2e11c870


1: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:20:54.89 ID:khQJMBoq0

何で出ないんや・・😞


1

2: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:21:05.57 ID:7HG6PQEBd

ワイか?



8: 風吹けば名無し : 2021/03/18(木) 10:22:40.72 ID:sqEaSdJOM

わざわざ一作使ってオドロキ島流しにしたのに



10: 風吹けば名無し : 2021/03/18(木) 10:23:41.32 ID:9080u32B0

1〜3と検事で完結したと思え



6: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:22:16.36 ID:uZB7WMk40

オドロキ左遷
ココネはガイジ
成歩堂は良い歳のオッサン

誰が主人公するんだよ


6

11: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:23:49.05 ID:khQJMBoq0

>>6
なるほどマヨイの息子でええやん



16: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:24:35.54 ID:xeCgGcWap

>>6
心音ちゃんでええやん可愛いし



18: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:24:44.35 ID:LGdiLab2M

4のナルホドから56のナルホドは無理があるやろ
もうオドロキ路線で突き進めば良かったのに



14: 風吹けば名無し : 2021/03/18(木) 10:24:22.11 ID:7HG6PQEBd

5,6はインパクト出す方が優先なってて4のネタは言うほど回収してないんだよな
ラミロアとかも7以降に繰り越ししてるし


14

22: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:26:40.97 ID:xeCgGcWap

てか4以降冥ちゃんが一切出てきてないという
6で他の国行ったあたりで出てくると思ったんだが



29: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:28:52.97 ID:eZJ3CtJI0

別舞台作るしかないんちゃう
いっそ警察メインにしようや



31: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:29:48.99 ID:gbYuZkSc0

懐古言われてもしゃーないけど
やっぱ2Dがええわ



32: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:29:52.88 ID:khQJMBoq0

アニメ化したからてっきりゲームの方にも続編出ると思ったんや・・


32

40: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:31:46.69 ID:uZB7WMk40

>>32
ていうかアニメ化までしたのにそこから音沙汰無しってなんなんやろな



33: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:29:58.79 ID:TAXIbGhg0

スピンオフ映えしそうなの誰か残ってへんか?



35: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:30:39.00 ID:QC14kTpO0

糸鋸って今何してんの



36: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:30:54.94 ID:gbYuZkSc0

大逆転は1の売り方酷かったわ


36

48: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:32:34.60 ID:7HG6PQEBd

>>36
大逆転の1って終わりが半端だって話題ばかりで
序盤中盤のゴミさ加減は話題にならんよな



194: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:57:04.36 ID:Xy+NxXAO0

>>48
四章とかがっつり叩かれてる印象
たまたまかよってね



37: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:30:57.16 ID:xeCgGcWap

4〜6はやり直す気にもなれないし逆に1〜3は何回もやり直して内容ほぼ覚えちゃってるからあれやし



53: 風吹けば名無し : 2021/03/18(木) 10:33:45.71 ID:KTDbG5qEd

綾里千尋編でいいやん


53

45: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:32:19.53 ID:khQJMBoq0

ワイは動くマヨイちゃんが見たいんや・・



55: 風吹けば名無し : 2021/03/18(木) 10:34:34.61 ID:c908NSwh0

茜ちゃん主人公でもええぞ



50: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:33:22.03 ID:Xo92cCQrM

4→5が出るまでに6年かかってるから
まあまだ出る可能性はある



61: 風吹けば名無し : 2021/03/18(木) 10:35:55.24 ID:/30whoNR0

あ、ハシゴだ


61

228: 風吹けば名無し : 2021/03/18(木) 11:00:02.78 ID:Xy+NxXAO0

>>61
キャタツ定期



67: 風吹けば名無し : 2021/03/18(木) 10:37:34.79 ID:KTDbG5qEd

イトノコが6のほぼファンサービスみたいな追加コンテンツに出てこなかったのは未だに納得してない



72: 風吹けば名無し : 2021/03/18(木) 10:38:33.69 ID:C9qmqMhNd

綾里真宵(28)「先週のトノサマンがさぁ〜……」

もう引退させてやるべきやろ……



74: 風吹けば名無し : 2021/03/18(木) 10:39:36.52 ID:khQJMBoq0

>>72
は?


