
1: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:45:09.01 ID:IkbMKZRH0
2: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:45:29.49 ID:/uoxrfXM0
最高傑作は間違いなく428やな
3: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:45:34.18 ID:s1W2LID40
スマブラXやな…
4: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:45:37.27 ID:Ntb7zw52d
スカイウォードソード
異論は認めんで!
8: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:45:49.58 ID:f6g5yTsI0
斬撃のレギンレイヴやろなあ

7: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:45:47.33 ID:qIo23Csp0
スーパーペーパーマリオ
11: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:46:00.91 ID:qIo23Csp0
ポケモンバトルレボリューション
15: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:46:15.04 ID:Ntb7zw52d
メトロイドプライムとかいう
GCで生まれてWiiで完成された神ゲー
9: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:45:58.26 ID:HxvAfwUi0
桃鉄北海道

23: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:46:27.75 ID:/9hqqzRG0
>>9
シリーズで一番好き
32: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:46:56.54 ID:hAsMtgkj0
バトレボやろ
ポッ拳とか舐めたソフト出てないではよリメイクせいや
18: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:46:19.89 ID:tKwKkUyy0
MS戦線とかいうキャラデザに反してやたら戦闘が硬派なゲームすこ
448: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 01:03:37.44 ID:9uDrJhCO0
MS戦線0079ガンダムゲーでは影薄いけどすき

479: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 01:05:13.64 ID:f6g5yTsI0
>>448
アムロをアレックスに乗せたらウッキウキなの草生える
42: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:47:19.70 ID:8DAj+3Wy0
スカッドハンマーズとかいうバカ神ゲー
47: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:47:22.79 ID:HKgssDv00
暁の女神
スマブラX
マリカーwii
街へいこうよ
なんやこいつら・・・
54: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:47:38.65 ID:YW9Vdsgr0
スカイクロラやろう思って結局やらんかったな
ドンキーコングリターンズは名作やぞ
70: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:48:21.17 ID:E5qf4Z6f0
ウイイレ2012とかいうガチの名作
73: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:48:25.91 ID:QvB27W7ma
wiiの本体にメールが届くらしいホラーゲームくらいしか話すことがない😢
68: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:48:18.72 ID:0f9P713P0
レッドスティール

75: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:48:35.18 ID:Ntb7zw52d
>>68
懐かしい
UBIのやつやろ
81: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:48:44.59 ID:POSz+BJk0
マリオパーティ8のシェイク作るやつ無限にやってたわ
84: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:48:52.35 ID:quGpjWl50
ギャラクシー2最近やったけどスターコンプできんかったわ
最終ステージ難しすぎ
82: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:48:47.40 ID:ZIZw/61Va
フラジールは雰囲気だけなら神
マリオカートwiiじゃなくてファンキーバイクwiiだったな
一番やりこんだわ
87: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:48:59.34 ID:hLa0BWWTa
ゼノブレイドとゼルダ、スマブラ
92: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:49:26.20 ID:68iy2yU+0
毛糸のカービィの曲好きやのになんでサントラ出ないんや
114: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:50:12.44 ID:HKl0gIzZd
満場一致の神ゲーはWiiスポーツリゾートやろ

151: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:51:23.33 ID:0f9P713P0
>>114
飛行機乗って島探検するやつ神やったわ
100: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:49:47.97 ID:SsC0ceTZ0
wiiフィットのランニングやりまくってたで
ランニングマシン気分で走りまくったわ
116: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:50:15.39 ID:2o89EXwwa
ルーンファクトリーフロンティアすき
ルーニーシステム以外は好き
196: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:52:59.41 ID:Ye85i0av0
アークライズファンタジアだけの一発屋
Wiiスポーツのテニスとかいうリモコン縦持ちしてブンブン振ってるだけで勝てるゲーム
137: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:50:54.81 ID:eK+naOrh0
北海道大移動、マリカ、ギャラクシー、マリパ、スマブラあたりやな
特に北海道大移動は今でもたまにやってる
152: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:51:25.30 ID:oESfOx5H0
っぱスパーキングメテオっしょ!w
200: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:53:09.40 ID:9hh+Ceou0
Miiコンテストチャンネルすこ
有名人のMiiダウンロードしまくってWiiスポーツで使ってたわ
233: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:54:26.33 ID:ZIZw/61Va
Wiiの007リメイクやってたやつおる?
画面酔い地獄だったわ
237: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:54:31.22 ID:rFPr80ZYd
戦国無双katanaとかあったなぁ
絶対クソゲーだと思って回避したが買ってみればよかった…
258: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:55:25.84 ID:gfHlxEEh0
ラストストーリーとかパンドラの塔好きやったのにもう続編は絶望的なのかなc

