
1: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:25:45.02 ID:8GiN7vIZd
ユリアンとか言うメイン主人公みたいなの仲間にならないやんけ��
RTAでは最良やぞ
5: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:26:24.13 ID:04UOSoIYp
あいついらんし…
17: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:28:42.51 ID:rYdckpo90
アビスゲート一個閉じたらロアーヌ城入れるようになってユリアン使えるやん
21: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:29:23.55 ID:nZWcZ7j+0
ユリアン一切起用したことないわ
普通ユリアン主人公にしてモニカ様にぽかぽか言わせるよね
34: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:30:36.51 ID:GmFdVOYv0
ユリアンがメインと思わせるのがワナやからスルーしとけ
アイツはただの若者や
35: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:31:05.94 ID:ON+Fc4xha
RTAとしてはカタリナ一択
効率プレイとしてはミカエル一択
48: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:32:27.86 ID:uTXjMmsed
【急募】ゆきだるまの用途

54: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:33:20.26 ID:hIozp/h60
>>48
さよならなのだ
143: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:44:36.23 ID:eqpxzaHg0
>>54
言わない定期
38: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:31:44.31 ID:fGb4KeeN0
モニカ主人公のときですらユリアンそこまで活躍しないからな
50: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:32:44.25 ID:89zhqQz00
詩人>>>>>ユリアン(笑)

55: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:33:23.11 ID:uTXjMmsed
>>50
マ?詩人ってそんなに強いんか?
61: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:33:55.59 ID:VQUCjfad0
>>55
ゆりやんが弱い
45: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:32:15.93 ID:hIozp/h60
ユリアンとか剣以外価値ないで
52: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:33:16.58 ID:y4QHPByud
細ロビンって地味に強いよな

60: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:33:52.52 ID:uTXjMmsed
>>52
デブロビンも強いと聞いた様な
53: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:33:17.35 ID:L4lh0iUP0
疾風のくつ量産して強くてニューゲームするのがおすすめやで
62: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:34:13.16 ID:dt8NMo0hd
ワイはユリアンが1番主人公感あるからユリアンにしてたわ
51: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:33:05.93 ID:IBmTwct90
ようせいさんが強すぎて外せない

70: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:34:57.57 ID:U5Qr8/g80
ユリアンって主人公感あるけど目立った性能ないで
意思力高くて状態異常になりにくいし剣の閃き適性あるから使えん事はないけど
71: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:35:06.64 ID:O1oID+/Fd
カタリナ ようせい エレン ハリード ロビン
事前に攻略見たらこうなる
84: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:36:26.03 ID:/i5hqxIE0
ユリアンはただの閃き要員や
カタリナのままでええやで
76: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:35:45.56 ID:fwjw3nHLd
カタリナ、
一つたずねたい。
お前ほどの者からマスカレイドを
奪うとはただ者ではあるまい。
いったいどうやって奪われた?
!それだけは・・・・
申し上げるわけには
参りません・・・・

87: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:37:04.57 ID:89zhqQz00
>>76
マスカレイド(意味深
360: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 15:05:52.89 ID:s7I35lfDa
>>87
ウェイクアップ(意味深)
98: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:38:50.02 ID:eVrDjhjB0
サンダークラップのせいで初回プレイはBBA使ってたわ
123: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:42:28.14 ID:zZ+kmeaL0
ノーラが槍探しで一緒に冒険してるのに槍見つけても特にアクション無くて寂しい

147: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:44:47.98 ID:26rdL6610
>>123
カタリナでさえマスカレイド取り返してもノーコメントやからな
演出面は擁護できん手抜きゲーや
182: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:48:26.93 ID:rYdckpo90
>>147
他主人公時にPT枠空いてたら
マクシムス戦でカタリナ参戦くらいやって欲しかった
100: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:39:23.71 ID:1/fEmcEGd
オープニングすぐ終わるからカタリナルートすき
125: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:42:49.06 ID:8GiN7vIZd
ユリアンは言うほどオリジナルと変わらんのは主人公だからだよね?��

142: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:44:32.17 ID:0gatyJym0
>>125
これはみごとなイメージ
まさにチャラ男
111: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:40:36.93 ID:OKgjDq0Na
ユリアンええやん
妹を死食で亡くしてて運命とかクソくらえみたいなこと最終決戦で言うんやで
127: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:42:49.87 ID:26rdL6610
ほっとくと剣レベルカンストしてるからリマスターのユリアンはつよい
モニカミカエル主人公なら即雇えるし
138: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:44:28.01 ID:X70tiXwQa
初見プレイでウォードをレギュラーに入れなかった奴
0人説

159: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:46:16.26 ID:ECL8mvrl0
>>138
小学生ワイ「ブルクラッシュかっこええ」
166: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:46:48.47 ID:/i5hqxIE0
>>138
序盤は結構頼りになるのになぁ
141: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:44:31.39 ID:SjFh4+1Y0
うるせぇ
俺の中では雪だるまの永久氷晶が最強なんだよ😭😭
148: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:44:50.56 ID:pVvn0Jem0
カタリナ ようせい ボストン レオニード ぞうが最強でええか?

170: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:47:11.82 ID:I4LgbZcs0
>>148
ハサミ銀の手ボストンだけでええぞ
155: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:45:51.89 ID:bP0Djvu00
ノーラとタチアナとハーマンって初見絶対入れちゃうよな
133: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:43:47.55 ID:JSR8VK5B0
分身剣、ラウンドスライサー、ヨーヨー、連射の分身技が最強
162: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:46:29.69 ID:AkmfI9/b0
ユリアン(魅力14)「デート行かへん?」
エレン(魅力20)「ごめんむり」

184: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:48:36.07 ID:NC+L82Lk0
>>162
エレンは太白斧でこの魅力の高さやからな
ポテンシャルすごい
208: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:50:44.29 ID:26rdL6610
>>162
でもユリアンがピチピチ18歳プリンセスのガードにウキウキで入隊したらスネてるのかわいい
163: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:46:34.62 ID:/PCY83FT0
ようせいとゾウがそれぞれ攻守最強やろ
あとボストン
181: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:48:19.38 ID:O1oID+/Fd
リメイク版は町長ぶん殴れるらしいな

189: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:49:01.37 ID:/PCY83FT0
>>181
殴れるだけやけどな
追加エピソードやとタチアナが一番やな
あの家族やばすぎる
236: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:53:19.45 ID:vX9qqCyN0
>>181
殴る前に逃げるから殴れんで
178: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:48:02.90 ID:FdJh/aTMM
ようせいは紙やからちょっと使いにくいわ
魅了系に弱いし
158: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:46:15.04 ID:F8kgHUYF0
ヤンファンとかいう仲間になってえ…戦士タイプちゃうん…?と愕然とするキャラ
あいつもっと強くてええやろ

204: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:50:31.69 ID:FdJh/aTMM
シナリオの独自分岐は最初しかないけど、ラストバトル前のセリフはエレンが一番いいな
主人公にしても、仲間にしても
219: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:52:08.68 ID:4aLKRW6MM
なんか仲間になってるやつ
ウォード
411: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 15:11:12.17 ID:a4WbOYc80
ワイ将、やり直すたびにどうしてもミカエルを選択してしまう
234: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:53:12.68 ID:FBZbHSCOa
メインテーマがカタリナが1番落ち着くわ
ユリアンとかうるさすぎ
243: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:53:55.64 ID:dAW+igJbM
>>234
わかる
街が街っぽい音楽なのが好きやわ
261: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:55:26.21 ID:FcAWXvHAd
>>234
ミカエルよりマシやろ
ミューズ様が1番好きだわ
268: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 14:56:17.95 ID:/rifFlS90
最初はエレンにデレデレしてた癖に姫様に言い寄られた途端恥も外聞もなく逆玉に乗った男がいるらしい
318: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 15:01:33.60 ID:0zKEUrHkd
ユリアン叩かれてるけど当時のキッズの多くはユリアン主人公にしたやろ

