
1: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:00:31.29 ID:bpYYanGYa
ヴィオやぞ?
リリー
4: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:00:48.70 ID:mZIIDscI0
シャーリー
6: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:00:56.15 ID:iheTHXSQp
ノーラと時の工房
11: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:01:29.67 ID:7/sK8Skw0
玄人「アーシャ」

25: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:02:26.92 ID:BTVcCz4U0
曲ならアーシャ一択
8: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:01:08.90 ID:9S69Ebf6a
ソフィーしかやったことないけどソフィーすき
23: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:02:18.35 ID:eWJevb7tF
エリーが一番かわいいのだけは間違いない
31: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:03:06.41 ID:D3mxhmo+r
過激派ワイ「ライザ」
毎作買ってるけど最後まで出来たのライザだけやわすまんな
35: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:03:14.91 ID:zfRcVUUB0
ワイ「アトリエオンライン」
37: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:03:22.14 ID:EmF7baMV0
トトリやろ
その後の全部トトリとかわんねーし
65: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:05:40.27 ID:ciJt6dfL0
ルルアなんだよなぁ…

73: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:06:11.38 ID:4mqEtx3t0
>>65
調合システムは一番好き
40: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:03:28.97 ID:5PApEXKaa
バグがなかった世界線のフィリス
60: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:05:16.11 ID:/D+UBK2ca
アーシャが期限ありでいて難しすぎず簡単すぎずの絶妙な難易度で最高やろ
70: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:06:04.35 ID:bpYYanGYa
ユーディーという懐古派のなかの圧倒的空気
アーシャの新しい街に入る時の語り好き
77: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:06:33.16 ID:Un+EO4dfd
かわいいのはトトリとロロナ
でもゲームとしては圧倒的にライザが面白いわ
91: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:07:56.88 ID:8rE1oZGua
アーシャは雰囲気極まってるよな
レジナさんすき
105: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:09:08.25 ID:vpXnHbU50
ライザはアンペルさんとかめっちゃええ師匠キャラやのに太ももしか語られなくてかなしい

130: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:10:33.15 ID:WrPbaVCe0
>>105
従来のアトリエに比べてキャライベントがばっさり削られてるからな
有料DLCで追加されてるらしいけどそれでも足りないくらい
124: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:10:21.47 ID:yR+oiRyN0
マイノリティおじさんワイ「アニス」
抜きんでた面白さではないが、GBAの割にBGMは既存曲含め聴きやすいで
117: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:09:49.55 ID:Ewt7tchd0
だいたいアーランドから入ったにわかばっかやんけ
それ以前からやってるやつおるのか
172: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:12:43.51 ID:pyI+mVdcd
>>117
マリーのアトリエからやっとる
>>117
アトリエとか普通に全部やってるやろ
たしなみやぞ
141: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:11:08.43 ID:bpYYanGYa
>>117
ガキが舐めてると殺すぞ?
アトリエってのは本来ザールブルグとグラムナートのこと言うんやぞ?
158: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:12:07.01 ID:WrPbaVCe0
やっぱりグラとかボリューム含めて一番バランスいいのはメルルやな
個人的にはエスカが好きやけどメルルが傑作って言われるのは分かる
フィリスには可能性感じたから不思議シリーズで一番やったよ
フリーズしたら殺したくなるクソゲーだけどもね

134: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:10:45.00 ID:W9AwN9MYD
>>120
主人公だとフィリスちゃんが一番すき
頭フィリスちゃんになりたい🤗
145: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:11:23.67 ID:2z0arwTE0
>>120
テーマ通り冒険してる感じが前面に押し出されてて良かった
138: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:10:52.67 ID:8rE1oZGua
フィリスとイルちゃんはリディスーで更に好きになった
413: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:28:13.61 ID:ypO1Cy8ea
ソフィーのアトリエとかいうソフィーちゃんのかわいさ9割調合パズルの楽しさ1割で出来てるゲーム
一番好き

426: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:29:13.96 ID:kmJ9tX1i0
>>413
BGM2割が入ってないぞ
453: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:30:42.66 ID:ypO1Cy8ea
>>426
雲雀2割戦下の一撃1割で13割も楽しめるとか神ゲーやんけ!
165: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:12:24.18 ID:7efR9YYv0
ソフィーがこじんまりとまとまってていい感じやと思う
あんまりやり込み要素多すぎても疲れちゃうしな
213: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:14:55.15 ID:JaP/pKN90
もう一番可愛いキャラがいる作品が優勝でよくないか?

