96176d0d


1: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 16:30:44.10 ID:BNhgOufja

昔は50円とかやったのに


6月2

3: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 16:31:09.67 ID:iUscGxsVd

徳間書店のが好き



4: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 16:31:30.86 ID:4iIdx6G30

ブックオフであさってたわ



5: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 16:31:37.73 ID:McWWzdH4M

昔はCD付の攻略本とかあったな



8: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 16:32:19.05 ID:22o7jhdH0

ファミコンか


8

10: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 16:32:46.35 ID:BNhgOufja

>>8
プレステでも高なってるで



11: 風吹けば名無し : 2021/03/22(月) 16:32:53.71 ID:YhqX3tJ80

オールアバウトナムコすき



12: 風吹けば名無し : 2021/03/22(月) 16:32:59.89 ID:JPgiJ7WE0

GCのPSO EP1&2攻略本欲しい



9: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 16:32:28.22 ID:0Pesx/3Sd

めっちゃクオリティー高い攻略本あるよな
mother2のひみつのたからばことか


9

18: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 16:34:09.98 ID:BDuN/F0iM

>>9
ファッ!?
昔ブックオフで100円で買ったんやが高いんか?



23: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 16:35:01.43 ID:0Pesx/3Sd

>>18
超超激レアやぞ
一冊1万とかザラだから大事にしろよ



20: 風吹けば名無し : 2021/03/22(月) 16:34:21.38 ID:WZhh8j3f0

キャラ絵とか設定とか読んでるだけでたのしいよな



19: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 16:34:11.80 ID:z6kqXCn5M

本体じゃなくて攻略本って価値でるんか?


19

21: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 16:34:38.85 ID:BNhgOufja

>>19
物によっては
マニアの足下見てるやつが高くすんねん



32: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 16:36:18.20 ID:DA4+Nlvb0

>>19
攻略本用にしか載ってない設定や描き下ろしたイラストがあれば価値ありそうやね



22: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 16:34:39.89 ID:pVZXxQJA0

まあだんだん捨てられたり破れたりで絶対数が減ってくからなあ



26: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 16:35:25.86 ID:4iIdx6G30

サガフロの表裏両方持ちワイ
リマスター化に咽び泣く


26

30: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 16:35:57.68 ID:fwEI5Urd0

>>26
なんで?再販されるんか?



36: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 16:37:03.22 ID:4iIdx6G30

>>30
サガフロがリマスターででるんや
裏に載ってたヒューズ編の小説がイベントで採用されるらしい



27: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 16:35:26.13 ID:pVZXxQJA0

攻略本100円で売ってるところ今じゃほんと少なくなったな



28: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 16:35:46.30 ID:JQoz+1aL0

レトロゲーム関連はここ10年でだいぶ値段変わったよな
そこらへんに売ってるようなレベルのもんは俺はもう見切ったわ


28

43: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 16:38:05.40 ID:hrYWvSRjd

>>28
二極化が進んだけどそんな高くなかったものが注目浴びて値上がるのも面白いわバトルフォーミュラーとか



25: 風吹けば名無し : 2021/03/22(月) 16:35:19.22 ID:BNhgOufja

攻略本なんか絶対電子書籍にならんし国で保護するべきや



29: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 16:35:56.41 ID:WZhh8j3f0

DSのソフトも最近高騰しすぎ
10倍になってるのもあるし



40: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 16:37:49.10 ID:pVZXxQJA0

>>29
メタルマックス2リロ持ってるんやけど今結構高いんかな
買った時は1500円くらいやった気がする


40

44: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 16:38:23.71 ID:fwEI5Urd0

>>40
8000円くらいやなかったか?



48: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 16:38:58.41 ID:WZhh8j3f0

>>40
ソフト単品4000
箱付き倍って感じかな?



31: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 16:36:17.35 ID:eb9hXMPk0

基板も年々高くなっとる



37: 風吹けば名無し : 2021/03/22(月) 16:37:06.01 ID:kFiQZjZR0

スーファミなら結構持ってるわ


37

34: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 16:36:45.14 ID:OEI0Yh4m0

ゼノギアスの設定集高いんだっけ?



35: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 16:36:51.50 ID:BNhgOufja

Mangaに続いてkouryakubonも日本の文化として保護するべき



39: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 16:37:40.62 ID:eb9hXMPk0

親戚がゲーメストとゲームラボ全部持ってたけど今どんぐらいで売れるんやろか



53: 風吹けば名無し : 2021/03/22(月) 16:39:17.55 ID:dbA5hvgR0

ダビスタの攻略本は競馬入門に最適だったし
光栄の攻略本は歴史入門に最適だった
ただただ読み物として面白い


53

47: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 16:38:34.90 ID:x/CQcSYX0

ナムコミュージアムとアンソロジーの攻略本全部揃えといてよかったわ



50: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 16:39:06.82 ID:qoDXKHuk0

誰も買わんけどオタクなら買うやろwみたいななめた値段付してるやつらもおる



54: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 16:39:27.85 ID:zvRbvHl/0

ギレンの野望の公式攻略本欲しいけど高いンゴ



58: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 16:40:42.22 ID:BzfRJ6qEd

ライブアライブの攻略本が4500円やったな


858

レトロゲームの攻略本を集めるのが趣味なんやが値段高騰しすぎやない?
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1616398244/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク