fbb0952e


1: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 12:51:28.75 ID:2fNp9wwG0

ミルドラース


1

2: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 12:51:59.59 ID:3sIPXswX0

りゅうおう



10: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 12:53:37.01 ID:T2GF/VDI0

暗黒神ラプソーン



13: 風吹けば名無し : 2020/05/18(月) 12:54:21.19 ID:+JRS8OOed

適正レベルで弱引けばミルドラース楽勝やけど強引いたらかなり手こずるぞ 



11: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 12:53:43.23 ID:UjDpfNrc0

ウルノーガくそ弱かった


11

94: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:13:27.65 ID:9q/G1piya

>>11
あれはニズゼルファがラスボスみたいなもんやし…



232: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:36:11.76 ID:y3yv3k4Ca

>>11
レベル上げなんぞせずに駆け抜けてたら凄い苦戦というかギリギリの勝負出来て楽しかった



14: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 12:54:26.55 ID:KioYXRtKp

りゅうおう弱いはエアプやわ
あいつ初見クソ強いぞ



16: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 12:54:38.74 ID:Q8TL5luOd

デスピサロ


16

44: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:02:31.85 ID:Cg233hs9d

>>16
無理やろ4回殺せとかガキの頃諦めたぞ



93: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:13:10.58 ID:PBE+DaQp0

>>44
8回くらいやなかった?



17: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 12:54:45.25 ID:J3LvDxPn0

シドーとハーゴン



34: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 12:59:52.68 ID:UjDpfNrc0

ドルマゲス、ムドー、ブオーン、レティス、ヘルクラウダー
一番苦戦したのは?


34

119: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:17:57.02 ID:cYHtKNzsa

>>34
ヘルクラウダー



154: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:24:12.97 ID:uv2lu9s/0

>>34
苦戦した敵で7のダーマ神殿ボスの名前は殆どでないけどアイツ強くなかった?
ラリホー効くわって知って楽になったが使ってないときは勝てないんじゃないかぐらい思ってた



132: 風吹けば名無し : 2020/05/18(月) 13:19:43.75 ID:X7L/9CbEd

ヘルクラウダーって風神の盾あれば負けないんだけどな
ヘルクラウダーは壊れっていう知識だけあるやつだとラスボスより強いだの言うのかな 



50: 風吹けば名無し : 2020/05/18(月) 13:03:52.26 ID:Brte5GS00

ドラクエ4辺りから自分の城付近にメタルキング配置する采配はなんやねん 
そんなモンスター作るなよ! 


50

54: 風吹けば名無し : 2020/05/18(月) 13:04:44.76 ID:IrZ0+qXu0

>>50 
保護してる説 
本当だったらもっと早い段階で出てくるかもしれんぞ 



89: 風吹けば名無し : 2020/05/18(月) 13:12:59.48 ID:XDR9Wq7dx

>>50 
そら守りを固めるなら防御力高い奴の方がええやろ 



42: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:01:48.36 ID:G8Wl8Eeod

ミルドラースが弱いことに関しては同意しない方がおかしいくらいには弱い
歴代最弱かと言われるとやったことない作品もあるから何とも言えんが



45: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:02:36.85 ID:YW5uuPVA0

は?主人公、ピエール、メッキ―のパーティーで行ってみ?
あきらかにミルドラース強いから


45

51: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:03:55.49 ID:s5zGOmwvd

>>45
主人公とピエールだけで余裕なんじゃないですかね(呆れ)



56: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:05:12.14 ID:Brte5GS00

>>45
きせきの剣と神秘の鎧装備したピエールに完封されそう



49: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:03:24.12 ID:JzqwwOjpa

人間から魔王になった奴だしミルドラース最弱はパワーバランス的に正しい



62: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:07:10.80 ID:U4YEP9R+0

りゅうおうは1番強かった印象あるわ
道中もHP管理地獄だしベギラマ当てなかったらレベル20でも死ぬ


62

75: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:09:09.48 ID:LFJoOwZE0

ミルドラースはお供のザオリクがね...
なお第二形態は瞑想くらいの模様



77: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:09:19.75 ID:V3cwC8Bs0

デスタムーアは手が最後に残ると微妙な気持ちになる
最初の姿のままで良かったのに



82: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:10:49.93 ID:Dl+GsN3iM

ラプソーンは祈り終わればほぼ勝ちなのがね



90: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:13:00.56 ID:wzaazJgEM

エルキモスやろ
9は道中苦戦した記憶がない
友達とやってたからかな


90

122: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:18:10.07 ID:exGW5h/na

>>90
大体の人が川崎ロッカーの地図とかでレベル上げてるからね
しゃーない



134: 風吹けば名無し : 2020/05/18(月) 13:19:52.76 ID:xhhsA9Ao0

クリア前に川崎ロッカー使ってた奴なんで少数派だろ 
どんだけ出遅れてんだよ 

単純にバトマス強すぎた 



112: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:16:23.31 ID:xhhsA9Ao0

デスタムーアが間違いなく一番強い
発売当時の環境比較での最強はシドー

最弱はミルドラースで時点が竜王
エルギオスも弱い



127: 風吹けば名無し : 2020/05/18(月) 13:18:46.34 ID:U4YEP9R+0

ドラクエ9はなぞの黒騎士しか苦戦する事無いしなエルギオスも特に強くない 


127

140: 風吹けば名無し : 2020/05/18(月) 13:20:52.98 ID:52ixlRBBH

>>127 
9は初見の黒竜丸が一番キツくね 
最初の地図の入手タイミングが明らかに適正レベルじゃないし 



118: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:17:52.55 ID:dFHE0nR20

エルギオスとウルノーガは倒してようやく始まりって感じやししゃーない



121: 風吹けば名無し : 2020/05/18(月) 13:18:08.94 ID:hnrGYy+s0

ウルノーガはもう少し苦戦したかったわ 
Switch版のハードモードなら手応えあるんやろか 



98: 風吹けば名無し : 2020/05/18(月) 13:14:26.52 ID:tV7yDGorM

ミルドラース 
ラプソーン 
エルギオス 
ウルノーガ 

まあこいつらが最弱四天王やな 


98

125: 風吹けば名無し : 2020/05/18(月) 13:18:34.17 ID:tOv9Ma/b0

ラプソーンは杖の玉飛ばすのがまあ強かった記憶がある 
ウルノーガは縛りプレイで強くしたらまあ苦戦する 

エルギオスは何されたかも覚えてない 



128: 風吹けば名無し : 2020/05/18(月) 13:18:47.26 ID:IrZ0+qXu0

メタルに変える連携知らなかったワイジは低レベルでニズゼルファ突っ込んで地獄を見たわ
時止めて1vs1に持ち込む技が出し得すぎて発狂しそうになった 



120: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:18:02.46 ID:S7DKbV3Jd

デスピサロ、オルゴデミーラは普通に負けた思い出



183: 風吹けば名無し : 2020/05/18(月) 13:29:32.15 ID:UJz+ifcpa

剣の舞知ってたらオルゴデミーラだったんかな 
当時ガキワイは爆裂拳してたけど 


183

205: 風吹けば名無し : 2020/05/18(月) 13:32:11.09 ID:s5zGOmwvd

>>183 
ばくれつけんでも強いけど連続技使わなくてもバイキルトドラゴンぎりやらゾンビぎりやらが通っちゃうねん 
つまるところどんな育て方してもやわやわにはなるんや 



123: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:18:13.60 ID:xhhsA9Ao0

4は味方強いからデスピサロはあまり強いイメージがない
フバーハ抜きで勝てるし



126: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:18:44.22 ID:X7L/9CbEd

デスピサロとか面白いラスボスだったよな
ペース配分考えなけりゃならんボスは画期的



139: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:20:48.01 ID:uvMO/EIl0

ワイの最強のラスボスはゾーマや
なぜならワイにひかりのたまを使うって発想がないガイジやったからや


139

157: 風吹けば名無し : 2020/05/18(月) 13:24:52.96 ID:F6VqWloOa

ベホマラーなしで戦うバラモスとムドー 



170: 風吹けば名無し : 2020/05/18(月) 13:27:22.24 ID:3oTWeAfx0

ゲマからのミルドラースだから弱いとは思わんかった 
りゅうおうかエルギオスだわ 



176: 風吹けば名無し : 2020/05/18(月) 13:28:28.19 ID:wCIQ1lHQ0

テンションやらゾーンシステムでインフレしたせいで、最近のラスボスも大概雑魚いけどな
ラスボスじゃないけどムドーのバランスは最高やわ 



146: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:22:23.64 ID:PGvfirv9r

正直シドーはベホマのインパクトが大きいだけでそこまで強くない


4fe6ddb9-s

156: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:24:47.62 ID:xhhsA9Ao0

>>146
ハーゴンは強いよ
少なくとも竜王よりは



184: 風吹けば名無し : 2020/05/18(月) 13:29:39.16 ID:TmxOF/fhd

シドーさんの行動パターン 
1/2 ほのお 
1/4 ねむりこうげき 
1/4 ベホマ 



161: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:25:34.34 ID:xl0o8F+p0

一番強い裏ボスは?



