
1: 以下、VIPがお送りします : 2021/02/25(木) 20:40:09.173 ID:Cvg41wuh0
サイバーパンク2077は300時間くらいやったんだけど流石に飽きてきた
FPS
6: 以下、VIPがお送りします : 2021/02/25(木) 20:41:31.959 ID:doYwxRYS0
タルコフ
9: 以下、VIPがお送りします : 2021/02/25(木) 20:42:19.282 ID:zVrzp83Pa
エースコンバット
グランツーリスモ
5: 以下、VIPがお送りします : 2021/02/25(木) 20:41:24.437 ID:7w8jjCtsr
風来のシレン5+
League of Legends
13: 以下、VIPがお送りします : 2021/02/25(木) 20:42:30.078 ID:qr0U+Dnn0
ダンジョン系じゃない?
15: 以下、VIPがお送りします : 2021/02/25(木) 20:42:40.459 ID:JQEj0OuF0
原神
16: 以下、VIPがお送りします : 2021/02/25(木) 20:42:49.974 ID:mf0z1fiw0
エイジオブエンパイア2
たぶん向こう50年くらいリメイクされ続けるし相手に困ることもない

64: 以下、VIPがお送りします : 2021/02/25(木) 20:58:06.113 ID:TGt79uXp0
>>16
初めて徹ゲーしたゲームw
19: 以下、VIPがお送りします : 2021/02/25(木) 20:43:22.759 ID:Dqohooyoa
スーパーメトロイド
24: 以下、VIPがお送りします : 2021/02/25(木) 20:44:11.411 ID:70Rz1Ap4d
スカイリムにMODを入れれば数百時間は楽しめるぞ
20: 以下、VIPがお送りします : 2021/02/25(木) 20:43:33.795 ID:K/LRv3me0
Slay the Spire

29: 以下、VIPがお送りします : 2021/02/25(木) 20:44:56.494 ID:SThu88Va0
>>20
そんだけやっても実績埋まらないのかよ
26: 以下、VIPがお送りします : 2021/02/25(木) 20:44:31.537 ID:qoON3C+K0
シムシティだろ
シムアースも人によってはかなりハマる
28: 以下、VIPがお送りします : 2021/02/25(木) 20:44:53.952 ID:mAWzvJOYa
クッキークリッカー
23: 以下、VIPがお送りします : 2021/02/25(木) 20:44:07.391 ID:jy8gTsYA0
タクティクスオウガ
好みは別れるだろうけど好きな奴はハマる
俺は500時間はやった

93: 以下、VIPがお送りします : 2021/02/25(木) 21:16:57.016 ID:sjnWInud0
>>23
わかる
32: 以下、VIPがお送りします : 2021/02/25(木) 20:45:51.222 ID:VzWrfdTD0
DMC5
33: 以下、VIPがお送りします : 2021/02/25(木) 20:46:08.659 ID:w3XnLZl/0
天鳳やろう
35: 以下、VIPがお送りします : 2021/02/25(木) 20:46:25.519 ID:L+vXQ5dx0
Fishing sim world

45: 以下、VIPがお送りします : 2021/02/25(木) 20:50:45.671 ID:BTAxZyMd0
大神とかモンハン辺りソロプレイでじっくりやれるからオヌヌメ
50: 以下、VIPがお送りします : 2021/02/25(木) 20:52:50.762 ID:g5FGtLas0
反射神経あるならFPSやな
BFシリーズは1000時間は遊んだと思う
37: 以下、VIPがお送りします : 2021/02/25(木) 20:46:46.704 ID:14xNPHxP0
日本語無いけどHades
40: 以下、VIPがお送りします : 2021/02/25(木) 20:48:11.438 ID:s1BsCrkEa
Civilizationだな

