
1: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:11:40.82 ID:CnGo/SNd0
都会も田舎もやったしどうするんやろか
アメリカンスクール「ニッコリ」
5: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:13:05.75 ID:j5IDNICA0
おっさん主人公のペルソナとかええな
6: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:13:09.02 ID:AxA7TxFi0
崩壊した東京でいいやろ
7: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:13:23.97 ID:FH5axawZa
ペルソナ2みたいなそこそこの都市
地方都市と南国と雪国やな、あと山間部と離島
16: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:14:42.60 ID:sQhyS0rhp
スチームパンクな世界でええやん
23: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:15:32.40 ID:RoBVxSxva
ガチ田舎はもうやったから寂れた地方都市でええやろ
22: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:15:31.91 ID:iefobWMo0
電脳世界やな!

34: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:17:02.18 ID:ZfHsrXjK0
>>22
それアトラスが十三期兵でもうやってへんかったっけ
88: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:23:05.51 ID:iefobWMo0
>>34
女神転生でもxboxでやってる
30: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:16:49.15 ID:iYm0h+VQ0
5の時点で大学生にしといた方がよかったな
オイナリ芸大に出来るし
43: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:18:03.07 ID:5Aba4Cb+0
ペルソナ4 発売日2008年
ペルソナ5 発売日2016年
ペルソナ6は2024年ってところか?

32: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:16:57.81 ID:i0Ip4+3K0
日本の学生生活が海外に受けてるんやからコンセプトは一生変わらなさそう
48: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:18:38.90 ID:9VrkNVy7d
大阪舞台で任侠物にする
56: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:19:11.52 ID:b9NhHYS10
サラリーマンでええやろ
仲間は派遣社員、アルバイト、清掃員や
691: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 11:06:49.05 ID:GeNk/kp00
50: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:18:46.06 ID:KDT8Reed0
大学生って自由すぎてつまらんくね?
ある程度制限かかってる高校生がベストやが飽きたわ
72: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:20:49.90 ID:gygbh8Na0
過去
携帯とか使えないほうがストーリー的にも面白くできそう
618: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 11:01:38.20 ID:KnGxJ+IO0
あえてメガテン側に寄ってみたらどうや
滅びた東京で学園生活や!
64: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:20:10.21 ID:hpOQLZgL0
ペルソナ3→ジョジョ3部
ペルソナ4→ジョジョ4部
ペルソナ5→ジョジョ5部
ペルソナ6は女主人公やな

80: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:21:52.61 ID:efEq6NaM0
>>64
むしろペルソナ5は囚人だから6部で
日本人縦断レースもやってしまった
ペルソナ6は昆虫バトルになる可能性がある…?
636: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 11:02:51.12 ID:tTP7jZaNd
>>64
女主人公は3でやって受けなかったんだよなぁ…
76: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:21:43.04 ID:1P/7zlAQr
ナンバリングにしなくていいから外伝で社会人版作ってみてほしいわ
社畜カレンダーゲーム
545: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:56:04.50 ID:hfYmXK8PM
3←頭パーン
4←札パリーン
5←仮面ボロン
6はどうなるんや?

73: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:21:13.90 ID:KDT8Reed0
3←😭🔫
4←🤓🃏
5←🎭
6←📱
召喚器具はこれでええな
85: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:22:44.02 ID:RaYEFr920
時代を変えるだけでいくらでもできるぞ
とりあえずP6の主人公は花江君だろうね
87: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:22:48.13 ID:N4ejAiaw0
次は緑テーマで、自然に包まれた環境にしよう
アウトドア要素多めで
91: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:23:33.03 ID:q++bQaRY0
多分Reファンタジーが好評やったらReファンタジーに切り替えていくんちゃうか?
だからはよ完成させろ
3は暗くて4は明るい
5はまぁまぁ明るくて6はまぁまぁ暗い
102: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:24:22.88 ID:BkuNLodQ0
どんでん返しがあるんやろなあの期待値が上がり切ってもうてるから
一回ものすごくシンプルなの作ってリセットしたほうがええな
104: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:24:42.46 ID:RxXyENhq0
逆にガッチガチのゴスっぽいオカルトもいいと思う
110: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:25:52.45 ID:n9jVf+8Lp
一周回って小学生で行け
デビチルや

123: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:26:45.64 ID:+ti25Ql8a
>>110
あれ主人公小学生でやるシナリオやないよな
108: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:25:44.13 ID:cfPEKrbi0
異聞録みたいに敵は悪魔にしよう
112: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:25:55.15 ID:mV7l1RaQ0
呪術流行ってるしもういっその事そう言う退魔系の学校物語でええやん
146: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:28:46.46 ID:1qWOp6SM0
5で限界だったからそろそろイゴールは声優変わるか
キャラ自体入れ替えしそう

181: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:31:06.68 ID:q++bQaRY0
>>146
そこで5ロイヤルでジョゼが言ってた「あの人」の出番なんや
116: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:26:14.03 ID:q++bQaRY0
ジョゼが言ってたあの人が気になるンゴねえ
イゴールじゃ捻りがないしフィレモンとかなんか?
もしくはまさかのキタロー
121: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:26:41.71 ID:xWOYglAQa
ポケモンみたいに海外舞台になるやろ
134: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:27:48.40 ID:ryY4qttoa
どんどん狭くなるベルベットルームも独房以下は無理やろ
129: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:27:13.82 ID:f2dOa6Fvr
5売れしたし4→5以上に時間かかるだろうな
製作のプレッシャーやばそう
145: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:28:45.11 ID:GZjMhbGPa
地方都市
田舎
大都市
これに被らないの難しくね?
151: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:29:13.67 ID:BtEcSNdTa
過去とかどうよ大正20年を舞台にした書生が主人公とか
164: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:30:11.64 ID:Aagkr8tH0
大正ブームだしライドウやろう
鬼のアクマを多めにして
135: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:27:51.89 ID:VZMf1skY0
離島でええやん
船で買い出しイベントや
174: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:30:48.53 ID:HfMzI1D8a
トリニティソウルゲーム化でええぞ
おいニワカ共、トリニティソウル見ろや
182: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:31:08.12 ID:efEq6NaM0
SNSネタ中心になってオジサン達は付いていけなくなりそう・・・
166: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:30:15.69 ID:AqIKKio00
P3→新興都市
P4→半端な田舎
P5→大都市
大体めぼしい舞台やったしもう残っとらんな
強いて言えばぼく夏レベルのド田舎ぐらいか

254: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:35:36.74 ID:cxSuCSC+0
>>166
Sの続編があるならってアンケで海外舞台の声多かったしあると思います
397: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:46:00.23 ID:A76qnTz20
>>166
雛見沢みたいな限界集落ぐらいしかないなもう
214: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:33:37.72 ID:YVV0nT4z0
次のペルソナは奈良で決定してる
大仏が動くよ
192: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:32:12.40 ID:Jzad3Vb60
ifを現代風にリメイクして出せばええやん
学園モノやし
224: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:34:04.97 ID:TMRPQy1J0
雪国とか、離島でやれば
263: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:36:05.99 ID:lxuPNG2G0
ペルソナと相性良さそうな陰陽道で平安時代でやればええねん
271: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:36:44.29 ID:dlgoF5dM0
大阪やな
ワイはワレ、ワレはワイ
302: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:38:27.70 ID:lOYdG0/50
ストレガみたいな人間の敵出してほしいな
化物ばっかりは飽きる

284: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:37:27.75 ID:RoBVxSxva
学校がメインに関わってくる方がおもろいわ
カモシダ終わったら空気の5は味気なかった
298: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:38:07.91 ID:/hGPytd9a
大阪や福岡とかは方言がどうしてもネックになるからやっぱもっかい東京か架空の都市や田舎でええんちゃう?
方言キャラは1人や2人おるぐらいがちょうどええわ
そもそもアニメやゲームの方言って微妙やわ
332: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:40:47.82 ID:f2dOa6Fvr
ワイ名古屋民、触れられず泣く
402: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:46:29.89 ID:IyYPzPNg0
次は…沖縄とか陽キャっぽくてええやろ
412: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:46:59.40 ID:E+fue9e90
沖縄と北海道舞台でロケーションの違う田舎2つ作れるな
567: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:58:06.89 ID:MZDQDuF/a
お前ら魔剣Xやっとらんのか
隣で泣き縋るヒロイン無視して正義の味方っぽいキャラ倒しまくるプレイ最高に面白いんやぞ
605: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 11:00:59.50 ID:CMvIFNNl0
まあそろそろP3もちゃんとしたリメイクした方が良いかもな
P3Pはワイは認めん

