
1: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 18:41:09.05 ID:+/Z7XIpdaNIKU.net
ゲームとして面白いんだが?
たまにやるとおもしろい
12: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 18:44:46.92 ID:go2t4Z3UrNIKU.net
メルルめっちゃおもろいで
24: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 18:46:19.88 ID:N1uWRH8k0NIKU.net
人によるやろ 男キャラ無くせって言ってるにわかはNG
41: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 18:48:41.73 ID:+/Z7XIpdaNIKU.net
>>24
スケさんみたいなキャラほしいわ
>>24
ステルクすこ
叩かれてるけどオスカーもすき
11: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 18:44:31.83 ID:VNuxk6VV0NIKU.net
一回だけ面白い
42: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 18:48:48.44 ID:go2t4Z3UrNIKU.net
なんだかんだ期限決まってる方がやりやすいユーディーは投げたわ
22: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 18:46:17.41 ID:9R6/ggPdaNIKU.net
マナケミアは面白かった

58: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 18:50:39.77 ID:hes/Ztt9aNIKU.net
定期的にやりたくなる
なおゲーム的には大体やること変わらんもよう
68: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 18:51:39.20 ID:JWQU6bRz0NIKU.net
エリーは寝る間も惜しんでやったわ
75: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 18:52:13.71 ID:aSuj5SisdNIKU.net
ヴィオラートを越えるアトリエが出たら教えろ
そしたらまたやるわ
77: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 18:52:31.57 ID:fGAltGl9aNIKU.net
ソフィーのアトリエとかいうワイのゲーム史に残る神ゲー
唯一の不満は続編の劣化っぷり
トトリ好きなんだがコンテナの並び替えがくそ過ぎてトロコンした時点でやるの止めたわ
87: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 18:53:30.91 ID:UV/UkYN20NIKU.net
ノーラと刻の工房は昔のアトリエ感あって好きだったな
もうノーラと刻の工房すら昔になっちゃったけど
95: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 18:54:27.66 ID:lLnpK+x80NIKU.net
3年でぴったり終わるロロナがテンポよくてすきやった
長めのサクセスやってる気分やな
119: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 18:56:17.49 ID:uT+F3gwmaNIKU.net
トトリは突き抜けすぎててキモオタのワイでも胃もたれを起こした
砂糖まぶしすぎィ!
貧乏性だから毎度毎度コンテナの整理が億劫になる
とりあえずトロコンまでは頑張るけど
118: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 18:56:16.81 ID:u+xMX38V0NIKU.net
PS3以降、キャラだけ重視されてる感はある
男の子主体のアトリエ欲しい(仲良くなれるのも男の子)
135: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 18:57:49.93 ID:3JENmBqbaNIKU.net
スマホゲーはクソやったで
150: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 18:58:40.98 ID:8JQ8PFDsaNIKU.net
>>135
アトリエオンラインは前のスマホでロクに動かなくてやめたわ
>>150
キャラの上限解放システムがクソすぎだったからやらなくて正解やぞ
スタミナがないから時間を無限に無駄にする
148: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 18:58:23.34 ID:p3cNY7hF0NIKU.net
キャラゲーのくせに会話のときの動きの作り込み全然しないの嫌い
164: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:00:07.44 ID:63VvnwnNpNIKU.net
黄昏シリーズおもしろかったぞ、絵も世界観とマッチしてた
252: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:12:44.34 ID:D6Iysjru0NIKU.net
ソフィーはただの萌え豚ゲーだけどマナケミアとかトトリとかはそれだけで済まされるゲームではないと思うわ
228: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:09:06.89 ID:GUz6rrZiaNIKU.net
音楽は最高
なおモーション
兄貴がロロナやってる所見たことしかないけどbgmがすごく良かった
452: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:36:11.35 ID:kwf7wgtIdNIKU.net
ロロナから息吹き返した感あるけどロロナ最初バグまみれで酷評されとらんかったか

475: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:37:59.22 ID:Ts/fWMrLaNIKU.net
>>452
せやで
トトリから格段に全てが良くなった
メルルで完全に完成した
初アトリエワイ「ロードなげーよ」イライラ○ボタン連打
ロロナ「ごめんね」フリーズ
ワイ「🖕🤪」
272: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:15:11.06 ID:+/Z7XIpdaNIKU.net
トトリのマップが広がっていく時のワクワク感はすごいわ
船できたあたりがピーク
201: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:05:20.43 ID:l3eFLPdM0NIKU.net
アトリエシリーズに含めていいか分からんけどブルーリフレクションは音楽と雰囲気は良かったで

213: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:06:45.00 ID:+/Z7XIpdaNIKU.net
>>201
音楽最高やわ
218: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:07:05.76 ID:N1uWRH8k0NIKU.net
>>201
らいむちゃん好き
204: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:06:06.72 ID:dZ1UaqkV0NIKU.net
2週目が本番よな。周回装備引き継いで最初から最強装備、採集速度up、移動速度up、品質up、万能な中和剤作れる状態でやるメルルとか面白かったで
223: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:08:01.72 ID:iSOtWX0zMNIKU.net
フィリスの広大な採取マップの冒険感大好きなのワイだけ説

227: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:08:54.81 ID:hes/Ztt9aNIKU.net
>>223
ワイも好きやで
246: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:11:47.67 ID:iSOtWX0zMNIKU.net
>>227
文句つけてるやつ多くてなぁ
恵体主人公も好きやしライザ買おうかな…
257: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:13:08.78 ID:HoXguKth0NIKU.net
フィリスはキャラのモデルとかモッサリがあかんかったんや
ボリューム下げるレベルでやかましいフィリスちゃんはワイも好きやで
271: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:14:47.83 ID:2sA02LnZ0NIKU.net
オールスターのネルケはほんまよかったで
ちゃんと主人公たちをしっかり知ってる人たちが作ってるってわかるわ
細かい設定も拾ってたりしとるし

277: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:15:56.67 ID:zlth/pcBMNIKU.net
>>271
ゲーム部分がちょっとヌルかったな
281: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:16:04.55 ID:RX5bAXXWdNIKU.net
>>271
予想以上に掛け合いとかあって良かったわ
不思議とアーランドメインであとはオマケみたいの想像してたからなぁ
392: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:28:55.58 ID:h+loAFds0NIKU.net
ネルケ全く期待してなかったのに面白かった。
ノーマルカプのバーゲンセールで良かった。
270: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:14:43.08 ID:hq9P8r62dNIKU.net
初めてやったのがヴィオラート?だかのアトリエ言うやつでくっそ面白くてなんか神の船みたいなん倒すまでやりまくった記憶あるわ

280: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:16:04.21 ID:F2JZY5NSdNIKU.net
中盤にクッソ強いヒンメルシュテルン量産して中ボス即死させるくらいの頃が一番おもろい
299: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:18:21.02 ID:/E7SJTEP0NIKU.net
黄昏こそ至高
シャリーのアトリエさえなければ
303: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:18:48.80 ID:fB7jQ8eiaNIKU.net
錬金部分の難易度とか戦闘探索のバランスとかの総合力はメルルが一番やな
それ以前のは不親切だし黄昏以降はぬるすぎる、時間制限なしとか愚の骨頂
350: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:23:35.17 ID:vnAj9rjT0NIKU.net
たーる♪が聞ければなんでもええ