220: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:15:15.76 ID:zpqqx3ZNp
>>213
コルちゃんだいすき
261: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:17:39.30 ID:/1zall5x0
>>213
これ3Dのグラフィックも完璧だったんだよな
ソフィー〜ライザまで何作か出たけどコルちゃん超えるグラはライザまで無かったわ
183: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:13:13.20 ID:77Np1PLw0
ワイユーディーが一番すきやったけど
久々にアーシャでアトリエやったら結構よかったわ
ソフィーもそうやけど男キャラがいいわね
230: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:15:44.16 ID:LzXwv6Va0
一番楽しんだのはトトリ
前情報なしだと頑張ってもノーマルエンドな難易度好き

258: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:17:32.59 ID:+lNFoezEd
>>230
マッマの墓参り行くのってノーマルやっけ
調べずに2週やってどっちも墓参り行ったから攻略調べたわ
274: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:18:09.12 ID:QhH1+s5j0
>>230
初回は船作って墓見て期限来てマジモヤモヤした
即死2周目やったわ
210: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:14:46.92 ID:Vct3+Ij+0
メルルのシステムにしたトトリリメイク出してくれ。リメイクロロナみたいにご都合主義でメルル達も出演させて
それかアーシャ2やろ。おっさんとロボ、妹、アーシャで各地放浪して黄昏食い止める旅やれや
247: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:16:55.06 ID:GrCRXIQm0
いつもの貼っとくぞ

265: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:17:46.75 ID:eLWoQxef0
>>247
当時最新作の割にくっそ情けない順位の奴ら居るな?
276: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:18:16.51 ID:VK4KbcSU0
>>247
ウィルベルさん後一作続編あれば一位やったやろ…
209: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:14:44.24 ID:VK4KbcSU0
始めてやったアトリエが名作やつまりアーシャ
301: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:20:15.35 ID:8IlAxNJuM
これはメルル
マルチタスクすぎてマジで楽しい
何故かフリプのメルルのアトリエハマった
他のはやったことないけど
237: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:16:19.79 ID:UMoFDKMW0
ゲームシステムもシナリオもアトリエシリーズに期待してない
世界観と雰囲気で気持ちよくなれるのが一番つまり黄昏シリーズや
268: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:17:55.61 ID:F/aQvZYB0
ウィルベル様が出てくる黄昏シリーズが一番よね!
279: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:18:33.03 ID:xQTr7cyO0
左イラストのアトリエがまた見たいわ

287: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:19:19.47 ID:UMoFDKMW0
>>279
左の絵マジで好きだわ
ファンタジー絵描かせたら右に出る者がいないだろ
249: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:17:01.56 ID:lXYCQ7gx0
老害でええわ
ワイはザールブルグの頃のあの雰囲気が大好きなんや
299: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:20:09.84 ID:2z0arwTE0
クソ雑魚フルートだしめちゃめちゃ棒読みやったけどクラウディ好きやで
380: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:26:20.41 ID:yBzoJk680
DSシリーズが黒歴史という風潮
エリーのアトリエGBが最高傑作
328: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:22:02.34 ID:xQTr7cyO0
ブルリフ続編くるんかな
岸田がそれっぽいこと言っとったけど
475: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:32:32.42 ID:hjRCtdNVd
マリーとエリーくらいが良かった
RPG要素強くなりすぎてから面倒臭くてな…
637: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:44:56.28 ID:WDEHAB+10
ルルアのスティアとかいうぽっと出の女はマジでなんだったのか

651: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:45:54.17 ID:XYd+GXUxM
>>637
私のスティアとか言い出して流石のワイも困惑
572: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:40:59.55 ID:HK5GZss90
それでもワイはロロナのトゥルーエンドがアトリエ中最高やと思ってる
574: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:41:11.42 ID:vk3XM5l2r
リディー&スールが一番良かったよ
多分15作くらいはやってきたと思うけど
653: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:46:07.46 ID:NCQzmzhFd
クレイン
エッジ
↑
こいつら覚えてるやつ0人説

675: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:47:42.22 ID:HcnPLJ0V0
>>653
エッジは結構クールな熱血キャラで好きやったぞ
アルトネリコの主人公のが向いとる気はする
698: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:49:48.32 ID:DtHJf9wsd
>>653
エッジ君の機械剣かっこよかったやん
クレインは・・・🥺
623: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:43:44.06 ID:dRIXMcP6d
マナケミアは無印がシリアスすぎて叩かれたからって2をあそこまでアホストーリーにする必要なかったやろ・・・
714: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:50:52.37 ID:IPDNKLA8d
グランファンタズムが一番好きなワイは異端なんか…?🥺