256: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:55:23.82 ID:SKEJzd4M0
マリオのファミリーベースボールやな
これとスマブラXはトッモ家に遊びに行く時の鉄板だった
278: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:56:11.64 ID:PO29n4YX0
マリオギャラクシー
バイオ4
はじめてのWii
スマブラXは死ぬ程やったわ
295: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:56:48.59 ID:9hh+Ceou0
パンチアウトとかいう隠れた名作
ファミコンから正統進化してて面白かったわ
349: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:59:06.12 ID:N0JYtDEY0
アンブレラクロニクルズ結構ハマったわ
ダークサイドの方は視点移動やり過ぎで気持ち悪い
ノーモアヒーローズの一作目は良かった
366: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:59:48.09 ID:vbXhcR1qM
DSは任天堂以外のソフトもそこそこ名作あるけどWiiってマジで任天堂以外は虚無な気がするわ
モンハンくらいか?
372: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 01:00:04.89 ID:tudxEBuf0
当時オプーナを購入する権利数えきれないほどもらったンゴねぇ
501: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 01:06:24.52 ID:yVhdYcEa0
突撃ファミコンウォーズVSや!

393: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 01:01:01.20 ID:Iy71V88k0
トワイライトプリンセス好きやったなー
後、マリカ
408: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 01:01:35.48 ID:/5AYPBQW0
ワイはwiiのペパマリが1番好きやったわ ストーリーがめちゃくちゃ良かった
433: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 01:02:50.78 ID:kykecVgD0
月触の仮面久しぶりにやりたいわ
パンツみたいンゴ
471: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 01:04:43.20 ID:bdkAYlT90
ファミリースキーアンドスノーボード
絶対やってたやついるやろ
ワイは片思いの女の子の名前をバディにつけるという気色悪い遊び方してた

517: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 01:06:54.77 ID:TUoGH9Yb0
>>471
やってたで
山頂で写真とるの楽しかったわ
584: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 01:09:54.80 ID:bdkAYlT90
>>517
ゲレンデじゃないほうな‼︎ええよなーあそこから猛ダッシュで駆け落ちるの何が楽しいかわからんけど何回もやったわ
なんか神々しい場所もあったよな
499: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 01:06:19.14 ID:/9hqqzRG0
リモコン操作に対応したWii版CoD4やったことあるのワイだけ説
日本で出てないからラグラグやったけど
509: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 01:06:35.12 ID:voHJgtsb0
ワリオランドシェイクとかいう神ゲー

559: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 01:08:42.74 ID:9hh+Ceou0
>>509
ワリオランドシリーズ出なくなってさみしい
マリオとゼルダのいいとこどりしたシリーズなのになぁ
収集要素も面白いし
593: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 01:10:24.57 ID:voHJgtsb0
>>559
敵のデザインとかもすこやったのになぁ続編出んかな
581: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 01:09:48.68 ID:Ntb7zw52d
零とパンドラとレギンはリマスターするべき
ノーモアはそのまま移植でもええ
516: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 01:06:52.48 ID:B17O0YIB0
ドラゴンクエストモンスターバトルロードビクトリー狂ったようにやってたわ
693: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 01:15:24.00 ID:0oz4MZzud
ラストストーリー好きやったわ
儀礼用のクソザコ剣が2週目から最強武器になったりオンラインも楽しかったんやけどそこまで流行らんかったよな
721: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 01:16:40.17 ID:MuZ77+yp0
恵まれた4からクソみたいなex
おめーだぞ激忍
757: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 01:18:09.64 ID:qNzV0d8s0
ダウンロード専用のFFの国造りのやつ好きやった
758: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 01:18:12.88 ID:D8Fr/rjk0
涼宮ハルヒの並列とかいう良作キャラゲー
なお激動

734: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 01:17:13.35 ID:kykecVgD0
hospitalの続編ずっと待っとるんやが
927: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 01:26:54.43 ID:OyQxRPMB0
パワプロ15で初めて栄冠やってハマったわ
最初の一年くらいサクセスのおまけやと思って手付けてなくてそろそろパワプロ飽きたなって思った時にやり始めて見事にハマった
624: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 01:12:06.40 ID:coSxevpu0
メトロイドプライム3楽しかった
ハンター仲間のランダスカッコよくてすこ
815: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 01:21:15.11 ID:P1aukZfP0
メトロイドアザーエムとかいう
海外勢もあんまり触れないメトロイド結構好きなんやけどかなしいなぁ

