
1: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 19:45:39.78 ID:JXSvkcZb0.net
語りたかったのに
まあもう二十五年くらいまえやろ
15: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 19:50:36.76 ID:kYhWt0Gf0.net
僕は姉さんを愛している!(大嘘)
16: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 19:50:58.08 ID:AXGkC5Gla.net
オズ様は話が分かるくらいしか話すことないよね
4: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 19:46:26.35 ID:+y8djghb0.net
主人公の選択次第で友人のキャラが180度変わるバカゲー

14: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 19:50:36.04 ID:WvjaX2Zxd.net
>>4
主義主張関係なく主人公に対してマウント取りたかっただけだぞ
23: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 19:52:52.34 ID:+y8djghb0.net
>>14
顔まで変えんのおかしいやろ
6: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 19:47:32.48 ID:xw4Bzqy0a.net
伝説の方わ語りたい
7: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 19:47:55.16 ID:2hTU7+38M.net
オウガバトル64を語れ

27: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 19:53:47.61 ID:Bk1thSjS0.net
>>7
アンキセス強すぎィ!!
58: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 19:58:01.25 ID:YPrTgwQl0.net
>>7
攻略本が本体
19: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 19:51:44.60 ID:3Ar2PUGt0.net
新作なんて贅沢言わんからオウガバトルサーガの年表だけ作ってから松野は死んでくれ
30: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 19:54:17.21 ID:EuQA+jmmd.net
大人になるとタルタロスの考えが一番正しいことがわかる

66: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 19:58:40.40 ID:fX+duM0k0.net
>>30
くずやん
ひとのせいにして裏切られてるし
20: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 19:51:45.73 ID:EWVacMNj0.net
100階のダンジョンの95階くらいで
システィーナが死んでエンジェルナイトに転生したからコントローラーぶん投げてやめた
53: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 19:57:36.42 ID:PD6LcIv7d.net
ヴォルテールとかいう剣強いよな
45: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 19:56:35.31 ID:3Ar2PUGt0.net
男ヴォルテール、リメイクで固有キャラになりスナップドラゴンを回避
52: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 19:57:24.60 ID:J1OAl9Xl0.net
SFCでもSSでもPSでもファイアクレストとったで
攻略本見ずにシェリー仲間にしたって言ったら嘘扱いされたけど
49: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 19:57:03.34 ID:VmNWRVO30.net
ロウルート、カオスルート言うけどあれってヴァイスのことだよな
67: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 19:58:41.40 ID:x4CdLQbLH.net
ギルダスがなぜか好きなんや
ゾンビルートは行けん

100: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:02:02.75 ID:FdwhxrxE0.net
>>67
ゾンビにされたギルダスさんかわいそうンゴ
79: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 19:59:53.65 ID:X9shDuJvd.net
ワイ初周Lルート
と言うかL以外行きたくないンゴ…
107: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:02:48.90 ID:DiDT1Vsb0.net
駆り立てるのは野心と欲望
横たわるのは犬と豚
かっけぇ(こなみ)
31: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 19:54:24.91 ID:cxBVS5WuC.net
サターン版の影の薄さなんやねん
ボイス付きやぞ
106: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:02:48.50 ID:tn1WGG+/0.net
開始早々汎用ユニット雇って好きな名前つけてプレイしても後半ステップアップアイテム持ってトレーニングで育てた汎用キャラの方がくっそ強くて泣けた
113: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:03:22.11 ID:+BrsVPlH0.net
毎回トレーニングモードでレベル均一にする作業
よく当時は文句一つ言わんとやってたもんだわ
98: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:01:43.64 ID:xa5DW8PJd.net
セイレーン強すぎ問題
ウィッチ好きやけども
255: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:15:16.35 ID:MaaDv1PWa.net
何周かしたけど毎回毎回序盤でスケルトン鹵獲してる
かわいい

259: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:15:43.64 ID:krPWEDWwa.net
>>255
ゴーストも便利
241: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:14:19.70 ID:CNRhBEU60.net
とりあえず幽霊仲間にしとけばヌルゲー化して楽しめるのほんま救い
幽霊居なかったら仲間死にまくりですわ
109: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:02:49.88 ID:p+llbRfU0.net
ワイリザードマン
味方のクソ雑魚ナイトに引導を渡す
116: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:03:52.80 ID:jOg2mvyG0.net
オリジナルは弓が強すぎる

123: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:04:40.01 ID:rKfPxudo0.net
>>116
高低差がウリのゲームだから
あんなもんでもよいわ
153: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:07:43.92 ID:ODxz0/tn0.net
オクシオーヌ(15)のババア顔が運命の輪になっても大して変わってなくて草も生えん
162: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:08:51.23 ID:VmNWRVO30.net
運命の輪初プレイわい
新キャラがカオスルートで即退場で絶句
173: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:09:34.33 ID:9KITRUUCa.net
ラヴィニスとかいう特に居ても居なくても影響無い追加キャラ
上から目線の嫌な女という姉さんの名台詞増えただけやん

187: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:10:48.13 ID:vrRS6rn80.net
>>173
一応サンダーバード2覚えて加入してくれんねんで
176: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:09:39.47 ID:7jYEsa9b0.net
何百球石を投げたんだろうか
385: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:24:06.25 ID:m90WhNP7r.net
レオナールさん生存ルートをひとつくらい用意してほしかった
中間管理職の辛さを体現してるいい人なのに
192: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:10:59.21 ID:m90WhNP7r.net
よくハッサンやピエールが最高の相棒ってスレ立つけど
ワイにとってはカノープスが1番の相棒やわ

212: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:12:50.89 ID:pDlPsDhXa.net
>>192
中盤以降ほとんど喋らん勝ったような気がするんやが
227: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:13:30.86 ID:m90WhNP7r.net
>>212
マップの端のほうでいつも控えててくれてるから…
297: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:17:46.45 ID:t9i0kFPQ0.net
救出対象「ワイも一緒に戦うで!うぉぉぉぉぉぉぉ!!!!」
302: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:18:11.84 ID:aH/HwXt30.net
>>297
わりとハボリムは死ぬ
>>302
最初に石化させたり眠らせるで
204: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:12:17.71 ID:J1OAl9Xl0.net
ヴァイスはCならテラーナイトでゾンビシリーズ装備させてたなあ
およそ主人公らしくない外見だった
251: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:14:59.45 ID:kYhWt0Gf0.net
何だかんだでCルートのヴァイス好きやで
ライブアライブもそうだけど少年のワイには当時ああいうキャラは衝撃的だった
224: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:13:22.02 ID:32/mLJvdp.net
初めてエンディング見たら主人公が暗殺されると云う衝撃たるや
250: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:14:59.12 ID:m90WhNP7r.net
続編のオウガバトル主人公とデニムが手を組んでロスローリアンぶっ倒すゲームはいつになったら出るんや?
306: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:18:17.23 ID:46Fp8/+y0.net
Cで忠誠心ないやつをリストラするときに出ることばに草はえた
481: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:30:35.51 ID:0qdSFyrka.net
冷たい視線と悪口雑言が胸を貫く。殺気すら感じるようになった…。
会話どころか、視線を合わせることすら避けている。信用を失ったようだ。
声をかけようとしたら、舌打ちをしてどこかへ行ってしまった…。
こんな奴らパーティにおったら雰囲気最悪やろ

490: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:31:18.33 ID:1us/wiqN0.net
>>481
リーダーが無能なのが悪い
505: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:32:32.80 ID:46Fp8/+y0.net
>>481
危険なことさせたりそのキャラの民族殺しまくったり殺させたりすると上がるんやっけ
304: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:18:16.83 ID:TGqvnMWB0.net
SFC時代で自力で死者の宮殿の隠し扉見つけた時は鳥肌立ったわ
ガキすぎて攻略本も買ってもらってなかったから本当にたまたまキャラ立たせた
307: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:18:22.37 ID:jW8PUz4Ya.net
子供の頃はカチュア生存させる難易度高すぎやろと思った

332: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:20:17.01 ID:46Fp8/+y0.net
>>307
選択2回間違えたらあかんしなたしか2回目はつきはなさんといかんし
415: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:25:43.51 ID:jW8PUz4Ya.net
>>332
あれほんとひで
543: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:35:30.13 ID:4csbP7pNK.net
姉さん自殺の選択肢だけはほんと分かり易くして欲しかったわ…
エンディングに関わるのになんでただの運ゲーなの
400: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:24:56.42 ID:oV/TozRVr.net
ワイ初プレイがNだったんやけど、ほかにおるけ?
まあ、ホンマはバルマムッサでLに行こうとしたけど続くバトルで負けてもーて、
2回目やり直す際に試しにC側を選んで、不本意ながらCに進んだ経緯があるから、
あとのNC分岐でNに進むのはある意味当然やってんけど
ホンマ救われないルートやったわ

427: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:26:35.11 ID:OvOkvBn40.net
>>400
わいもNやったで
ギルダス仲間になるとか知らんかったわ
459: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:29:07.27 ID:jW8PUz4Ya.net
>>400
ワイはcやったわ
デニムの行動が裏目裏目に出てやっぱ他の選択肢選ぶべきやったかと思ってたら
他ルートでも裏目るのは変わらんかった
363: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:22:07.41 ID:m90WhNP7r.net
ワイの初回プレイはCルートの最初のアロセールに7人くらい殺されて詰んだ
434: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:27:22.78 ID:DL0bregdM.net
なんか幼稚園服みたいな女に槍を持たせて戦ってた記憶

455: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:28:56.78 ID:Ewi7b19zd.net
>>434
システィーナやな
園服言うな
435: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:27:23.20 ID:e32kFEmm0.net
ストーリーはN、仲間はLが一番良かったわ
Cはどっちつかずでイマイチだった
308: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:18:23.16 ID:32/mLJvdp.net
ギルバルトエンディングを見つけた奴
及びその見方を発見した奴はホント凄いな
あんなの分かるか
450: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:28:36.00 ID:nxOZaVFS0.net
ネオジオポケットの伝説外伝やった奴は流石に少なそうやね

477: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:30:25.14 ID:MaaDv1PWa.net
>>450
当時NGP持ってたワイが存在を今まで知らなかったレベルで空気やな
そんなん出てたんか……
454: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:28:56.20 ID:xa5DW8PJd.net
ユニット枠もう少し多かったら良かったんやけどなぁ
顔キャラでほぼ埋まっちゃうのがね
502: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:32:26.82 ID:dZf3lp9V0.net
ワイのデニムはカードで器用さガン積みにして
神明明王剣ぶっぱするマンだった
子供心はやっぱ一撃火力のロマンよ
542: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:35:28.82 ID:lP2x9MXRM.net
最後の方に出てくる部下に逃げたい奴は逃げろとか言ってる騎士が格好よくて好き

553: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:36:38.93 ID:K9G2jwPt0.net
>>542
なお部下の忠誠度
609: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:40:50.02 ID:UttzH4fT0.net
能力は高いのにカノープスに煽られて
特攻して集中砲火浴びて死ぬアンドラスの妙なリアルさ
338: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:20:31.76 ID:2rBSkbW70.net
ワイモジャへヤー大好きマン
運命輪でストレートになったオリビアに発狂する
591: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:39:44.41 ID:S1XuzS100.net
漫画版結構好きやった
2章までの打ち切りエンドやったけど

613: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:41:10.95 ID:zhDbHgI/d.net
>>591
少女漫画みたいな絵柄のやつか
アロセールが可愛くなりすぎてて草
あのブス加減がいいのに
631: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:41:51.16 ID:Ny64PGmUH.net
>>591
Lルートなんだよな漫画版
514: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:33:26.67 ID:7jYEsa9b0.net
オウガバトルサーガを昔の銀英伝並みのアニメ化したら売れるんやろか?
649: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:43:34.60 ID:44pc2S8V0.net
ガキのときなんとかリポートずっと読んでたけど理解できなかった

