bc0eebc7


1: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:16:52.94 ID:0c1hu0Cla

特技から奥義へ繋ぎづらすぎだろ


1

7: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:18:42.39 ID:1jYJF7FJ0

毛根連劇派すき



8: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:18:50.45 ID:JFcPtrrC0

そんな貴方にデスティニー2



19: 風吹けば名無し : 2020/01/09(木) 18:20:26.12 ID:jf9Ul+TA0

ストーリーは歴代の中でもそこそこおもろいやろ 



13: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:19:34.07 ID:EO3syrmi0

ファンタジアでもやっとけ


13

31: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:21:31.29 ID:RMkFOvPk0

今のテイルズめっちゃ簡単で爽快よな



35: 風吹けば名無し : 2020/01/09(木) 18:21:51.24 ID:ilY31E/Xd

D2かリバースやればいい 
慣れれば戦闘だけは楽しい 
ストーリーは知らん 



38: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:22:33.09 ID:X4woSWDg0

エターニアはコンボ入力の受け付け時間ガチでシビアやからな



56: 風吹けば名無し : 2020/01/09(木) 18:25:30.59 ID:EhKdvPbm0

チャットが可愛いからセーフ 


56

44: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:23:20.36 ID:JFcPtrrC0

ストーリーがところどころヤバいのは許したってくれ
いいとこはいいから



55: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:25:06.24 ID:Ynij+PdTa

ファラでコンボ繋げてる方が楽しい



58: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:25:43.37 ID:F5jefnb90

今やればそら操作性に不満出るわ



69: 風吹けば名無し : 2020/01/09(木) 18:26:59.60 ID:Ve1bTTn3M

PSPはベタ移植やったのがアレやな 


69

80: 風吹けば名無し : 2020/01/09(木) 18:27:50.21 ID:JFcPtrrC0

>>69 
それがええやん 



59: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:25:44.48 ID:EIHnxwZnd

エターニアまではガチで声優豪華だしな



63: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:26:30.49 ID:BjS5WejRd

最終的には強い技しか使わんような感じじゃなかったっけ
いろんな技使いたいとかいう戦闘システムにはなってなかっただろ



75: 風吹けば名無し : 2020/01/09(木) 18:27:30.13 ID:xGCar2Mw0

2dの戦闘はリメDとDSハーツで完成されとる 


75

68: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:26:54.53 ID:5okPb9f30

リッド がかっこいい
これだけで全部お釣りくるから



70: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:27:12.67 ID:g5a8RKF+0

ワイは遊んでたの子供の頃やから技の繋ぎとか意識しないで好きな技登録して撃ってただけやわ
ノーマル難易度くらいでもガードしっかりしないとウンディーネにボコられた思い出



