e7c2a12f


1: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)00:55:49 ID:4EX

星一点
クソゲー
ストーリーもアクションもつまんないしカス

星一点
こんなゲーム作ったスタッフ自殺しろ

星一点
何一つ良いところのないクソゲー
グラもショボいし自由度ないしゴミしね


1

3: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)00:56:39 ID:8bT

ゲーム買う時って何を基準にしてるんや?



4: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)00:56:54 ID:Gut

逆に考えるんだ
プレイ前にみなくて良かった、と考えるんだ



6: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)00:57:43 ID:8Jh

絵画好きの精神を見習うんや
自分しか作品を真に理解できないことにゾクゾクしろ



16: 名無しさん@おーぷん : 20/03/09(月)01:01:35 ID:wLq

オプーナ 


16

11: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)00:59:37 ID:8bT

ゲーム前にネットの評価見るからあんまりショック受けないわ
クソ認定されても面白いゲームあるって思ってまう



17: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)01:02:10 ID:nrH

ワイ「このゲーム面白かったなー、ネットの評判は見ないようにしよう」

〜完〜



19: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)01:03:59 ID:8bT

いざクソゲーって言われてるけど
以外と面白いゲームは何?って言われると何も思い浮かばん



29: 名無しさん@おーぷん : 20/03/09(月)01:09:04 ID:8bT

ロックマンエグゼ4微妙扱いされてるけど割と面白かったわ 


29

35: 名無しさん@おーぷん : 20/03/09(月)01:11:32 ID:6WT

>>29
事前に予想されてた割に微妙ってパターンやと予備知識無しならおもろかったりするよな 



38: 名無しさん@おーぷん : 20/03/09(月)01:12:55 ID:8bT

>>35
シリーズファンから不評なリメイク作とかやると割とおもろい時あるわ
逆に期待値下がった状態でいけるやん!のパターンもある 



23: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)01:07:29 ID:bIj

買う前に見ちゃうわ



25: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)01:07:53 ID:SFm

あまり期待しないで買ったゲームが予想外におもろいと嬉しい


612

27: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)01:08:26 ID:rHO

そもそもわざわざレビュー描きに来る奴なんてガイジやと気づけ



32: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)01:11:10 ID:i1h

イッチが星5つけろ製作者の励みになるかもしれんぞ



34: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)01:11:29 ID:ieK

アマレビューなんか最初から当てにしないからセーフ



50: 名無しさん@おーぷん : 20/03/09(月)01:23:54 ID:07k

DAYSGONE
クッソ面白いのに序盤のクッソ弱い主人公とクッソ乗りにくいバイクを育てられずに投げ出した雑魚プレイヤーが
マイナス付けまくってたのに軽くキレてた覚えがあるわ 


50

47: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)01:18:56 ID:QaU

評価してる点が違うんだろ
戦闘システムとかそこまで気にしなくて作品の雰囲気とか世界観が気に入ることもあるやろしその逆も然りや
大事なのは他人の描写に流されない事やで



54: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)01:26:28 ID:0cM

面白いと思ったもんが酷評されてるの見るのも
つまらんと思ったもんが絶賛されてるの見るのもわりと好きやわ
へーこんな感覚違うもんなんやなあって感じ



63: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)01:40:24 ID:Y0F

どこのレビューもよほどの糞ゲーじゃなきゃ星1なんてつけないし、嘘ついてるのかマジで感性ズレてるのかのどっちかやないの



78: 名無しさん@おーぷん : 20/03/09(月)02:02:07 ID:bj8

フリーダムウォーズめっちゃ好きやったわ… 


787

64: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)01:43:07 ID:YJa

アプデでどんどん改善して行ってるのに初期の評価に引っ張られてるゲームはよくみる



71: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)01:52:06 ID:0vt

最初から否定するつもりで遊んだらそらそうなるよ
そういうDNAからねじまがってる輩は一定数おる



73: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)01:53:25 ID:E79

1と5は信用しない



79: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)02:02:39 ID:nDq

newガンダムブレイカーで楽しく遊んじゃいかんのか?


79

81: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)02:04:41 ID:lLl

もう少し理由が具体的ならオール1でも信じられるんだが



84: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)02:16:10 ID:CtE

もうワイは自分以外の意見が嫌になって
「ワイの好きな人・物・エンタメは全てワイ1人のために作られた」の精神を持って最強になったぞ



86: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)02:18:29 ID:bpt

新ギレンの野望はDLCなくても楽しめたけどネットの評価さんざんで悲しい



88: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)02:20:39 ID:GDd

ヨッシーストーリーがネットでクソゲー扱いされてるのを見た時は自分の価値観を大事にする気持ちを身につかせてくれたわ

どんなにクソゲー扱いされようがメロン30個クリアでガッツポーズしてたワイの気持ちは誰にも邪魔させへんで


88

89: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)02:22:07 ID:SFm

>>88
おもろいのになぁ何がアカンのやろ
アイランドと比べてダメってことなのか



91: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)02:22:26 ID:4st

ワイ「この映画面白かったなぁ…評価見たろ!」

星1
ストーリーが支離滅裂すぎる
星1
無駄なシーンが多過ぎる
星1
何故サメが複眼になって空を飛ぶのか

ワイ「あはは!w」



104: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)02:30:10 ID:NEz

「自分には合いませんでした」で止めときゃええのに
如何にあかんのかを知らしめようとしすぎなんやろ



93: 名無しさん@おーぷん : 20/03/09(月)02:23:26 ID:QPg

ワイ、シールもカラースプラッシュも楽しめたので泣く 


93

113: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)02:35:27 ID:3zx

ゲームカタログwikiの賛否両論点読んで少し愛が冷める



115: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)02:36:08 ID:bOQ

クソゲーを楽しめる自分の感性に感謝しろ



129: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)02:40:17 ID:NEz

バグまみれとか明らかにゲームバランスやシステムが崩壊してるとかものすごい内容が薄いとかならともかくまともにプレイ出来るならそれ以降は本人の感性の問題でしかないわ



119: 名無しさん@おーぷん : 20/03/09(月)02:37:21 ID:1qx

逆転裁判4普通におもろかったけどネットで見た時ビックリしたお 


119

ワイ「このゲーム面白かったなー、ネットの評判見て…え?…
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583682949/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク