1: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 18:57:56.843 ID:AyT/h6740
面白かったよな
3: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 18:59:29.153 ID:5W6pG5kbd
何故か声がない1週目
スタッフロール見て???ってなる
6: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 18:59:43.879 ID:bWFRgwT80
原さんに何回も刺された
7: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:00:17.091 ID:VFSNTyO0d
移動射撃キャンセルを知ってしまったせいで何もかもが壊れた
5: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 18:59:31.609 ID:PpL+juGIp
よーし女の子の靴下集めるぞ
8: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:00:25.736 ID:XJHzdPWz0
店で万引きしまくった
9: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:00:32.685 ID:rdESsVj50
お…おのれー
10: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:00:33.134 ID:9u4sbGy80
無茶苦茶新しかった
完成版やりたかったな
12: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:00:54.500 ID:9u4sbGy80
ゴミ箱の金塊さえ覚えれば無敵よ
11: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:00:51.273 ID:4TzKyTny0
精霊手覚えてから敵殺しまくってた
15: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:01:32.979 ID:9u4sbGy80
半公式で芝村が出してるSSも面白かった
16: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:01:37.912 ID:LyTKakow0
同じシステムでリメイクしてほしい
システムだけ流用して今のグラでやりたい
22: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:03:34.446 ID:PpL+juGIp
OVERSか、私の生徒に寄生しているな何の用だ
は?
セプテントリオンではないようだが私の生徒に取り付くとは気に入らんな死ね
36: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:24:03.678 ID:3SrKX0zS0
>>22
これ初見の時????ってなったわ
17: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:01:59.155 ID:2sUqJyNMM
原さんのせいで密会覚えるまで異性と仲良くできない
23: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:03:43.229 ID:ufK0iRep0
戦闘システムを理解することが出来なくて投げた
24: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:04:49.568 ID:qvdWxr1HM
初回プレイ時に熊本城を突破できたやつってどんだけいるんだろうか?
26: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:06:43.828 ID:AyT/h6740
>>24
初回のシステム完全に理解できていない状態で熊本城突破は無理だったわ
68: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:41:35.628 ID:zOR9Azn9d
>>24
最後にスキュラ一体とタイマンまでは持ってったがそこで死んだのを覚えてるわ
25: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:05:09.876 ID:4TzKyTny0
兄が戦闘システム理解しまくってて敵を斬りつけながら動き回ってた
なんか飛ぶヤツ手に入れてから更に機動力が変態になってた
33: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:22:00.419 ID:R82NOvBT0
絢爛舞踏取る為に殺すのセーブして調整する作業は今考えるとイカれてる
そりゃ滝川もドン引きするわ
37: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:24:23.934 ID:r9P4uVGAa
>>33
自分を英雄にするためにわざと人類を劣勢にして幻獣を養殖してるからな
死神と呼ばずなんて呼べばいいのか
29: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:13:48.254 ID:PpL+juGIp
戦闘システムを理解できると息をするように幻獣を殺せるようになるよな
ほんの少しだけ普通より武器を使い分けて、ほんの少しだけ普通より移動して、ほんの少しだけ普通より作戦会議してる
それで気がつけば豪華絢爛たる死を呼ぶ舞踏になってる
38: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:24:53.146 ID:0p1ZeNmkd
味方に敵を倒されたくないから装備いじった
43: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:27:01.538 ID:iKi0jlCc0
突っ込んで死ぬ壬生屋
21: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:03:16.749 ID:AyT/h6740
ドラマCDのを本編シナリオにキチンと入れてリメイクしてほしい
35: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:23:26.297 ID:WA8S+wT40
ゲームのデータぶっこぬいてボツ画像とか見てたわ
ドラマCDの英雄幻想のシナリオとか入ったままなんだよな
30: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:17:31.719 ID:bbzywlqn0
アニメ見た気がする
なんかブルマのメガネっ子可愛いかったような
31: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:19:00.000 ID:I4PK6jF90
アニメは見たけど良かったな
当時流行りの人類ヤバイ系のやつだっけ
こういうアニメほんと面白かったのになぜか激減したな
71: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:42:36.804 ID:vrVx/qgBd
突撃女が死ぬとかどうでもいいところは再現するアニメ
59: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:38:22.226 ID:1aizueM10
紅茶と紙飛行機で無双
39: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:25:00.237 ID:WA8S+wT40
アルファシステムの世界の謎BBSにはまってたわ
44: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:28:04.482 ID:7MjuOQ9ka
今やってもおもろい?
45: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:28:56.661 ID:LyTKakow0
>>44
グラ気にしなくて
システム理解してたら今でも遊べる
47: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:29:39.983 ID:4ryBr2inM
>>44
糞ポリゴンのグラが許容できるなら
51: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:32:20.363 ID:PUxe+x8T0
視線を避けるシューティングのようなアドベンチャーパート
調子に乗って原さんにアサシン
2週目からのソックスハンティング
ゴッドスピード
全部好きだったが一番のショックは
中古で買ったゲームの取説の舞に鉛筆でおっぱいって書いてあったことだった
46: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:29:26.562 ID:PpL+juGIp
君は僕を笑うかい?僕はこの瞬間からこの国の守護者を名乗るんだけど
48: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:29:50.093 ID:LyTKakow0
>>46
こういう台詞がいちいち痺れるよな
50: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:32:12.291 ID:AyT/h6740
>>46
激戦区にばっかり転戦するのやめろや
52: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:32:59.070 ID:h1ENzYUYM
裏設定が山盛りすぎて何が正しい設定なのかワケワカメ
58: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:38:10.025 ID:i0WXPQbz0
石津萌は良いぞ
61: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:38:42.609 ID:h1ENzYUYM
>>58
水着になれよオラァ!
62: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:38:48.158 ID:iKi0jlCc0
司令プレイとかもやったなぁ
64: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:39:24.418 ID:1aizueM10
祭ちゃんのシナリオがバグって進まない
66: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:41:22.644 ID:R82NOvBT0
そういや電撃PS死んだんだってな
ガンパレとグローランサーに出逢わせてくれたのには感謝してるわ
69: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:41:51.985 ID:r9P4uVGAa
初回プレイは戦闘に勝てなくて死ぬのが怖くて引きこもっちゃったな
毎回戦闘でクラスメイトが死亡したという報告を受けて鬱になった
65: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:40:20.647 ID:zT5b3qOoa
どこかの誰かの未来のためにってワード聞くだけで涙出る
90: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:58:46.808 ID:iOXoYWuU0
全軍抜刀 全軍突撃
何処かの誰かの笑顔の為に戦って死ね
76: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:46:36.107 ID:iOXoYWuU0
絶望と悲しみの海からそれは生まれでる
79: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:48:22.811 ID:yjrdJNlcd
>>76
マーチ感ゼロの歌wwwなんか途中で歌じゃなくなるし
84: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:50:11.960 ID:7FzOS8rE0
>>79
あの歌が好まれて歌われるとか絶対嘘だよな
どんな歌唱力持った集団だよと
88: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:55:14.196 ID:WA8S+wT40
突撃行軍歌はゲーム内には歌詞しかなかったよな
CD買った
81: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:49:16.490 ID:1aizueM10
続編は戦闘が肌に合わなくて積んだなあ
87: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:53:44.808 ID:PpL+juGIp
>>81
みんな白で見切りつけたせいで白が捨て値で緑と青がちょっとプレミア付いてるの笑う
77: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:46:56.467 ID:PpL+juGIp
オーケストラはアレだけどマーチを含めてもオーケストラの工藤百華が一番好き
工藤百華がいると主人公は最強なだけのただの人間なんだなって思える
82: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:49:42.315 ID:iKi0jlCc0
榊の小説版も好きだった
5121がすきゅらも楽勝の手練れになってしまって
オリジナルのひよっこ兵どもを5121小隊が助けるみたいな
話になってから読むの止めたけど
89: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 19:57:23.658 ID:gAnQS1h20
キャラデザとキャラがよかったよなこのゲーム
99: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 20:10:45.806 ID:h1ENzYUYM
舞ちゃんが頼んでもないのに士翼号を陳情するから破棄する度に申し訳なくなる
100: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 20:10:46.858 ID:uIkmHcRF0
半端に慣れてくると熊本城とか降下作戦が早く始まって詰む
慎重にプレイした一周目のほうが楽っていう
104: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 20:18:41.363 ID:T0ioQHICa
銃を使ってるときはすぐに死んだけど太刀を使いこなしたら無双できたな
105: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 20:22:43.943 ID:AyT/h6740
108: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 20:28:27.174 ID:uIkmHcRF0
微調整下手だから刀使ったことねえわ
ジャンプ防御狙いミサイルばっかし
110: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 20:30:45.056 ID:zOR9Azn9d
NEP使うと画面端に飛んで一掃するだけのゲームになるんだよなぁ
116: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 20:44:28.968 ID:/g6FsP9z0
世界の謎を追ってたなぁ懐かしい
93: 以下、VIPがお送りします : 2020/12/22(火) 20:01:07.579 ID:h1ENzYUYM
新井木きらい
ニーギすき
お前らガンパレード・マーチってゲーム覚えてる?