326: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 15:02:28.22 ID:F8kgHUYF0
>>318
ビジュアル的にね
ハリードは前髪ないからキッズ受け悪かった
312: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 15:01:02.83 ID:26rdL6610
エレンが勝手についてくる上に次の町で14歳の家出少女を加えて船旅にでるハリードかっけぇ…
487: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 15:20:08.56 ID:prNm6OTxa
ワイの初ロマサガ3は太陽王ミカエルやったな
388: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 15:09:04.92 ID:3y35EzYNa
星屑のローブやっけ?詐欺防具あったよな

398: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 15:09:58.97 ID:U5Qr8/g80
>>388
宵闇のローブやな
キャンディリングも表示内容と違うしこういうんほんま多い
401: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 15:10:25.16 ID:cpMB1A3Z0
>>388
レオニードがつけてる奴以外の宵闇のローブやな
2の頃強かった印象と見た目の数字に騙されると大体の奴が一回はハマるやろな
420: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 15:11:50.01 ID:F8kgHUYF0
硬くしたら遅くなって弱くなるとかキッズはわからんやろ
ヒドラレザーさんしか信用できん
316: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 15:01:22.92 ID:E0Oct6Usd
バイメイニャンと少年は加入が遅すぎや
アビスナーガ倒すぐらいの所で加入されてもそら育てんわ

324: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 15:02:11.73 ID:vX9qqCyN0
>>316
ババアは早くから仲間にできるで
ヤンファンの間違いやろ
449: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 15:14:44.47 ID:y+/dnFLL0
スマウグゲットするためにドラゴンルーラーと何度戦ったことか
374: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 15:07:33.76 ID:26rdL6610
リマスター追加キャラないのほんまつまらん
ボルカノくらい出してくれや
393: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 15:09:43.70 ID:vX9qqCyN0
>>374
教授とかニーナとか固有グラの仲間ほしかったな

402: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 15:10:25.18 ID:prNm6OTxa
>>393
あんだけキャラ立てて仲間にならない教授とはなんだったのか
508: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 15:22:05.74 ID:1PKvdZnF0
スクリュードライバー!
女性にだけクリティカルヒット
427: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 15:12:29.91 ID:h8wXAevJ0
初見でカタリナはよくわからん状況で旅立たされるから
タチアナ詩人ってパーティに外すのが特殊な奴が付いてきたのが辛かった
ロマサガ3でルドン送りしたの初見詩人しかおらんわ
皆どの瞬間に分身技強いって気付くんやろ
無双三段、黄龍剣、乱れ雪月花、薪割りダイナミックに感動したやろ?

395: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 15:09:51.92 ID:mVa5ydu5d
>>383
王竜剣が覚えやすくてそれまでの主力の分身剣と比較して
あれ弱くね?ってなったわ
397: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 15:09:52.98 ID:rYdckpo90
>>383
ガキの頃は双竜波が最強やと思っとったわ
512: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 15:22:58.79 ID:vSqaSq6ca
やっぱりミューズ様に龍神烈火拳とか薪割りダイナミック使わせるよね
434: 風吹けば名無し : 2020/12/04(金) 15:13:06.89 ID:jxAmofBj0
ワイは毎回エレンとシャール、ウンディーネは絶対入れとったな
ウンディーネの爆弾みたいなやつ便利過ぎよ
ワウ、ロマサガ3 の主人公カタリナにして死亡
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1607059545/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
その直前に脈無いよって振られてたじゃん
しょうがないべさ
ここで言っても仕方ないが
ハリード主人公→船でリブロフへ→酒場で諸王の都の事を聞く→諸王の都の宝箱で最強クラスのハンマーと鎧を取る
…って作業をしてから冒険してた
多分ハリードなら最短で最強の武具が手に入るぞ
息子も強いのはSFC版を遊んだから知ってはいるけど、やっぱり素早さの高さで親父に軍配が上がる
ハリードはカムシーンエンドの後も姫姫ウジウジしてたことがRSで判明したからなんか微妙になった
逆玉になるのか?
振られた女より格上の女射止めるとか普通にバイタリティ高すぎやんけ
ラスダン入ると戻れないとか酷すぎる
まぁ太白と槍ばっかにしてたけど
彼女に限らず、最初は金策から始めるロマサガ
レギンス系統が昔から好きなんや…
キャラとしてはすごい好き
モニカ
ノーラ
エレン
妖精
ここまでテンプレだから。
好みの女×5パーティのためにカタリナは主人公にしないといけない
ニワカキャッキャな町長ネタを追加する無能リマスター
いや、最初の自己紹介で
俺の事をトルネードという奴もいる、だが、俺の名前はトルネードだ
って一発ネタだけど
ということで独自路線かつ旅する理由が明確なカタリナか唯一四魔貴族とストーリー上対立がはっきりしてるミカエルを選ぶのは有りよね
ヒューズ編追加したサガフロリマスターはリマスターじゃなかった…?
カタリナを仲間に出来るイベントとかあると思ってたのになぁ
町長とかどうでもいいのに
ユリアンモニカブラックようせいレオニードぞう
最初にレオニード城行った時に常闇のローブ手に入れると聖杯手に入らなくなってレオニード仲間に出来ない時はボストン入れてた
お前ロマサガ2のリマスターもやんなよ
追加クラスあっからな
大車輪はトーマスやシャールでも魔王殿のオーガで石突きで粘ればもっと早く覚えられるぞ。
序盤はいつもそこで技覚えさせてたけど、あんましそこでやる奴を見たことない。
それ宵闇云々じゃなくて持ち物一杯だったんじゃね。
ラスボス倒すだけならレベル40で十分だからね。
このくらいのレベルだとステ強化で他の技を使ったほうが強い。
リマスター版は追加アイテムが便利なので尚更。
そうなのかね?
最初に聖杯手に入れると聖杯イベント起こらないとかかと思ってたけど
昔だから正確には覚えてないし、検証するにも最初の森とかでアホほど強くしないといけないからなぁ
振ったけど私のことをずっと好きでいて欲しいという女さんの無茶苦茶な心理やね
買って1番最初にミカエル主人公にしたらマスコンが連続して、こんなのロマサガじゃない!って速攻主人公替えた思い出。最後までマスコンはあんまり好きになれなかったな。
バハラグのヨヨと何も変わらんな
全身鎧とトロールストーン装備させて鳳天舞の中心に放り込め
マスコンもほぼミカエル専用やし
リマスターではあえて全員違う武器をメインにして使ってたなぁ。早めにパーティーに迎えたツィーリンが中々役に立つ
今更だがなんも開拓4人組って全員を主人公キャラにしなくても良かったのにね
そこで粘る意味がないからな
トーマス…曲がダサい
サラ…曲がダサい
ハリード…曲がダサい
モニカ…曲がダサい
カタリナ…誰もが選ぶので魅力がない
てわけで毎回男ミカエルか女エレンの2択にしかならない
女キャラなんて眼中に無かった
今では眼中に無いのは無難過ぎる男キャラ、だな
人外や女キャラばっかり使うようになったわ
ぞう、ボストン、妖精とか最高
そもそもツヴァイクのトーナメントクリアした後じゃないと、あの部屋に入っても何も起こらない(聖杯が手に入らない)
だからローブ云々は関係なくてハリードミカエルカタリナ主人公以外で最初にレオニード城に行った時点ではどうやっても聖杯は出てこない
オープニング以降使えなくなるカタリナ、専用のミニゲームあるミカエル、入手出来なくなる最強装備あるハリードのいずれかしか選んだ事ないな…
それロマサガ2や
マスコン、カタリナ加入は相変わらず主人公じゃないと不可だが、ハリードで諸王の都の武器防具を回収すればNEWGAME+で次の主人公でも使えるようになった(真カムシーン以外)
3も戻れない
ミカエル「モニカを守ってくれて感謝する」
いや守れてねーよwちゃんと捜索するイベント作っといてよw
ただアビス入りしてからも四魔貴族を倒す事でロマサガ最弱ラスボスと化すので詰み要素は低い
手抜きでもギャーとか言わせて壁まで吹っ飛ばしてそのままキャラ絵横にするだけでも良かったろうに
ブン殴る選んでも殴れなくて余計にモヤる
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。