
1: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 17:49:35.69 ID:umkz2BsPM
なんかないんか

2: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 17:49:52.67 ID:kpwFStkN0
かわいい
5: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 17:50:16.23 ID:orvrQAf1d
足が遅い
10: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 17:51:10.37 ID:0nDJGd3B0
無双稲妻突き
12: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 17:51:11.75 ID:oDbGoqUra
信じてくれるところ

26: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 17:54:29.75 ID:xa7fdch/0
>>12
処刑場ステージ初見のときめっちゃきつかったわ
13: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 17:51:34.93 ID:J4/jlv17M
オルランドゥくるまで主力
30: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 17:55:29.54 ID:Y7hNxf9cH
戦力外通告した時が一番美しい
72: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:04:00.15 ID:GAPgStKza
奥ゆかしいところ
白魔導士にしたら可愛いぞ
27: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 17:54:40.26 ID:xuDPOYaR0
高射程、必中、チャージなし、追加効果ありの専用技があるのに何が不満なんや…
28: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 17:54:50.60 ID:1AlR+yHa0
エクスカリバー
シャンタージュ
メンテナンス
34: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 17:56:33.34 ID:4HFdAXa+a
なぜかヒロインのような捉え方をされてるけどそんな関係性なかったような

56: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:00:08.69 ID:LkXhsqPOd
>>34
シスコンラムザにヒロインと呼べるキャラがいないからアグリアスがカップリング候補筆頭になるんや
62: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:01:27.06 ID:3TN69xtL0
>>34
今さら疑うものか!私はおまえを信じる!!
だけで釣りが来る
42: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 17:57:54.39 ID:yxbS6w/e0
逃げてきて今更疑うものか!って言われてもなぁ
43: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 17:58:13.72 ID:nGeunJef0
弱い、オルランドゥがいると洋ナシって言うけど
序盤から仲間になるし、普通に育てやすいやろ
オルランドゥ仲間になるのって後半やし

49: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 17:59:09.77 ID:yxbS6w/e0
>>43
雷鳴さんとの比較であって、アグリアス自体はモブよりはよほど強いしな
52: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 17:59:30.76 ID:b6hojXsap
>>43
ホーリーナイトから転職させるのがなあ
45: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 17:58:50.55 ID:xa7fdch/0
オルランドゥと算術強すぎて出番がないわ
46: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 17:58:54.52 ID:0iFaP3TBa
というかオルランドゥ居たら用無しって主人公含めた全キャラがそうやしな

179: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:21:18.87 ID:aBwMk/ORF
>>46
じいさん初期設定だとレベル上がるたびに老化で弱体する予定だったらしいけどそれなくなってただの初心者救済キャラになったからな
193: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:23:13.73 ID:xuDPOYaR0
>>179
無難にジョブステータスは高いけど成長率がクソ雑魚にすればバランス取れたのに…
48: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 17:59:02.87 ID:kh4+QQqa0
くぽ〜くるくるきゅ〜
51: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 17:59:30.35 ID:4WW1i3sJM
メリアドールよりは強い

54: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 17:59:59.53 ID:8Hb3U0pk0
>>51
敵だとクッソイラつくわ
57: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:00:13.76 ID:b6hojXsap
>>51
あのハゲは最初、使いどころがわからんまま終わるよな
32: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 17:55:50.87 ID:6zTNJx7y0
キッズワイはアグリアスがロン毛の男でラムザが女だと思ってプレイしてたわ
64: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:02:16.32 ID:4o/SJKV30
ぶっちゃけ途中までちゃんと育ててたモブキャラと交代できるキャラなんてアグリアスとオルランドゥしかおらんから比べられるのはしゃーない

63: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:01:38.91 ID:x7nEHfW30
オヴェリアにストーリー終わったあと届かない手紙を書き続けてるところとか好き
69: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:03:14.36 ID:zkfHABkt0
「今さら疑うものか!」とか言ってたけどお前ら知り合って間もないだろと思ってた
58: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:00:22.90 ID:0nDJGd3B0
剛剣と聖剣技使い分けれる奴と
陰陽術を無詠唱長距離でうてる奴が強すぎるだけや
87: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:05:44.92 ID:cAD6dJwd0
1レベルでドヤ顔で加入する関係ないね…さんも実はゴミだよな

89: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:06:27.56 ID:xuDPOYaR0
>>87
実はというか使わせる気ないやろ
95: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:08:13.47 ID:9Zk3CEb6a
>>87
画竜点睛だけはそこそこ使えるから……
って書くと某剣聖みたく聞こえるな
あれより明らかに弱いけど
94: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:07:48.93 ID:0iFaP3TBa
自称ソルジャーさんは何であんなに弱く設定されてまったんやろな
労働8号くんはクッソ優秀やのに
111: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:11:25.70 ID:0iFaP3TBa
レーゼとかいう地味すぎる最強キャラ