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1608631076/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
後付設定が次から次へと追加されるから気にするだけ無駄やね
インディーのカルトゲーみたいな雰囲気
いや多分システム極めてればそれでも突破できるんだろうけど
「裏設定はより世界を理解するためのもので、ゲームの面白さに直結してはいけない。」と「裏設定含めてゲームの面白さ」で意見が対立してしまったのがいかんかったな。このせいで世界観とゲームのバランスが崩れた。
ガンパレフォロワーないだろうか?
プレイヤーがあの世界に入ってるって設定反故にしちゃいかんでしょただのアンケートになったし
そもそも何でもできる自由な内容なのに無駄に真面目に学園生活しちゃってたから
何か勿体ないプレイの仕方をしてたなあ
戦闘システム理解してない時に取ってもなんじゃこりゃ?複座型の方が強いじゃん
ってなるけど戦闘システム理解してると無双できる
SFでもなんでもないけど風花雪月は割とやってること近いと感じた
プリンセスメーカーをやっていれば、卒業やときメモ、エーベルージュで何をすればゲームが進むのか説明書を読まなくても分かる的なやつで。SLGで何の数値が何を表しているのか、とかね。
今は5年以上ゲームから離れてしまい、FF15が格安だったので買ったらチュートリアルでどんな事をすればいいのか全く分からなくて止めてしまった・・・
ものすごいゲームが出るんだろなと思ってたがそんな事は無かったぜ
絢爛舞踏祭やガンオケ緑までは予約までして買ったが
システム偏重シナリオ、キャラ軽視が酷過ぎて諦めたわ
危うい所でバランスが取れてたガンパレはある意味奇跡の一作だったんだろう
ガンパレより前にそんなインディーゲーあったのか
やってみたいから教えて欲しい
引継ぎ要素があるからホイホイ次の緑と青に進めないんだよなぁ、スチームあたりでリマスターしてくれないかしらん?そうすればヘカトン戦での処理落ちも軽減されそう。(ついでに絢爛舞踏祭も)
「痛いわね!でも子供産むほどの痛みじゃないわ!」
と言ったの聞いて驚愕して興奮した思い出。
これの設定知っている人いる?第6?世代は子供出来ないが奇跡的に善行の子供身籠ったけどなんかしらの理由でおろして原さんはあんな性格なったと妄想してたけど。
メニューを開く、移動する、話しかける、アクションをする
度に短いウエイトが発生する
あと、通常戦闘を極めすぎて、2回転戦してしまい、1度に敵を限界数(40とか50とか)まで屠ったら、敵勢力がMAXからゼロにまで減った時に「このゲーム、やりこみすぎたな」って思った。
日本人達は「どうせ違法ダウンロードして、ゲームを遊んだんでしょ?」と彼に聞いたんだ。
時代は日本文化解禁前の話。
韓国人の一言が日本人の度肝を抜いた。
「担ぎ屋(買い出し屋)のオモニから買った」と。オモニの目利きに、それを買う韓国人の目利きに感動すらしていた。まあ、当時の合法的な転売なんですけどね。
だから。言語の違いなんて気にすんなよ。
芝村がただの金持ち一家とかPBEとかオリジナル要素だらけで別物すぎて叩かれてただろ
監督が原作キャラ描ききれないとかいって適当にキャラ削ってたのもだったら引き受けるなとか言って叩かれてただろ
個人的には紅のアニメ並みに許せない作品だわ
フォロワーというか同じシステム使ってるのがエヴァ2だっけ
まじそれな
設定変更とか抜きにしても面白くないし
作り直して欲しい
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。