590: 風吹けば名無し : 2019/02/25(月) 20:39:16.82 ID:d103dqSN0.net
オウガバトルサーガの世界観でRPG作って欲しいなあと思ってる
【悲報】タクティクスオウガスレ、一瞬で落ちる
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1551091539/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
戦場で最強なのは弓だからある意味リアルだが
LVの低い序盤はともかく後半になれば誤差の範囲
なのに圧倒的な強キャラ扱い
中盤以降ヴァルキリーで鍛えないとダメージが目に見えて落ちるよね
最後の最後でゼノビア3人組が接近戦では役に立たなくなるのほんと秀逸
初回プレイでカノープスがエウロスで殴りかかったら「ん!?」ってなったわ
貧乏暇無しとはよく言ったもの
敵アロセールに味方僧侶魔法使い屠られて戦線崩壊
脳筋組もすでに瀕死で壁に阻まれてもうどないしたらエエんや…
というトラウマがなせる業やろな
あと何となく吹き矢を吹かせてた
でもサターン版って声あるんだな
運命の輪は声出るの?出るならやろうかな
複数のストレージやSDカードなどにゲームROMを保存しておけば、消失の危険性もまずない。
便利な時代になったものだよ。
人生最強ゲームは激しく同意だわ
最初、画像だけ見たときに凄いと思って購入して、中身に衝撃受けた。
オウガシリーズ初だったからどういうのか全然知らなかったし
まずキャラレベル50まで育て上げて、ネクロマンシーかなんかで転生させてレベル1に戻して繰り返し、強くなったキャラをスナップドラゴンで剣にすると、ほぼその剣持ってるヤツだけ動けるようになるんだよな
シェリーも自力で見つけた奴スゲーわ
見つけた仲間をルート跨いで持ち越せるって点ではPSP版は神
俺はSFCの頃からランス組5人を使いたかったんや
※11のものです。ニートで寂しがり屋なんでかまってほしくてつい嘘を書いてしまいました。すいませんでした。
Nルートでも揃うよ(揃わないのはL、オリビアとシェリーのみ)
わいも黒姉さん大好きやでw
本スレの「ラヴィニスとかいう特に居ても居なくても影響無い追加キャラ。上から目線の嫌な女という姉さんの名台詞増えただけやん」ってコメも一見ラヴィニスdisってるように見えて姉さんへの愛を語ってるんやでw
俺もカチュア好きだわ
リアル姉貴があんな性格だと流石にウザいだろうけどw
オリジナルではプリンセスにクラスチェンジするといきなり艶っぽいグラになるんだよな
何か知らんがお気に入りだった。
どれも一緒だしなあ
重厚なストーリー()とか、レベルデザイン()とかを
イジりやすいテンプレート
異世界と転生でお話書くみたいに楽なジャンル
横シューと同じくらい
クラスもヴァルキリーや忍者が有能すぎて、ガンナーやら不憫すぎる
1ドットの唾を吐くシーンもあったり緻密さは現代でも通用するわ
子供ぽい理由でランスロットさん廃人化させといて償うどころかショックからヒステリック気味になり終いにはヤンデレ化して義理の弟に泣きついてくるの可愛い。
ってことかな?
てか使い方がわからん
弓兵にして重量が無いスナドラ弓持たせたらスゲー強いよ
通常の弓兵と違って高台に登るのに無駄にターン消費しないし
固有キャラだからWTも早い
足にクイックムーブを使えるゲートル装備させたらさらに回転率が上がる
序盤からニンジャにしてたら魔法は強いわダブルアタックで削るわで鬼のように強くなった
開発期間一年伸びたらしいけど、その一年はほぼドットの修正で、システムやストーリーはかなり初期の段階で完成されてたんだと。
ナイトの剣構えるモーションで一年伸びたとも言われてる
運命の輪は許されない
レベル差がキツかった。
テロリストには屈せず一人無双すると言う妄想はアリか?
封魔着けてりゃ魔法も効かんし、オーブ1個で全滅よ
戦闘が面白く無くなった感じがしたけど
ヘルプ「説得には応じない」
俺「…」
終盤戦はこればっかだった
バグ取りやバランスは後で修正したのかもしれんがオープニングムービーを
入れなかったりと見切り発車が過ぎる
同日発売のサントラにムービーの曲はあるから作ってなかった訳じゃないくせに
日本版未収録とかスクエニはこの件は絶対に許せんわ
アロセールの強さはあのマップのせいなのが大きいな
地形で有利不利がガラッと変わるのがこのゲームの魅力
FFTもスピード10にして算術LV5属性吸収とか穴を探すのが面白かった
サーガの重厚長大設定に縛られず閑話でもいいんで細々とでも続けて欲しい
海賊絡みの海中マップだのせっかく活躍できるフィールドは増えたというのに
これは名作ですわ
でもとんでもなく凄いゲームなのは確信してる。
スレ中のプレザンス活用法とか、竜玉石リザードマン最強説とか、研究が当時の攻略本の想像しない域に達してるゲームなんてほかにないよ。
バトル中にキャラがすれ違うとき、くにゅっとよけるの好きだったなぁ。
あと、どのルート行っても敵対するヴァイスが本当に嫌いだったわ。
あの後どうなったのか
松野のプロットだと
あの後ゼノビアとローディスが戦争になってゼノビアが負ける。
おそらくデニムとオリビアもゼノビア向かったから巻き込まれてる。
テンプルナイトの主人公が歴代主人公達と共闘する流れの最終章。
なるほど。
やはり歌姫なのに全く歌わないのね。
いや、GBA版は松尾手を出してないだろ?退社後の話のはずだが...
予想はしてなかったけど気持ちは凄く分かる。
Nルートにも、戦力的にも精神的にも支えになるようなオリジナルな相棒がほしい。
それにNルートはレオナールさん死亡の必然性が薄い。
やったわ(笑)あれやると自分しか動けなくて逆につまらなくなるんだよなあ...
>一振りの剣のごとく
あっ(察し
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。