73: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:27:23.66 ID:GSmRF0u8a

エターニア移植やったけどすげーよかったわ
エクシリア後のプレイやったけど戦闘も楽しかったわ



76: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:27:39.18 ID:Ynij+PdTa

ストーリーは嫌いじゃないけど
レイスはリオンの二番煎じ狙って失敗した感がすごい


76

89: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:29:21.52 ID:IdJZUj280

>>76
二番煎じとか言い出したらほとんどのテイルズ当てはまるな
ワイの好きなシンフォニアですらリオンの二番煎じキャラおるし
世界観もほぼ流用や



97: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:29:42.18 ID:Ynij+PdTa

>>89
クラトスやゼロスは大人気だからなあ



87: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:29:04.48 ID:JfDmE2mv0

エターニアというかテイルズで戦闘システムを中心に作品評価する奴初めて見た



98: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:29:54.11 ID:Zk9cu/vn0

>>87
D2とかリバースとか戦闘システムで褒められも貶されもするやろ


98

113: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:31:09.50 ID:EIHnxwZnd

>>87
エターニアから魔法唱えても戦闘が止まること無くなったから革新やで
てかドラクエFFに比べたらマシやろ



108: 風吹けば名無し : 2020/01/09(木) 18:30:44.25 ID:vUPbJzob0

Gfの戦闘は未だにおもしろい 
作画とかは見てられんけど 



90: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:29:33.36 ID:IEBGYhup0

OP好き



255: 風吹けば名無し : 2020/01/09(木) 18:44:44.78 ID:ufu6Zruhr

flying好き 




285: 風吹けば名無し : 2020/01/09(木) 18:47:03.97 ID:55o6YoiI0

>>255 
声の音量小さすぎて聞こえない奴 



204: 風吹けば名無し : 2020/01/09(木) 18:40:31.57 ID:XVuiSDtg0

やったことないんだけどGARNET CROWの主題歌良すぎない? 
それだけで気になってる 



92: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:29:35.10 ID:grDOYiEQd

ワイ有能
テイルズは
P、E、H、V、Gf、Bだけ選んでプレイ



107: 風吹けば名無し : 2020/01/09(木) 18:30:35.76 ID:bztnRcFY0

ディスクは3枚に増え 
等身があがり 
当時はワクワクしたんだろうな 
って思う 




116: 風吹けば名無し : 2020/01/09(木) 18:31:43.07 ID:JFcPtrrC0

>>107 
デスティニーとかほとんどファンタジアと変わらなかったのに 
同じハードであんだけ綺麗になったらね 



100: 風吹けば名無し : 2020/01/09(木) 18:30:05.64 ID:DB1trThXd

エターニアがNo.1 
異論は認めない 



177: 風吹けば名無し : 2020/01/09(木) 18:38:19.68 ID:et9EEaDxa

ただまあエターニアは大作感はあったな 
ミニゲームも豊富にあるし 
PSPなら携帯機で遊べる大作ってことで初テイルズの人にはええんちゃう 



297: 風吹けば名無し : 2020/01/09(木) 18:48:12.31 ID:dEedriJR0

そういやミニゲームがめっちゃ充実してたな 
ウィス、大学のボール転がし、川下り、料理対決、コングマンと寿司大食い対決 


297

317: 風吹けば名無し : 2020/01/09(木) 18:49:33.39 ID:KGsR7JFf0

>>297 
数取りゲームみたいなの一回も勝てなかったわ 



93: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:29:37.29 ID:1jYJF7FJ0

謎カードゲームのルール未だにわからんわ



138: 風吹けば名無し : 2020/01/09(木) 18:33:29.02 ID:GqZcA/OCd

世界観は最強やと思うわ 
他のテイルズが手抜きに感じるレベル 



148: 風吹けば名無し : 2020/01/09(木) 18:35:02.95 ID:g5a8RKF+0

最高難易度でゲーム開始するとヒアデスで即死するンゴ 


148

156: 風吹けば名無し : 2020/01/09(木) 18:36:20.76 ID:019/P0FT0

>>148 
マニアで最初のヒアデスに50回殺されて詰んで止めたわ 



142: 風吹けば名無し : 2020/01/09(木) 18:33:52.88 ID:WmJfgrfDd

エターニアこそリメイクしてほしい 



144: 風吹けば名無し : 2020/01/09(木) 18:34:07.94 ID:K92ylKhUd

エターニアは可愛い女の子に恵まれないからその時点でテイルズとしては失格 



166: 風吹けば名無し : 2020/01/09(木) 18:37:14.46 ID:i1yvzu9p0

リッドとかいう歴代屈指の常識人主人公 


166

170: 風吹けば名無し : 2020/01/09(木) 18:37:39.09 ID:MOxqldK9d

>>166 
服装がね・・ 



180: 風吹けば名無し : 2020/01/09(木) 18:38:30.88 ID:NX9JyZm50

ファラ使ってると楽しいんだが燃えろーとかいう秘奥義がどうしても出なくて
うんこ漏らしたわ 



208: 風吹けば名無し : 2020/01/09(木) 18:40:42.12 ID:EhKdvPbm0

なぜチャットを超えるキャラがいまだに出てこないのか 



219: 風吹けば名無し : 2020/01/09(木) 18:42:03.04 ID:RwZMUoSS0

【悲報】フォッグさん、人気がなさすぎる 


g8893771

239: 風吹けば名無し : 2020/01/09(木) 18:43:47.95 ID:EIHnxwZnd

>>219 
友人と二人プレイするなら断然フォッグやったなぁ 



196: 風吹けば名無し : 2020/01/09(木) 18:39:54.98 ID:KqQYFu2Q0

当時デスティニー信者だったから高評価のエターニアに何故か対抗心あったわ 



258: 風吹けば名無し : 2020/01/09(木) 18:45:05.47 ID:i1yvzu9p0

今考えると隠し大精霊ダンジョンボスとやり込み要素めっちゃ多かったな 
最近は隠しダンジョンとボスなんて1つ2つくらいのもんなのに 



115: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:31:28.88 ID:0t4CSlXgM

テイルズオブハーツCG エディションという誰も触れたがらない作品



179: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:38:26.58 ID:D+xQStsFM

>>115
テンペストさん…



275: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:46:28.09 ID:OVA6IwFhd

>>115
ワイアニメエディション持ち、OPのベリルのかわいさにニッコリ
CGエディションは中古でワンコインで買えるという利点があったぞ



248: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:44:27.74 ID:kom/r0Fw0

まぁ戦闘面に関して言えばたぶん古臭いやろ
楽しかった思い出はあるけど



299: 風吹けば名無し : 2020/01/09(木) 18:48:41.52 ID:GYBNgLZH0

そういやテイルズシリーズって全作食べ物系アイテムと調理システムあるの? 
D、D2、エターニア、リバース、アビスしかプレイしてないからわからん 


299

313: 風吹けば名無し : 2020/01/09(木) 18:49:20.59 ID:410yp4M3a

>>299 
SFC版ファンタジアから食べ物とフードサックはあった 



318: 風吹けば名無し : 2020/01/09(木) 18:49:40.83 ID:5okPb9f30

>>299 
目玉だったのにx、厳密にはGから無くした 



247: 風吹けば名無し : 2020/01/09(木) 18:44:25.47 ID:lDeDL1m3M

なんでエターニアだけリメイクされんのん 



409: 風吹けば名無し : 2020/01/09(木) 18:56:41.69 ID:qCh6rm/Fd

テイルズは2世界以上がデフォと思い込んでたからリバースはちょっと肩透かしやった 
リバースが一番好きやけど 


409

267: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:46:03.37 ID:hc36mj5I0

ブックオフで攻略本立ち読みして家に帰ってやってたわ懐かC



387: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:55:22.60 ID:6ycsw0Dc0

リッドやファラよりキールの成長をメインに見た方が楽しいわ



388: 風吹けば名無し 2020/01/09(木) 18:55:27.01 ID:A203Vk0D0

ゼクンドゥスは声が塩沢兼人だから好きや
確かもう当時亡くなってたよな



78: 風吹けば名無し : 2020/01/09(木) 18:27:42.29 ID:DywVSqD+0

エターニアオンラインの思い出 


78

今テイルズオブエターニアやってみたらすっげえ糞だなこれ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1578561412/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク