
1: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 17:42:55.57 ID:gIKOLZQl0
モンハンセカジー

2: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 17:43:09.56 ID:DEpM6WRS0
パワポタ4
3: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 17:43:14.58 ID:pYPWqUT6a
幻想水滸伝1.2
7: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 17:43:44.34 ID:fF+vcthya
ダビスタpやわ1番したの
5: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 17:43:22.03 ID:YiL3GeTaa
ユグドラユニオンがあるんだよなあ

9: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 17:44:02.24 ID:oHI1qqoGa
移植だが信長の野望天翔記は数百時間やったな
16: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 17:44:50.15 ID:3iM9dFoc0
普通にdjmaxなんだが
18: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 17:44:59.64 ID:gpPuPeOf0
エルミナージュ2
19: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 17:45:30.79 ID:waF+af2Ld
パタポン2ドンチャカ
リッジレーサーズ1、2も良かった
49: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 17:48:15.51 ID:7gSYVDjV0
ギレンだろ
未だにチートして遊んでる
64: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 17:49:33.65 ID:DtfnRSCva
三國無双マルチレイド
46: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 17:48:09.32 ID:4BSpi0wa0
勇者30セカンド

60: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 17:49:10.09 ID:pa67IpLxa
>>46
初代の方がすこ
79: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 17:50:51.64 ID:mkWsGXk20
>>60
色んなジャンルが遊べる初代とRPGとして最高の2
どっちも捨てがたいな
78: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 17:50:51.60 ID:rWtQXEWaa
ガンダムバトルユニバース
自キャラでゲルググマリーネ乗るのがクソ興奮した
66: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 17:49:43.64 ID:r+lLo7Edd
グラセフバイスシティ

106: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 17:53:33.59 ID:zI+Is30qa
>>66
序盤の火事の倉庫で荷物運ぶミッションでクソイライラしたことしか覚えてない
196: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:00:27.10 ID:UqqXHpee0
>>66
ワイの頃は血が出るからリバティの方が人気やったわ
82: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 17:51:11.92 ID:eftN6asc0
PSPって液晶がいいのか大して画質よくないのに高画質に見えるよな
103: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 17:53:14.83 ID:scRUqwnmp
タッグフォース
3と6はキャラクターゲームの最高峰

122: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 17:54:35.27 ID:Z1sZly2La
>>103
6はカードプールも丁度いい時期なのもあって出来いいよな
86: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 17:51:22.51 ID:oC3mUJ0k0
P3P
太鼓の達人
125: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 17:54:43.10 ID:TO1ImvtmM
なんだかんだ一番やりこんだのはアーカイブスのアークザラッド2
132: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 17:55:33.95 ID:6OXeMXTKp
剣と魔法と学園モノfinal

163: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 17:58:02.48 ID:0ieEu9m00
>>132
ドワーフだけでPT組んだわ
難易度ぬるめだし相性設定とか色々おもろかったな
105: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 17:53:30.41 ID:YLdraaxI0
高校の時みんなでモンハンやったの懐かしいわ
120: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 17:54:34.02 ID:+mWYdZDL0
俺がフードコートでモンハンやってたから流行ったみたいなとこあるよな
154: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 17:57:33.82 ID:/MJiNZy/0
なんかテイルズのオリキャラ作って既存キャラと交流や戦闘するやつ
キャラゲーだけど一番完成度高かったと思う、ヒロインは可愛いし
157: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 17:57:39.50 ID:9MTrfQou0
勇者30second
セブンスドラゴン2020II
クリミナルガールズ
166: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 17:58:20.48 ID:ifMe58Ev0
カプコンクラシックの超魔界村がスーファミやと処理落ちするシーンがヌルヌル動くの感動したで
176: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 17:59:16.08 ID:bJr4APh8d
ダンガンロンパやりたすぎてソフトだけ買って本体は借りてやったわ
ファンタシースターポータブル1は微妙やったけど
2とかインフィニティになってネット繋げるようになってからはアホほどやってたわ
188: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 17:59:54.21 ID:WEADz4qL0
タッグフォース6やろ
累計1500時間くらい遊んだと思う
195: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:00:23.38 ID:Zl1wsVQg0
カルネージハートエクサやってたのワイくらいやろなぁ
199: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:00:36.76 ID:tCriwTKOF
手のひらリゾートポータブルアイランドが意外と作り込まれてて面白かった
ps3版煉獄なくなったのはホンマ残念やったなあ
202: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:00:47.35 ID:mfxWmMyx0
FF7Rやった流れでクライシスコア始めてるけどおもろいわ
ただやっぱ2007年という時代は感じるあ
203: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:00:50.28 ID:gpPuPeOf0
三國志9のPSP版も結構プレイしたなあ
そろそろswitchなりでリメイクしてくれませんかね
228: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:02:04.20 ID:kCTQ9uSp0
クイーンズゲイトスパイラルカオスやな

