
1: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)17:45:36 ID:yg2
やってよかったって感無量になって終われるゲームって最近であえてないんやが、なんかあるか?
2: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)17:46:15 ID:TfX
FF9
4: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)17:46:59 ID:kWa
ロックマンエグゼ3
6: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)17:48:13 ID:Jx9
大神よかった
デススト
10: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)17:53:05 ID:Mak
コードヴェインなんやかんや良かったけど
マルチエンディングなんだからハッピーエンド欲しかった
12: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)17:53:28 ID:8Gc
地球防衛軍3はシンプルながらも感動したわ
パンドラの塔
14: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)17:55:01 ID:SST
プレイ中にスタッフロールってのがなんかあった気がした
あれは感動したわ
15: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)17:55:16 ID:83m
メタルギアソリッド
どれもいいけどワイはピースウォーカーすこ
24: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)18:04:32 ID:z9P
ポポロクロイス
ラストバトルならスパイダーマンなんやが
22: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)18:03:43 ID:Q2p
エンディングはわからないがブラボの達成感はヤバかった
30: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)18:07:23 ID:f7b
ペルソナ4一択
28: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)18:06:51 ID:AOM
バイオハザード2

36: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)18:09:50 ID:Nh5
>>28
エンディングの入りカッコええよな
32: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)18:08:24 ID:l3s
ここまでたけしの挑戦城なし
34: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)18:08:49 ID:dwk
サガフロならT260GのEDは良かった
ミッション終了→役目を終え稼働停止→子供との約束を思い出し再起動はグッと来た
41: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)18:16:38 ID:lnL
エンディング単品ならドラクエビルダーズ2
十三機兵防衛圏はラストバトル→エンディングの流れが完璧だった

35: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)18:09:42 ID:Igi
アサクリ4のラストべたやけど泣けたわ
42: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)18:18:44 ID:YhC
エースコンバット5もよかったきがす
43: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)18:25:23 ID:vcx
ポートピア連続殺人事件
54: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)18:33:08 ID:4jk
俺の屍を越えていけ
53: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)18:32:32 ID:YhC
ああ FF零式は泣いたわ
59: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)18:34:54 ID:z44
古典的ながら納得のエンディングならゼルダの伝説時のオカリナ
65: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)18:37:39 ID:z44
最近のなら洋ゲーやがouterwilds
61: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)18:35:57 ID:c2n
MOTHER2

62: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)18:36:10 ID:Igi
>>61
好き
67: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)18:38:12 ID:cnT
アルトネリコ1も2も好き
3やらなかったんだよなあ
69: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)18:39:22 ID:qAW
クロノ・トリガー
97: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)18:46:21 ID:cnT
テイルズオブディスティニー2
「リ…ア…ラ!」

104: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)18:47:57 ID:GSH
>>97
り…あ…ら…?
りあら?
やで
94: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)18:45:52 ID:8YH
TOD2
幻水2
71: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)18:39:39 ID:6oR
龍が如く0
100: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)18:47:01 ID:NyH
こういう最後に一枚絵&ENDが好きだけどゲームじゃあまり見られない演出

106: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)18:48:34 ID:z44
>>100
カービィの歴代おしまい一枚絵集は欲しいと思う
85: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)18:44:08 ID:E3v
三国志13PKの都督エンドがツッコミどころ満載でおもしろかった
99: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)18:47:01 ID:VWc
最近やったらゼノブレ2
最近じゃなくていいならスカイウォードソードやわ
110: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)18:50:38 ID:G1A
シュタインズゲート

105: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)18:48:11 ID:zuV
バイオハザードでやっとの思いで洋館脱出してヘリに乗ったら隣の人ゾンビで悲しかった
118: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)18:52:23 ID:E3v
ドラクエ6のエンディングのバーバラ関係
126: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)18:56:12 ID:cnT
ペルソナ2罪好きだったけど
罰に続いてバッドエンドな感じになって悲しい
120: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)18:53:31 ID:XmK
時の探検隊が一番やな
忘れてたわ

