
1: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:37:08.99 ID:vncTdxBR0
今ワイ「もう疲れた…」→10分で終了
わかる
わかる
5: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:37:49.91 ID:cdWzNBwer
時間がないから1日1時間くらいしかできないけど時間があり余ってたら10時間でも続けられる、気がする
6: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:37:58.09 ID:G15eQVcTa
子供のときできなかったやつは逆になるんや
7: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:38:16.79 ID:fC1ELoEX0
今ワイ「zzz…」→12時間ぶっ続け睡眠

11: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:39:02.18 ID:5fR34ldY0
序盤越えたら割と長時間やれるけど序盤超えるのが辛すぎる
15: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:39:55.01 ID:Sd0aEoa6p
パワプロ 1試合がちょうどいい。それでも若干スマホが気になる
22: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:40:57.36 ID:8XpV2sCG0
ゲームの発売日に眠眠打破飲みながら徹夜でやってたのがなつかしい
24: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:41:07.87 ID:duPJwcJ9p
FF10の発売日学校休んで1日やってたわ
19: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:40:30.49 ID:muglbpqUH
最近のゲームやってると酔うんやが予防策無いか?
25: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:41:09.91 ID:0cdn6nWK0
チュートリアルワイ「もうええて」
26: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:41:14.01 ID:X548AH7m0
チュートリアルとOP見て満足
残りは動画や
27: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:41:21.09 ID:GyijbVOG0
セキロで発売日から二徹したワイは異端か?
新しいゲームすぐ飽きるわ
好きなゲームは面白いってわかってるから安心してプレイできる
31: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:41:48.22 ID:w7zzga910
子供ワイ「ドラクエ最高や!これより面白いゲームなんて無いで!」
大人ワイ「こんなんに夢中になってたんか…(困惑)」
32: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:41:58.13 ID:jH/7LdGGd
子供の頃出来なかった反動で大学生の時あほみたいにゲームしたけど社会人になったら平日とか疲れて全然出来なくなったわ
今は金土夜ちょっとやるぐらいになってしまった
39: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:43:16.89 ID:N9GhbEmI0
子供の頃なんて積みゲーとか積みプラってかんがえられないよな

34: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:42:35.81 ID:/VvvgxRB0
序盤の手探り感はめんどいけどごり押し効くようになり始めるとパターン化して飽きるんやが
38: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:43:12.83 ID:A/GZDGE40
いざ始めちまえば昔みたいに10時間くらいやることもあるけど、始めるまでの腰がめちゃくちゃ重くなったな
44: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:43:55.51 ID:obQOcr6U0
要は飽きてんだよ
新しいジャンルに挑戦しろ
45: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:44:06.79 ID:E5dUQ/gi0
コロナがきっかけで15年ぶりくらいにゲームやるようになったけど、フォールアウト3をめちゃくちゃやってるわ
49: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:45:01.31 ID:S8V6Vwfa0
昔はアホみたいにFPSやってたけど
今はチーデス3回くらいで休憩するようになったわ
50: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:45:02.67 ID:xjDDIrbU0
ゲームは別にできるけどな
勉強がまじで続かん
54: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:46:11.49 ID:g+OiS89Fd
25やけどわからんわ
30後半とかの話?
47: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:44:25.25 ID:duPJwcJ9p
トロコン気にする層の気が知れんわ
どんだけかかるねん

