
1: 名無しさん必死だな : 2020/12/29(火) 21:36:01.52 ID:jJn1K5Is0NIKU
わかる人いる?

2: 名無しさん必死だな : 2020/12/29(火) 21:38:19.16 ID:IH87jzYz0NIKU
そんなあなたにオプーナ
4: 名無しさん必死だな : 2020/12/29(火) 21:38:37.64 ID:WV9cUBiH0NIKU
その点はUBIは心配無用だな。
代わりにクリアしたことすら最近のタイトルは演出がないので分からない
9: 名無しさん必死だな : 2020/12/29(火) 21:43:02.30 ID:gGiQKnXu0NIKU
戻さないと各地で戦闘する理由なくなるからな
7: 名無しさん必死だな : 2020/12/29(火) 21:41:13.36 ID:thwNGynKdNIKU
クリアしたのに村人とかがこの世の終わりだぁ的な反応返し続けるのはちょっと

11: 名無しさん必死だな : 2020/12/29(火) 21:44:32.61 ID:RA+llqV60NIKU
クリア後の話になりラスボスとは闘えないが
大陸の各地にある敵組織の基地は普通に健在ですってゲームならあったな
12: 名無しさん必死だな : 2020/12/29(火) 21:48:17.61 ID:BwiD3ZyA0NIKU
かといってアルドゥイン倒しても続くスカイリムみたいな物が良いというわけでもなさそうな気がする
13: 名無しさん必死だな : 2020/12/29(火) 21:49:12.53 ID:vQuxPMDsHNIKU
ラスボス倒したのに
何でモンスター消えないのって話になる
16: 名無しさん必死だな : 2020/12/29(火) 21:51:44.75 ID:vbLtTyN90NIKU
セーブデータ消えた方がいい?
これ系で一番萎えたのがゼノブレイド2
エンディングで勝手に死んで勝手に生き返って新しい世界の到来だ〜ってなった後で
再プレイに戻ったらエンディング前ってのは著しくクリア後コンテンツやる気を削がれた
19: 名無しさん必死だな : 2020/12/29(火) 21:57:00.69 ID:avNA2iXA0NIKU
結局ラスボスかラスダン手前でゲームをやめるのがメンタル的に1番いい
21: 名無しさん必死だな : 2020/12/29(火) 22:00:37.68 ID:Bg2oaehr0NIKU
ラスボス倒したら隠しボス出ます、隠しボス倒したらラスボス強化されますよ、ちょっと展開も変わりますみたいな仕様が好き
24: 名無しさん必死だな : 2020/12/29(火) 22:09:39.01 ID:VcKvtsBo0NIKU
その点モンハンはちゃんとラスボス倒した後の時間軸になるな

23: 名無しさん必死だな : 2020/12/29(火) 22:02:47.78 ID:1yAwKXPU0NIKU
サンサーラナーガやれ
25: 名無しさん必死だな : 2020/12/29(火) 22:11:11.58 ID:8vWdBL5b0NIKU
クリア後に逃したサブクエできる親切設計は好き
26: 名無しさん必死だな : 2020/12/29(火) 22:14:42.87 ID:zDUsgega0NIKU
クリア後の世界を作り込めってこと?
30: 名無しさん必死だな : 2020/12/29(火) 22:27:55.30 ID:a50+HVna0NIKU
マリオストーリー 糞
ペーパーマリオRPG 神

32: 名無しさん必死だな : 2020/12/29(火) 22:30:17.67 ID:kwfJKDLW0NIKU
TESやFalloutはいいね
42: 名無しさん必死だな : 2020/12/29(火) 23:11:37.57 ID:BJKQoKRopNIKU
人知れず世界を救ったあと
ドヴァキンとは別の英雄の歌、舌の物語を聞くスカイリム
35: 名無しさん必死だな : 2020/12/29(火) 22:40:18.81 ID:ba9se3Q90NIKU
クリアした後の平和になった世界が見たい
77: 名無しさん必死だな : 2020/12/30(水) 04:03:52.01 ID:Y14/95EU0
>>35
ドラクエ3も一応ラスボスの魔王を倒した後に
裏ボスの大魔王ゾーマとの戦いが始まるじゃん
>>77
そしてゾーマの後にしんりゅう
36: 名無しさん必死だな : 2020/12/29(火) 22:45:00.22 ID:4jucNTF1aNIKU
ハッキリと区切りがあるほうが好きだけど、ラスボス撃破後の世界を味わいたい気分もわかる
ドラクエ1の仕様が好き
37: 名無しさん必死だな : 2020/12/29(火) 22:49:40.99 ID:VcKvtsBo0NIKU
わかる
ドラクエ1とか2みたいに凱旋気分を味わるのは好き
41: 名無しさん必死だな : 2020/12/29(火) 23:10:01.22 ID:ct1rmopZ0NIKU
ラスボスを倒したら世界が平和になって敵とか出なくなる系はそれ以外やりようがないから仕方ないな
そういうのはマザー2みたいに、クリア後の世界を歩かせてくれると嬉しい

むしろ何度もエンディング見れる親切設計じゃん
40: 名無しさん必死だな : 2020/12/29(火) 23:05:51.06 ID:Jj4+4efE0NIKU
ラスボス倒した後のみんなに讃えられる世界にずっと居たいって事で作られたのがルンファクとかそんな話を読んだ記憶
43: 名無しさん必死だな : 2020/12/29(火) 23:13:43.77 ID:CwD7GQ100NIKU
ゼルダでも木の実の片方だけクリア状態だとクリア後世界歩けるのは好きだった
46: 名無しさん必死だな : 2020/12/29(火) 23:17:27.43 ID:sIBRIIa70NIKU
ラスダンに入るともう二度と戻れません
これ大嫌い

54: 名無しさん必死だな : 2020/12/29(火) 23:32:31.14 ID:cxH17v2H0NIKU
クリアするってのはもうそれで終わりという事だから
そのまま二週目が始まるダクソ1式が良い
56: 名無しさん必死だな : 2020/12/29(火) 23:36:59.78 ID:FxsUe+Al0NIKU
ケムコのrpgならラスボス倒してクリア後ロードし直すと選択肢でて新たなストーリー始まるぞ
49: 名無しさん必死だな : 2020/12/29(火) 23:20:03.82 ID:bvi+sGnP0NIKU
クリア後でも成り立つ的なDLCはあるぞウィッチャーやスカイリム
58: 名無しさん必死だな : 2020/12/29(火) 23:39:14.04 ID:XQAGR69J0NIKU
ウィッチャー3はエンディング後の世界が展開されるかと思ったら、戻ってかなりがっかりした
57: 名無しさん必死だな : 2020/12/29(火) 23:39:02.14 ID:s1G4+t1p0NIKU
サイパンも戻る系だったな
クリア特典は手に入るけど
59: 名無しさん必死だな : 2020/12/29(火) 23:54:15.74 ID:8oN/Eiy/0NIKU
マリオ&ルイージRPGシリーズはずっとこんな感じだったんだよな…
ペーパーマリオもスーパー以降は…
60: 名無しさん必死だな : 2020/12/29(火) 23:55:47.17 ID:5QdyPu610NIKU
そんなあなたにゼノブレイドクロス
65: 名無しさん必死だな : 2020/12/30(水) 00:08:55.11 ID:CTls8F0u0
つまりLUNARエターナルブルー最高というわけだ
ヨッシーアイランドでワールド6になるとタイトル画面がその後ずっと暗いクッパの島になって明るいヨッシーの島に戻せないのは不満だった
69: 名無しさん必死だな : 2020/12/30(水) 00:50:49.41 ID:c3k/JpCf0
マリオRPGもここだけはガッカリだった
せめてクリアした痕跡みたいなのは欲しい
73: 名無しさん必死だな : 2020/12/30(水) 02:31:23.74 ID:hKHE5pKd0
スレタイの気持ちちょっとわかるw
DQ6はネタ的だけどそこらが辺いい塩梅だった
裏ボスがストーリーのラスボス倒してくれて
83: 名無しさん必死だな : 2020/12/30(水) 06:59:33.91 ID:hEEzNSrld
クリア後コンテンツをどう用意するかって話か
ラストミッションクリア、平和を取り戻したDCの空に花火が踊り
苦難を共にした仲間たちが笑顔でそれを見上げるムービーの直後に
黒幕勢力ブラックタスクが出現、DC全域が瞬く間に制圧された!戦いは続く!
という展開のディビジョン2は徒労感が凄かった…ゲームとしては理解できるが
エンドコンテンツ無し、クリアしたらそれでお終いでいいと思うけどね
強くてニューゲームでもいいかも知れん
87: 名無しさん必死だな : 2020/12/30(水) 07:48:54.96 ID:NsuTGj8D0
マリオオデッセイなどは、クッパが倒されて平和になり
それがキッカケで各国の住人たちが他の国へ旅行に出かけ
色んな所に人が増える っつーまさに「クリア後の世界」って感じだったな
88: 名無しさん必死だな : 2020/12/30(水) 07:53:37.44 ID:k36akY/C0
エンドコンテンツをやらせつつ、主人公が死ぬ系は仕方ないのかな
68: 名無しさん必死だな : 2020/12/30(水) 00:38:28.34 ID:SsjBrr56a
ラスボス後の世界の人物全員の会話を作ってあるポポロクロイス物語は最高ということか
RPG「クリア後はラスボス戦前の時間軸に戻ります」←これ大嫌いなんだが、
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1609245361/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
BGMさえどうにか出来たら
倒してねえやんていう
限られたリソースでそんな事するならイベントの一つでも作った方がユーザーは喜ぶだろ
すごい寂しくなったけどこういうの嬉しい
やり込んだデータを二度と起動出来ない
狡兎死して走狗煮らるってこと
闇を感じる話だな
で、そのスレを何億回まとめてんだ?
ポポロクロイス物語とかは戻れない一方通行だけどそのほうがちゃんとクリアしたってわかるからいいかもな
おまいう定期
ゲームでやった事に対するレスポンスが欲しいって別に闇でも何でもないと思うが
そのモヤモヤとした気持ち悪さをうまくゲームにしてる。
かなり萎える
倒しただろ
ていうか普通はこれだよ
メダロットとかクリア後の追加ストーリーとかあって好きだったな
頼むからプラトンとパリス使わせてくれよとね
どういうのを求めてるんだ?
エンディング後に新ダンジョンが追加されて気が済むまで遊んでくれってタイプのゲームしか思いつかないが
せっかくラスボス倒してクリアしたのにゲームのデータの中ではクリア前の危機に瀕している世界のままが保持されてるっていう気持ち悪さみたいな感じかな
強くてニューゲームとかがあるゲームならそういうのはあまり感じないけど
実際、モンハンなんかはラスボス撃破後の世界を違和感なく歩けてやり込める雰囲気を作ったのも人気になった要素の一つだと思う
クリア前に戻ってるからね
クリア後に追加ダンジョン、新しい素材で武器を作り
引き継ぎニューゲームに持っていける
ただし引き継ぎたい武器は
引き継ぎ用の箱に入れてからセーブすること
何言ってだ?www
お前の存在が闇定期
意味わかんねーこと言ってるねー
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。