
1: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:37:58.16 ID:PHIJH3QXM0707.net
普通ゲームのサントラなんか聴くか?
6: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:38:54.06 ID:acD3CDWcr0707.net
車でzガンダムのサントラ流すわ
12: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:39:24.90 ID:osisNh7t00707.net
インストばっか聞いてるわワイも
映画のサントラとかクラシック音楽とか
8: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:39:20.30 ID:jxCAyY1Ha0707.net
クロノトリガーはよく聴いたわ
17: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:40:19.94 ID:oat+RIIeK0707.net
天地創造のサントラよう聞くわ
18: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:40:37.73 ID:FNfJWxOo00707.net
stgのサントラとかええぞ
32: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:41:46.43 ID:7FlxW42j00707.net
魔界塔士SAGAのサントラ欲しいンゴ
29: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:41:31.95 ID:fExI/Er+00707.net
黄金の太陽とかね
35: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:42:03.42 ID:zXPQpDpQa0707.net
カービィのサントラ聞くと落ち着くんじゃ文句あるかボケ
47: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:43:08.23 ID:578WywJK00707.net
ゲームのbgmはゲームプレイの中で聞いてこそやからな
51: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:43:30.87 ID:TSfFFqeBK0707.net
ゲームせんからわからんがドラマやアニメや映画のサントラならよく聞く
58: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:43:53.78 ID:oxqgJQb5d0707.net
ブレイブリーデフォルトのサントラは歌やぞ
65: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:44:13.78 ID:dlE4FScSd0707.net
ワイ音ゲーマー、無事憤死
78: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:44:59.13 ID:HwRnHKrq00707.net
ワイもゲームサントラに金出してる奴は不気味に思ってた
91: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:46:16.36 ID:0irjfDEUa0707.net
ゲーム音楽は洋楽趣味だと合うの多い
85: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:45:45.31 ID:u1prF91p00707.net
ネクロダンサーはずっと聞いていられる
101: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:46:33.64 ID:I4Vwhk75a0707.net
ソニックのサントラ好き
106: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:46:40.46 ID:r1SAf5iO00707.net
歌詞が邪魔なんだよな
楽器としての声楽ならいい
109: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:46:49.18 ID:hGJCIMiy00707.net
最近やとSpotifyにworld of warcraftのサントラあったから聞いてたわ
99: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:46:31.36 ID:ZLHfrsI100707.net
ワイ「レーシングラグーンのサントラ」
113: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:47:00.64 ID:lCIOizDw00707.net
昔のゲームのサントラなら思い出して買うことがあるわ
今さらそのゲームやるのも無理やしな
115: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:47:07.41 ID:WaM00USr00707.net
ゲームのサントラって便利なイメージ
テレビ番組で結構使われてたりする
114: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:47:07.05 ID:Q3qhR3YFa0707.net
ペルソナ5のサントラ聴いとるで
普通にオシャレな曲ばっかや
ええやろ?
137: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:48:08.33 ID:DIggOuPU00707.net
>>114
満員電車乗ってる時とかにBeneath the mask流すわ
159: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:49:12.48 ID:Q3qhR3YFa0707.net
>>137
ええな
雨の日とかすごい合うンゴね
118: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:47:16.19 ID:ysz9IZux00707.net
FF11のサントラがSpotifyにきたから聞きまくってる
139: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:48:17.66 ID:nMejmlwu00707.net
深夜首都高走るときは首都高バトルや湾岸ミッドナイトのBGM聴くで🤗
242: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:53:17.45 ID:+zUmcwyZd0707.net
>>139
わかる
high speed monsterすこ
520: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:58:26.94 ID:nMejmlwu00707.net
>>242
辰巳から加速するときにはアニメのSide by sideもええで🤗
133: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:47:55.46 ID:abNHLATNM0707.net
ワイは今まさにマビノギのBGMを聞いてるが?
ちなマビノギやってたのは10年前
170: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:49:30.48 ID:f1RrOWlb00707.net
昔やってたネトゲのサントラとか聴いてると懐かしすぎて死にそうになる
150: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:48:48.39 ID:qXZKVNXWM0707.net
サイレントヒル2の曲は普通に聞いとったわ
135: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:47:58.25 ID:QRzSZyhV00707.net
アベンジャーズのサントラ聴いて会社に望んでた
171: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:49:30.52 ID:9Ch7Q0gQ00707.net
FF8のサントラだけよく聴いてる
178: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:49:57.13 ID:iujD0I2m00707.net
歌詞ないと作業に集中できるで
174: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:49:41.52 ID:abNHLATNM0707.net
ピクミン2のBGMは15年以上聴いてる
出勤時のお供
179: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:49:57.98 ID:1E8iVlL/d0707.net
GRAVITY DAZEのサントラ好きやわ
191: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:50:29.39 ID:snwEsauSa0707.net
最近のゲームはボーカル付きBGM多くて普通のアルバム聴いとるような気持ちになる
211: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:51:15.06 ID:kvZHrBPe00707.net
怒首領蜂とかのCAVEbgm聞いてるわ
222: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:51:55.65 ID:pWtkyCjhp0707.net
Hotline Miamiのサントラええで〜
225: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:52:05.56 ID:DNdqV7JA00707.net
やったことないゲームのサントラ買ってきてこれボス戦っぽいなとか考えるの楽しいで
230: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:52:28.05 ID:3Tbm3+0H00707.net
全然やってないのにR4のサントラ買ったわ
239: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:52:54.88 ID:VLOjbGBI00707.net
子供の頃やったゲームのbgm聴くと泣けてくるよな
兄弟でやったゲームとか特に
241: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:53:06.80 ID:cxZlDehF00707.net
運転中リズム天国流しとるわ
274: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:54:52.50 ID:+zUmcwyZd0707.net
湾岸のサントラすこすこ
最近はこれしか聞いてない
363: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:55:39.36 ID:V7fe/nM/00707.net
ワイ、BLUE REFLECTIONのサントラが欲し過ぎて咽び泣く
552: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 18:59:11.89 ID:vv/rnzKG00707.net
ワイはサルゲッチュのサントラ聴きながら頭の中でサルゲッチュしとるで
594: 風吹けば名無し : 2019/07/07(日) 19:00:19.80 ID:25PlVUPMa0707.net
FF12のオープニングとかアナザーエデンのOPとか、RPGのテーマ曲って聞いてるだけでワクワクするし元気になるやん
ワイ「なに聴いてるの?」トッモ「ゲームのサントラ」ワイ「そ、そうなんだ……」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1562492278/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
単なる自己顕示欲旺盛なゴミしか聞いてないって事が
PS4で上海IIIやりながらSpotifyで別ゲームのサントラ流すの好き
Spotifyはアトリエ系が充実してるし、FFも配信されたけど、他にもなんかないかな
高速に限らずあまりノリノリになる曲は注意力下がるから危険だと思った
理屈は分からなくもないがそれは突き詰めると単なるフリー素材音源と変わらないぞ
作品単位で規制品として存在するものはまた別の解釈がいるだろ
ゴミみたいなゲームしかしてないのか
海外にはチップチューンというファミコン音源からヒントを得たジャンルがある
聴くとわかるがファミコン音楽感がすごい
これぞ生兵法
いわゆるテクノ、エレクトロだからな
楽器使う音楽には無い良さがあるんだろうし
好きな人は好きだろう
ゲーム系のサントラにもオケはあるよ
クラシックと言いたいのかな?ゴミ害児くん
お前ゲーム音楽もテクノ、エレクトロも知らないだろ?
知ってたら間違いなく一緒くたにはしない
下の段のこと?
生兵法の使い方が間違ってるな
もっと国語の勉強し直してこい
そりゃあ答えられないとその程度の返ししか出来ないよなw
上段と下段前文かな
関係ないと思うかもだけど繋がるよ
それだけじゃダメなんか?
お前が日本語を理解できてない話をしてるんだがwww
そうやって恥の上塗りするのかよ(笑)
聞くやつは聞く。それだけ
頭の悪いやつが必死に絡んでも何にもならん具体例を残してくれたなwww
テクノ、エレクトロとは違うぞ
インストゥルメンタルというジャンル
鏡見て何言ってんだ?
クロノ・トリガーのThe Brink of Timeは良かったな
最近になって海外アーティスト達によるコンピレーション盤も出たが
クロノ・トリガーはやはりブリンクオブタイムだ。あれが最高
ヒントはファミコンかな?
頭良いだろうから続きよろしく
鏡がどこにあるんだ?w
お前のスマホが鏡面仕上げになっててもそれは鏡ではない
歌が入ってるものはどうする?
そりゃあ悔しいよな
思い切りドヤったのが間違いなわけだから
とりあえずファミコンは正そうw
ファミコンあるいはPC-88、98な
まあ聴けば分かる
お前はどうせウィキ程度の知識しかないのだろうがチップチューンは明らかにあの時代のファミコン文化の産物なんだよ
ファミコンであってる
お前が無知なだけやで☺
しょせんお前のような付け焼き刃のニワカには分からんだろうな
俺らはリアルタイムでチップチューンの誕生から聴いてるんだからな
違う違う
それこそ狭い範囲しか聴いてない
だったらNESチューンだろ?
ファミコン文化、でいいんだよ
理解できてないのかお前
既に88や98が挙がったぞw
出た!俺らw
雑魚の定型句じゃん
あらら
付け足しちゃったw
それと本題にはいるが
生兵法というのはこういう場合には使わない
ニワカ知識などを指す言葉ではない
生兵法はケガのもと、という言葉はどういう意味なのかをもう一度勉強しなさい
生兵法はこういうときには使わないんだよ
分かったかいガイジ君☺
つまりファミコンなんだよw
引くに引けなくて可哀想w
付け足してないし
そもそも生兵法じゃない
生兵法の使い方を勉強してきなさい☺
ファミコン文化はそれを含んでるぞ
違うな
ファミコン文化、だ
はじめからそう言ってる
はいはい
もうお里が知れてるよ?
帰るとこなくても日本ではおとなしくしてないと
お国じゃ嘘が国技だからなw
生兵法という言葉を間違った使い方してると言われて必死になるくらいなら
ちゃんと勉強することだな☺
邦楽洋楽聴くより没入感が凄い。
但し、連れがいる横でわざわざOSTは聴かない。
バス移動なんかの自由時間や一人の時だけかな。
キミ韓国人なのかい?
日本語おかしいもんねえ☺
はい残念ながら君のようなバカとは違って珍しい名字で家紋ありの由緒正しい家柄ですんで☺
拘るねえ
まあ頑張って日本語勉強しな
そういうの日本語で薮蛇って言うんだよw
まあ今度は生兵法の使い方を間違えないようにしなよ低学歴君☺
晒してみ?
こだわってないなw
日本人ならふつうに違和感持つおかしな使い方をしたから指摘しただけだよ
言われてるうちが華!
さあ勉強したまえ☺
やっと敗北宣言?
お疲れ様w
違うねえキミ☺
藪蛇の使い方も間違ってるじゃないかw
あ、
自分からバラしたわw
晒してええんかい?
稲毛だけど?☺
キミの低能ぶりがバレてるね☺
気づいてないの?
敗北?
これ勝ち負けの話なのかい?
韓国人みたいなくだらんこだわりだねw
言えば言うほどだなw
全部だよアホ
生兵法ってどういう使い方か
わかってないのか?
同義語と類義語は違うんだぜキミ☺
里のルールに詳しいなw
藪蛇の使い方も間違えてるね
同義語と類義語は違うぞ
理解できてないあたりがやはり韓国人かwww
まあしょせんお前らはその程度だよな(笑)
根本からの勘違いだからね君は
こんな匿名のネットで勝ち負けにこだわるのはお前らぐらいしかいなしなwww
俺はなんも間違ってないけどなwww
頑張るね
でももう終わりだから
通名かどうかは名字だけでいいんだよアホwww
俺に粉かけてきても無駄やぞ
お前がかなう相手じゃねえのよ俺は(笑)
お前の頭がすでに終わってんだよなあwww
それで合ってるんだよアホ☺
生兵法というのはニワカ知識などを指す言葉ではない
生兵法はケガのもと、
つまり急場しのぎに覚えたあるいは考えついた下手なやり方を指す言葉
まあお前のような生兵法という言葉も理解できてない低能には分からんやろなw
これまじですごい
藪蛇の意味も説明してやろうか?
お前はブーメランの意味で使いたかったようだがそんな使い方は日本語の藪蛇には無い
その後調べてきて立派な武家の人間を相手してると気が付いたようだなw
勝手に思い込みで通名認定するのもやめとけよ
俺も韓国嫌いだから気持ちはよく分かるが
その後調べてみて俺が立派な武家の人間だというのが分かったかwww
俺も韓国嫌いだから気持ちはわかるが勝手に通名認定するのはやめとけ
日本人ならそのようなはしたないことをするな
それはそうとテメーがリアルタイムでやったゲームの曲を日常的に聴くし
その他ランキング動画でやったこともないゲームの曲を好きになることも多々あり
エモノがいたぜのやつとか途中で三味線のソロが入るやつとかカプコンの白い犬のやつとか
今日も2つアマゾンで買った
life is strangeも欲しいんだけど、初回特典にしか付いてないみたいで最低2万7千からという悲しさ
サントラだけで発売してくれ…
在日と一緒にこいつらも追い出してくれ安倍さん
一般人からしたら同類だぞ?キモオタ
韓国から人が9割消えて世界平和になるし
無視すれば良いのに、此処で語ってる時点で、お前も自己顕示欲旺盛なゴミだって事だな。
だな。たとえクラシックだとしても、金をかけているのは、ゲーム曲でのオーケストラの方が多いのにね。リッチなのはゲーム。
金の話をしないで、出来れば好きな曲を教えてくれた方が有意義。