293: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:17:23.49 ID:N1uWRH8k0NIKU.net
ライザちゃんのたーる うにはよ聞かせて
307: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:19:08.38 ID:N1uWRH8k0NIKU.net
うにの説明文でいつも笑ってしまうわ
311: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:19:55.69 ID:2ZHTgcfV6NIKU.net
リディーちゃんすき
ハゲル以下の不人気
317: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:20:50.82 ID:aS8OccBQ0NIKU.net
ワイは主人公とヒロイン(男×女、女×男のみ)が最終的にくっつく奴が好きなんだがそういうのないんか?
325: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:21:32.82 ID:N1uWRH8k0NIKU.net
>>317
エンディングによってはある
329: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:21:51.19 ID:rKB4t1UfaNIKU.net
>>317
イリスマナケミアの男主人公はあるで
常識人のいい奴多いからすこ
335: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:22:16.87 ID:2sA02LnZ0NIKU.net
エスロジとかいう発表時のどよめきを全て黙らせ完全に納得させたカップリング
337: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:22:25.39 ID:R1rQ5rCnaNIKU.net
クソとは言わんけどだいぶ人選ぶと思う
絵に釣られてアーランド3部作我慢してやったけどあんまりハマれんかった
ソフィー人気あるけどあれはマジでかわいいだけやろ
戦闘のバランス悪すぎる
349: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:23:34.86 ID:/ThjhV5t0NIKU.net
黄昏4作目作れや
中央ってなんやねん
363: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:25:07.96 ID:go2t4Z3UrNIKU.net
期限あったほうがやり込みやすいと思うんやけどな
378: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:27:25.54 ID:zlth/pcBMNIKU.net
>>363
ワイも期限嫌いやないわ
フィリス一周目ハードで期間余らしてソフィー先生に勝てて嬉しかった
>>363
シミュレーション的な面白さあるよな
ワイは期限あるほうがすき
442: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:35:26.00 ID:T42X+B5S0NIKU.net
期限ありはトゥルーエンド見ようとするとスケジュールがっちがちなのがね
369: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:25:54.85 ID:/ThjhV5t0NIKU.net
まず粗製濫造やめろや
真面目に3年くらい作り込んでクレメンス
391: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:28:36.06 ID:N1uWRH8k0NIKU.net
ユーディー好き

401: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:30:08.90 ID:UV/UkYN20NIKU.net
>>391
ペットを売りに出す畜生
430: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:33:34.85 ID:xIv8+6P0pNIKU.net
>>391
裏ボス倒す爆弾の品質を上げる為に素材集めしてたら物理で裏ボス倒しちゃった思い出
403: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:30:16.25 ID:th6rIyhm0NIKU.net
ワイアーランド4つしかやったことないけどルルア楽しめたで
ライザは買うつもり
400: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:29:59.09 ID:0ZEl/RUL0NIKU.net
ルルアはオーレルとピアニャ師匠のキャラがよかったわ
大筋のストーリーは正直あれやったが
382: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:27:47.18 ID:Ts/fWMrLaNIKU.net
トトリはまじ名作やと思う
夢中なってやったで
日程あるまでのアトリエが至高だわ
488: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:39:22.94 ID:MNS43wS60NIKU.net
トトリフィリスがBGMトップ2やぞ
435: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:34:49.69 ID:kwf7wgtIdNIKU.net
メルルの戦闘でかかる変な歌と戦闘終了後のトトリ先生のあざとすぎるポーズ好き
499: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:40:55.74 ID:4H5hei6naNIKU.net
1中 夢が無いなぁ。先生はいつからそんなつまらない大人になっちゃったんですか?
2二 先生は確かにあまり頭は良くないですけど(ry
3遊 あ、大丈夫です。ジーノ君なら何でも信じると思うので
4一 ミミちゃんって、もしかして私以外に友だちいないの?
5D うん、いいよ別に。最初から期待してなかったし...
6三 そりゃあ子供...
7左 あー、そっかー。そうだよねー
8右 良いんです!腕力さえあればこの際!
9捕 ネーミングセンスはともかく、見た目はすごく可愛いね!
投 うわ~、なんかミミちゃんが素直だ~。気持ち悪い~

506: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:41:25.63 ID:So7o1HsP0NIKU.net
>>499
ロロナミミジーノへの当たり強すぎてすこ
508: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:41:28.77 ID:D6Iysjru0NIKU.net
>>499
やト糞
510: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:41:47.98 ID:h7dyMtXhpNIKU.net
初アトリエがトトリで絶妙な難度設定に感心した
でもそこでコツ掴んだからか知らんが他のアトリエはただのヌルゲーでつまらなかった
406: 風吹けば名無し : 2019/08/29(木) 19:30:59.15 ID:JjnpSpQv0NIKU.net
PS初代のアトリエシリーズはキャラもあるやろうけどゲーム性も人気あった気がするわ
アホ「アトリエシリーズはキャラがかわいいだけ。ゲームはつまらない」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1567071669/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
ネルケ様が良いキャラしてるわ
オリジナル調合で組み合わせを探してたわ
途中からイベントむしろいらねぇからひたすら錬金やらせろみたいになってくる
ヴィオまんまやな、あれ合わんかったから先動画でも見とけばよかったわ
そっからは毎作クッソ作業だけど
ただひたすらキャラが可愛いだけ
アレ時間制限は無い方がワイには向いてる
キャラゲーに合わせたバランスとしては微妙に歯ごたえもあって、攻略見ずにプレイすれば結構面白い
期限無しのはまあまあ楽しくやれてる、普通のRPGっぽい方が好きだからだろうけど
他は何故か手が出せなかった
ライザはもう買わん
中身面白いみたいだから最後までやりたくはあるんだけど
あと単純に主人公の声がちょっとね...
個人的にはイリス2が一番好みかも
錬金よりRPG寄りがいい
ただストーリー良かったし、フレーバーテキストっていうんだっけか、調合品のところのテキストがやたら凝ってて驚く
戦闘は初代のマリーの時点でもう完成されてた感あったけどアレはアレで試験期限5年もあるから後半ダレるどころの騒ぎじゃないんだよな・・
エリーとダグラスが好きな人には美味しい内容だとも見かけたし
なまじセーブデータけっこう前から残しててカリカリにチューニングしようと考えすぎて飽きる
シャリーもプラス版は楽しめたぞ
初代とエリー
採取を探索と冒険にしたのがユーディとヴィオ
萌えに走ったのがロロナ以降
パメラさんとかどうかね?
どっちからやっても良い
なんでこのジャンルはアトリエが独占してるんだろうな
昔はトリスティアとか他にもあったのに
昔ならいざ知らず、今そんな新規IP作ったところで
売れるかどうかもわからんのに、企業は冒険できないよ。
幸い、アトリエシリーズは、昔から出し続けてるから
一定の固定ファンがいて赤字は免れている。
トリスティアも出し続けてればアトリエシリーズみたいに
固定ファンが付いてたかもね。
毎年のように乱発してるしグラは安っぽいし静止絵がかわいいだけのゲームやね
ザールブルグシリーズからほとんどゲーム性変わってないやん
トトリは特に出来が良かったよ。
工画堂も何作か出してたけどUIが悪かったよ
地味なとこだけどアトリエはそこが出来てるから売れ続けてる
ソフィーしかやったことないけど神ゲーだった
ライザは買う
初めてやるならロロナがいいと思って。でもロロナ買うかどうか迷ってるし・・・うーむ
アトリエって決してヌルゲーではないよな
あの旅の切なさはたまらん大好きや
もちろんバグだのストーリーだの粗はあるけど
お前いい奴だな。
ネルケはもっと戦闘や錬金キャラいればいいのにな。イルちゃんがお手伝い程度でガッカリしたよ。
最初期のバグ祭りが勿体ないよね
いいゲームだよほんと
作った物で行商とかして街や流通を掌握したい
プロローグから新婚ムード漂わせる二人が、各地の遺跡でイチャイチャするのを眺めるシナリオ
各キャラエンドも「〇〇(攻略キャラ)とエスロジ夫妻」って結末ばかり
steamでも配信されてるみたいだし
改めてどれかやってみようかな
3dsでロロナのアトリエ(?)遊んだ事あるけど、自分には合わなかったわ
でもあの人形好き
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。