74

87: 風吹けば名無し : 2021/03/18(木) 10:43:53.56 ID:Xo92cCQrM

>>72
引退というか時間軸を進め過ぎた感はかなりある
もうストーリー的にも収集つかなくなったろこれ
ファンは多分いつまでも1ー3の時間軸で成歩道と迷いのペアを見たかったんちゃうかな



66: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:37:25.39 ID:hPLwgokTp

おどろき君左遷されたのほんま草
ナルホドの時間軸はもうええから大逆転みたいに新キャラで新しい作品出して欲しいわ



85: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:42:39.39 ID:mXp/nw5Fd

4以降はGTってことにして
逆転裁判超はよ



60: 風吹けば名無し : 2021/03/18(木) 10:35:42.72 ID:JJdSppuDa

5は番轟三をなんであんな扱いにしてしまったのか


60

93: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:44:26.75 ID:bSdsH5Rxa

別に時間を進める必要もなく過去にナルホド君と真宵ちゃんが解決した事件として色々出せばいいのに



41: 風吹けば名無し : 2021/03/18(木) 10:31:56.54 ID:2G1B9Q5wa

検事2の黒幕分かった時のことが忘れられない



98: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:45:04.45 ID:7v9gZ1/C0

まだ過去のアメリカ編でロリココネと大人メイちゃんを出せる



99: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:45:24.64 ID:ksjID6Eda

全部やったかも忘れたけど、1番印象的なストーリーはトノサマンかなぁ


99

100: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:45:31.54 ID:uZB7WMk40

オドロキくんも新作出る度に哀しき過去が後付けされて可哀想やなほんま



103: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:45:51.73 ID:lYjERxAQ0

残された疑問や伏線がもうないやろ
過去編やろうにもキャラがおらん



109: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:46:32.65 ID:h/KGxdKk0

4は内容の是非はともかく7年もの時間軸を固めたことが最大の戦犯



110: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:46:36.27 ID:khQJMBoq0

アニメ版も可愛かったけどやっぱりワイはゲームで動いてるマヨイちゃんが見たいんや😭


110

112: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:46:39.74 ID:EcXYOuAD0

成歩堂(36)15歳の子持ち
真宵(28)特撮ファン
どんな結婚生活になるんや…



117: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:47:11.14 ID:hPLwgokTp

イナイレみたいに4以降の時空なかったことにしてナルホド主人公に戻そうや



120: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:47:27.84 ID:h91Kr4sO0

1のエンディング「その後も相変わらずの顔ぶれで楽しく裁判やってます」
2「ほとんど仕事受けてませんミツルギは失踪しました」



140: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:50:42.24 ID:O53auQefr

5で路線戻すならこの路線の成歩堂は何だったんや
個人的にはこれはこれで嫌いじゃなかったのに


140

149: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:51:36.54 ID:khQJMBoq0

>>140
そいつはナルホド君やない、ダルホド君や



191: 風吹けば名無し : 2021/03/18(木) 10:56:45.35 ID:r8O6xtn0M

5のオドロキはちゃんと主人公やれるキャラやと思う
4でナルホド出さなきゃ良かったのに



192: 風吹けば名無し : 2021/03/18(木) 10:56:58.42 ID:1t3m/9/Z0

4のナルホド好きやったけどな
5と6は年齢考えたら落ち着かな過ぎやろ
いつまで新米弁護士のノリやねん



142: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:50:48.60 ID:sqEaSdJOM

ちゃんとウィンターセールでレイ逆買ったか😎?
500円やで😉


142

175: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:54:46.15 ID:U65HPT6oa

>>142
レイトンやったこと無かったがプレイしたで
ファッ!?死刑描写あるのか…レイトン世界がそんなに厳しい世界なんやろかとビビったで



201: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:57:45.04 ID:s6XR5+Rv0

>>142
魔女裁判が題材なのは良かったで
ただ話数的に詰め込み過ぎになってた印象



144: 風吹けば名無し : 2021/03/18(木) 10:50:55.96 ID:2gmlklbwp

共同推理でタップダンス披露する龍之介くんみたいから3出してほしいわ



157: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:52:36.90 ID:n7V54p08d

ここまでパチンコの話無し


1157

214: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:58:57.17 ID:CTAtWDAA0

>>157
パチンコもスロットも糞台やったな



169: 風吹けば名無し : 2021/03/18(木) 10:54:02.04 ID:JIhDP6aFp

大逆転で久々に逆裁やったけど楽しめたわ
ただあのシナリオで1と2をバラ売りされたらキレるわな



113: 風吹けば名無し : 2021/03/18(木) 10:46:48.50 ID:6IERVLIra

大逆転のホームズの謎推理好きやった
最後だけ真面目にやったから他全部絶対わざとやっとる



170: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:54:11.41 ID:TPQU7zAvH

なんていうか、4以降、検事のキャラが全然憎たらしくないんだよな。
憎たらしい検事を逆に追い詰めて倒す爽快感が醍醐味なのに。


170

185: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:56:08.78 ID:kgYH2yR7d

>>170
いうほど3までも憎たらしい検事やったか?



195: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:57:04.74 ID:2gmlklbwp

>>185
3は憎たらしいというかなんだこいつ変な奴やなって感じだったな



206: 風吹けば名無し : 2021/03/18(木) 10:58:02.53 ID:dtQ+Og50p

4以降の検事でもユガミはええキャラしてたわ
6で味方のときくそ頼れるし



189: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:56:40.72 ID:XSOnnZf10

成歩堂とかいう弱冠23歳で
大企業社長
伝説の検事
地方警察局長
をぶっ倒した男
そらオドロキじゃ勝てねーわ


189

197: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:57:21.04 ID:yPwT26KqM

>>189
小中ってふつうにラスボス格だよな



220: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:59:29.49 ID:vO4EG2sEp

>>189
小中は裏に何もないかつ舐められやすい新米弁護士やから勝てた相手なんだよな
普通に熱い



160: 風吹けば名無し : 2021/03/18(木) 10:52:52.72 ID:kgYH2yR7d

6ラスト

ラミロア「そろそろ親バレせんとな」
ナルホド「せやな」

これあったから7はナルホド主人公やろ
ラミロアは多分死ぬ



190: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:56:42.46 ID:WI6zFD3/r

190

199: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:57:32.58 ID:kgYH2yR7d

>>190
5でストーリー完結してるから扱いに困ってるよね



242: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:01:31.94 ID:SgI/unUL0

>>199
5のゲストで良かったよな
レギュラー入せんでもたまに出るくらいでええわ



184: 風吹けば名無し : 2021/03/18(木) 10:56:04.84 ID:CTAtWDAA0

4から6やってないからまとめたの出してくれたら買うで



221: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 10:59:37.22 ID:bSdsH5Rxa

続編はよ


221

236: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:00:50.99 ID:JBFroTl+0

>>221
これわりとおもろかった



239: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:01:09.49 ID:zmX2y4y3M

>>221
実写は宝塚のが冗談抜きで質ええと思うわ



235: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:00:45.15 ID:kgYH2yR7d

みぬきが可愛すぎる
ナルホドくんも親バカになるわ



277: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:05:41.34 ID:9QCdwmBY0

1番強キャラ感あるのはガントでええよな?
パイプオルガンのBGMも合わさって最強にみえる


277

285: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:06:18.25 ID:lYjERxAQ0

>>277
謎の間はゲーム壊れたかと思う



312: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:08:26.78 ID:RRAajV34M

>>277
家探しする時怖すぎる
時間制限ある訳でもないのに焦るわ



288: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:06:27.63 ID:xeCgGcWap

3の犯人ってどいつもこいつも強敵なのがすげえや
アイガもシバクゾーも最後ボロださなきゃ逃げられてた



352: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:13:09.70 ID:lZD2spyR0

狩魔冥主人公の検事ゲーム発売はま〜だ時間掛かりそうですかねぇ・・・・?


352

419: 風吹けば名無し 2021/03/18(木) 11:20:55.30 ID:h+8XUShq0

サイバンチョが主人公でええやろ



逆転裁判シリーズの新作待ってる奴ww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1616030454/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク