
1: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:21:17.96 ID:nD80mb0dp
一理ある
ダイパのリメイク遅すぎだろ
10: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:22:31.69 ID:0qfAxf540
買ったけど四天王倒す前に飽きて放置してあるわ
11: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:22:38.98 ID:lYz3Aqws0
ワイエメラルド「エメラルド」
13: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:22:51.74 ID:prer9G3t0
ワイはピカチュウ版
結局連れ歩きシステムやろ
20: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:23:14.44 ID:W7lWpSX+0
カントー行けるのが素晴らし過ぎる
26: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:24:11.29 ID:+Y/6ndlJ0
BGMのアレンジが神
24: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:24:01.86 ID:B/8iP8RG0
1位HGSS
2位プラチナ
3位BW2
でよろしいか?

33: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:25:07.41 ID:SsTD+Be40
>>24
だいたいあってる🥺👍
25: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:24:02.44 ID:qy4apZx1a
なんだかんだでプラチナHGSSの頃がいっちゃんすこ
27: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:24:16.96 ID:ul7y6fiA0
パッケージのカッコ良さはサファイア
37: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:25:31.02 ID:ul7y6fiA0
お前らXYとか忘れてるだろ

39: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:25:52.92 ID:+Y/6ndlJ0
>>37
ジムリーダーすら思い出せない
40: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:25:57.26 ID:7POfAXjzp
xyの悪口はゆるさんぞ
音楽と世界観()だけは最高や
41: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:25:58.31 ID:SsTD+Be40
HGSSかPtだろうなぁ…🥺💭
BFがおもしろい🥺
49: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:26:54.91 ID:YWNIOFqd0
ワイはリーフグリーンすこだった
7島とかワクワクしたわ

32: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:25:00.78 ID:RJhJdEH30
剣盾やって思ったんやが演出の幅とかめっちゃ広がったしストーリーをもっと充実させて欲しい
対戦のおかげで進化してきたってのはわかるんやけどな
35: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:25:25.24 ID:u0MYdtQa0
ダイパプラチナら辺の設定ガチってるの好き
51: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:27:14.98 ID:nD80mb0dp
ドラクエで言ったら5くらいの安定感がある
54: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:27:31.86 ID:hxZwt5aT0
予約特典のフィギュアまだ持ってるで

52: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:27:16.03 ID:vWTPIC77r
連れ歩きほんますこやった
57: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:27:46.58 ID:B5O2+ZQMd
ねえわHGSSは冗長なだけ
BW2が間違いない
58: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:27:54.71 ID:5TgLTIGS0
ポケウォーカーでボタン電池の存在を初めて知った
61: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:28:16.08 ID:i2Klchws0
ポケウォーカー扇風機の羽につけとった民ワイ以外におる?

82: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:31:18.69 ID:RJhJdEH30
>>61
その発想はなかったわ
ワイの場合、ボケウォーカーを床でバウンドさせてた気がする
63: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:28:54.19 ID:PN+Iiu/70
もともと名作の金銀に誰もが満足する要素を付け足してリメイクしたからそら最高になるわ
64: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:29:02.69 ID:8ruirzVa0
ストーリー中のポケモンがショボすぎるのだけ嫌い
73: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:30:20.98 ID:hxZwt5aT0
ポケスロンとか言うよく分からん要素

78: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:31:01.28 ID:0XIpQHi40
>>73
死ぬほど簡単なゲームでええアイテムアホほどくれる良ミニゲームやろ
86: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:32:02.25 ID:hxZwt5aT0
>>78
そうやったんか
当時ガキやったワイは全く眼中に無かったわ
84: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:31:52.95 ID:785CzL1D0
ポケスロンとかやりこみ要素が充実してて、クリア後もイベントがかなりあったのが良かった
ストーリークリア後の喪失感みたいなのを全然感じなかった
67: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:29:10.95 ID:0XIpQHi40
ワイのランキグンはエメラルドが圧倒的1位に輝いて下にHGSS、プラチナが続く感じや

76: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:30:53.45 ID:DskV4xWOd
エメナルドが一番好きやわ
コンテストでマスターランク取れて嬉しかったしミロカロスも自力でゲットできたンゴ
75: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:30:51.69 ID:SxmtaLjU0
HGSSが11年前のゲームという事実
89: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:32:16.75 ID:JC5cPTpK0
金銀って新ポケが微妙すぎてパットしないわ
赤緑のマイナーチェンジっぽい
98: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:34:13.85 ID:8zsNG05vd
>>89
ヌオー デンリュウ ノコッチ マリルリとかかわいいの多いやん
>>89
ルビサファはそれを反映したかのようにデザイン性ガラッと変わったな
まあいつの世代もデザイン結構良いと思う
色々言われるけどどの世代も思い出補正やしね
95: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:33:59.41 ID:0C6+dlzQd
ワイちょうどやっとるわイブキとワタルのタッグ強すぎて草生える
91: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:33:28.31 ID:Gfw/bFfg0
チコリータプレイが更にキツイの草
116: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:38:31.92 ID:/E+eFQ6R0
HGSSの強制戦闘トレーナーとの御三家のタイプ一致技の相性ほんと草

