
1: 風吹けば名無し : 2019/12/25(水) 19:41:19.82 ID:t6iyu/J70XMAS
銃器がまれに弾詰まり、暴発するようにします
尿意便意
5: 風吹けば名無し : 2019/12/25(水) 19:42:02.67 ID:jqdsOQ/a6XMAS
移動時間がしっかりかかる
6: 風吹けば名無し : 2019/12/25(水) 19:42:04.92 ID:c3omvz8L0XMAS
実際に視界にUIはないのでUIなしです
96: 風吹けば名無し : 2019/12/25(水) 19:50:31.85 ID:414e+PVXdXMAS
8: 風吹けば名無し : 2019/12/25(水) 19:42:25.22 ID:1fzmjumz0XMAS
武器の耐久度
11: 風吹けば名無し : 2019/12/25(水) 19:43:06.74 ID:b/tAO5lc0XMAS
毎日お風呂に入らないとNPCキャラからの好感度が下がります(一部例外もいます)
12: 風吹けば名無し : 2019/12/25(水) 19:43:29.59 ID:LrZletyHaXMAS
一定時間経つとトイレに行きたくなる
13: 風吹けば名無し : 2019/12/25(水) 19:43:37.97 ID:oLj6ypQo0XMAS
睡眠をとる時に時間が進まない

14: 風吹けば名無し : 2019/12/25(水) 19:43:52.42 ID:mwihaRcC0XMAS
ストレッチでアキレス腱断裂
15: 風吹けば名無し : 2019/12/25(水) 19:43:59.17 ID:NJfvd6gc0XMAS
歯磨きコマンドをいちいち選択してからでないと宿屋で眠れない
20: 風吹けば名無し : 2019/12/25(水) 19:44:08.35 ID:HiIwoYQZ0XMAS
現実時間と同期しかないだろ
18: 風吹けば名無し : 2019/12/25(水) 19:44:03.80 ID:cw1uhx6V0XMAS
知らない人に話しかけると通報される
22: 風吹けば名無し : 2019/12/25(水) 19:44:13.85 ID:jbz5871U0XMAS
マップ移動やろ
走るだけでスタミナ消費してたらやる気失せる
23: 風吹けば名無し : 2019/12/25(水) 19:44:14.12 ID:QooXZbpJdXMAS
ダメージをリアルに適用したら
ヘッドショットじゃなくても1発食らった時点で戦闘不能やな
24: 風吹けば名無し : 2019/12/25(水) 19:44:21.27 ID:BoKiljBx0XMAS
壁に剣がひっかかります
28: 風吹けば名無し : 2019/12/25(水) 19:44:56.47 ID:ZElGmsw+0XMAS
頭髪が少なくなってく
移動魔法を洞窟内で使うと天井に当たって移動できないようにします
38: 風吹けば名無し : 2019/12/25(水) 19:45:53.70 ID:Ahzde0uy0XMAS
体力が減るとパフォーマンスが落ちる
41: 風吹けば名無し : 2019/12/25(水) 19:46:06.75 ID:0/KG9xjUaXMAS
モンスター倒してもレベルなんて上がらない
34: 風吹けば名無し : 2019/12/25(水) 19:45:45.54 ID:6Nob5pIOaXMAS
持てるお金の量に限界がある

50: 風吹けば名無し : 2019/12/25(水) 19:47:17.01 ID:DTeRRoKh0XMAS
>>34
それはリアリティの反対やろ。収入得るたびに税金とかを引かれるようにしよう
71: 風吹けば名無し : 2019/12/25(水) 19:48:35.49 ID:car0hoH9pXMAS
>>50
ポケモン金銀の賞金母親に送る分がそのまま消えるみたいな感じか
43: 風吹けば名無し : 2019/12/25(水) 19:46:12.17 ID:4tLhG36DpXMAS
なかなか眠れない日がある
44: 風吹けば名無し : 2019/12/25(水) 19:46:12.45 ID:GYuFSVK/dXMAS
際どい服を女の子に着せると戦闘中でも恥ずかしがって攻撃してくれない
「これ越えられるだろ」って木や石や柵が実際に越えられます
52: 風吹けば名無し : 2019/12/25(水) 19:47:24.83 ID:j0BMzIquaXMAS
朝日の眩しさを感じられる
そんなのがあったような気がせんでもない
53: 風吹けば名無し : 2019/12/25(水) 19:47:24.86 ID:HmpUjkqI0XMAS
宿屋で寝たら6時間以上は主人公が寝てるロープレ
67: 風吹けば名無し : 2019/12/25(水) 19:48:22.53 ID:GDnz7HCe0XMAS
ゾンビに噛まれたら時限で死にます

61: 風吹けば名無し : 2019/12/25(水) 19:48:01.18 ID:tia/AIEdpXMAS
モンスターの感触が伝わってくる
69: 風吹けば名無し : 2019/12/25(水) 19:48:26.50 ID:xMa0yxyW0XMAS
食べ物が腐る
75: 風吹けば名無し : 2019/12/25(水) 19:48:59.94 ID:amz5wx4BMXMAS
ケガしたら治療が必要です
治療しても治るまで時間かかります
76: 風吹けば名無し : 2019/12/25(水) 19:49:15.48 ID:GYuFSVK/dXMAS
自分自身の容姿が主人公の容姿に反映されます

97: 風吹けば名無し : 2019/12/25(水) 19:50:37.83 ID:sJLJr3740XMAS
>>76
リアリティとちゃうやろ
77: 風吹けば名無し : 2019/12/25(水) 19:49:19.41 ID:HmpUjkqI0XMAS
馬車とかなかったら鎧や盾は複数持てない
80: 風吹けば名無し : 2019/12/25(水) 19:49:21.97 ID:/tdq6gH50XMAS
異世界で言葉が通じない
85: 風吹けば名無し : 2019/12/25(水) 19:49:48.39 ID:/Mmzf4lA0XMAS
食事取らないとスタミナ尽きる
95: 風吹けば名無し : 2019/12/25(水) 19:50:31.43 ID:8u3alwu5aXMAS
定期的に水分を取らないと死ぬ
84: 風吹けば名無し : 2019/12/25(水) 19:49:46.21 ID:TrsNo5uTaXMAS
キャラがランダムで不機嫌になり話を聞いてくれない
100: 風吹けば名無し : 2019/12/25(水) 19:50:41.04 ID:dAcPpUCZdXMAS
来る敵来る敵が猛毒攻撃や急所攻撃で即死を狙ってくる
92: 風吹けば名無し : 2019/12/25(水) 19:50:17.81 ID:HmpUjkqI0XMAS
死んだら二度とプレー出来なくなる

面接官「ゲームに無駄なリアリティを持ち込んでクソゲーにして下さい」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1577270479/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
ゾンビに噛まれたら死ぬ以前に、そもそも襲われる機会がない。
ドライブシミュレータの類いでスケールダウンが図られてる事からも明らかだね
人前でおならを我慢すると腹にダメージ
保険会社かなんかのブラウザゲーであったはず
死んだら二度とプレイできないFPSは外国人が作ったけどクソゲーだった
あとスカイリムならModで体温、食欲、睡眠、性欲などの概念足せるけど
やはりテンポが悪くクソゲー化してしまう
臨場感あふれる戦場や荒廃した世界のニオイで食欲がうせる
空腹だって腹が減った感覚がなきゃただの作業でしかない
プレーヤーで再生したり店内放送みたいな人間が出してる音楽ならあり得るけど、普通に地球上で英雄の証とか冒険の旅とか流れてないしな
FF11は国周辺と一部ダンジョン以外ではBGMを意図的になくして環境音をBGMにしててリアルだったけど
知ってる限りドラクエ6であった
旧FF14でも朝日じゃないけど建物から外へ出ると光が差し込んで一瞬画面が白くなるリアリティだったんだけど、実際視界不良なだけで新生からはなくなった
こいつの現実って寝てる間に時間が進まないのか?
各種ゲージ的要素はスーツに反映されてるから
プレイヤーにもゲーム内キャラにも分かるって、上手いことやってるわ
常にケアしないと露骨に敬遠されるとか
ヒロインや仲間にも口臭体臭の度合いが設定されてるとか
やってたけど普通に良ゲーだったしなぁ
排泄はともかく、食事、水分接種と睡眠はシステムに入れてるゲーム多いぞ。
まあ前半はともかく、後半になってくると供給が安定したり回避手段が増えたりして単なるエッセンスと化すのも多いが。
「トイレをしっかり作り込むゲームは神ゲー」という説がある。
人間活動に重要な要素を疎かにして、リアリティは語れないってことじゃなかろうか。
管理系のゲームだとまた意味合いが変わってくるけどな。
名前忘れたが、排泄もしなきゃいけない。
実際やったことあるけど、果てしなくクソ要素
アトラス?
厳選して何個かぐらいならゲームデザイン次第で面白くなるかもしれん。
空腹要素だって不思議のダンジョン系なら重要な要素だし
死んだらおしまいもローグライク系なら合うかもしれない。
デメリットというのは必ずしもゲームをつまらなくする物じゃないと思うよ。
専門の売る事しかできない店に行かないと駄目
フリゲでしかこんなアホなの見たことないがな
街の作りが利便性をまったく考慮してないリアリティ不足のゴミだったせいで
ゲームのテンポがひでぇの何の
昔 それこそそこらじゅうにある隠れてるスピーカーから誰かが意図的に流してんだろ。リアルなら発狂するかもしれないと
音楽の不都合さから音楽隊というものがいる世界
「でさあ ちんまい女の子と母親がくっついてきて、場面場面でこちらの雰囲気よんでカセット入れ替え再生ってやってんの。ッフ?ッフ?って素早く見渡しながらさ
もうなんていうか、、ネタゲーじゃあないのかとさ。真面目に考えてこれだよ」
・暫くすると水道や電気止まる
・音立てると集まってくる
・空腹、ストレスが溜まる
・食料が腐る
これら要素ありながらサバイバルゲームとして面白いZOMBOID
こんなに当てれないよ
やってみると面白いからオススメ
そういうのってそういうゲームが好きな人間が褒めているだけで
結局それ以外の人間からはなくてもいいorない方がいいって要素なんだよね
大金持つと強盗に襲われたり宿屋で就寝中に窃盗イベントが起きたりする。
周辺で戦闘し過ぎると村人が怖がって会話する前に逃げてしまう。
それなんの作品のセリフだっけ?
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。