
1: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 17:49:12.73 ID:lO7zHGir0.net
面白いンゴ
BGMも優秀
6: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 17:49:51.92 ID:ddEQYGJo0.net
もう64動かないンゴ
14: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 17:51:32.24 ID:9PvGSQmEa.net
お菓子のところワクワクしたの覚えてる
10: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 17:50:48.98 ID:zUs0O4++M.net
迷いの森とか怖くなかったか?
ぱっぱと一緒にプレイしてたわ

12: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 17:51:05.64 ID:lO7zHGir0.net
>>10
怖くてトイレ行けなくなったわ
16: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 17:51:38.27 ID:pw70EmTi0.net
テレサのお屋敷とかヘイホーのおもちゃ箱あたりほんとうにすき
18: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 17:51:41.90 ID:zzddby2Ld.net
ドカボン終わって町に戻ってきた時のヘイホーが暴れてる雰囲気がめっちゃ好きやった
19: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 17:51:48.77 ID:s/+Otga/r.net
ノコッタ優秀すぎて他の味方いらないンゴ

49: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 17:54:26.87 ID:lO7zHGir0.net
>>19
いうほど強いか?
全体攻撃はピンキー以下やし単体ならアカリン一択やん
34: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 17:53:09.50 ID:giy/SwK50.net
ワイレサレサ好き、終盤防御力の高い相手にまったく活躍できなくてむせび泣く
21: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 17:51:56.04 ID:nr4ED/1Ba.net
当時は苦戦してた思い出あるけど改めてやると全然苦戦するポイント無いわ
35: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 17:53:10.87 ID:nr4ED/1Ba.net
オズモーンとかガキの頃めっちゃ苦戦した気がするんやけど
コグモ徹底して殺してればクソザコやんけ

46: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 17:54:17.76 ID:TrF7amPs0.net
>>35
基本的にマリストのボスはそのステージで仲間になった奴とか手に入れたアイテム使えば勝てるようになっとるやろ
110: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 18:00:21.15 ID:WDN5FcsK0.net
オズモーンに連続技でコグモ出させてから一掃するのすこ
174: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 18:07:27.66 ID:OavlJe/l0.net
オズモーンって小雲ほっといたら結構苦戦するよな
特に帯電後の雷とその後の地震がキツイ覚え
ファイアパックン1戦目で全力出して2戦目で敗北したンゴねぇ

56: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 17:55:08.93 ID:TrF7amPs0.net
>>37
確かホノオヲガード着けとけよみたいな事道中言っとる奴おらんかったか?その通りにしたら楽勝やったで
90: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 17:58:06.29 ID:CrM8VNHz0.net
>>56
そんなんおったか?
火付いた後おプクで粘ってたけどジリ貧なって負けたンゴ
26: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 17:52:31.07 ID:Ha+WRf0p0.net
6章やっけ?ジャングルの次のステージが好きやったな〜
雰囲気が気に入ってて今でも覚えてる
45: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 17:54:15.99 ID:KpRf16ry0.net
GCのペーパーマリオRPGもすき

59: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 17:55:28.67 ID:/MktepuL0.net
>>45
マリオストーリー→ペーパーマリオRPGほど良いところを踏襲して進化させたゲームってなかなかないよな
BGMは断然マリストだけど
70: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 17:56:36.55 ID:5xDeLp4d0.net
マリスト→ペパマリの正統進化でええのになぜ迷走してしまったのか
54: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 17:55:04.21 ID:7gp13mLw0.net
ピラミッドのステージ怖くて姉にやってもらってたわ
50: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 17:54:27.22 ID:Ha+WRf0p0.net
ピーチ姫のケーキ作りとかクイズゲームとかあったな

60: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 17:55:33.18 ID:BIFIncz00.net
>>50
洗剤入れるンゴ
72: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 17:56:42.57 ID:pw70EmTi0.net
>>60
水道水と洗剤入れて焼いた奴に洗剤かけてケーキにするの意味不明すぎてすき
51: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 17:54:28.27 ID:IuXKmzkZ0.net
全然記憶が残ってない
何か料理作るおばちゃんとゼニノコーは覚えてる
22: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 17:52:00.12 ID:e946K0MC0.net
黒ヘイホー倒せなくて草

48: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 17:54:23.54 ID:o87k1mXu0.net
しょうぐんヘイホーの曲の始まり方がすき
78: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 17:57:01.83 ID:xo0Ly1/ea.net
クリア後のやりこみ要素ないの勿体無いよな
リメイクして欲しいわ
83: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 17:57:42.54 ID:x75h3OIf0.net
クリアしても特に何もなく最終セーブ地点に戻るのが悲しかった記憶
85: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 17:57:55.92 ID:Rai+5EoNd.net
あいつが死ぬまでタンコブ採取した奴www
兄貴がいないときにコブロン殴りまくって
キャッシーデラックス量産したら何故かブチギレられたわ
88: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 17:58:02.00 ID:TBv1DJnra.net
ヨッシーが地味な割に
ヨッシーの雑魚キャラは存在感ある
89: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 17:58:05.81 ID:4yRQaAix0.net
料理作るのが楽しかったわ
ローヤルゼリーは勿体無くて使えなかったな
112: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 18:00:36.74 ID:J/r0WVNXM.net
初遭遇のきらきらパンジーさんに一撃死させられて草
117: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 18:00:55.13 ID:Q1cXdR3i0.net
>>112
きらめくパンジーさんな
>>112
後半レベル上げに刈ったけど逃げられたパターンでも殴ってくるとこ見たこと無いわ
116: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 18:00:53.55 ID:18smUtW60.net
亀レンジャーが道塞いでるとき占い師に正面から話しかけててフラグ進まなくて詰んでた記憶あるわ
親戚の家の集まりでゲーム持ってってやってたら進んだ時嬉しかった
124: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 18:01:53.87 ID:vWlZ+ZFI0.net
だいたい忘れられるクリキング
キャラ付けとか設定がいちいち凝ってるのも好きだわ

134: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 18:02:43.63 ID:oBjt0uGN0.net
>>124
アイツがマリオ64dsにでてきた時感動した
142: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 18:03:12.78 ID:J/r0WVNXM.net
>>124
続編だとルイージの冒険のボスになってるんよな
127: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 18:02:04.09 ID:Lsq1aNf90.net
当時小1の奴でも今は20半ばという事実
102: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 17:59:37.12 ID:oBjt0uGN0.net
マリオシリーズの中で最もラスボス感あるクッパマリオストーリーのクッパ説
序盤で一度敗北して旅の中で身に着けた最終奥義すら通用せず絶対絶滅みたいな王道展開しとるし

149: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 18:03:55.27 ID:v0fOF4vY0.net
クッパ城のブラックヘイホー三体とかいう無理ゲー
回避すりゃええんやけど一人でもいっぱいいっぱいなのに無理ンゴ
131: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 18:02:33.70 ID:2LDr0Wipa.net
大人になってからやるとき力を抜いてが壊れ性能だということに気付く
43: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 17:54:01.82 ID:+emwn1F40.net
ローヤルキノコZすき
172: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 18:07:16.33 ID:06CFd+/+0.net
地下水道のワクワク感はすごかった
いきなりゲッソー出てきてびっくりしたけど

177: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 18:07:29.58 ID:dDaepd4F0.net
これなんかやたらと冒険感あるよな
当時キッズだったけどこの世界にのめり込んどったわ
163: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 18:05:46.29 ID:Ha+WRf0p0.net
カジノで遊びまくった奴おる?
地味にあのカジノ楽しかったんよな
180: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 18:07:58.53 ID:0pMNTK+J0.net
当時はビビアンが女の子だと思ってだんや
181: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 18:08:00.92 ID:CBqCYAjgH.net
チャールズとか言うカメキの憧れる探検家wwwww
ステージ5でイラついたJ民しか居ないやろあいつ

187: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 18:08:56.04 ID:oBjt0uGN0.net
>>181
ミスターサタンみたいな感じでどっかで役に立つのかと思いきや最後まで無能やしな
190: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 18:09:34.19 ID:lucxoi1id.net
章の初めのボスシルエットはワクワクしたわ
204: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 18:11:41.24 ID:EPUOLr1Y0.net
お菓子つくってもらうやつですごい回復するやつ作ってもらったのになかなか使えんかったな
大人になってからラストエリクサー症候群って単語しってすごい納得した
159: 風吹けば名無し : 2019/04/14(日) 18:05:15.56 ID:fvd+BQjWa.net
ワイED後にまだ続きがあると思って
マリオとピーチが花火見てる画面のままずっと放置しとったわ
めっちゃ好きやったわ
5週くらいした覚えがある
なんJマリオストーリー部
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1555231752/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
今思うとクリオのものしりテキストの数やべーよな
そこらへん歩いてるモブにすらほぼ全員なにか違った事喋ってくれるって
ボスはガツーン、ドカーンでゴリ押しだで
今のワイ
ボスはパワープラス2つとイチカバチーカ付けてチャージ3回してからの連続ジャンプで瞬殺やで
ゼルダとかマリオストーリー持ってる友達が羨ましかった
さっさとペーパーマリオRPGと一緒にリメイクしてしてくれ
他作品だと勝手なオリキャラでストーリー展開してるし
防御無視は有能
GCは観客の戦闘システムが生かされていなかったり、終盤の人探しが苦痛すぎたから凡ゲー止まり
全クリしたはずなのにストーリーとキャラとか全く記憶にないわ
マリストは自分も5周くらいした
没データで敵としても出れるみたいだったのね
そりゃ頭ハンマーで殴られりゃ出たくもなる
このメッセージが見れるのはおかしいよ 色々細かい
師匠 ゼニノコ クッパも瞬殺してた
敗北を知りたい
HP5調整で連続ジャンプすると毎ターンMAXまで回復しつつピンチ状態維持できる
そのせいか知らんけど続編ではこっそり弱体化してたな
シールはくたばれ
結局はジョークとかで終わるんだけど初めからしてゴロツキタウンとか殺人事件とか陰謀絡みとか陰の街とか雰囲気怖いし。
ってやつ俺の他におらんか?
パレッタキック
仲間になった直後に現れるバサバサくらいにしか使わない
レサレサ、アカリン、ポコピーでどうにでもなる
パレッタシュート
単体に攻撃だけど他の仲間でも出せる威力
はこびだし
単体しかはこびだせないゴミ技
レサレサのおどろかしとポコピーのふきとばしは全体
みだれとび
この程度の全体攻撃は他の仲間でもできる
弱キャラと勘違いされるけどクリオが最強
クリオチャージ→れんぞくずつきがチート級
1マリオがアイテムのユキやこんこんを使う。
2ファイアパックン弱体
3大きいファイアパックンのみか全体に通常攻撃。
4ファイアパックン復活
1〜4を繰り返せば簡単に勝てる
コブロンとかいう可愛いキャラを
たんこぶ欲しさに殺してしまった…
なんであんなにあんのってぐらい多い
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。