
1: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:23:18.44 ID:rqkJLA2a0
少なくともワイの周りはそやねんけど
ワイはゴールデンアイからやけど
9: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:26:27.18 ID:ARcGqT8y0
最近みんなapex始めてるわ
13: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:27:44.41 ID:c6l4g9psp
fps初めての人は大体CODかAPEXやってるイメージやな
15: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:28:34.42 ID:Xca4cZ2R0
MAGやってた
初めてじゃないけどapexはイライラしないから好き
他のFPSはイライラすることが多い
17: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:28:41.77 ID:gTd7LEe2p
そやね
そっからヴァロ オーバーウォッチ r6s まで広げてやり始めたわ
19: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:28:54.25 ID:8+SOGJaN0
エペは気軽にやれるってのは強いわ
一回当たりの時間も少ないし
28: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:31:47.71 ID:4z5J+Qyar
スマホでぱぶじーくらいだった
PS4で無料でできたからはじめた

21: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:29:55.40 ID:4xHWcS7F0
ワイはCoD→OW→APEXやったから20レベルくらいでハンマー取れたわ
26: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:31:13.24 ID:b5Q2RtZz0
ペーパーマン→虹六だわ
バトロワ系は型にはまらなかった
34: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:33:11.63 ID:R5iDh5qvp
初はペーパーマンやったわ
ガキのワイには丁度よかった
31: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:32:43.39 ID:oQcBRXTM0
W:ET→CSやわ
知らんやろうけどな

164: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 03:01:55.47 ID:l4R4Gunxa
>>31
W:ETほんとすき
パスワードの出るマップで噓教え合ったりモーヲタに給弾してるFoを蹴り飛ばして奈落の底に落としたりしたのを思い出すわ
36: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:33:30.88 ID:afEZFpBwp
ワインの原点はスペシャルフォースや
37: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:33:45.49 ID:ETH7//tZ0
BF→BFやわ
42: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:34:48.26 ID:i6E87pIE0
AVA民やったわ
ヴァロラントはいちいち止まらないとクロスヘア広がるから嫌いやわ
APEXみたいなゴテゴテした近未来系のFPS苦手や
46: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:35:33.57 ID:oQcBRXTM0
ソロで一番ハマったのはスタルカーやな
くそ面白かった
57: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:37:55.36 ID:SwAa6Vos0
xops→Begone→combat3→pixel warfare→AVA→bfv→APEX
最初の4つ知ってる人いる?
70: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:40:47.34 ID:u5+utzV10
bf2から入ったJ民おる?
いま21やけど小学生の頃からFPSやってたわ

64: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:39:03.95 ID:BIQZVfCt0
apexの電車バトルみたいなやつを延々とやりたい
71: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:40:48.90 ID:y+yYg1sy0
バトロワ嫌いだわ
移動と収集ばっかで戦闘は一瞬
死んだらまた初めから
76: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:42:04.31 ID:VKxIrMUN0
サドンアタック意外とおらんやん
引くこと覚えろカス生誕の地やで
81: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:43:03.08 ID:AMa5OShV0
他のゲームやるとAPEXの完成度がわかるわ
ハイスケとかもうアカン

90: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:44:58.47 ID:gTd7LEe2p
>>81
いいところもたくさんあったけどね
惜しい存在ではある
83: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:43:37.02 ID:WeAtmqBg0
ワイの周りは自分含めて元cod民が多いわ
みんな撃ち合い強いけど前に出すぎるクセ持ってて笑える
97: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:46:39.81 ID:Je1Zg9Ny0
BF6来たらそっち行くで
89: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:44:43.91 ID:xWEJD0Eh0
バトロワの面白さわからんわ
少しだけ荒野行動やってたけど暇な時間多すぎやろ

96: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:46:38.98 ID:lk1q8O8v0
>>89
常に緊張してえんでもええってのが丁度よかったわ
適当に家あさってしばらく時間あるからチームメンバーでアイテム床にばらまいて交換みたいな
100: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:46:57.16 ID:m1Kixn+N0
初心者がはいりやすいってのもあるわApexは
ヴァロラントシージOWは敷居が高すぎる
111: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:49:35.15 ID:R5iDh5qvp
でも最初のFPSにバトロワって上手くなるスピード遅そう
死にながら覚えれるチーデス系が良いでしょ
126: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:54:11.16 ID:R4l2rfyT0
Quakeみたいなやつは廃れたんか?