442: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:49:16.10 ID:F66RnitX0
海外舞台はありそうやけどどのみち日本の開発が作るんやからなんちゃって海外にしかならんよな
490: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:52:14.47 ID:X+FreArKH
世界各国巡って事件解決してく感じでええやろ
582: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:59:18.59 ID:RaYEFr920
実は一番ハマったのデビルサバイバー1なんだけどな
587: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:59:35.64 ID:/fJAfkqmd
バトンタッチシステムは続投して欲しいわ
608: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 11:01:06.01 ID:zECInbO20
ネット舞台にすればええやん
Qアノンとか新しい社会問題出てるやろ
657: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 11:04:22.58 ID:03xHP/CNr
時代変えてやるのが面白そう
現代なら高校生やなくて青年〜おっさんとかがええけど売れなさそうやし無理かな
357: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:42:49.89 ID:ZHzYr1F1x
4と5の女主人公出るのまだ待ってるんやけどいつになるんや😢
610: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 11:01:13.09 ID:b6ryGngWa
女主人公で女子高でええやん

【悲報】ペルソナ6、もうネタがない
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1614042700/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
ペルソナ5はそこが若干薄かったし
116: 風吹けば名無し : 2021/02/23(火) 10:26:14.03 ID:q++bQaRY0
ジョゼが言ってたあの人が気になるンゴねえ
イゴールじゃ捻りがないしフィレモンとかなんか?
もしくはまさかのキタロー
俺はラヴェンツァだと思ったが。保健室に来たときおつかれーって確か言ってたし。
シナリオが心配
まともな大人が一人でもいれば5の大衆の人気取り路線も違ってただろうな
発表イベントなんかの進行もくっそダラダラやんのがムカつく
次回作出る前にP4Gリマスターが間違いなく出ると思うsteamで評判良かったし出さない理由がないからな
居なかったから5のサントラは全然だめだった
ローテーションすればいいじゃん
3以降が注目されるけど1・2を忘れたらあかん
その手のものを登場させると数年で「古っ!」ってなるから、敢えて避けてるんやろね
派生作品発売してる間に時代遅れになったら困る
P5はLINE風の会話シーンがあるから、ワイはすでにP4より古臭く感じてるわ
限界集落レベルの田舎にしたら新しいかもしれんけど登場人物ジジババばっかりになりそう
ジジババがペルソナ使うの想像したらワロタ
P2みたいなクッソだるいだけのクソは二度と出すな
罰の販売本数が異聞録のほぼ半分になった惨めさは忘れられないでしょうね
スチーム版P4Gが評判いいのは、価格もあるだろうな
あれ6800円とかだったら、アンチがわいてた
中規模メーカーだから丁寧にゲーム開発したら遅くなるのは当たり前
それでも親会社のセガが許してるんだからそれだけ信用されてるという事
バージョンアップ程度をアホみたいに出して粗製乱造してたら
バンナムみたいにブランドに信用が無くなる
お札で戦うのとか好きや
田舎をやるなら次は雪国とか沖縄みたいな
ちょっと端っこの暑いところ寒いところを攻めたら楽しそう
>カプセルホテルや漫喫でまだイケる
戦時中のペルソナ特殊部隊とか面白そう
昭和初期(第2次大戦中)でよろ!
?
LINEって言うほど古いか?
観光地特集とかでも日本にもまだ見どころあるやろ
ナンバリングは相応しくないから外伝でいいけど
3 BMW、4 ベンツ、5 シトロエン。
次はシボレーあたりか。
>>時代を変えるだけでいくらでもできるぞ
>>とりあえずP6の主人公は花江君だろうね
鬼滅ネタかよ…
だとしたら番長から死ぬほど追い掛け回されるぞw
P3Pをベースにフェスとケータイアプリであった10年前のアイギス主人公のヤツも盛り込んで。
>>ジョゼが言ってたあの人が気になるンゴねえ
>>イゴールじゃ捻りがないしフィレモンとかなんか?
>>もしくはまさかのキタロー
主人公=プレイヤーがペルソナの鉄則だ
ペルソナスタッフも外伝で主人公をキャラを付けるのを止めている
そんなに主人公にキャラを付けたいのならテイルズでもやってろよ
ライドウのほうを作れ、てなりそうだけど
ペルソナは元々メガテン+学園物だからな
1、2みたいなRPGに戻すのもいいかもな
そもそも女神転生ifから派生した女神転生+学園ジュブナイルがペルソナシリーズなんだよなぁ
だから学園物ってところは変わらん
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。