141: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:42:24.09 ID:9PaMmTHw0
>>116
草の範囲が弱すぎる
146: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:43:30.51 ID:03GP2//V0
>>141
というかロケット団が毒タイプ使いまくってくるのが悪い
107: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:36:23.09 ID:tKRPL6jB0
どうでもええけど最近のポケモン女主人公モブ臭すぎるわ
HGSSだとコトネだっけ
こいつもモブっぽいわ
118: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:38:46.57 ID:qy4apZx1a
ハルカとヒカリまでやわ

121: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:39:25.80 ID:03GP2//V0
>>118
結局サトシと冒険したかしてないかやんけ
と思ったらセレナしてたわ…
127: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:40:17.40 ID:kI/Mmzvc0
XYのアニメは出来が良かっただけにゲームが…
136: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:41:40.71 ID:B0bLzTMV0
HGSSとFRLGがすこ
148: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:43:46.06 ID:aPgmSJMn0
金銀やとポケモンのタマゴの権威やったウツギ博士がHGSSでは連れ歩きの権威にランクダウンしとるのだけ悲しい
あと舞妓さんの試練()の内容はもっとどうにかできたやろ
ソウルシルバーのカビゴンどかすのクッソ大変やったわ
ラジオにあるの知らないで2週間くらい掛かった
143: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:42:50.69 ID:wFLOUnCId
シロガネ山でレベリングするのキツくない?
バトルタワーシステムは面白かった、ちなニワカだからボスみたいなのには勝てなかったけど
109: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:36:57.04 ID:i2Klchws0
サファリパークの近くの滝がある道路のBGMほんますき
155: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:44:47.05 ID:yYmukwDdp
老害だけどドットが一番可愛かった

96: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:34:10.25 ID:03GP2//V0
ワイ少数派、ORASが1番
対戦好きとしてはここがいちばん楽しかったわ
Z技とダイマックスがうんこすぎるだけやが
106: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:36:17.55 ID:7nJOH5YYd
ダイパキッズやからリメイク楽しみすぎるわ
タイトル画面といい全体から微妙に漂ってる不気味な雰囲気がすこや
162: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:45:58.02 ID:03GP2//V0
BWは過去作のポケモンがクリア後まで一切出ないってのは割と挑戦的姿勢で評価できる
面白かったか?…うーん
169: 風吹けば名無し : 2020/04/08(水) 05:47:50.22 ID:nu0S22w40
FRLGはクソほどやったのにピカブイ途中で投げてしまったのは懐古やろか

ソウルシルバー、ハートゴールドがポケモンの最高傑作という風潮wawawa
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1586290877/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
まぁ一理ある
BW2もいいけどBWとかいうクソをプレイしなきゃいけないので駄目
シーキンセツ?知りませんね
この頃から対人戦が一気に盛り上がった
のに苦労したよ
連れ歩き楽しすぎる
同じリメイク作品でもORASはクソクソ&クソ
流石に黒いネタを仕込み過ぎてたなあそこは
一気にポケモン熱なくなったな
ポケセンで知らんおっさんにブラック2のカギを交換して貰ったのも良い思い出や
ところでサンムーンって面白いの?
シロナ戦やらアグノムらの3匹戦のBGMすこすこ
自分も好きだけど
いつになったらポケモンを闘犬みたいに戦わせるだけのゲームじゃなくなって
彼らとゆったり暮らせるようなポケモンゲームが出るんだろう
xyかbwぐらいからポケモンと戯れる機能出てきたはず
もうポケモンを闘犬みたいに戦わせるだけのゲームじゃないのに
あなたがポケモンを闘犬のように扱っているプレイヤーなのでは?
ORASは対戦ツールとして優秀だがリメイクとしては下の下。
ジムリ再戦×バトフロ×悪改変…話がEm準拠じゃないのも個人的には×
連れ歩きが後のシリーズで復活しないのって、容量問題の他にペットの放し飼いを連想させるからじゃないかな?
どこかでそれ系のクレームがあったって聞いた事あるような
わかる
操作しないムービーパートが多い
戦闘中やたら読み込みが遅い
読み込みはなぜか前作のxyより酷くなってて草生えた
これやったらもう他のシリーズできなくなった
次剣盾とサンムーンで迷う
気のせいかもしれないけど最近外伝が出てない気がするな
今こそポケモンスナップの新作を出すべきや
ほんまに声がアニメ仕様のポケモンまた出てほしいわ
レポート長くなってて草
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。