
1: 名無しさん必死だな : 2019/11/13(水) 00:15:24.67 ID:TU9AxEBz0
ゼノブレイド2のブレイドガチャ
剣ビーム (スカウォ)
4: 名無しさん必死だな : 2019/11/13(水) 00:19:32.34 ID:KTW4zyyQ0
面白ければまた採用してほしいと思うような気がする
5: 名無しさん必死だな : 2019/11/13(水) 00:20:19.59 ID:RwL5cX5K0
アイスボーンのクラッチ
6: 名無しさん必死だな : 2019/11/13(水) 00:20:39.12 ID:DB1F6Thm0
ジャンクションシステム

11: 名無しさん必死だな : 2019/11/13(水) 00:24:21.34 ID:lsC+qrkNM
セキロウ
16: 名無しさん必死だな : 2019/11/13(水) 00:30:19.44 ID:oUzY2o5o0
ホンキ度システム
8: 名無しさん必死だな : 2019/11/13(水) 00:22:30.41 ID:eij3J/wn0
ゼルダbotwの祠かな、唐突にミニゲームが始まるのに違和感があった
14: 名無しさん必死だな : 2019/11/13(水) 00:26:11.07 ID:AX/6COWr0
Botwのコログ集め
せめて300ぐらいに減らしてほしい
17: 名無しさん必死だな : 2019/11/13(水) 00:30:32.76 ID:EhEAaueD0
すれ違いと配信とかのオン要素
→過疎ってて面白く無い
DQ7の石板
→一本道なのに意味ねぇ
20: 名無しさん必死だな : 2019/11/13(水) 00:36:53.47 ID:19CQWreWM
レギンレイヴのヌンチャクを振ってダッシュというか回避?する操作
24: 名無しさん必死だな : 2019/11/13(水) 00:43:22.39 ID:19CQWreWM
あとはカルドセプトリボルトのブリードカード
新鮮で面白かったけどバランスブレイカーだった
26: 名無しさん必死だな : 2019/11/13(水) 00:45:45.19 ID:XBgMPIyE0
ここまでモンハンの水中戦なし
ペイグラントストーリーのシステム全て
31: 名無しさん必死だな : 2019/11/13(水) 00:51:54.93 ID:wY81c+xQ0
アディショナルシステム
33: 名無しさん必死だな : 2019/11/13(水) 00:54:27.84 ID:Bxfu9JEE0
聖剣伝説レジェンドオブマナの武器強化。
攻略本読んでもさっぱり分からなくて、友達に教えてもらったら凄い強い武器になってテンション上がった。
その時は理解出来たけど、今はもうすっかり忘れていて二度と出来ない気がする。
34: 名無しさん必死だな : 2019/11/13(水) 00:54:53.87 ID:7pDO2+3la
アンサガのリール
モンハンシリーズのお守り・珠の確率。
36: 名無しさん必死だな : 2019/11/13(水) 00:58:27.30 ID:asz1xV0N0
FF10のスフィア盤。
41: 名無しさん必死だな : 2019/11/13(水) 01:21:24.61 ID:G9rkTnbC0
ドラクエのテンションとかゾーンとか
全くいらない
40: 名無しさん必死だな : 2019/11/13(水) 01:04:20.70 ID:fkcqbq0G0
ガンパレードマーチの視線ビームとか「おのれー」とか争奪戦とか

42: 名無しさん必死だな : 2019/11/13(水) 01:40:20.43 ID:EeRs4fQk0
mtgのプレインズウォーカー
47: 名無しさん必死だな : 2019/11/13(水) 02:07:34.98 ID:ZOzg3YZH0
個体値、亜種
48: 名無しさん必死だな : 2019/11/13(水) 02:13:01.26 ID:dduErgKn0
魔法を装備って画期的だったけど、冷静に考えたら狂っているよな
49: 名無しさん必死だな : 2019/11/13(水) 02:17:15.15 ID:esMwjZuQ0
ガンビット
モーションコントロールでしょ
53: 名無しさん必死だな : 2019/11/13(水) 03:18:44.49 ID:lIYj1MmD0
昔のMMOのtime to win
56: 名無しさん必死だな : 2019/11/13(水) 03:35:08.67 ID:XRvn36HHd
ドラクエ9の地図とか雷電Vのチアーみたいな
『発売直後の活用に全振りしすぎて後々のことやそのフォローを全く考えてない』システム
55: 名無しさん必死だな : 2019/11/13(水) 03:31:40.43 ID:wZTSz/naa
V&Bとか俺屍みたいな継代強化システムはやり直しがめんどくさいから二度とやりたくない

57: 名無しさん必死だな : 2019/11/13(水) 03:40:57.17 ID:waS9a51x0
BOF5のDカウンターとSOL
59: 名無しさん必死だな : 2019/11/13(水) 06:08:03.20 ID:9Dj/uqwv0
装備にガチャステータス付与するモノ全般
60: 名無しさん必死だな : 2019/11/13(水) 06:23:56.07 ID:aHhzyWke0
FE聖戦の
広すぎるマップ
66: 名無しさん必死だな : 2019/11/13(水) 08:14:56.40 ID:gih/dnuS0
カプエスのGROOVEとかストゼロのIZMとか
「システム自体は面白かったけど」次は採用して欲しくないってのは無いな
「ゲーム自体は面白かったけど、その中でこのシステムだけは」次は採用して欲しくないってんなら幾らでもある
67: 名無しさん必死だな : 2019/11/13(水) 08:22:47.59 ID:thIzL0GPp
shinobiの殺陣
アクセント程度ならいいけど
アレ必須で床のないステージとか狂ってる
69: 名無しさん必死だな : 2019/11/13(水) 10:12:55.21 ID:TKamOiwYM
ソーサリアンの魔法
72: 名無しさん必死だな : 2019/11/13(水) 14:01:27.61 ID:GqKoG5yaa
唐突の音ゲー

「面白かったけど二度と採用してほしくないシステム」を挙げるスレ
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1573571724/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
2台ですれ違い通信すれば追加要素全部貰えるから
あんだけの人数だから探せばあっさり見つかる
SNSで探してもいいし
護石が出てから採掘ゲーになってしまったのと、段差を使って背中に乗れるようになってから、なんだか面白くなくなった。
dosまではちょっと攻撃方法や季節のせいで難易度が高かったし、護石や背中乗りが出てからはコレジャナイ感がある。
やはりP2〜3Gくらいまでが良かったなあ。
ルーレットで当ててしまったら悲劇しかない
わざわざ「ゲーム外で」そういう作業をしなきゃいけないのがイカんでしょ
1回目しか面白くない
ガチャなんか面白いわけないだろ
アホか
エアプだろ。3rdは死ぬほど炭鉱ゲーだし、3Gなんてテーブルバグのおかげで最悪炭鉱すらままならないやつだぞ。もっと言うとドスは難易度高いんじゃなくて、モンスターの体力が多すぎるからダルいだけ。季節は天候関係で一部アイテムに制限がかかったりするだけで難易度とはほぼ関係ない。2G以前はモンスターの動きが単調だから実はすげー簡単なんだよ。無傷で勝つって意味では近作の方がよっぽど難しい。
ヤバいのでたら直せれば良かったんだが
時代に取り残された産物だなー
むしろこれ以外あるんか
慣れ始めたときだけは面白かった
面倒なだけ最初からクラッチされてる前提の肉質でいいわ
今のモンハンは悔恨仕様過ぎて面白くない
散々苦労してギミックを解いてその先にあった宝箱の中身が10ゴールドとか良くある
最初は「そりゃ何千年も前の宝箱の中身なんて大抵劣化してるよなw」と思えたけどプレイ時間伸びるほどに「どうせ中身屑だから解かなくていっか」ってなってギミックが無駄になりダンジョン潜る楽しみがなくなる
スカイリムのレベル連動システム
こっちのレベルが上がると敵が強くなってくので、こっちが強くなったみたいな実感が湧かないどころか「あれ、俺弱くなった?」みたいな感覚さえ覚える
なので「強い装備は固定の物拾ってレベルは上げない」というFF9みたいなやり方が一番堅実で楽になってしまう
うちの兄や父はガチャのためだけにソシャゲしてるし面白いと思う人もいるのかも
ガチャるだけのゲームもあるしその続編も出てるから一定の需要はあるんじゃない?
その兄と父は頭おかしくなり始めてるから家庭崩壊する前に止めてあげて
ガチャを面白いと感じ始めたら今すぐソシャゲから離れるべき
面白かったけど、未来のドラクエには絶対に採用して欲しくない。
他のゲームなら手放しで褒めるんだがメガテンの戦闘システムとしては納得出来なかった。
ソウルハッカーズの出来が良すぎたんだろうけど。
採用して良いといい人もいっぱいるだろ
ナンバリングでは無く外伝だったら良かったのに
そういうじゃなくて、「このシステムはこのゲームだけでお腹いっぱい」みたいなゲーム無いかな?
「ゲームは好きでもこのシステムはいらねぇ」
にしかならんよな
システムが面白かったのなら次も搭載してほしいと思うし
スレタイのお題自体が破綻してる
ただオンラインありきの期間限定系は
その瞬間は楽しくても
後続後発がまったく楽しめないから
そういう意味ではスレタイ通りであるな
思いつかねぇなぁ…
ドラクエ9の地図と似たようなもんで当時は友達同士でめっちゃ対戦やりまくれたけど
発売してから時が経った時本当にどうしようもない
煽りが基本のここを見てる方が、頭おかしいぞ
なら
FC4の「『めいれいさせろ』のないAI戦闘」だけどな
アレほんとクソ、クソオブザクソ、糞中の糞
あれのせいでドラクエが「バフやデバフを使う知略戦闘ゲー」から
「脳死脳筋ごり押しゲー」になった
仲間のリアクションを見たり、色んなアイテムが手に入るのが面白かったけど、
あれが続編とかでも採用されたら面倒だなあとは思った
p2wのゲームなんか好んでやる奴は余程の金持ちか養分の無課金バカだけだろ
あれはフロムだから面白く出来る訳で
他社が真似たらストレス要素でしかなくなる
雑魚の体力が多くて邪魔されるのと、スティックでの攻撃が合わないのもあってと、欲しいアイテムが季節によって手に入らず、入手に制限が掛かるからそれまで出来ないことがあって困るから面倒くささもあっての難易度って言葉になった。
3と3Gに関しては不満点に目を瞑れるほどに、水中戦闘が良かったと思ったから自分は好きなだけ。
とくに議論したいわけじゃないし、実際にやっての感想だから、エアプとか言われても困るし、絡まれても困るなぁ。
むしろそっち方面を詰めて欲しかった
デメリット排除で何股してもおKとかつまらん
エピックコアクリスタル(二週目で交換出来る)
イデアMAX
運999(ジーク推奨)
で簡単に取れるぞ。一週目は多分無理
今めっちゃ楽しんでるけどなぁ…
単に文章力がないだけで草
D2ぐらいが一番だな
最近のはなんか冗長だわ
兄弟友達と協力して図鑑集めや強ポケ育成は好きなんだけど、新作出る度に無くなってくれって願ってる
アバチュとかみたいに切り離した作品だったら良かったんだろうけどね。
シンフォニアくらいがちょうど良い。
リバースの秘奥義はなんかコレジャナイ
ムジュラ自体は好きだがもうがっつりシナリオ絡む時間制限システムは良いわ。
でもテンションはいる
ランク下げに活用して、どうぞ。
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。