104: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:10:16.08 ID:0nDJGd3B0
特殊なジョブでもないと魔法攻撃力ろくに上がらんこと知ったときビックリした
剣聖で上がること知ってさらにビックリした
106: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:11:00.65 ID:1kmpUqz30
女性専用装備のおかげでオルランドゥの下位互換を免れてる
109: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:11:10.82 ID:5CGT00KAa
中盤はエースやし
後半もエースではないけど出撃はさせるやろ
126: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:13:29.95 ID:k9+YJgo+M
ひたすら叫ぶことしかできない主人公の使いみちあったっけ?

133: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:14:14.79 ID:b6hojXsap
>>126
はげませるが?
143: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:16:03.26 ID:2UQZPdQ60
>>126
BRAVE下げまくってもいなくならないからアイテム拾い最強やぞ
177: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:21:11.95 ID:0nDJGd3B0
スピードゲーでもあるからその叫ぶがクソ強いぞ
130: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:13:49.00 ID:oDbGoqUra
作中最も見かけ倒しなのはナイトブレード(笑)のイズルードやろなあ
もし仲間になってたらクッソ叩かれてたで
まぁストーリー的にこいつが壊れてたら破綻するってことなんやろうけど切ないもんだ…
128: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:13:41.50 ID:5mY1hVHhM
散々世話になっといてシド入ったらベンチにしやがって
118: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:12:23.52 ID:2UQZPdQ60
ランダムエンカで舐めプしてシド1人で出撃させたら赤黒の群れのレアエンカ引いてほげええええなったけど結局クリア出来た程度にはシドぶっ壊れとる
135: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:14:27.98 ID:oQXa06Kf0
PSP版で最強やぞ
ティンカーリップとかいう壊れ装備のせいやが

138: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:15:01.12 ID:GAPgStKza
>>135
リメイク最強はラファだぞ
146: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:16:21.46 ID:oQXa06Kf0
>>138
天術やったっけ
あんまり当たらなかった記憶あるが
137: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:14:40.85 ID:737qmswUM
元祖セイバー
140: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:15:17.42 ID:9kXaQcNFa
そんな弱かったけ?
育ててたのもあるがシドやベイオーフなみに強かった気がする

148: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:17:08.97 ID:riDz/Nkc0
>>140
普通に強いよ
他の奴がイカれてるだけ
142: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:16:03.02 ID:PU1guOTaM
FFTのBGMめちゃくちゃ好き
147: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:16:41.48 ID:oDbGoqUra
ソーサラー(笑)のクレティアンも地味にがっかり度高い
150: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:17:16.90 ID:2hqarvLT0
メリアドールとかいう無能ハゲ使ってるやつおるん?

158: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:18:49.60 ID:riDz/Nkc0
>>150
成長はかなり良いんだけどね
PS版だとマジでただのハゲだわ
167: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:19:42.62 ID:2UQZPdQ60
>>150
psp版なら相手の装備関係なくダメージ通るから…
169: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:19:57.59 ID:BWO39AbD0
ウィーグラフが好きやった
174: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:20:38.88 ID:e0r++xhwd
オーランの壮大な自分語りという事実

196: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:23:23.79 ID:PIk7RX9y0
>>174
自分とパッパをど畜生なくらいの強さに書くとかなろうと大差無い
224: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:26:13.05 ID:6fKBBc7wd
>>174
絶対自分と親父の活躍盛ってるわ
シドにバルバネスにエルムドアとかまでいて戦況不利とかありえんやろ
245: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:28:47.90 ID:iESTZQ6W0
オラカスの事悪く言うなよ
あいつ火あぶりにされたんだぞ後日談で
183: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:21:50.41 ID:2hqarvLT0
マラークって一度死んだ気がするけどなんか生き返ったよな
FFTには珍しいご都合展開
あんなん生き返らすうらいならイズルード生き返らせた方がマシだった

202: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:23:47.10 ID:xuDPOYaR0
>>183
エンディングの伏線やね
222: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:26:03.29 ID:PIk7RX9y0
>>183
聖石の力は使う人間の心次第で神にも悪魔にもなるつていう話やな
深みがあっておもろいと思うで
そのまま死んでて全く構わないんやけど
187: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:22:18.59 ID:d4LbAcZM0
ミルウーダをメインヒロインにしてリメイクしろ
もちろん生存ルートやで
188: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:22:27.60 ID:k9+YJgo+M
家畜に神はいないッ!以外のなんとかさんのセリフ覚えてる奴0人説

191: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:22:56.96 ID:5HdsMFvQ0
>>188
俺は絶対なんて言葉、絶対に信じないがな
210: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:24:39.83 ID:GAPgStKza
>>188
モンスターに襲われてるところを助けてると後の会話イベントで論破されて「次からは捨て置くんだな!」みたいな捨て台詞吐くのすき
229: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:26:35.45 ID:xuDPOYaR0
アルガスは嫌われキャラだけど台詞は良いと思う
いちいち芝居掛かってるよね
228: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:26:34.93 ID:zlBGiYcNa
ラスボスあっという間に終わるクソザコナメクジやったよな

223: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:26:09.71 ID:3ahsp1vv0
戦線に着く頃には戦闘が終わってるという事実
225: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:26:15.42 ID:z/qGO1C3r
そもそも聖剣技が強いし何人いても困らんわ
リストラとか言ってるやつはエアプ
180: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:21:25.88 ID:dTvnOGtQd
ガフガリオンが味方になったらギリギリ負けるぐらいの立ち位置におりそうや
220: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:25:57.86 ID:dTvnOGtQd
アグリアスとガフガリオンどっちか片方を仲間にさせたるわ!ってなったら割と悩むやろ?

246: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:29:23.44 ID:YjSQhVbBa
>>220
普通にガフガリオンやろ暗黒剣つかえるし
254: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:30:37.04 ID:2hqarvLT0
>>220
Nルートでアグリアス仲間
Cルートでウィーグラフ仲間
Lルートでガフガリオン仲間
とかだったら面白かった
230: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:26:56.77 ID:8mwkQqBf0
ゼイレキレの滝でルート分岐選選択肢入れて
ガフガリオンについていくルートも欲しかったな
256: 風吹けば名無し : 2020/12/15(火) 18:30:45.38 ID:uOKnGZfM0
バルフレアとか言うぶっ壊れがあんまり話に出ないのなんでや?

【急募】FFTのアグリアスさんの良いところ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608022175/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
剣技使っても一撃で倒しきれないことが多いから
丁寧に結んでるし
足遅いからゲームでは使わなかったなぁ…
あとアグを転職して鍛えるくらいなら元からいる仲間を忍者や算術にした方が早かったりする
聖剣技覚えるだけでもポイントかかるからそういう意味でも出遅れるが
シドは加入時に殆ど剣技マスターしてるから即戦力だった
でも序盤から居るキャラなので愛着はある
こう言ってもらえるだけであんだけ裏切られまくったラムザ君にとってどれだけの救いになったか
口調や人柄もいいよね
普段は硬い口調なのに「儚い」のときは乙女だし
終盤はもっと強いキャラもいるけど、序盤から長い間エースを務めてきた愛着でなんだかんだで最後まで使う
特に「ラムや」か良い
加入順が逆ならまだ出番はあったはず
あと装備は壊すより盗みたい
敵側、特に化け物と化した親父とのドラマありそうだしで性能にガッカリされても一定の人気は出そうだけどな
初見時は普通に二人とも使ってたわ
ワンチャンで生存もありそうだったのがな
親父が正体バラした時に逃げることが出来ていれば到着したラムザと合流出来ただろうから惜しかった
生きていたら間違いなく協力してくれたハズ
チキンやブレイクで相手無力化できるし探索のお供やね
範囲1マスの代わりにCT0で陰陽術撃ちまくれるのはホンマ強い
しかも可愛いし女騎士のテンプレを作ったような存在
ただあくまで架空の史実を裏から追体験する物語だからルート選択は無かったんだろうね
ムスタディオをやっつけろ♥️
んほぉ〜系でしょ、はっきり言って
前半からずっと使ってるキャラリストラはできぬ
この手のリアルタイムとは程遠いネットに乗ってるテンプレ最強で既存キャラ叩くのほんと嫌い
そら初代に主人公さんがでてこないからでわ
すげーわかってるよスタッフはさあ
オルランドゥはエクスカリバーをアグリアスにあげて除名
キャラへの愛着は性能に勝る
あとはステータスの差か
雷神シドは暗黒剣
これでよかろう
シドが敵のMP奪って何をするんだと聞かれても答えられない
やっぱり専門職は使い勝手良いよな
アグリアスはセイバーより先だぞ
結局愛着が沸いて二週目以降も使い続けるパターン
リメイクしてくれ〜
ステだけならベイオーウフのほうがシドより攻撃力高いんだけど剣技強すぎてw
リメイクは暗黒騎士使えるからベイオーウフでもシドに匹敵するけど
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。