168: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:27:04.46 ID:GTqit+u9M

>>161
8のエスターク

168

193: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:31:21.96 ID:YEbXY62yd

デスピサロやろ
高熱のガス(笑)とかサービス行動多すぎや



206: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:32:15.31 ID:TGXpMDtJ0

ラスボス以外やと7の過去グラコスは詰みかけたわ
現代に戻れんとかなんやねんあれ



238: 風吹けば名無し : 2020/05/18(月) 13:36:55.51 ID:GTqit+u9M

ボスの全体的な強さは7が飛び抜けとるな 



214: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:33:49.31 ID:WlCyZ/Ic0

ネルゲルマデサは強かった記憶があるけどナドラガだけ一切覚えてないわ


214

268: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:40:10.34 ID:xVpZYzPcr

>>214
火力低いと津波で死ぬ



317: 風吹けば名無し : 2020/05/18(月) 13:46:18.36 ID:eViFc1Yj0

プレイヤーを詰ませた数なら1.0のネルゲルが最強やろ 
殆どのプレイヤーはストーリークリアしたの緩和された1.1以降になってからやし 



218: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:34:18.92 ID:RjzuwyVza

ゲームとしての難易度はミルドラース
設定としてなら一人で倒せた竜王
どっちの意見もありやろ



237: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:36:46.30 ID:TQLvyy2r0

初見で弱く感じたのはミルドラースだけやな
他はなんだかんだ強い、シドーやデスタムーアとか結構キツかった


237

251: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:38:20.81 ID:xmT0Fm4E0

デスタムーアはリメイクでひっさびさにやったら右手がザオラルしてきて発狂したわ
あれSFCでもあったっけ



244: 風吹けば名無し : 2020/05/18(月) 13:37:44.45 ID:GRyMuxYT0

オルゴは弱いんじゃなくて 
こっちが強くなり過ぎてるだけって何百回言えばわかるんや! 



286: 風吹けば名無し : 2020/05/18(月) 13:42:29.38 ID:/oREhUVhd

最も影が薄いのはラプソーンで満場一致やろ 
裏ボスのほうが記憶に残るわ 



275: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:41:09.86 ID:abekTBp40

275

285: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:42:09.35 ID:GTqit+u9M

>>275
上半身に対して下半身が貧弱すぎない?



306: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:44:39.55 ID:WlCyZ/Ic0

>>275
ウルノーガナーガのドット絵はかっこいいのにこいつなんやねん



279: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:41:44.07 ID:haSMvFUy0

11sで全縛りしたら殺意湧くくらいの難易度なるで
完全ランダムの糞ゲーや



293: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:43:04.74 ID:NVTnF2IGd

りゅうおうは「世界の半分くれてやる」ってのが小物臭い


293

302: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:43:57.59 ID:EKH2VenI0

>>293
そもそも世界征服してから言えって話だな



305: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:44:38.49 ID:bMPlQdLT0

自分がレベル20の時の竜王「なんやこの化物…」
自分がレベル25の時の竜王「なんやこの雑魚…」



357: 風吹けば名無し : 2020/05/18(月) 13:51:28.61 ID:AUmgIBeH0

りゅうおうはビルダーズではクッソ強かったのでセーフ 
なおマシンでひき殺されるもよう 



310: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:45:25.02 ID:5u+XnhlNp

ドレアムのせいで馬鹿にされるデスタムーアさん…w


8041d0b0

321: 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 13:46:34.74 ID:hnrGYy+s0

ドレアムはあんなに強いムーアを倒してくれるってのがミソなんやけど
ドレアムが強すぎる描写があかんかったわ



【悲報】ドラクエ歴代最弱ラスボス、満場一致で決定してしまう
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1589773888/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク