1: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/08(火) 18:50:54.385 ID:3PWp4y0N0
デトロイト
2: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/08(火) 18:51:37.988 ID:+Z+9xg9Q0
アンダーテール
5: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/08(火) 18:51:58.214 ID:0AxXKUhV0
シュタゲ
8: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/08(火) 18:52:20.190 ID:ChGqQyO80
ever17
14: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/08(火) 18:54:07.707 ID:EmxLh1Mi0
かまいたちの夜
9: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/08(火) 18:52:22.410 ID:NFDpXZUpp
デススト
16: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/08(火) 18:54:12.452 ID:ChGqQyO80
極限脱出 9時間9人9の扉
18: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/08(火) 18:54:52.874 ID:exUGr2fr0
龍が如く0面白かった
23: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/08(火) 18:56:31.264 ID:zgirqjuF0
ゴーストトリック
PS2の金八もなかなか面白かった記憶
24: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/08(火) 18:56:40.469 ID:cBeBVD6ba
流行り神
25: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/08(火) 18:56:48.702 ID:YCrH90ok0
サイレントヒル
26: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/08(火) 18:57:27.586 ID:IETcybQ70
クロノクロス
31: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/08(火) 18:58:47.386 ID:uYs+Sx6y0
>>26
トリガーよりクロスの方がストーリー深くて面白かったな
子供の頃は難しすぎて理解できなかったけど
27: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/08(火) 18:57:57.175 ID:ChGqQyO80
大逆転裁判2
28: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/08(火) 18:58:10.660 ID:60v+LZ4y0
ゼルダの伝説スカイウォードソードはいいぞ👍
29: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/08(火) 18:58:36.075 ID:krcPE9rN0
ヘラクレスの栄光3
30: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/08(火) 18:58:42.632 ID:MKPhM5NV0
FF零式
32: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/08(火) 18:59:41.210 ID:9+PdcOpQ0
天地創造
33: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/08(火) 19:01:00.183 ID:YZeOxlZ90
ずっと馬鹿にして食わず嫌いしてたゴーストオブ対馬で久々に泣いた
34: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/08(火) 19:01:41.376 ID:3PWp4y0N0
ジャッジアイズ
36: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/08(火) 19:02:49.653 ID:VhWSxMfu0
428
主題歌とカナン編以外
37: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/08(火) 19:03:50.209 ID:TmYnjZf/0
紅の海2
38: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/08(火) 19:04:50.561 ID:i2K7EEx40
ソウルサクリファイスδ
40: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/08(火) 19:06:26.828 ID:7NofWaRPp
RDR2
ロックスターのゲームで号泣するハメになろうとは…
19: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/25(金) 11:39:01.671 ID:StWFY1il0
RDR2って言いに来たのにもうやってるのかよ
あれを超えるストーリーあるのか?
41: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/08(火) 19:07:40.692 ID:uarYxVcYH
無限航路
42: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/08(火) 19:07:41.891 ID:dwgtE8e/a
アンチャーテッドシリーズ
69: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/08(火) 20:49:52.953 ID:3PWp4y0N0
幻想水滸伝2
龍が如く7はJRPGだと久々の大当たりだった
58: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/08(火) 19:38:13.783 ID:3PWp4y0N0
ペルソナ4
65: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/08(火) 20:20:11.159 ID:cBtMe/ikd
メタルスレイダーグローリー
12: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/25(金) 11:36:20.411 ID:2/fXyfFVd
オーディンスフィアレイヴスラシル
アバタールチューナー
27: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/25(金) 11:41:29.209 ID:nTmnj7Nzp
13騎兵防衛圏
29: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/25(金) 11:43:16.183 ID:7eQhq5rk0
罪と罰
古いけどな!
32: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/25(金) 11:43:36.738 ID:wgKZbdzi0
イース8
46: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/25(金) 11:47:17.955 ID:76EUfyNka
古いけど白き魔女はおすすめ
ストーリー以外の全てゴミだけどストーリーが当時の小説家達を絶賛させて賞取ってる
45: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/25(金) 11:47:09.580 ID:qxgbSLoZ0
メタルギアソリッド3が史上最高のゲーム
58: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/25(金) 11:51:49.715 ID:369i3WZE0
the messenger
アクションゲーっぽいけどに合間に入るやり取りが面白かった
60: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/25(金) 11:53:08.432 ID:MRo0qCJdM
ラストオブアス
63: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/25(金) 12:06:42.504 ID:BvzY8RGq0
リンダキューブ
66: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/25(金) 13:10:25.003 ID:cyDzn/TO0
漆黒のヴィランズ
59: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/25(金) 11:52:44.609 ID:sCb2yVEXa
ハンドレッドソード
歴史好きにはなかなか響くお話だった
シナリオゲーム最高傑作を挙げてくスレ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1607421054/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
助平ゲーかと思ったら……
このスレもコメ欄もチーズくせぇしw
ゲーム性とシナリオがリンクしてて初めは少しずつジョエルに感情移入出来るようになっている
終盤になると一人立ちしたエリーかエリーと生き残る事を選ぶジョエルのどちらかに感情移入が出来る
だからジョエルの最後の行動に議論の余地があるんだな
自社のゲーム挙げられないからって拗ねるなや
ペルソナ2罪罰
ラジアントヒストリア
ルナ エターナルブルー
それ君の臭いちゃう?
徐々に心を通わせてた2人が最後の最後で意見が分かれることになるのは考えさせられたな
ジョエルは散々悪事に手を染めてきた外道な上に、見方を変えればワクチン開発を阻止した世界中の大戦犯
ぶっちゃけ続編で殺されても文句言えない人間なんだよな
今やると色んな意味で時代を感じるけど
やっぱハリウッドすげえわ
5はシステムUIは最高だったけど
ストーリーは駄作で残念だった
死を体験するシーンが多い作品なのに、死というよりは様々な人の生き様を見守ったという印象が強く温かみがあってホロリと泣けた
あとFF零式って書こうとしたらもう出てたわ
強大な個ではなく、人類総意の一面と戦うというシリーズの方向性を決定付けた作品でもあるし
ただニャル様が強烈すぎて3以降のラスボスの小粒感が否めないのが残念
単発だとルミナスアーク3かステラグロウ
この辺りは思い出に残るストーリーだったな。
同意
ただしくんとか舞姫とかスベりすぎだろ
シナリオが主張しないけど世界観として成立してるような独特の感じが
1派、2派、345派でも争ってんだろ?w
BALDR SKY
ソウルクレイドル
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団
久遠の絆
こんな感じ
あれはシナリオってよりなりきりが良くて、PSハードの利点を生かしてるな
デイズゴーンとかダイイングライトも面白いがストーリーは別にだったしな。
サイレントヒル2と零赤い蝶なんかもいいな。
やはりホラーはストーリーよ。
ワクチンは現実世界の価値観では重要だけど、ジョエル目線で娘を再び失う事程重大ではないからな
その為にプロローグがあり、終盤はリンクした構図にもなってた
シナリオ読む順番で受ける印象が変わってくるのが凄い
これは魔女百、ルフラン超えたわ
惜しむらくはメインストーリー以外が納期の関係で未完成っぽいのが悔やまれる
王道中の王道。
キョロキョロしたりクンクンしたり落ち着かない奴だな
テトラスター
初代キングダムハーツ
これ
ジュブナイル+リープ物としては媒体問わず最高の出来で、シナリオだけで各国の賞取ってるだけのことはある
最後の町を選ぶか親友を選ぶかの究極の選択も、町に主人公の彼氏(候補)はじめ大切な人がそれなりの数いながらも親友一人を選ばせられるだけの積み重ねを最初から最後まで丁寧にやり切ったのはホント凄いし、テーマを重視してハッピーエンドを用意しなかった思い切りも流石だった
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。