135: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:55:21.88 ID:kc5I/z1d0
>>126
マジで限界集落超えて廃村やな
94: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:46:07.63 ID:MIVnTQqe0
トイウォーズ勢おるか?
117: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:50:54.95 ID:AMa5OShV0
フォートナイトはいろんなモードありすぎて
延々とマイクラもどきするやつもいればタイマンバトルしてる奴もいて分散化したンゴねえ
128: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:54:20.89 ID:TAcO1DjP0
ワイは初めて本格的に取り組んだのがシージという異端者や

134: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:55:20.78 ID:gTd7LEe2p
>>128
わいも好きやけどエイムが鍛えられてる感じは全くしないな
146: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:57:08.90 ID:TAcO1DjP0
>>134
シージはフリック系やからそう感じるだけやろ
APEXとかはトラック力いるけどシージはヘッショ一撃やし
133: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:55:08.89 ID:KKt7o6lX0
CODBOとBF4でFPSハマった勢やけどバトロアは暇な時間多すぎる
ドン勝した時の興奮は凄いけど
141: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:56:12.43 ID:F6aLFY8xC
ワイはBF4・BFH・APEXの順や

144: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:56:45.01 ID:y1Dkfyly0
>>141
空白期間長すぎやろ
149: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:57:54.97 ID:F6aLFY8xC
>>144
その間にアンチャ4とかウィッチャー3とかFPS以外もやってたんや
143: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:56:29.92 ID:afEZFpBwp
今ふと思い立って10年前のスペシャルフォースの動画見てたらSkypeの着信音とか入っててなんかもう色々懐かしいわ
148: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:57:47.75 ID:lk1q8O8v0
まぁワイは鉄鬼っていうTPSが一番はまったけどな
あれはおもろいゲームやったけど運営がね糞になったとたんにゴミ課金装備出してきてあっという間に終わってしまった・・・

170: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 03:02:50.65 ID:iWIwWugU0
>>148
ワイも鉄鬼が一番ハマった
AVAとかサドンもやってみたけどすぐ死ぬのがつまらんかった
150: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:58:01.65 ID:Y+qjT3B70
弾全然当たらんのやけどAIMのコツ教えて?🥺
152: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 02:58:32.08 ID:mOz0KAmb0
ワイはcso→ava→bf→insurgency→apexや!
apexも楽しい!😁
168: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 03:02:35.84 ID:y1Dkfyly0
大震災のときBFBC2やってたわ
あれが9年前ってことはもう10年以上FPSやってるのか
おっさんになるはずだわ
ロスプラ(TPS)→bf3→bf4→bf1→bfV→APEX
の順でやってきたけどbf1とVがクソすぎて久しぶりにハマったわ
bfなんてクソゲーやってたからなのかシージ、オーバーウォッチやってた奴らには大幅に遅れを感じた
162: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 03:01:36.76 ID:BXFXUu6K0
ペーパーマンとかいうキッズゲーから始めたわ
もはやFPSなのかわからんけど
169: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 03:02:45.38 ID:dLsYviWW0
スプラでシューティングデビューしてapexでFPSデビューや
apexなかなか上手くならん
188: 風吹けば名無し : 2020/12/26(土) 03:10:52.04 ID:Ncge/f6H0
キャラが魅力的やしなスキンはぼっててあれやが
はじめてのfpsがapexの奴らにリスキルの快感を教えてやりたいわ
APEXにハマっとる奴の大半って初めてのFPSやろ?
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608916998/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
今はPEX三昧
それは周りの人間も初めての〇〇が多数派なんやろうな
まぁ少し上手い奴が増えたらすぐ過疎るけど…(初めて勢こそ勝てなくなるから)
人数が多いから一戦一戦が軽いだけ
また流行らんかなぁ
流行らんか。
一度だけ友達に誘われてapexやったけど下手くそすぎて次から誘われなくなった
おまおれ
ただ、野良で知らない人とチーム組んでやってると秒で飽きるから極端だわ
そうでないと何も面白くないと思うけど
CODとかBFは死んでも即復帰して何度も戦えるけどバトロワは死んだら終わりだし
バトロワ系は難しいくて無理でした
難しいゲームは日本人にはキツい
分隊減ってほぼ位置把握できてるとかならわかるけど
本格的はまったのはW:ETとBF1942辺り
BF2は初期verジャンプ詰め撃ちC4ポイポイしてた頃が大好きでした同様にCODも4MWが
女の子と通話しながらapexやりたかったなぁ…
哀れ
肉便器も手に入れられんとはな
もちろんMGO3も駄目でした
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。