58: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:46:48.90 ID:g3jqxRWm0
>>47
特に意味もなくアイテムコンプとかステカンストとかする奴おるやろ
それと同じや
52: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:45:23.19 ID:/VvvgxRB0
対人ゲーすると過呼吸起こして死にそうになるんやけどどうすりゃいいんや
56: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:46:15.34 ID:g3jqxRWm0
アラフォーワイ「ゲームおもすれ〜w」→休憩はさみながら一日中ゲーム
46: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:44:24.07 ID:BmzvX0qb0
ネトゲで1日中狩りとかもう無理やね
RPGとかお話メインのやつはしんどい
アクションはできる
62: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:48:08.55 ID:3925Slf/d
昔ワイ今ワイ「12時間ゲームたのしー」
68: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:49:16.05 ID:g3jqxRWm0
久々に格ゲーをガチでやった時は流石に2時間が限度やったな
集中するから疲労具合が半端ない
71: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:49:48.03 ID:jH/7LdGGd
FPSやスマブラみたいな対戦ゲーは明らかに若い頃より弱くなってることに耐え切れずやるのが億劫になる
毎日数時間を毎日続けてたからこそそれなりに出来たんやろなあって思うわ
新しいゲーム始めるのが億劫だわ
暇でゲームやりたいはずなのに実際に始めるまで時間がかかる
76: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:51:19.77 ID:/Nz1g3B9a
ワイ26徹夜でブレワイをしてしまう
77: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:51:33.73 ID:N//G9CQL0
なんだかんだ昔から好きなシリーズのは時間長くてもぶっ続けて遊べるわ
87: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:53:20.28 ID:S8V6Vwfa0
Oculus買ったけど1時間ちょいですげー疲れた
慣れるんかなこれ

82: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:52:39.72 ID:6eQLnZMna
休みの日とかもごろごろしてたい気持ちのが勝るんやな
88: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:53:20.71 ID:6xgN2WtM0
30手前やけどPvPゲームは全然触らなくなったわね
一人でのびのびやってたい
91: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:53:53.45 ID:dgp23G1d0
RPGとか特にキツいよな
サブクエとかやる気も出ない
102: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:55:23.42 ID:3DTZk8Daa
鉄拳買ったけどコンボ覚えるのめんどすぎる
ガキの頃ルービックキューブの揃え方暗記してたの彷彿させるわ
歳と共に集中力が落ちてくるんやろなぁ
1時間もたん
104: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:55:41.67 ID:oHh947jS0
20代ワイですら友達とやって4時間くらいが限界
ソロだと1時間くらいでもう無理やわ
108: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:56:12.51 ID:risCWkCpr
シミュレーション系はある程度進んで軌道に乗ったら飽きてやらなくなるわ
6割ぐらいでやめたゲームが結構ある
123: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:57:36.91 ID:UzmF/iO40
デススト1日20分ずつ進めてる
30過ぎても未だに何時間もぶっ続けでやれるしやりたいゲームがたくさんあり過ぎて困るくらいだわ
129: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:58:14.83 ID:RoFirTAar
悔しいけどオート周回のソシャゲしかできない体になってしまったンユねえ
142: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 15:59:51.63 ID:/Nz1g3B9a
仕事してても休日前は朝5時くらいまでゲームするわ
最近はゼノブレがやめられん
144: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 16:00:16.01 ID:UzmF/iO40
正直エルデンリングとかデモンズリメイクってもう以前の熱量でやれる気がしないよね
一周で力尽きそう
ラスアス2は一回も電源落とすことなくぶっ続けでクリアできたから持続力はまだあるで
159: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 16:02:45.07 ID:WZUS3fHB0
十数年FPSやってるけど最近は2時間やったら疲れちゃう
164: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 16:03:34.29 ID:PShY1+iN0
fallout4のガレージにこもって工作する感ええわ
173: 風吹けば名無し : 2020/07/11(土) 16:04:57.38 ID:DNXBgeQt0
ワイは格ゲー今さらはまって好きやったJRPGがほとんど無理なった
やったことないジャンルやと新鮮味あるんやろうね

若い頃ワイ「ゲームおもすれ〜w(ピコピコ)」→10時間ぶっ続け
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1594449428/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
荒れてコメ数稼げるから味を占めたのかな
よくみたらあからさますぎる
休みの日とかは15時間はぶっ通しでやるから配信でもしようかな
面白いと聞いてセールで買った十三防衛圏ともっさりと聞いて遊んでなかったメガテン3HD遊んだけど、十三は一日一人のルートやるだけでもういいかなってなったけどメガテン3はアプデでもっさりが解消されてて面白くて2周もやってしまった
若い頃と違って体は衰えてるから、それさえ補えば普通に遊べる
ゲームへの愛や情熱が足りないのでは??
結局ハマれるゲームが見つからないだけでしょ?
もうやりたくないとブツブツ言いながらプレイし続けてる自分がいる
子供がいるとそういうわけにもいかんよ
ぶっ続けでも3〜4時間はいける
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。