236: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:02:41.33 ID:P/JPgBema
>>228
ユーミルとノワばっか使ってた
217: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:01:43.31 ID:SypWhKxI0
バースバイスリープをやるためだけに買ったわ
263: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:04:29.47 ID:manSTUW8M
socomやってたJ民おらんの?
小学校のころやってたわ
229: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:02:06.58 ID:knS4iWi20
グローランサー1&4
まじで知名度低くて悲しい

245: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:03:21.35 ID:P/JPgBema
>>229
初代はPS1版も含めてクソほどやった神ゲー
ジュリアンとティピ好き
265: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:04:38.90 ID:KRIGlGKB0
モンハン以外あるか?
周囲も大体これの為に買ってたやろ
293: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:05:56.22 ID:v7oReOW20
主人公が記憶喪失になる作品やな
とらドラ
スパロボA
270: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:05:01.77 ID:uHcCxu8y0
フロンティアゲートブーストプラス

317: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:07:14.74 ID:0ieEu9m00
>>270
pspo系かと思ったら普通のRPGやったな
装備が見た目だけって能力同じなのは色々おしいわ
298: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:06:21.70 ID:10dIKIcj0
タクティクスオウガのリメイクだけ遊びたくて買ったな
302: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:06:35.43 ID:6hmS5+gI0
ダンガンロンパが10年前のゲームって聞いて驚いたわ
もうおじさんなんやなって…
310: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:06:50.44 ID:B42lsT+Zp
侍道2

327: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:07:52.22 ID:P/JPgBema
>>310
幸御魂って居合技が最高に斬ってる感あった
306: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:06:42.77 ID:OcwHOIvid
バイトヘルを作ったピエール瀧とかいう神
314: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:07:04.27 ID:epWYUCYfM
MGSやろ オプスしかやってないけど
アシッドもそこそこ好きやったわ
334: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:08:12.87 ID:1nXw4OA3p
みんなのスッキリ

370: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:10:42.30 ID:w4lY4aZm0
>>334
これ面白くないんだけどなんか暇な時にやっちゃう魅力があった
443: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:15:40.16 ID:1nXw4OA3p
>>370
いうほどスッキリしないんだよな
318: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:07:16.25 ID:xevni7pxM
タッグフォース替えして😭
331: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:08:06.01 ID:KT/jDG3ad
500円で買ったジャンヌダルクが割と面白いSRPGだった
イレハンXもよかったな
ロックマンXダイブ頑張って欲しいわ
338: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:08:21.20 ID:mlZltmfU0
p3p
太閤5
これだけで雑魚ハード蹴散らせる
361: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:10:11.18 ID:S5jOw0tN0
クラシックダンジョン
364: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:10:16.88 ID:HJbA0NFNd
アイマスSP
アマガミ
399: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:12:42.88 ID:O5lxrI8m0
ワイそこまで一つのゲーム長時間やらんけど久々にPSPつけてみたらモンハンサード700時間もやってたわ
そんなハマってたんやな
401: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:12:47.96 ID:DnNvhkMpp
モンハンp3rdおもろかったわ
勲章集めるの楽しかった
2ndGやってた人からしたらヌルゲーでおもんないんかもしれんけど
398: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:12:40.98 ID:w4lY4aZm0
100万トンのバラバラとかいう神ゲー
数ヶ月前に零式やったけど今やっても普通に面白かったわ
クライシスコアはアクション古臭すぎてリタイアした
410: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:13:11.32 ID:MQGYXALXa
イレハンとかいう1,2,4に匹敵する名作
なお売上
413: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:13:21.33 ID:rNrufPfB0
サカつく最強Jリーガー佐藤寿人
こいつ強奪しないとずっと広島が優勝し続けるんや
424: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:14:10.28 ID:72M8mN+op
エヴァ2
唯一まともなエヴァゲーやぞ

