
1: 以下、VIPがお送りします : 2020/03/23(月) 23:12:50.550 ID:s5DuoXVi0
小学生からゲームやめれません
2: 以下、VIPがお送りします : 2020/03/23(月) 23:13:00.744 ID:dlPsL4Fi0
すまんな
4: 以下、VIPがお送りします : 2020/03/23(月) 23:13:39.292 ID:saGgC7pxp
いまどき4050でもおるから気にするな
19: 以下、VIPがお送りします : 2020/03/23(月) 23:16:18.209 ID:dlPsL4Fi0
RE3とFF7R楽しみだわ

6: 以下、VIPがお送りします : 2020/03/23(月) 23:14:32.415 ID:cXdkcA+ea
ワイ60歳超えてもゲームだけはやり続けてる自信がある
11: 以下、VIPがお送りします : 2020/03/23(月) 23:15:07.370 ID:BhsLpDF30
ゲームだけというのならちょっと
21: 以下、VIPがお送りします : 2020/03/23(月) 23:16:43.246 ID:fSF2AoON0
酒や煙草やギャンブルと比べたらゲームはだいぶマシな部類
24: 以下、VIPがお送りします : 2020/03/23(月) 23:17:41.278 ID:VuOSQtoE0
夫婦でモンハンやっててすまんな

22: 以下、VIPがお送りします : 2020/03/23(月) 23:17:19.647 ID:zWJG/BgT0
痛くはないけど結局消費するだけの趣味だから飽きそう
自分で作ったり身体動かす趣味のほうが一生楽しめるんじゃね
30: 以下、VIPがお送りします : 2020/03/23(月) 23:18:54.835 ID:/CPj85NQd
他人の趣味バカにする連中に気を遣って趣味やめたらなんかいいことあるの??
45: 以下、VIPがお送りします : 2020/03/23(月) 23:21:28.313 ID:KLxqHFNK0
30代だけど趣味とか聞かれたら素直にゲームって答えてる
恥じらいはない
だって好きだもの
65: 以下、VIPがお送りします : 2020/03/23(月) 23:27:48.157 ID:hHTRXLlm0
スーパーマリオスタジアムとか見て大人もゲームするもんだと思ってたし別に
73: 以下、VIPがお送りします : 2020/03/23(月) 23:30:33.294 ID:O6tJDcf50
ゲームを純粋に楽しめるのが羨ましい
いつからか拗らせてすぐ飽きるようになった
74: 以下、VIPがお送りします : 2020/03/23(月) 23:31:12.384 ID:dwg6zzx60
今の世代ってそんなもんじゃねぇの?
ゲーム演るなって言ってるやつ団塊ジュニアしかおもい浮かばんけど
77: 以下、VIPがお送りします : 2020/03/23(月) 23:32:48.841 ID:dlPsL4Fi0
人とのコミュニケーションに繋がれば何でも良いんだよね趣味なんてもんは
それ自体が楽しいってのもあるけど話題の共有が一番なんだし
81: 以下、VIPがお送りします : 2020/03/23(月) 23:35:04.376 ID:yonwOR+80
20代でネトゲやってた頃まわりが3、40代ばっかだったし普通じゃねぇの
50代は痛いというより本人が色々きつそう
88: 以下、VIPがお送りします : 2020/03/23(月) 23:37:30.139 ID:UrKB4xSO0
他人の趣味とかどうでもいいから気にしなくていい
82: 以下、VIPがお送りします : 2020/03/23(月) 23:35:34.512 ID:/qbMhKHAr
33とかSFCとかPSで青春過ごした世代だろ?
抜けろってのが無理なんじゃねえの
未だにゲーセンオヤジってその年齢いるぞ
子供がゲームやるのに合わせて
10年ぶりぐらいにちゃんとゲームやってるわ
マリオとか最近のやつはストレスたまらない難易度で素晴らしいわ
バーチャルコンソールで昔のやつやるとマジでイライラするwww
98: 以下、VIPがお送りします : 2020/03/23(月) 23:43:45.903 ID:hSeK0pyR0
昔はゲームやりまくってたのに仕事始めた途端全くやる気なくなってしまった
100: 以下、VIPがお送りします : 2020/03/23(月) 23:44:06.931 ID:fwut3PQY0
30年後ぐらいには老人ホームで無線が遅い!!!!ってキレるジジイ沢山居そう…
108: 以下、VIPがお送りします : 2020/03/23(月) 23:49:55.398 ID:dwg6zzx60
ツイッター見てみろ40代50代すらFGOガチャ芸人してるんだぞ
ユーチューバー見てみろ、みんなゲームしてる
ミカド行ってみろ、おっさんどもが徒党くんて斬紅郎無双剣やってる
年齢で区切るとか考えが古いって
それこそ時代遅れだよ
無趣味よりはずっと良い。それに結構若い人とゲームの話で盛り上がれる
105: 以下、VIPがお送りします : 2020/03/23(月) 23:47:28.228 ID:GEfciOTX0
30越えてもゲームできるのに憧れる
一応ゲームは買うが買って満足してしまう
106: 以下、VIPがお送りします : 2020/03/23(月) 23:48:11.042 ID:d4Ms9Qq0d
ごめんな
40なったけどバイオ新作が楽しみなんだわ
107: 以下、VIPがお送りします : 2020/03/23(月) 23:49:34.480 ID:k8YBVA3W0
リメイク商法ってバカにされる傾向あるけど
おっさんゲーマーにはこれほど嬉しい事は無いよな

109: 以下、VIPがお送りします : 2020/03/23(月) 23:50:32.480 ID:dlPsL4Fi0
>>107
わかる
むしろ死ぬまでに今までやった名作を全部リメイクしてほしいくらい
110: 以下、VIPがお送りします : 2020/03/23(月) 23:54:46.572 ID:tw/ZCiHHa
>>107
歳取ると新しい事を嫌って新規タイトルは手が出し辛くなる傾向があるからね
その点好きな作品のリメイクなら躊躇なく買える
113: 以下、VIPがお送りします : 2020/03/23(月) 23:58:49.519 ID:nWZvdAur0
ゲーセンの音ゲーはセーフだな
125: 以下、VIPがお送りします : 2020/03/24(火) 00:22:43.337 ID:M+PR2wyc0
世の中のおっさんスマホゲーやりまくっとるぞ

117: 以下、VIPがお送りします : 2020/03/24(火) 00:08:04.029 ID:WNrucWYJ0
ゲームが趣味のおじいちゃんとか絶対面白いから問題ないわ
122: 以下、VIPがお送りします : 2020/03/24(火) 00:19:59.684 ID:aS1KZPB/0
俺らゲーム世代の老後はゲームで遊ぶ爺だらけよ
130: 以下、VIPがお送りします : 2020/03/24(火) 00:27:56.566 ID:WC/Im4Eo0
今はスマホが普及してるからツムツムとおっさんがけっこうやってるだろ、なんか聞かれたらライトなスマホゲーム答えとけ
俺もう40なるし親父とか60過ぎてんのに一緒にFPSやってるわ
138: 以下、VIPがお送りします : 2020/03/24(火) 01:04:47.177 ID:bTAloO8x0
逆に何なら良いんだよ
スポーツでもしろってか
145: 以下、VIPがお送りします : 2020/03/24(火) 01:14:00.557 ID:oOM/Jwled
アラフォーだけど1周回ってアケゲーにハマってる
県内ランキング上位だから度々話しかけられるけどみんな20代で肩身が狭い
132: 以下、VIPがお送りします : 2020/03/24(火) 00:29:44.956 ID:0geSy+H20
光のお父さんになろうや

