコロ変わる
51: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:43:00.55 ID:CR7g4lON0
パクリキャラ…は格ゲー全体にいえる事か…

77: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:46:44.14 ID:LmrTT1E/0
>>51
それにしたって再現し過ぎなんだよなぁ…
55: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:43:31.42 ID:qevJNvLc0
ボスが超反応してくるせいで勝ち方が限られる
58: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:44:04.76 ID:3Osce1tL0
キャラの多さで勝負する
56: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:43:40.77 ID:NT2MoNac0
すごい漢だ

59: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:44:21.85 ID:DGi/UZf60
リーチ長いパワーバカと跳躍高いスピードバカが安定強キャラ
65: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:45:03.06 ID:2VDq+10G0
大門が強くなりがち
68: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:45:14.26 ID:MT4UQk5/0
アンヘルの技繋ぎが未だに理解できん
61: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:44:32.63 ID:A9DioQNg0
春麗←人気
不知火舞←微妙
なんでや

67: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:45:12.81 ID:oSps8jfH0
>>61
フィジカルが完敗やろ
73: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:46:18.48 ID:P9aVkEJGa
100メガショック!
ネ・オ・ジ・オ
82: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:47:23.13 ID:mvspCcDp0
エンディングクレジットの小ネタ集
84: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:47:56.14 ID:EOBOzeEZ0
変な曲名がとにかく多い
83: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:47:38.95 ID:TtV2VFwx0
コマンドむずい
特に超必
93: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:48:45.90 ID:O2JgNSx70
相撲娘に訳もわからず殺されて以後触らない
96: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:48:58.42 ID:jbg+tNsg0
意地でも乱舞技でフィニッシュしようとして負けがち
102: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:49:47.92 ID:+RzYDiyK0
ワイ2002UMすき、カーニバル閉店に涙
昔よくカーニバルでやったンゴ
108: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:50:07.18 ID:am5cnxBy0
学校の廊下で必殺技対決やりがち
111: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:50:39.92 ID:rThPLrw30
なぜかロケテが終わったあとで無限コンボとかバランス破壊強技が増えたりする
99: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:49:40.63 ID:x96nijdm0
kofばっかじゃねぇか
竜虎の脱衣koや竜虎2のアルティメットkoも語ってクレメンス
サムスピ、対戦開始時のセリフが何言ってるかわからんとかよくあった
115: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:50:53.56 ID:fH+WswqYd
女性格闘家チームに微妙なのばっか入れるもんだから結局のところ舞、ユリ、キングに戻る
118: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:50:57.89 ID:1m9rDLi40
カプに比べると全体的に大味
その分キャラ人気と演出の派手さでカバー
143: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:53:44.04 ID:EwoTcdow0
草薙京て20才で高校生やったよな

148: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:54:44.39 ID:S3vQrCjc0
>>143
あの頃は高校ダブってるってのがカッコいいって価値観があったんや
145: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:54:16.96 ID:JIPxM3jj0
ボディがお留守という風潮
140: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:53:36.33 ID:S3vQrCjc0
PS4のアケアカ何故かブラジルが上位占めがち
137: 風吹けば名無し : 2021/01/07(木) 20:53:06.57 ID:DPVkmOC90
コミカライズが異常に濃い

SNK格ゲーのあるある言いたい
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610019320/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
>>143
あの頃は高校ダブってるってのがカッコいいって価値観があったんや
そんなものはなかった。
ただ何故か鉄拳だけは下手。
京もタブリをイジられてたよな
kofばっかじゃねぇか
竜虎の脱衣koや竜虎2のアルティメットkoも語ってクレメンス
アルティメットは外伝じゃねえか。
アリーナよりも麦ちゃんよりもティセの方が好きでした
コイツ絶対'98UMだけのエアプやんけw
そうだとしたら、原因はアンディという恋人がいるって点につきるんじゃね
なお後に有名俳優になる
(生瀬勝久、橋本さとし)
エヴァは95年のアニメだからテリーの勝ちだなOK
不良キャラの設定としてはあるって感じだったよね
あなた、他のコメント欄でもわくわく7を推してませんでした?
大丈夫!わたしもワクワク7好きでしたよーーーー!
わざとずらさず、全力で答える。
で年齢が19歳って記載されていてダブりなのか(汗
って思い出があるな。もう25年前なのが信じられないわ(汗w
ゲーメストとか4コママンガでネタにされてたよな。
>>フィジカルが完敗やろ
脳内メーカー覗いたら「アンディ」以外の単語が無さそうなくらい他の要素がスッカラカンだもんな…
そういう意味じゃ真行寺たつやのコミックスで格闘家としての矜持を説くシーンとか素直にカッコ良かった
ふと気づけば、おっさんキャラたちと変わらん年齢になったねw
あと20年過ぎれば爺さんキャラたちと変わらない年齢になると思うと恐ろしい
そんな訳あるか!ギャグ要素だよ
きめん組とか、溝口20才高校生と同じく、完全にネタ要素として入れているんだよ。当時だって高校ダブり=馬鹿の扱いだ
KOF2003で当時のSNK最強だったタクマ・サカザキをあっさり倒した謎の暴漢のことも投げっ放しにしている伏線のひとつ
いいかげん誰だったのか教えてほしい
でもそれが舞のアイデンティティみたいなもんだしな
いい加減結婚させてやってもいいよな
バランス組むの下手やな
カプコンの超技選択制のように
ワイは舞が一番良いと思うんだけどな
春麗の方が人気なのか..
今も
良い子のCERO Aなので
かっこいいって訳じゃないけど何かと注目される特徴ではあった
一見しょうもない事を前面に押し出してきててなかなか面白いキャラ付けの仕方だったと思う
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。