368: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:10:32.85 ID:vkH/yyl6M
スパロボZ2は前後にまとめる必要なかったやろっていまだに思ってるわ
破壊編なんて2/3次元獣がらみやで
削れるとこは削って欲しかったわ
446: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:15:49.33 ID:MVE8vQHhd
本体と同時に買った最初のソフトがバイトヘルやわ
笑っていいともでピエール瀧がひよこ鑑定のゲーム作ったって話してたのが決め手や
456: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:16:17.71 ID:Z/8SpMNSx
シレン4
流行り神
太閤立志伝
全部移植やんけ・・・
469: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:17:33.89 ID:2ZLJMi1qa
銃声とダイヤモンドとかいう総当りゲー

646: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:32:34.49 ID:jxoCwsnSa
>>469
ストーリーがドラマっぽくておもろかったわ
BGMもいい
503: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:20:27.96 ID:WvHg+fge0
P3と俺妹と俺妹続は面白かったな
DSよりはいいゲーム揃ってた
520: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:22:01.98 ID:pYhGigmA0
中古で買ったナルキッソスが思いのほか良かった
540: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:24:24.10 ID:ma8DqyAq0
あ、ワイが1番やったのメタスラコンプリートやわ
PSPは初代壊れて新型に変えたら軽すぎてビビった
612: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:29:46.55 ID:DR0YMC8ca
いま思えばギャルゲーとかやるのにちょうどいいハードやった
718: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:36:09.49 ID:gcj1tTtrp
けいおん
なおグラはゴミカスで着せ替えもメイド服以外無能な模様
780: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:40:12.39 ID:efq2ilH80
戦ヴァル3は今思えば神ゲーやった
2はキャラが好きになれんかったが3はキャラも世界観も最高
ダンボール戦機とかいう神ゲー
主人公のビジュアル以外無敵や
791: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:40:52.58 ID:9MSypujaM
ここまで全くあがらんけどGEバーストもめちゃ面白かったわ
2はバレットとパンツしか印象にない
792: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:40:52.97 ID:e3O+/qgXM
ディシディアファイナルファンタジーなんだよなぁ
012含めて名作
なおその後
784: 風吹けば名無し : 2020/11/06(金) 18:40:19.78 ID:3Md2w+hSa
ま、まどマギポータブル……

PSPとかいうクソしかなかったゲーム機で唯一遊べたゲームソフト←一致する模様
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1604652175/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
オーパーツ持ち込んで俺TUEEEするの楽しい
こう言うヤツならメガテン3のモッサリクソリマスター出来るんだろうな。
ほとんどファルコム専用機だった
未だにやるし
なんせJ・さいろー(ゆのはな)、丸谷秀人(かにしの)、
御剣ヒロ(ころげて)、紺野アスタ(ころげて)だもんな
2000年代プルトップの精鋭が結集した一作
めっちゃ改造したわ
スーパー金メダル取るのに4周くらいした
俺もP3Pが初ペルソナだけど一周で満足したな
発売した年が2009年だから作中と同じだし自分も高校生だったから没入感半端なかったわ
移植も込みならデスティニー2かな
6周したわ
mmlとかいう一生使う機会が無さそうな言語覚えさせられてチマチマ打ち込んでたのもいい思い出
テイルズオブエターニア
テイルズオブディスティニー2
ぶるにゃんまん
ワイルドアームズクロスファイア
サモンナイト3
あたり
1番やりこんだのはどれかはわからん
FateEXTRA、CCC、ダンガンロンパ、ジャンヌ・ダルクあたりはやり込んだなぁ
未だにハクスラの最高傑作だと思ってる
またガンダムVSシリーズなら何がおすすめ?
うるさい
アホみたいにケフカ使ってたわ
カルネージハート
時間でも期間でも2ndGが圧倒的だな
テイルズオブエターニア、サクラ大戦1&2、まどかマギカポータブルとかも結構やったけど全部足してもモンハンのほうが長そう
これ
システムそのままアーケードのCGモデルで出して欲しい
それか新作、新作をくれ。
あれ多分開発者が萌え豚をおちょくるためだけに作った絵ゲーだよね🤮
方向転換床まみれの「どう?難しいでしょ?」感
過疎サイトのコメ欄でマウントとるゲェジやんけ
このゲームが切欠で友達の輪が広がったっていうやつも多いんじゃ?
全国版よりこっちのほうが好き
それを知った上でPSP版挙げてるんだろ
かなり改善されてるし
まさかベタ移植と勘違いしてない?
ガンダムバトルユニバース
こまけぇこたぁいいんだよ!w
一番遊んだのはやっぱりモンハン1stだなバリューパックと一緒に買った
しかしながら操作が難しく(その頃はまだモンハン持ちというものは発明されてなかった)結局ダベりながら適当にやってて大して進まなかった
そのうちに2が出て世間からは取り残された
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。