横からだけど、チップチューンを検索すれば、直ぐ答えが出るぞ。揉める迄もない。日本語が読めればだけど。
生兵法は未熟な知識と技術という意味もあるから、あながちニワカ知識でも間違えとも言えないんじゃ無いかと。
出たー馬鹿の一つ覚えw
自己顕示欲に塗れてるのはお前じゃん
一般人からしたらお前も同じだぞ!只のキモい人。
ここには鸚鵡返しとブーメラン投げる奴が沢山いるからね
歓迎新入部員w
どっちがなのか、よく考えてみ。
返信してる時点で、認めたのと同意だって事に気づけや。
両方とも、自分の事を言ってる様にしか見えない。
次は、どんな風に吠えるか見ものだな。いつものパターンしかないと思うけどな。
そのようだな。お前を見てるとそう思う。
だよな、老害。
ちょっとニュアンスが違うな
単なるにわか知識じゃなくて、何かに活かす状況でのにわか知識というか
失敗前提な感じなんだよ
まさに生兵法は怪我のもとの諺どおりに、聞きかじり程度の知識なのに自信過剰や楽観主義で事にあたるときに使う言葉が生兵法
その結果、重大な失敗や過失をおかす所までがセット
チップチューンはファミコン時代のデファクトスタンダード音源のPSG音源を使用した音楽だから、そもそもにわか知識なのは生兵法言ってる側なんだけどな
チップチューンの件は、合ってるのは知っているんだが、生兵法はそうなのか?
一応辞書で調べたんだが、そこまでの件は書いて無かったんだが、どちらも同じ意味に捉えている人の方が多く無いですか?昔の言い方と今の言い方みたいに?
それは鏡ですよ
お爺ちゃんw
そいつには触れない方がいいよ
異常にファミコンに拘る時点で分かるだろ?
捏ねくり回してボカしてるだけ
そうか、そうか。
それは分からんかったわ。
ところで、おぬしの前にも鏡があるんじゃなかろうか?
あるわけねえだろw
お前が合わせ鏡の真ん中に立ってるだけだよ
どちらもお前
そうか、そうか。ワシも耄碌したの〜。
おぬしも、そうなのに気づかんかったとわ。
そのネタつまんないよ
悔しいですって一言だけ発してとっとと帰んなよ
悔しくはないんだけどな。
ただ、くだらないだけだから。
お前がな。
争いは同じレベル同士じゃなきゃ、そもそも発生しないしw
争ってるつもりだったんだw
俺には蛆虫に小便かけてるだけの気分だったけどな
突っかかてるのに、争ってないとはね。
蛆に小便をかけるのに随分と手間をかけるのね。手際が随分悪い事。返しも小学生レベルで、面白くないし。レベルを下げて相手しても、つまらんから辞めるわ。
敗北宣言して逃げたとても書いとけば。
それで満足するなら。
黙って去った方がカッコいいぜ?
それがすげえいい
クレイジータクシーで使われとったけど
お前ら平日の昼に何を下らない言い合いしてんだ?
仕事はどうした?
検索すりゃ一発で分かることをごちゃごちゃ言い合ってないで働けニート共。
最初にコメント書いた時点でお前の負け
コメント書いたってことは「自分の考えを読んで知って欲しい」っていう自己顕示欲じゃん?
何の報告?
だから平日の昼間に何やってんだよ。
学校とか会社はどうしたんだよ。
働けよニート。
電車好きそうw
更に言えば、書き込んでる時間が平日の昼だから両方ニートだぞ
こいつらが話題の"こどおじ"やで
それなら、煽るコメントした時点で、お前の負けが確定したって事だな。
墓穴お疲れ。
きょうび平日の昼=ニートなんて発想をする人種は一つしかないぞ
記事中にあったP5の動画リンク視聴してみたけど良いな。
プレイするともっと良いって思えるんだろうなあ。
個人的にはニーアオートマタのBGMが良すぎてもう
わざわざ昼まで書き込み我慢してるのホント草
自己主張と自己顕示欲の違いも分からなくて草
あれだけ日本語の大先生気取ってたのにな
ID確認出来てないし、違う人間が話をしているのに区別出来ない雑魚が何を言ってるの?
発想力貧困
そもそも知識でなく兵法っていう限定された言葉自体に注目してみ
兵法っていうのは軍師的な戦略戦術って意味もあるが、ここではもちろん個人が使う剣術や武術って方の意味なのは分かるな?
であれば、生兵法っていうのは怪我や死っていう結果が必然なわけ
ニュアンスが違うっていうのはそこよ
単なるにわか知識っていうのとは、明らかに受ける印象が違うだろ?
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。