123: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)18:54:54 ID:Igi
>>120
ポケダンって毎回エンディング似たような感じやのに感動してまうわ
超でまさかの逆パターンは草や
124: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)18:55:48 ID:XmK
>>123
ディアルガ倒した後主人公の足取りが重くなっていくのほんま泣けた
131: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)18:58:05 ID:RFO
初代スプラトゥーン
感動するって訳ではないけど、最後までスプラって感じして面白かった
182: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)19:16:31 ID:KK7
逆転裁判3のエンディングもいいよな
なお2ヶ月後

132: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)18:58:14 ID:N9S
ドラクエ11やろ
1主人公出た時悲鳴あげたで
138: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)18:59:41 ID:z44
SFCのロマサガという毎度エンディングの入りが完璧なシリーズ
159: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)19:06:28 ID:MI4
レイトンシリーズのエンディングはすっきりしているから割とすきやで
190: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)19:20:48 ID:4jk
泣いたのはMGS3
193: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)19:22:05 ID:9UR
ドラッグオンドラグーン1のEエンドおすすめやで
ぜひクリアしてみてくれや
195: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)19:22:28 ID:aKu
ロックマンDASH
205: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)19:35:00 ID:17Z
ルフランの地下迷宮と魔女の旅団の表END
208: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)19:37:18 ID:jA4
エンディングならニーアオートマタやろ
スタッフロールで泣けるのあれくらいやで
211: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)19:38:20 ID:0l8
ピクミンはどれもいい感じに感動できる
212: 名無しさん@おーぷん : 21/02/02(火)19:43:08 ID:iSa
キングダムハーツの最初のやつ
エンディングの入りかた完璧やった
ゲーム史上最高のエンディングってなんや?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612255536/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
演出も完璧
彼の生存を匂わせる演出はよかった
Dカウンター100%越えした所からの演出良いよね
先にスパロボから知った身からすると
ヒーロー戦記もよろしくおじさん苦労してたんだな、と
SRX組並びにイングラム達は露骨すぎて何だかなぁだが
陰惨な事件が解決した次の依頼が猫探しっていうのも
ルーシアかわいい
分かる。1〜3をやってきたら、米田長官の最後のシーンとか、曲の最中とか泣けてくる。
大抵、他のゲームで退屈だったスタッフロールの時間に
ラスボス撃破後の映像流れてて雰囲気が良かったな
今まで色んなゲームやってきたけど、このゲームのストーリーがもう本当に最高だった
クロノアだったら2もめちゃくちゃ好き
初めてゲームで泣いたわ
長い世代や時間を重ねた果てに報いを感じるエンディングは更に大好きだ。
俺屍、サガフロ1、サガフロ2、モールモース、クロノクロス、ニーアレプリカントなど。ある意味ループモノも該当するか。
OPの伏線もそういう事かって感心したし
罰を知らなければ
ストーリーとしては賛否あるだろうけど、オールスターみたいな面子で宿敵を片っ端から片付ける爽快感が好き
ひたすらに美しいのはオーディンスフィア
それがあまりにも倫理的に酷いもんだから
海外向けに販売されたSNK NEOGEO MVSXから龍虎の拳2だけを外すことで父親がクズだとバレないようにしていたな
さらにSFC版龍虎の拳では父親のクズがさらに酷くなっていたな
間違いなく『ゲーム史上最低のエンディング』だと思う
カービィSDX
マリオギャラクシー
ゼルダスカウォ
「泣きすぎだよ…」からのED曲が良かったわ
終わったあと速攻でCD買いに行ったわ
パッケージに繋がるのかーって関心した覚えがある
連携も音楽も信者も1以下だけどな
エンディングが色々あって面白かった
初代サイレントヒルも良かったよ。
一か月と7日魂注ぎ込んでプレイしてたせいか
エンディング観終わって感動と喪失感でしばらく動けなかった
ただし、メガCD版に限る
ダンジョン内の壁にスタッフの名前が刻まれてるだけなんだけど
俺も挙げるならブレスオブファイア5だわ
EDで初めて泣いたよ
マップが出てくるだけの潔さ
通ってきたステージとキャラを巡る感じで曲が良い。感動するストーリー性とかは無いが単純に感慨深さがある
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。