57: 以下、VIPがお送りします : 2021/02/25(木) 20:54:46.451 ID:Sjl6xWjs0
>>40
これ
41: 以下、VIPがお送りします : 2021/02/25(木) 20:48:37.301 ID:Het7Axvu0
グリムドーム無限にできるからやれ
51: 以下、VIPがお送りします : 2021/02/25(木) 20:52:55.092 ID:6hB8kK8kd
地球防衛軍
52: 以下、VIPがお送りします : 2021/02/25(木) 20:53:04.554 ID:f0r/suPT0
ガンダムブレイカー3
ビートマニア
59: 以下、VIPがお送りします : 2021/02/25(木) 20:55:00.159 ID:nDZJHWh00
ソロでドラクエ10
67: 以下、VIPがお送りします : 2021/02/25(木) 20:59:58.556 ID:C2VBfIvzr
Kenshi
60: 以下、VIPがお送りします : 2021/02/25(木) 20:56:18.328 ID:AQIosyU5d
ディアブロ2リメイクまで待て
61: 以下、VIPがお送りします : 2021/02/25(木) 20:56:41.893 ID:uHHy8Y6a0
Diablo2リマスター来たら俺と一緒にCowLVファームしような!
77: 以下、VIPがお送りします : 2021/02/25(木) 21:07:19.379 ID:n7j9S5yK0
fe風花雪月
81: 以下、VIPがお送りします : 2021/02/25(木) 21:09:46.093 ID:9UPr7/SGa
ウィザードリィでアイテムコンプ
94: 以下、VIPがお送りします : 2021/02/25(木) 21:16:59.396 ID:XgiQ2ueOM
Warframeはもうやったか?

96: 以下、VIPがお送りします : 2021/02/25(木) 21:19:26.825 ID:zLdgvJitd
>>94
あれ面白いのか気になってるんだけど
98: 以下、VIPがお送りします : 2021/02/25(木) 21:23:03.648 ID:XgiQ2ueOM
>>96
普通にめっちゃ面白いよ
ずーっとsteamのランキング上位にいるだけはある
99: 以下、VIPがお送りします : 2021/02/25(木) 21:23:24.314 ID:uHHy8Y6a0
Warframeはトレード盛んなPC版ならオススメ
昔のネトゲの資産稼ぎみたいなプレイ出来る貴重なタイトルだよ
85: 以下、VIPがお送りします : 2021/02/25(木) 21:11:20.027 ID:jclCscXQp
ノーマンズスカイやれ
ウイポ
低難易度の方がなぜかリセット回数増えてしまうゲーム
108: 以下、VIPがお送りします : 2021/02/25(木) 21:33:48.564 ID:I19suO5x0
仁王2
110: 以下、VIPがお送りします : 2021/02/25(木) 21:40:36.760 ID:oA4WXarUH
今更だけど俺屍やってる楽しい
113: 以下、VIPがお送りします : 2021/02/25(木) 22:08:47.263 ID:f9ScUWYU0
グランディアエクストリーム
クリアしてからがスタートライン

なんかやりこめるゲームない?
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1614253209/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
PS5でPS1PS2アーカイブに対応してほしい
突然異常にレベルが高いボスが居る
レベル上げ必須になる
自分はDQB2くらいが丁度良かったけど
おまえがやり込むほどはまるかは知らんから、自分で調べろ
人生で一番プレイした某ゲームで2000時間やったけれど
他の人が同じぐらいプレイするとは思わんし
マイクラ×モンハンって感じで面白いよ
何かしらを大体用意してるし沼見たいな要素を入れまくってるぞ
誰に言ってるんですか?
ノーリセで全員マックスまでレベル上げでw
わかる
ディアブロ、シレンという有名ハスクラ・ローグ系から
ポケモン、牧場物語とかまでハマれば何百時間
ハマらなきゃ数時間
こんな骨太RPGはじめてやで
自分の経験だと、初見の1、2時間の手触りと最初の「解放」時(スキルとかジョブとかフィールドとか)に「おおっ!」て思えなければ、少なくとも今はハマれるときではないと思うかな。
100数十時間くらいだけどサバクのネズミ団改はやり込んだなぁ。まだやれると思う。
相当やり込まんと1周できん
Missing Blueを全分岐埋めるまでやれ
ぼくアレ10年遊んでんねん
ブリーディングからが本番
とりあえずは攻略wiki見ながらジュディあたりから初めてまずは七人クリアするところから始めよう。
七人全員クリアするころには多分七割くらいはシステム理解できてアンリミテッド・サガの面白さを感じられるようになっているはずだから、そこからキャッシュ編一人旅とかメインシナリオのみでクリアとかRTAとかいろいろやりこみやりたくなってくる気分になっているはず。
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。