
1: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:02:57.69 ID:9yD8bLA40
ダンガンロンパ

3: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:03:43.52 ID:cibEIjaEK
時のオカリナ
6: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:04:08.84 ID:o5R41Gnr0
龍7
PS5版でやり直したいわ
7: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:04:19.25 ID:QF5g+GFVr
ペルソナ3
8: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:04:31.08 ID:Lt6PA4wtM
ever17

28: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:08:51.76 ID:KmnOlwmb0
>>8
序盤で投げるやろなあ
11: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:04:46.06 ID:yN0I/kLt0
聖剣2
25: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:08:25.50 ID:ImKAB90B0
デスストランディング定期
12: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:04:46.24 ID:Lw/PWSip0
FF14漆黒

22: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:07:34.47 ID:QuDxI1uHH
>>12
覚えていろ
119: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:30:38.13 ID:SLDYWTEDd
>>12
漆黒のストーリーっ評判いいんよな
紅蓮で止まっとるから気になるわ
17: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:05:55.78 ID:+RqebtlJp
テイルズオブエクシリア2
13: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:04:47.39 ID:D1Qoa2vpp
逆裁定期

15: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:05:27.87 ID:59BJlZX5p
>>13
🦜「……………DL6号事件を忘れるな」
35: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:11:54.54 ID:xlqrfOKTd
>>13
記憶消して123やりたい
そして4以降は存在自体消して欲しい
24: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:07:51.69 ID:5/PHPrIM0
ペルソナ5
36: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:12:09.09 ID:JEvg0O3Z0
Portal
Portal2
33: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:11:28.83 ID:wAaazxysd
ルーンファクトリー3
37: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:12:34.63 ID:pvGXulEDa
記憶を消してもう一回やって楽しめるならいいけどな
なんか古臭いしどっかで見た事あるような話だし大した事ないじゃんwで終わる可能性もある
46: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:14:15.05 ID:Rst4vXM00
がんばれゴエモンネオ桃山幕府の踊り
51: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:15:12.70 ID:Ytgtz7+10
バイオショック

50: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:15:08.23 ID:pn/3aUDQd
ブレスオブファイア2
52: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:15:12.98 ID:HZuy0YUmd
ゼノブレイドやろ
61: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:16:30.14 ID:B26XcbRB0
初代ポケットモンスター定期
56: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:15:41.21 ID:MGOTfqnAd
ゴーストトリック
スーパーマリオRPG
64: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:16:41.58 ID:ikNrpya20
ダークソウル2000時間以上やったから記憶消したらやべーわ
68: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:17:15.75 ID:Re0QDQeR0
ブレワイ
セキロ
76: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:18:34.24 ID:wg//NsO80
moon

70: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:17:29.33 ID:ytiG1oOd0
スーパーメトロイド
72: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:17:35.49 ID:YzbROPI1a
無双OROCHIの最初の奴
何か色々出てるけど結局これが一番ドハマリした
91: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:23:51.50 ID:mzA7kOq80
ダンガンロンパ系全部
あとドラクエ11
ここで初日にネタバレ食らったからな
86: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:21:40.87 ID:f/QOuYGBK
かまいたちの夜

96: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:25:23.32 ID:gHzG6P3/0
龍が如く0クリアする度に記憶消されたら永遠にやってそう
110: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:27:39.89 ID:hwHEHNwl0
ワンダと巨像
112: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:27:47.59 ID:0dVL5HEi0
ラジアータストーリーズ
113: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:27:53.21 ID:SLDYWTEDd
デラシネ
デトロイトも記憶消してもっかいやりたいわ🥺
117: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:29:15.64 ID:lX3IXk800
アマガミやな
146: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:38:59.00 ID:HxIJBe7u0
イース8
118: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:29:42.52 ID:9pvlWZSu0
発売当時のフォールアウト3 衝撃だった
アンダーテール
127: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:32:14.86 ID:8KlI4hRt0
じゅうさんきへいぼうえいけん
131: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:33:39.39 ID:H9uPLJ+dd
テイルズオブエターニア
135: 風吹けば名無し : 2021/02/08(月) 13:34:11.01 ID:PTG05tRg0
Half-Life ALYX
記憶を消してもう一度プレイしたいゲーム、なんJ民の9割が一致
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612756977/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
チープなグラフィックに当時の新鮮な刺激も、今となっては後発が似たようなのを作ってそれに似てるとか言い出す可能性すらある
もっとも古臭いからやらないって手を出さない人の方が遥かに多いだろうな
展開知ってるから周回するとどこかしらバイアス掛かっちゃう
何でなんJ民の9割ってタイトルを弄って誤解招く改変してるの?
意味が異なるよね?
まじでこれ。
どんなにドハマリした奴でも3ヵ月くらいしたらストーリーほとんど覚えてないわ…
win95だったかで親父がやってるの見てた
パッケージに古びた手紙が入っててそれ読まないと物語が始まりもしないの面白かった
FF10
やった記憶とストーリーとか予感的なフワッとした記憶はあるんだけど細かいところ全然覚えてないときとか結構ある
パズル要素があるゲームだと解くことより、
やり方を思い出そうとするので楽しめなかったりする。
記憶消してやり直したら同じとこで詰むぞ
小さい頃から親のプレイ見てたからギーグの倒し方全部分かっててクリアしたときの感動味が薄いから、何も分からずにクリアしたい。
後はTOAくらいかな。
誰もが知ってるあの犯人に自力でたどり着いてみたい。
やっぱりあのシナリオは初見が一番涙腺に来る
いつ見ても名作だと思うけどな
4で全てを台無しにしたカプコン上層部は絶対に許せんわ
風花雪月とかは自由度高過ぎて既プレイでも全然面白いけど
記憶を消して数十時間ずっと心が震えるような感動をもう一度味わいたい
特にトワイライトプリンセス
知らなかったのか?今のお前の人生は死ぬ直前に人生やり直したいと望んで神様がやり直させてくれた人生なんだぞ?
人生の場合は記憶有りでやり直さないと意味ないかもね
それか環境を変えるとか
格ゲーは知識は増えてても目と身体がついていかない
40超えるとキツい
ああ、それはコピー対策や
スカイリムは記憶消さなくても楽しめるじゃろ
タイトルやOPで盛大にネタバレしてる新はNG
スレにあがってるゲームやれば言ってる意味が分かると思う。
大体内容が伏線系か斬新なゲームかのどっちか
お使いゲーとか酷評されてるけどストーリーが良すぎた
あとはFF10かなぁ
ストーリーに大きい伏線があるゲームって記憶消してやり直してもう一度あの時の衝撃を味わいたくなるよね
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。