840: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 01:22:31.38 ID:Ntb7zw52d
>>815
光る部分はあるけどクソゲーやからな
リドリーにビビるサムスは見たくなかったし
でもアザム遊んでるとフュージョンが3倍増しの神ゲーになるから好き
867: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 01:23:46.45 ID:coSxevpu0
>>815
ちょっと前に買ってやったんやがアクションは爽快感あって楽しかったで
364: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 00:59:40.39 ID:j8yGoVeI0
メトロイドアザーMってサムスの人格描写叩かれるけどゲーム自体はめっちゃ面白かったよな
マップの人工の自然って感じが好きだったわ
941: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 01:27:17.01 ID:iDfUMVxx0
イナズマイレブンストライカーズ持ってたのワイだけやろ

955: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 01:28:05.15 ID:MuZ77+yp0
>>941
アニメ準拠の必殺技すき
943: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 01:27:18.93 ID:MuZ77+yp0
ドラクエソードも好きやったで
933: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 01:27:03.59 ID:Ntb7zw52d
428はよく語られるけど
忌火起草は語られないよな
841: 風吹けば名無し : 2020/08/26(水) 01:22:35.07 ID:ewNBXpNG0
呪怨怖くて面白かったわ
あれニコニコではめちゃくちゃ流行ったのにつべではみないな

【朗報】Nintendo Wiiの良作ソフト、少しある
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1598370309/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
これだけはWiiで遊ばないと面白さが伝わらん
アニメで出なかった必殺技もボイス付きで聞けるのがいいわモータルスマッシュとか
ワイはルーンファクトリーフロンティアが好きかなー
Wiiウェアも良ゲー一杯あったな
映画や原作が好きな人ならお勧め
ミサイルが無いのにどうすればいいと思うが
ゲージを貯めて特殊なマニューバ(機動)で敵機の尻を自動でとれる
まさに映画のティーチャーになれる
マップが楽しすぎる。今の無双みたいなFEにない楽しみがあるなぁ
フランやベータにジェミニウェア着せられるのはイナストだけ!
コレクター?
Wiiは4本のみで結局目当ての暁しかやり込まなかった
普通のゲームがやりたくなってくる
懐古エムブレマーはいちいち他を貶すから嫌われるんだぞ
全部に良いとこ悪いとこ両方あるけど基本的に全部おもしろいよな
気に入らないとこがあると0点って言うヤツホント嫌い
あとちょっと不満いうと0点って言われたと思って怒り出すヤツも嫌い
X系エスコンの原点だからな
マニューバのシステムは発明
無くても出せるがモーション取ると攻撃力が増すのでガチるなら必須
この後PSPに行ってクソゲー量産し始めるので
イメエポの評価は任天堂ハード勢とPS勢で真逆
ドンキーコングリターンズとか、アクションゲームの最高傑作やん…
隠れ良作って実感するな
見た目に反してすごい出来なんだが最後までプレイした人居なそうだw
後、グーの惑星もいい
アンブレラクロニクルズ、ダークはPS3版の方がセットでお得の上に遊びやすかったわパッドでもなんとかクリア出来るし
バイオを手軽に短時間でシリーズ満喫できる
サブタイトルはバルバロスの秘宝だったかな?
パンドラの塔 斬撃のレギンレイヴ ゼノブレイドは良作
WiiUソフトに同梱のWiiソフトのなんとかもハマった、ロデオザスカイ??
この辺りはリマスターかリメイク、あるいはベタ移植でいいのでswitchにも出してほしい
スカイウォードソードの移植は難しそうだなあ…switchのコントローラーで再現できるのか
好きだし推したいけど
サードだとタツカプとかアークライズファンタジアとかバーサスクルセイドが好きだった
つうか人格描写だって結局老害が「こんなの俺が考えたサムスじゃない」ってぶつくさ文句垂れてるだけなんだよなぁ
それまで心理描写とか全くされてなかったゲームだから極端な話どんなキャラであっても別におかしくない訳で
むしろこんな人間臭いとこもあるのかと好感度上がったけどな俺は
俺はドラクエソード以外はクラコンでやってたわ
あっち方面にもっと発展させるべきだったと思うわ
アークライズファンタジアも好きだけど、
PSPの最後の約束の物語、ブラックロックシューター、ソールトリガーも大好きな俺みたいなやつもいるんだ
俺もネオ好き
この路線も続けてほしかったよな
本線はPS系で良いから、任天堂ハードではちょっと冒険したスパロボやりたかった…
テニスゲームだと未だにグランドスラムテニスが一番好き
Wiiリモコンで感覚的にライン上狙えるってすごい
アザーMはニンジャガイデンのエンジンでチーニンが開発したんやろ
当時でも入手困難なレトロゲームが安く手に入るのは有り難かった。
FC-DISKとかSMSとかNGとか。
あとはWiiウェアのドラキュラリバース、グラディウスリバース、FFCCの外伝?の二作、ポケモン不思議のダンジョンシリーズ、逆転裁判蘇る逆転などを買った。
かったるい内容でガッカリしたわ
ダンジョンの長ったらしさとかどうにかならなかったのかアレ
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。