048ccb15


1: 以下、VIPがお送りします 2020/01/22(水) 10:52:47.590 ID:mEUS+QUvp

ポケモンリーグ波乗りはやった


1

2: 以下、VIPがお送りします 2020/01/22(水) 10:53:02.887 ID:3hwryM7F0

バグってハニー



3: 以下、VIPがお送りします 2020/01/22(水) 10:53:23.741 ID:sbLm1KQ+0

デジモンワールド



4: 以下、VIPがお送りします 2020/01/22(水) 10:53:48.660 ID:W4Dj2ENv0

ハヴォック神「やあ」



6: 以下、VIPがお送りします 2020/01/22(水) 10:54:38.981 ID:0W7ZPWI60

ドラゴンボール超サイヤ伝説


6

8: 以下、VIPがお送りします 2020/01/22(水) 10:55:31.744 ID:cNuuaQu/0

ジャストコーズ



9: 以下、VIPがお送りします 2020/01/22(水) 10:55:41.447 ID:UcX0jQs30

FF6



10: 以下、VIPがお送りします 2020/01/22(水) 10:55:57.344 ID:e+uHVQ6x0

ゴールデンアイ



7: 以下、VIPがお送りします : 2020/01/22(水) 10:54:40.345 ID:YzDKKYv1d

メジャーWii 


7

11: 以下、VIPがお送りします 2020/01/22(水) 10:56:00.448 ID:lWLPQWDKd

ロマサガ



12: 以下、VIPがお送りします 2020/01/22(水) 10:56:10.414 ID:I0hraWQC0

ドラクエ3



13: 以下、VIPがお送りします 2020/01/22(水) 10:56:41.387 ID:oxXCEoPc0

初代ポケモン



14: 以下、VIPがお送りします 2020/01/22(水) 10:56:59.181 ID:TMcxpczSd

oblivion


14

17: 以下、VIPがお送りします 2020/01/22(水) 10:57:36.904 ID:6lE1amjma

AC北斗



18: 以下、VIPがお送りします 2020/01/22(水) 10:58:13.430 ID:MHW5b9uhd

マリオ64



23: 以下、VIPがお送りします 2020/01/22(水) 10:59:11.681 ID:aZB/xYrhd

ワリオランド



22: 以下、VIPがお送りします : 2020/01/22(水) 10:58:51.329 ID:x2dAMHVA0

大技林とかあった頃のゲーム 


22

24: 以下、VIPがお送りします 2020/01/22(水) 10:59:12.504 ID:ncGggYX30

64ゼルダ



34: 以下、VIPがお送りします : 2020/01/22(水) 11:08:11.878 ID:LjV+aCl70

PS2DQ5 



35: 以下、VIPがお送りします : 2020/01/22(水) 11:09:02.470 ID:P42jTJCw0

ファミコンにヘアピン 



26: 以下、VIPがお送りします 2020/01/22(水) 11:00:10.874 ID:niW0xfhmM

昔はバグでゲラゲラ笑ってばかりだったな


26

30: 以下、VIPがお送りします 2020/01/22(水) 11:02:37.521 ID:ehgvwk+S0

>>26
最近のバグは画面が面白おかしく崩れながらもちゃんと動くってことが少ない気がする
フリーズとかフラグ消失とかならあるんだけど



27: 以下、VIPがお送りします 2020/01/22(水) 11:01:47.486 ID:gA98WTyC0

最近のゼルダもかなり良い
負荷世界とか古代バグとかね



28: 以下、VIPがお送りします 2020/01/22(水) 11:02:07.708 ID:Zh+Dl21C0

ロックマンエグゼはバグ起きるとバグスタイルになれるじゃん



36: 以下、VIPがお送りします 2020/01/22(水) 11:09:55.957 ID:MdRta7lX0

なんだっけあの羊ゲーム


36

40: 以下、VIPがお送りします 2020/01/22(水) 11:11:31.356 ID:pVufPLWda

>>36
ヤギな



41: 以下、VIPがお送りします 2020/01/22(水) 11:12:45.761 ID:sbcRo0aL0

初代ポケモンは下手するとデータ消えるがバグ技だけで1年は遊べる



43: 以下、VIPがお送りします 2020/01/22(水) 11:17:00.738 ID:GB3DQ9GUH

パワポケ7



32: 以下、VIPがお送りします : 2020/01/22(水) 11:05:00.140 ID:SEHDi+yk0

32

45: 以下、VIPがお送りします 2020/01/22(水) 11:25:10.162 ID:5CVzg53ta

牧場物語2



46: 以下、VIPがお送りします 2020/01/22(水) 11:25:31.511 ID:WwWw5MBO0

魔界塔士Saga



48: 以下、VIPがお送りします 2020/01/22(水) 11:34:24.738 ID:zdyJs7OY0

メタルマックスシリーズ



49: 以下、VIPがお送りします 2020/01/22(水) 11:39:22.531 ID:VB/5yhjc0

スマブラxはバグで何百時間も遊んだ


49

56: 以下、VIPがお送りします : 2020/01/22(水) 12:47:06.358 ID:+B69Ckpdd

ポケモンとかドラクエとか研究が進んで自在に事象を操れるようになったゲームいいよね 
魔法使いってのは現実のバグを見つけた奴なんだろうな 



50: 以下、VIPがお送りします 2020/01/22(水) 11:40:50.678 ID:Vsg8F1HJa

ゼルダ夢を見る島



54: 以下、VIPがお送りします 2020/01/22(水) 12:36:12.250 ID:zZpZWH9Ad

天誅



57: 以下、VIPがお送りします 2020/01/22(水) 12:49:53.271 ID:wZInNPZYa

ぼくなつ


57

むしろバグが面白いゲームって何?
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1579657967/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク