
1: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:35:04.57 ID:6gtHocJx0
ポケモンBW2
メガテンSJ
12: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:35:52.49 ID:hBDSz+210
くまたんち
17: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:35:59.36 ID:2FHoL0Yid
A列車で行こうDS
信長の野望 烈風伝
20: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:36:04.69 ID:LteMIV4C0
超操縦メカMG
ワイはまだ次作を待っとるんやが?
タッチカービィかマリルイrpgや、譲れない
34: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:36:36.57 ID:uT4pIkix0
ノーラなんだよなあ
DS世界樹はちょっと欠点が目立つわ
35: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:36:39.53 ID:DBjkkG4aM
メテオスはタッチペン操作を活かした最高傑作やと思っとる
29: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:36:20.75 ID:aBrajnpT0
どうせ誰も無限航路やってないんやろ?

426: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:48:20.95 ID:kYoHesku0
>>29
やってたぞ
DSであのスケールのゲーム展開はワクワクしたけどやっぱハード性能足りてなかった感じしたな
現代ハードでリメイクしたら真の神ゲーになりそう
42: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:36:52.32 ID:HshcHnfV0
発売日にポケモンダッシュとスーパーマリオ64買った気がする
43: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:36:56.00 ID:oV2aC8se0
唯一買ったことあるゼルダが夢幻の砂時計やったわ
ラインハットやっけ?あいつめっちゃすこ
38: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:36:46.10 ID:aBrajnpT0
応援団が名作やと思うわ

237: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:43:03.03 ID:gvI1JZvM0
>>38
応援団シリーズ、ええよな
未だに現役やけど、流石に腕は落ちたわ
44: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:36:56.49 ID:/3g1dy6K0
超操縦メカMGとオトダマスターすき
45: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:37:01.54 ID:v1/5gI/n0
モンスターズジョーカーめっちゃやり込んだ
当時から微妙ゲーと思いつつもハマってた
50: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:37:09.63 ID:a2h7Zgu8a
コロボックルステーションforガール
ニンテンドッグスほんと好き
61: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:37:38.60 ID:OvV2jpr80
川島教授とかようやってたわ
62: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:37:39.44 ID:xN3gL0Wt0
おかえりちびロボやな
無印超えてたくらいの傑作
ミニゲーム豊富でほこりを集めて砂鉄集めるの楽しかった
55: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:37:19.20 ID:8IzbgAdR0
カービィのドロッチェ団好きだったよ

70: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:37:53.91 ID:oV2aC8se0
>>55
難易度というか初心者向けカービィって感じ
未だに黒ヒトデ弄られとるし
95: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:38:45.06 ID:SdTSPDws0
>>55
音楽も何もかも好きやけど評価低くて悲しい😭
64: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:37:44.94 ID:mbyc2q5Ra
くりきんとドラゴンテイマー好きやったわ
59: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:37:32.02 ID:fbAdSAoK0
なんJで語られるDSの良作ゲーといったらパワポケに決まってるよなぁ!?
ちなみにワイは9が好きです(小声)

127: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:39:38.44 ID:Cs5SDNc/0
>>59
王道の10や
彼女は武美一択やが
184: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:41:23.72 ID:fbAdSAoK0
>>127
攻略楽な女に限ってバッドが暗いのはなんでや
時限装置とか飛び降り自殺とかメロンパンとかいい加減にせーや
66: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:37:46.54 ID:VdVcsgnA0
マリオ64dsのタッチペンでトランポリン描いて
鉄塔渡らせるやつ無心の境地で永遠やってたわ
71: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:37:57.42 ID:6gtHocJx0
トモダチコレクションとかいう何故か流行った謎ゲー覚えてるやつおるか?🤔
デビサバは名作やな
戦闘音楽の入り方がかっこよすぎる
82: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:38:25.53 ID:MvYvsnICr
ゴーストトリックすこ
ミサイルかわいい
83: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:38:26.04 ID:ARgJNMAfd
ワイのDSのイメージは世界樹と共にあるわ
ハードのタッチペン機能とマッピングが噛み合ってた
104: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:39:02.20 ID:sIprj+zZ0
ゲームですらなかった作品も多かったよな
漢検英検トレーニングとか自動車免許トレーニングとか

157: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:40:41.34 ID:2FHoL0Yid
>>104
脳トレが売れたからなんか雑に作ったようなソフトが大量にあったなw
89: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:38:36.69 ID:9dUBFois0
スーパーマリオブラザーズやろ
ミニゲームクソほどやったわ
93: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:38:44.17 ID:dKqV4BC+0
今度アニメ化もされるすばらしきこのせかいをやろう!
Switchにもあるで
107: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:39:06.08 ID:K8Gsw8sU0
メタルマックス3→2Rとプレイしなさい
FFなんかよりはるかにおもろいから
ファンタシースターZEROがクソ程やり込めて良かったわ
Switchあたりに移植してまたオンライン潜らせてくれへんかな
122: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:39:31.03 ID:aBrajnpT0
ラブプラスとかいう革命
ほんまにドキドキしたわ
123: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:39:33.08 ID:5iJ8+7pW0
ラジアントヒストリア好きやったな音楽も良かったし
125: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:39:37.15 ID:HaYrEQGp0
くりきんとオトダマスターだわ
チンクルのばら色ルッピーランド…(小声)
普通に面白かったし続編も出てるのに知名度の無さよ
153: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:40:31.07 ID:sIprj+zZ0
ポケモン不思議のダンジョンとかいうガチの名作
ゲームのストーリーで泣いたのはこれだけや
163: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:40:50.48 ID:NZjz2k790
ジャンプスーパースターズ
172: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:41:00.78 ID:WwrilIRU0
西村京太郎サスペンスとかいう良ゲー好き
ADVがいっぱい出たええハードやった
激闘カスタムロボはワイの青春や
学校の友とやるのもWi-Fiで知らないやつと対戦するワクワクも最高やった
でいつになったら新作出るんや?
192: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:41:34.74 ID:wbBzvz4a0
ワイが小学生の頃はイナズマイレブンとどうぶつの森の2強やったな
特に男子はみんなイナズマイレブンやってた
201: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:41:54.61 ID:QGkQZzax0
流星のロックマンとかいうエグゼが良すぎたせいで低評価を食らった作品
3はめちゃくちゃ良かったんやぞ
242: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:43:11.02 ID:nktJrMEnd
うごくメモ帳とかいう地獄すこ
高速カードバトルカードヒーローとかいう無難なリメイク
高速バトルの方をもっと煮詰めて欲しかった
304: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:45:19.53 ID:Z/ghsXDe0
ぼくらはカセキホリダー好きやった
デュナで人外キャラに目覚めたわ
322: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:45:42.39 ID:1obhKwe70
スパロボKとかいうクソゲー扱いされがちなやつ
DSならではの戦闘アニメで大抵の事は許せるぞ
320: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:45:40.95 ID:kFMXkkbn0
ワイが好きだったやつ
マリオカートのせいでLRボタン何回もぶっ壊れたわ
361: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:46:36.99 ID:+Dnpn3gy0
ピクトチャット鬼ごっことかやってたわ
362: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:46:41.14 ID:sXLGmLRw0
エルミ2は定期的にやりたくなる
437: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:48:37.10 ID:LXBwmeWj0
ワイだけしかもっとらんであろうゲーム
デジモンストーリーロストエボリューション

402: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:47:47.86 ID:3EhRH9xf0
DSliteのボタン死んでまうのがなぁ
ABと十字が力込めんと反応しなくてもうマリオとかカービィは出来ない
484: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:49:45.29 ID:a2h7Zgu8a
メタルマックス2Rは神
あの路線でやってたらシリーズは復活してた
511: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:50:21.62 ID:9U0xMhiI0
超操縦メカMGめっちゃ好きやったわ
メカコンプしたかったけど獣王のSH強すぎてあかんかった
533: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:50:55.76 ID:PHcMX5rx0
マクスウェルと不思議なノートとかいう知名度の低い神ゲー
ドラキュラ3作やな
刻印最高
583: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:51:59.23 ID:Aod1ny1/p
ソーマブリンガーもめちゃくちゃ惜しいゲームやったわ
675: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:54:25.55 ID:Cs5SDNc/0
ゾイドサーガDSはどうや?
何かの間違いで復活しねーかなゾイドサーガシリーズ
640: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:53:40.34 ID:kYoHesku0
ファンタシースターZEROやっけ
あの時代にDSでオンライン協力RPGできてめちゃくちゃワクワクした思い出あったわ

686: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:54:41.10 ID:uBOTZf9G0
>>640
懐かしすぎる 高校のトッモとずっとやってたわ
なんか銃を超速で打てるバグあったよな
722: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:55:32.83 ID:XjDuiLwF0
ベイブレードのゲームやりまくってたから枠の右下が削れてたわ
749: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:56:07.29 ID:faK0cSaEd
怪盗ワリオザセブンのラストステージクリア出来なかった
773: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:56:43.86 ID:c31nY6hp0
スクエニのブラッドオブバハムートとかいうクソゲー覚えてる奴おる?

775: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:56:45.29 ID:SPQjSQ/v0
ゴーストトリックすき
あと9時間9人9の扉
795: 風吹けば名無し : 2020/08/25(火) 23:57:23.11 ID:KiizKH9o0
眼力トレーニングとか結構楽しかったぞ
眼力ついたのか知らんけど
905: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:00:36.84 ID:MEw+9qYg0
仕方ねえ…俺しか知らねえあのタイトル
ノスタルジオの風
985: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:02:55.78 ID:Ye85i0av0
ワイズマンズワールドをすこれ

【朗報】Nintendo DSの良作ソフト、ヤバいほどある
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1598366104/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
すばらしきこの世界は無理矢理移植されたけど
規制されたけど
幽白魔強の精神的後継作であるトレジャー開発のBLEACHも良かったわ。
少なくとも今の課金、DLCが当たり前の時代よりは良かった
唯一の欠点はマジコンに弱かったことくらい
俺だよ……
めっちゃ面白かった
ダブルスロットでフォルテクロス使い倒したわ
クッッッッソ懐かしい
最高に大人な雰囲気に浸れる良ゲー
タッチ操作と二画面操作完璧に使いこなしてた名作
あとDQMJ2Pは神ゲーだった
ラスボスのヒトデと全体ボリュームの少なさが不満点
マジでリメイクしたら化けるだろうなぁ
アイドルマスターDS
東京トワイライトバスターズ
フリーライター橘真希
とか
キミの勇者とか魔女神判とかデイズオブメモリーズとか
レベルは上がらん装備もたいしたの無いのにやたらダメージばかり食らうしバランス調整まったくできてない。水の洞窟で一人目がコカトリスに石にされた状態で戦闘終了パターン2回食らってもう辞めたわ。経験値がバラけるのほんと嫌
最初はなんだこれ…と思ってたけど、ツタの引き方のコツ覚えてからのタイムアタックが熱すぎる
2Dソニックみたいなハイスピードアクションになるのが凄い
慣れないと地味なパズルゲーみたいなんだけどね
届くの楽しみ
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。