1: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:15:43.32 ID:PoS8056D0
なんかないんか
スプラ
5: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:16:15.76 ID:FHn6ySZ90
ゼノクロ
6: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:16:18.52 ID:2GQOJjwr0
ドラクエ10ばっかやってたわ
8: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:16:22.23 ID:SMTmbXo2M
スプラのためだけのハード
GBAのVCのラインナップだけで満足したわ
ロックマンエグゼ 専用機よね
17: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:17:04.56 ID:XSlcmmSOM
ブレワイはもともとこっち用に作られたのに…
22: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:17:21.44 ID:vjLdE8eN0
ガチでWiiUは周りで誰も持ってなかった
23: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:17:24.94 ID:3JIz8vQN0
濡鴉ノ巫女の為にいつまでも手放せないでいるわ…
コントローラー重い
33: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:18:16.07 ID:ZtQIgyfF0
ゼルダリマスター専用機
43: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:18:44.68 ID:YF5KG9Lsa
VC博物館ってだけでそれなりに暇は潰せる
それだけだが
54: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:19:31.67 ID:862LAxOO0
ピクミンのためだけに買ったけど後悔してないぞ
ZombiUとかいう神
続編出して
68: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:20:17.73 ID:hu8G2CrRa
WiiUは発売初日に買った
ワイにとっては思い出深いで
88: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:20:52.23 ID:sgIsyEko0
どうぶつの森が出てない時点で任天堂から切り捨てられてた
101: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:21:22.46 ID:Kgk2AXXbd
ニンテンドーランドとかいう唯一パッドの利点を活かしきった神ゲー
5人対戦ではヘタクソがおるくらいが調度いいバランスになるからパーティーゲームに最適
スプラくっそやったわ
あとVCのラインナップが神ってた GBAのエグゼやりまくった
109: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:21:37.40 ID:n5/FrFDs0
3dsがモンハンとポケモンとぶつ森と妖怪が暴れてたから影薄いよな
マリオメーカーとスプラで差別化してたけど
130: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:22:29.07 ID:4Q/oFdved
モンハン3G狂ったようにやっとったわ
先金は風のタクトやっとる
140: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:22:50.67 ID:PwiSN4720
マリオカート8があるだろいい加減にしろ
スプラが神やった
逆に言えばスプラが無かったら…
174: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:24:06.97 ID:c7uh53U/a
ゼノブレイド とドンキーコングリターンズは面白かった
198: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:25:15.33 ID:QjW6i7Aka
ピクミン3はよスイッチに移植しろ
165: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:23:47.45 ID:eV3FAQYfd
モンハン3Gの為に買ってそれ狂ったようにやって
あとはマリカとブレワイしかやらなかった記憶ある
237: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:26:57.50 ID:mDe2+ltd0
ドラクエ10でキャラがいっぱい表示された思い出
他にはない
257: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:27:55.56 ID:6Ba90IVrp
MH3Gのオン遊ぶためだけに買ったが最終的にはイカばっかやってたな
270: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:28:19.02 ID:NJliuPzK0
やってるやつおるかわからんがwiipartyとかwiisportsってuより初代のほうがおもろかったよな?
310: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:30:24.89 ID:jcawYqGya
ゲームワリオ滅茶苦茶WiiUの特性いかしてておもろいのに話題ならんな
ゲーム全然やらん人とか呼んでもめちゃめちゃ盛り上がれる神パーティゲームやったぞ
高橋名人の冒険島やりたくてWiiU買ったら店員に変な顔で見られた��
309: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:30:21.40 ID:PyuSFsMmd
WiiUの名作ワンダフル101のリマスターが来月発売やぞ
337: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:31:21.75 ID:kDZ8V8qR0
現行ハードなのに2か月に1本とかしか新作出てなくて異様な雰囲気やったな
358: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:32:06.60 ID:sM58HdkP0
メダロット2コア出来るのは最高だった
ワイ新品ヤフオクで3千円で落としたけど
マザー できる桃鉄できるゼルダできるで神ハードだぞ
355: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:32:01.64 ID:dC++OqPt0
Switchのプロトタイプだからセーフ
372: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:32:51.59 ID:w3GonHQMa
ピクミン3と風のタクトリメイクされたらワイがwiiu買った意味ないわ
376: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:33:05.32 ID:oXBJJKbrd
FE(攻撃力2500)「合体するぞ!」
ペルソナ(攻撃力2500)「おう!」
#FE(攻撃力300)「イエエエエエエエイ!!」
399: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:34:13.61 ID:VxX8S74Rd
>>376
♯FE、面白いんだけどなあ
なんで売れないのか
444: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:36:20.87 ID:6Ba90IVrp
>>399
FEとメガテン掛け合わせたらペルソナっぽいものができましたやと欲しい人そんなおらんやろ
まあ遊ぶと面白いんやけど
383: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:33:24.79 ID:+g+hJFxj0
思い出補正かもしれんけどスプラは1の方が面白かったわ
2はプロコンの手ぶれ補正かなんかで遅延入ってやりづらかったし
514: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:39:38.41 ID:1LVwAmXO0
割と真面目にWiiU失敗の一番の理由はネーミングだと思うわ
何がWeとYouだよふざけてんのか
414: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:34:51.55 ID:dqQnWuwmd
WiiUってWiiの次の世代って扱いだったん?
NDSとDSLみたいな上位機種って認識だったわ
442: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:36:12.26 ID:+Up+IMWn0
WiiUがどんな形だったのか思い出せない
Wiiは縦置きルーターみたいだなと思ったのを覚えてる
459: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:36:58.78 ID:SKICiXbFM
Wii時代と合わせてVCは充実してたよな
いっぱい買ったから未だにレトロゲー用に置いてあるわ
処分できないのは困りもの
523: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:39:55.66 ID:z6tl/mwU0
Wii Uは黄金の太陽できるんよな
Switchにまだないし
WiiUロンチに日本のサードが移植で様子見してるなか
完全新作を用意してくれたUbiに酷い事したよね
542: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:40:52.29 ID:X1dpNIbB0
実質的に二画面のゲーム作らんといけないから
そりゃゲーム作られないなって
595: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:43:06.23 ID:s71Sbk1ta
スプラでイライラしてゲームパッド3個割ったわ
566: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:41:48.45 ID:sM58HdkP0
ゲーム中に手元見るの大変って仕様を逆手に取ったゾンビすき
630: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:44:20.52 ID:4GtWHPSGa
本体と一緒CODBO2買ったけどいまいち楽しめんかったわ
ストーリーよくわからんし
676: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:46:38.85 ID:lAnKJ/L20
SwitchにもVC展開しない意味がわからん
メダロット弐COREやらせろ
761: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:50:59.43 ID:0X91zoSR0
ドラクエ10で使い潰したからセーフ
もしかしたら一番使ったハードかもしれん
856: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:55:50.67 ID:aONFtT070
WiiUでGBAのFE3作全部やれてたのは羨ましいわ
851: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:55:40.18 ID:OSpY+5Nh0
けっこうゼルダ出てるよな。ゼルダのためにいつか買いたい
866: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:56:26.66 ID:SKICiXbFM
スイッチは早く専用のマリオカート出せよ
8DXなんかでお茶を濁すな
886: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:57:33.99 ID:n11YFiSG0
マザー2とドンキーコングやらせてくれたのは感謝しとる
931: 風吹けば名無し : 2020/05/14(木) 12:59:54.74 ID:HGLmUv430
アンチ乙
ワイの家はWIIUパーティーで大盛り上がりしてたから
【悲報】WiiU (2012-2017)さんの思い出、何もない
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1589426143/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
この前後も失敗なのよね
まあそれでスイッチが出たんだろうけど
スプラもゼルダもピクミンもマリオカートも濡鴉も
正直キノピオ隊長はつかまされた感じ
コントローラーの重さは別に気にならなかったが
結局買うか買わないか迷っているうちにスイッチが出て結局買わなかった
WiiU買ったり、ボードも買ってWiiFitやったりした
どうもありがとう
そのUBIにも結局最後には見放されたが……
でもドンキー64とかマリオストーリーとかMOTHERシリーズをVCでやれたのは良かったで
何で今まであった要素を外したのか
パッドでvcってできる?できるとしたら快適?
次は何が来るやろ
ゼノクロとかマリカー面白かったし、ゼルダブレワイはこっちでプレイしたから色々楽しめたハードだったと思う。
持ち歩けると勘違いしてたアホいたんだ…
流石にそこまで頭悪いやつおらんやろ∼
確かロンチでニンジャガイデン3REが出てたのは覚えてる
このネーミングじゃ次世代機だと思わないよ
ほかにやりたいゲームないから専用機やな
まぁvcだけ見たら最強やな
これ
パーティゲーでは一番好きや
悪い思い出だけ
早期撤退による購入者の怒りの感情はそうは消えないだろうね
パッドでVCは出来るけどコントローラーとしてのパッドは駄目、でかくて操作しづらい
パッドに画面出してクラシックコントローラーで操作した方が良い
どこでもセーブが出来るのは快適
そのくせ機能を活かしたソフト全然出さねーし
何がしたいんだ
スプラゼルダ無双マリカー8で計1000時間は遊んだわ
ドラクエ10も夢中になってやったし貴重なGBAVCもある
Wiiソフトできるのも何気に大きい利点
脳を鍛える大人のDSトレーニング
ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
ポケモンレンジャー
ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊
おいでよ どうぶつの森
ポケモンレンジャー バトナージ
ゼルダの伝説 夢幻の砂時計
ポケモンレンジャー 光の軌跡
ゼルダの伝説 大地の汽笛
スターフォックス コマンド
FCディスクシステムやSFCニンテンドウパワー専売のソフトも買おうか悩んでる。
PS3のPCEアーカイブスには無いソフトもVCにあるね。
あとWiiUはDQ10で現役です。
ゲームパッドでのキーボードオ入力が使い勝手良い。
あの時は楽しかったなあ……(遠い目)
クロスだけは
特にスプラトゥーンはゲーム史に重要な役目を果たした。
いっぱいいたんだよなぁ
残念やけどWiiUとWiiのオンラインショップがサービス終了しとるからVC買えないのよ
数は劣るけど3DSならまだやってるで
もしくはPS3のアーカイブス(PS1やPS2)もいけるで。携帯機でやりたいならPSPかVitaにコピーすればいいし
WiiUはサービス終了してないだろデマ乙
横だけどググったら1年以上前にVCのサービス終了してるだろ
任天堂はWii、Wii U(Wii互換機能内)で利用できる“Wiiショッピングチャンネル”を2019年1月31日で終了することを発表した。終了に合わせて“Wiiチャンネル”、“Wiiウェア”、“バーチャルコンソール”も配信終了となる。
それWiiで配信されてたVCが互換機能を使ってショッピングチャンネル経由でWiiUでもダウンロード出来てたってことでそのサービスは終わったけど、WiiU用のVCはニンテンドーeショップで購入することになってるよ
で、そっちはまだサービスが続いてる
WiiとWiiuのvcは別物だぞ
共有してるわけじゃないからな
最初はそれがクソだと思ってたけどな
はえーそうなんか
勘違いしてすまんかった
お詫びにWiiU買うわ
次世代機を持ち出してしまうくらい忘れたがってるのは分かる
FEGBA3部作とDS版暗黒竜遊べるだけでお釣り来る。
やったことないならこんなつまらないネタなんて書き込まずに黙っていればいいのに。
MD/SMS/NGとか。
PCEのもタイトルが減ったよなぁ。主にCD-ROMのタイトルが。
風の伝説ザナドゥ1&2はWiiUでも欲しいところだ。
結局発売まで我慢できなくて、WiiUとスプラ買ったなぁ。
2か月くらいでお役御免だったけど、じゅうぶん元は取れたと思う。
勘違いしてそう
病院へgo
Wiiリモコンは極端
マリメ3DSで出たとき買ったけど、あれは純粋にゴミだった
3DSは前半はモンハン中盤は妖怪
その記憶しかない
持ち歩こうとは思ってないけどいくらなんでも本体の隣の部屋行ったら接続切れるのはクソよ
まぁ一部地域では終了したんですけどね…(小声)
PS3はそこそこ売れたけど赤字がヤバすぎる
WiiUは黒字だけど台数がヤバすぎる
まぁ技術的にはそうだけどWiiU買って支えてた人をあっさり切り捨てたのは絶許。
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。