660: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:46:30.66 ID:dB5HBslYa
アトリエは周回プレイがデフォだからキツイ
ワイは一回クリアすると満足しちゃうねん
738: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:52:19.92 ID:2HKTxA28d
ライザはボリュームがもっとあれば良かったのにな
戦闘システムは良かった
754: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:53:11.60 ID:RU6STCRD0
シャリステラとかいう空気
759: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:53:36.84 ID:OsVF4FTr0
GO GO TOTORIとかいう名曲
779: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:54:48.34 ID:F/aQvZYB0
>>759
Red Zoneもすき
790: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:55:27.86 ID:DD1rnct30
>>779
コロコロコロコロ音がするやつよな
あれ好き
826: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:58:42.27 ID:QalFzRmo0
ザールブルグの頃のアトリエが好きな人はネルケが合うと思うわ
やることの根底が似てる
621: 風吹けば名無し : 2020/04/20(月) 18:43:34.24 ID:ymSod4qZ0
アルトネリコ(歌劇派)

アトリエシリーズ最高傑作は? ニワカ「ソフィー」萌え豚「ロロナ」老害「エリー」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1587373231/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
イリスやらマナケミアはやったけどロロナでからやってない
逆にアルトネリコ辺りから入ってきたユーザーには割と普通にRPGしてるイリス系列が人気ある印象
けどアトリエシリーズって言われると出てこない
エターナルマナ2も元素還元とダブル主人公でできること違うのは楽しかった。
ソフィーが思ってたより微妙だった
あれ続ければ面白くなるんかな
ソフィーとかマジで可愛い以外の良さが無くて3時間やって飽きた
アトリエ嫌いになる
あの金貸し屋、マジ死ねやクソが
だからアーシャ次点でメルルだな
二度と間違えるな
まあエスカとロジーのカップルも可愛いしええぞ!
やり込みならユーディーなんだよなあ
幸せだ
ただ
フィリス
お前のフリーズだけはマジで許さない
アルトネリコは全部やったけど、やっぱりジャクリ様ですかねぇ
ラストダンジョンとかは味気ないけど
それあるわ
いや、マリーからやってるけど
シナリオがどうせ…と思うとやる気があまり出ない
流石にステルク皆勤は働きすぎだと思うがw
8年とか出来るからヘルミーナとかイングリッドが成長すれば神だった。
その後、黄昏もシャリーだけプレイした
左さんの絵は好みだけど関わった作品の大体が微妙な評価になってるっぽいのが何とも…
何気に一番忘れられてるのは外伝的な立ち位置のエルクローネだな
恋愛ゲーとしては淡泊だけどザールブルグっぽい雰囲気は良かった
プレイ後は一番可愛くて好きな主人公になったわ
そういう意味で新ロロナ好き
ライザは色々と意欲的だったけど
直前にやったリディスールやルルアに比べるとサブキャライベントが少ないしスチルもって印象
メインシナリオまとまってたけど
トトリでフラウシュトラウトが出てきた時は一人で盛り上がってたわ
当時マリーに会いに行くのにめっちゃ苦戦したから
あいつすごい印象にのこってるんだよねぇ…
他のアトリエシリーズは途中で投げ出したけど、
アーシャだけは最後までプレイ出来たし、
何処に行って、何をすればいいか分からない感じが良かった。
今はもうネットが普及して、つい攻略情報見ちゃうだろうからできないけど
でも「マリー+」を押したい。
リリーのアトリエプラスバトルでたぶん世界で唯一全トロフィーをゲットした人間だけどエリー、リリー、トトリ、ソフィー、ネルケが一番好き
ネルケは評判悪いけど久々に効率を考えたプレイにはまれたし、世界を簡単に征服出来そうなオールスター感がよかった
不思議シリーズはどれもこんな感じなんかね。
初めてチャート作ってクリアしたゲームだわ
アトリエシリーズってそのへんフワッとしてるから日数経過で自分のプレイ状況に不安になるんだけど、
メルルは一応の指標置いててくれてプレイしやすかった
シリーズ全部やってないけどシナリオはライザが一番つまらないと思う。
アプデでバグも消えたからやってない人は是非やって欲しいわ
あの旅してる感最高
段々鮮度とか属性抽出とか出だして頭がこんがらがった
とにかく、四の五の言わずにSteamでシリーズ全部を日本語可で遊ばせろ
昔過ぎて記憶薄れてるマリーはともかく。ロロナは調合が味気なく、フィリスは最初の時間制限ある中で手探りするのがダルすぎた
ストーリー部分の悪評は理解できるけど、周回前提なアトリエシリーズでシステムや戦闘面が良くできててサクサクなのは大きい
PS3のゲームで1番良かった
ライザこれからやるので楽しみ
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。