
1: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 07:36:53.00 ID:joyHr5nhM.net
1から進化しすぎやろ
難易度高くすると弓コワイコワイなのだった
8: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 07:38:29.43 ID:SGl5Dlkra.net
3の猛将伝が一番良かった
9: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 07:39:03.72 ID:tK4UV5YLa.net
犬マユゲがずーっとやっててそんなおもろいんかとワイも買ってもうたわ
17: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 07:40:27.20 ID:hB66fF4ra.net
6が猛将伝エンパ込みで一番好きです(小声)

42: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 07:44:45.36 ID:YyuzLlUX0.net
>>17
黄蓋のムービー燃えたは
15: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 07:40:25.44 ID:j1PvFGxe0.net
友達の家でやらせてもらってクソおもろいから帰りにゲーム屋寄って買ったら
猛将伝で半泣きになったな
18: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 07:40:46.58 ID:2nxZbKv40.net
戦国2エンパのリメイクはよ出せ
余計なことせんで良いからそのまま移植しろ
27: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 07:42:08.31 ID:/Nv9ngZYa.net
フリプで7エンパやっとるけど進化スゴすぎてしばらくハマってるわ
武器二つの携帯できるのとスキルカスタマイズできるのが便利すぎる
弓が最大の敵というリアリティ溢れるゲーム
47: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 07:45:32.77 ID:myU+PyHVa.net
敵陣奥で1000人斬りして
あとは士気差で眺めるプレイ
53: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 07:46:45.99 ID:YyuzLlUX0.net
足が遅かったおかげで逆にマップが広々と感じる
呂布にやられそうになって必死にシューマイ探しの旅
61: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 07:47:42.23 ID:j6wdhxRUa.net
完成形は4やな
武将別のストーリー、武将選択画面の見やすさ、チャレンジモードも豊富
この後進化したのって画面上に移る敵数の多さぐらいな気がする

68: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 07:49:04.81 ID:ALN0MIfAp.net
>>61
もう4エンパをリメイクしてシリーズ終わりでいいんじゃない?
56: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 07:47:05.06 ID:wZWPd4g50.net
マップに戦略ゲー感あって好きだったわ
広い空間の中で、あくまで一兵卒として参加してる感覚があったのもよかった
最近のは一本道すぎてなあ
60: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 07:47:40.50 ID:f85PiGoz0.net
斬持ち以外ほぼ人権無かったな小喬ちゃんほんと好き
96: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 07:52:24.91 ID:dxkzL/qz0.net
2すげええええからの3で一騎打ちできるん!?すげえええだった
65: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 07:48:41.15 ID:IoZxiiHX0.net
2は属性武器めちゃくちゃ強いし面白かったよな
3あたりからなんか飽きて終わった
71: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 07:49:55.02 ID:6v5xZFhCa.net
3のストーリー手抜き過ぎ
2はまだキャラごとにあったのに
91: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 07:52:01.38 ID:YS+/JC62p.net
2の群れ集うガバガバAIすこ
処理落ちとか考えないバカゲー感が良かったわね
77: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 07:50:32.80 ID:gVOAznVG0.net
5と8が好きなワイ、低見の見物

83: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 07:51:21.45 ID:B8BA8VVop.net
>>77
5って言い訳出来へんうんちやろ?
161: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 07:59:20.02 ID:gVOAznVG0.net
>>83
DOAじみた戦闘で見た目にDMC感あって一番すこやわ
キャラ減ったしコンパチ多いし糞言われるのもわかるけどさ
109: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 07:53:41.52 ID:48VYKdEX0.net
5一番やったけど星彩居ないのが不満すぎて未だにクソゲーだと思ってる
103: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 07:53:03.10 ID:SN6ajXvxd.net
馬乗り馬超がくっそ強いのは3やったっけ?

112: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 07:53:49.75 ID:dDza/GyJ0.net
>>103
3から騎乗がまともになったな
2はまだ左右交互にブンブンでほぼ意味ない騎乗攻撃
106: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 07:53:31.68 ID:qdDh3L7la.net
最近関羽ファミリー増えすぎてちょっと微妙
110: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 07:53:47.69 ID:9Hj9xmHj0.net
蜀側の夷陵で味方武将一人も落とさないように立ち回るのすき
134: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 07:56:13.75 ID:wYrhSpupr.net
ワイホウ統、強い作品が1つも無くて泣く

139: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 07:56:36.24 ID:aZv8jqwrd.net
>>134
2の洗濯機強いやん
149: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 07:57:52.28 ID:dMCj9/PT0.net
>>134
あーぶないよーwwwwww
131: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 07:56:03.63 ID:eeQiD1tS0.net
二人プレイで甘寧の衝撃波で雑魚とばしつつ味方ぶっ飛ばして遊んどったわ
140: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 07:56:42.89 ID:oNkIcl+Rp.net
司馬懿の馬鹿めがほんとすこ
144: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 07:57:14.96 ID:Mp2ssMhna.net
>>140
声優死んでもうたのほんま痛いわ
置鮎頑張ってるけど違うねん、違うねん…
210: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 08:05:16.56 ID:s/r9lq+nd.net
>>144
置鮎司馬懿
( ´_ゝ`)フハハハハハ…(優しげに)
( ´_ゝ`)承諾するはずがなかろう?(諭すように)
滝下司馬懿
(* ゜∀゜)フハハハハハハハ!!(満足げ)
(# ゜Д゜)承諾するはずがなかろうッッッ!!!(キレ芸)
司馬懿は下の方がええんや…
146: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 07:57:24.05 ID:gyO/AUZKd.net
波動にビリビリが乗るやつで遠くからチクチクしてた
3だったかな
148: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 07:57:46.10 ID:qzMvwozW0.net
厨房のころ1と2全然クリアできなかったな
そこそこ緩い感じの4が1番やった
6から出てきた晋(魏)という勢力
124: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 07:55:16.83 ID:i1/TYeXQa.net
士気システム好きだったのに廃止されたよな
あれめっちゃモチベ上がるのに
2の味方って直ぐに死ぬよな
合肥新城とかマップが真っ赤っかになるし
193: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 08:03:15.26 ID:By+OIV7/a.net
合肥新城魏のBGM最高や
難易度も合わせて絶望感がすごい
218: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 08:05:46.75 ID:lqU0e+7ha.net
初めてやった無双は猿みたいにハマって
2本目で飽きを感じて離れるシリーズ
174: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 08:00:28.90 ID:FPSjg1LL0.net
無双4あたりの時期にサービス始まった三國無双オンライン一時期ハマってたけどまだあるんかあれ?
126: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 07:55:21.71 ID:EHeMIpYOa.net
7猛将伝はフリプで出てきたから結構やったわ
ぎんぺーちゃんすこ
206: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 08:04:53.17 ID:EauXBVeVa.net
8エンパはよはよ
オリキャラで駆け抜けたいんじゃ

215: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 08:05:42.76 ID:gVOAznVG0.net
>>206
これ
はよ出せ
散歩フェイズ戦争フェイズ政略フェイズで組み分けたらイケるやろ
217: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 08:05:45.21 ID:363DxtA8d.net
8エンパまだ?
エンパならオープンワールドもっと上手く使えるやろ?
もちろん城やら砦やら都市やら自由な位置に建てられるのは必須やけど
323: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 08:17:38.67 ID:GU4mfN3i0.net
ワイ当時中学生、
甘寧「地元に行ってきたぜえ!」
だと勘違い
224: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 08:06:00.16 ID:33pNQif60.net
呂布に追い回されたのもいい思い出

232: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 08:07:25.27 ID:By+OIV7/a.net
>>224
呂布から逃げてる最中に画面下から触覚がチラチラ見えるのマジでトラウマやったわ
250: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 08:10:12.07 ID:s/r9lq+nd.net
文欽と諸葛恪とかいう無駄にキャラ立ちしているモブ
エンパでもこいつらはエディット入れ替えせずにモブのままやわ
254: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 08:11:11.92 ID:4DzowjFY0.net
2は死ぬほど遊び尽くして3は50時間くらいでアイイッスってなったんだけど
具体的にどう違ったのかうまく表現できんな
爽快感がなくなったと感じたのは覚えとる
293: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 08:15:38.12 ID:Oawfs0NEd.net
で、お前らが一番すきな女キャラって誰彼なん?
ワイは星彩一択

297: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 08:16:06.19 ID:B8BA8VVop.net
>>293
やっぱり僕は王道を征く王元姫ちゃんですかね
317: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 08:17:10.65 ID:6yUlmcWxa.net
>>293
虞美人(小声)
いずれオロチ来るやろと思ったら全然来ねぇでやんの
294: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 08:15:43.13 ID:zYWR5mw8a.net
3の華雄かっこえかったわ
弱いけど
313: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 08:16:43.63 ID:kfkVZ4/I0.net
8は走るゲーム
走って虎に出会うゲーム

358: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 08:20:59.17 ID:5urGvm870.net
8はフォトゲーなんだよなあ
ブヒ勢は買って損はないぞ真面目に
244: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 08:09:25.30 ID:06fTDwpxa.net
6は音楽すこ
ハマりすぎてサントラ買ってしまったわ
呉の赤壁は演出もしびれる
315: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 08:16:58.90 ID:6XGJDergM.net
2猛将伝が難しいの一つ上のモード選べるから一番おもろいわ
夷陵の戦いとか五丈原とか3分くらいで味方全滅してバーが真っ赤になってそこから一人で無双してくのがおもろいんや
ちな甘寧
328: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 08:18:21.82 ID:F3cSFLR1d.net
とりあえず2は曹操が強すぎたね

339: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 08:19:27.84 ID:6XGJDergM.net
>>328
曹操の斬隙多いから微妙な印象やなぁ
陸遜のほうが小回りきく
353: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 08:20:30.97 ID:dDza/GyJ0.net
>>339
ネームド武将に全段ぶち込んでからの真無双乱舞が気持ちがいい
綺麗に入れば確定死した気がする
346: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 08:19:52.66 ID:I+QFMsDKM.net
3エンパイアー好きな同士おらんか?
マジの征服感好き
329: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 08:18:34.82 ID:24fIW0Nxa.net
4猛将伝の立志モードが1番楽しかった
半年くらいやり続けた
4エンパが至高やろ
人数少ないところに攻め込まれて本陣ヒイヒイ言いながら守るの楽しかった
368: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 08:22:06.14 ID:PWV/IfM/0.net
7悪くはないけどストーリーモードの仕様は嫌だわ
フリーも酷い
特定の武将でしか楽しめんやんけ
378: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 08:22:52.92 ID:APeikB9fa.net
オープニングエディットでとりあえず全部許褚にして華麗に舞う許褚を眺める
好きなステージベスト3あげてけ
ワイは
1 黄巾の乱
2 合肥新城
3 南蛮
これだわ
354: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 08:20:35.89 ID:j6wdhxRUa.net
>>338
五丈原の最終決戦感好き
372: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 08:22:39.05 ID:I+QFMsDKM.net
>>338
合肥
街亭
合肥新城
451: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 08:30:29.59 ID:ef7cbsMmM.net
董卓の横暴、断じて許しがたし
今こそ、逆賊を討つ好機である!
正義は我らにあり!かかれぇー↑↑
495: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 08:34:48.51 ID:uueijHM40.net
真の前に無印があったってお前ら絶対に知らんやろ
格ゲーや

504: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 08:35:25.46 ID:vw5Ae3aha.net
>>495
流石に2やってた奴の年代なら知っとるやろ
516: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 08:35:56.44 ID:k768jAdqd.net
>>495
そこから何故か皆勤賞の大史慈さん
507: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 08:35:27.51 ID:S6cmnm750.net
ミッションこなさないといけない今の無双きらい
戦場を自由に走りたいわ
ミッションはこなしたら少し有利になるくらいでいい
459: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 08:31:31.18 ID:9aiRXyPn0.net
無双ってちょこちょこ主題歌つけるけど一青窈超えられんな
あれしっとりした中国語だからいいのに
小柳ゆきだの布袋だのBzだのなんでこう押しが強いアーティストばっかり起用するんや
467: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 08:32:35.12 ID:hW6NX7/z0.net
>>459
主題歌でいえば戦国3のGACKT好きやで
521: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 08:36:31.75 ID:kROiu1A8d.net
もう戦国2みたいな個別ストーリー形式ってでないんやろうなあ
三国は人数多すぎるから勢力別はしゃーないにしても
383: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 08:23:25.55 ID:TtQ5GGRd0.net
ワイはもう神速攻撃がないとダメな身体にされてもうたんや
311: 風吹けば名無し : 2019/07/24(水) 08:16:35.98 ID:XIlUe3uEr.net
戦国無双5開発してるらしいけど
珍しく開発長いから本気でモーション作り直してるんやろか

真・三国無双2というシリーズ最高傑作
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1563921413/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
すぐに飽きるけど
今でもBGM選べるときはこれか6の合肥選ぶわ
2は俺も死ぬほど遊んだけど最高傑作はない
軍団長倒せば配下が撤退していくのは戦略性あって良いシステムだと思うんだが
たまに映画を見返すかのようにプレイしてる
ストーリーでプレイアブルキャラが決まっているシステムって結構不評だしその理由もわかるだけど、ワイは好きやで
4と7はゲームとして楽しめた
8はなんか惜しい
戦国4の神速とかコレなしではもうやってられんわ
OROCHI見る限り三国勢は貰えないっぽいが
神速攻撃で爽快感が別次元の戦国4シリーズやらで進化はしている
と思ったらOROCHI3は巨大モンスターがハリボテで、なんだこりゃという感じだったが
バランスのためか戦国勢の神速攻撃も弱体化されてるし、
神器は良かったんだが、3歩進んで2歩下がっている感じ
こんなんだったっけ…
C6は誰でも隙でかいやろ
いうほど間違っとるか?
好きなキャラの4番目のクソ強武器を取る為に
友達と頑張った記憶
最高傑作ではないけど当時のアクションゲームが
ゴミ過ぎたから相対的に楽しかった記憶
FF、ドラクエのような大作RPGだけの時代が終わったな
今のPS4では8だけが新作無双だがナンバリングとして戦国無双は待たれている
2020発売だろうけど
一つ一つ拠点を青く塗りつぶしていって士気を上げて
全て青く塗りつぶしてボス退治して
高台の敵には弓で倒したり
戦略ルートも数種類用意されてたり
今のは雑魚敵放置で単騎で敵軍突破して「〇〇を倒せ」で中ボス倒すだけのお使い
戦略ルートはイベント待ちで一本道
誰でも知ってるし誰でも遊べるから接待ゲーとしてこの路線は間違いではないけど
そしてこのダサいコメントである
イントロのベースの入りが神だった
あそこからぐわっと士気上がって味方がめっちゃ強くなるのがほんと鳥肌
鍾会好きだった
大喬とか泣ける難易度だったな
そんな感じのがPSPだかに無かったっけ?
でも2人プレイで片方を安全圏で放置して片方は強キャラでやるよね。
武器強化がわりと大味でザルなのは気になった。任意のアイテムを必要個数集めて強化のが良かった気もする。
トロコンやミッション、任務を100%にしようとしたらボリュームあるのは良かった。
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。