133: 以下、VIPがお送りします : 2020/03/24(火) 00:30:25.449 ID:7+Vqd7l+0
ゲームも目まぐるしい進化を遂げてるのに辞めるなんて勿体ない
33歳にもなって趣味がTVゲームってかなり痛いよな?
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1584972770/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
スポーツを趣味にすると年取って体が動かなくなったらできなくなるけど、ゲームは年取ってもできるから素敵って言うとる
わかりましたあなたに不快な思いさせないために辞めて
仕事しかしないマンになります!って面と向かって言ったら
どんな反応するんだろな
退役軍人でCoDやBFを遊びまくってる人がかなり多いと海外の統計で出てた
それに最近は昔と違って大人でも楽しめるタイトルが凄く増えてるじゃん
デトロイトやデスストとか大作FPSは完全に大人向けになってるじゃないの
今は大人が漫画を普通に読むのと同じで
世代が進めば大人がゲームを遊ぶのは普通なんだよ
楽しく運動出来るゲームなんてのがあるじゃないのさ。
こういうスレではこの話まったく出ないけど
ギャンブル、漫画、アニメはアウト
危ないですので不快なコメを残さないように書き込んでください
自虐ですか?
その中にゲームも含まれてるし
他人のコピーみたいな人間どもにはうんざりしてるからな。
自分で作ったり身体動かす趣味のほうが一生楽しめるんじゃね
そんな趣味持ってる老人がどれだけ居るんだよ🤔
あの人90歳だぞ
気にするんならやめるべきやな
人の陰口言いながら、スマホ片手にフラフラする姿見て何も言えんかったわ・・・
せいぜい言われて始めたゴルフか打ちっぱなし程度でマウントとってるだけ
だからやめて世の為人の為、正義に生きないといけない!
ゲームで世界が平和になるのか?
現実の悪人を倒せるのか?
地球環境を守れるのか?
日本人はゲームで魂まで腐らされてしまう。
聖書や科学を勉強して世紀末を知り天国に行く為の活動を趣味にしないと最後に自分が困る。
ステマステマステマーステマー爺さん
風俗通いは、叩かれない!
心が伴わない人間に真の生きがいは、得られない!
ロボットになりたくなかったら誰よりも道徳的に生きないといけない!
心の隙間お埋めします♡
デジタル恋人で野郎も腐女子もガッチリ!
白い猿の日本人抹殺計画大成功!
アホの子がいる2020年
働いていても地獄に落ちたらお終い
ガンプラに世紀末の暗号が!
触る物全てが黄金と変わる!
普通の人は、それを知ったら恐れおののきガンプラもゲームも捨ててしまうだろう。
暗号回収も一般人には、プラプラして遊んでいるようしか見えんのだろうな。
誰もが悪となる
そして誰が被害者で
誰が加害者か
一体『平和』とは何か
哲郎が銀河鉄道でバックトゥーザフューチャー!
神は言われた何もするな!
口出しされているうちが花
ガチレスすると自分のレベル上げしない奴は来世がテンプル騎士団になったり特攻隊になったり家畜になったりする
ある意味聖書は、現実世界の攻略本なのだが、現代人は、馬鹿にして見向きもしていない(笑)
普通を疑え!
ゲームのポルノ化
人殺しのシュミレート
誰もが拍手して讃え尊敬する
世界が変わるな!
数十年後も好きでいる自信があるから今やってる
九州のステマ婆さん
日本のからくりテレビ
屁理屈こねずに真面目に生きろ!
ただの娯楽では、ないのだ!
ゲームをやめなければ、最後の日に本当にゲームの世界に閉じ込められてしまうのだぞ!
地獄へGO!
被害者はワシ、正義もワシ、悪もワシ、加害者もワシ、全てワシの手の平の出来事、それがゲームオブ人生。略して人生ゲームやがな
遺言はただひとつゲームオーバー
ポルノなゲームは日本でいっぱい出てるじゃん
最高
くっさいくっさい加齢臭まみれのスレ
FF!バイオ!
さらにぶっちゃけちゃうと、死んであの世でもゲームやってる自信がある。
つまりまだまだって事よ
今時30代40代じゃゲーム好きなんてわんさかおる
え
結局同族嫌悪じゃんwww
厳密に言うとソシャゲやね。
しょーもない自慢話しかできないマウントジジィがソシャゲで職場の若手に人気が出たと思い込んで、朝礼・職場移動時間・食事までずっとスマホにかじりついていたのはお笑いだったよ。
なお、若手は面倒臭がっていた模様・・・
ソシャゲにハマりすぎて仕事しなくなった奴がいるんですが・・・
そいつに振り回されすぎて鬱一歩手前にまでなった俺みたいなのもいるんですわ。
仕事人間の方が100倍有難いわ。
世間様がそれを認めてくれないじゃ無いですか…
未だに中年でゲームやるのどうとか思ったり悩んだりしてるやつあほやろ
どんだけ他人の目を気にしてるんだよ
シミュレートだよ
勤め先が無くなったので毎日ゲーム三昧です!やったぜ!
昨日アケコン買った
恥じらいは無い
きみ真面目だけどアホやろ
昔の60歳って今の80歳ぐらいの老成というかいかにもお年寄りといった落ち着きがあったとか
認知症の有無は別として
エスコンZERO定期
simulate
どこをどう読んだらシュミって発音になるんや?
どう考えてもシミュやろ
世間様もそこそこ知ってる龍が如くはどういう立ち位置なんやろな
有名俳優出まくりでヤクザとキャバクラの話やで
手指を動かしながら頭も使うからボケ防止になるんだろうな
河川敷ゴルファーや路上スケボーのように世間に迷惑かける訳じゃないしな。
ここ数年、陽キャとか陰キャとかよく聞くけど
それって「俺めっちゃ明るいねん!どや!」って言いながら勝ち誇ってるのと同じだよな
アホっぽく無い?
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。