1: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:26:15.88 ID:7J5GTq6Z0.net
もうカプコンしか世界と戦えるゲーム会社ないじゃん…
まだフロムがある
6: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:28:17.69 ID:Hzn870ufM.net
SNK「呼んだ…?」
12: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:29:00.32 ID:6dq5EJ5N0.net
そろそろ瀕死→クソ面白い新規IP
のターンやと思う
17: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:29:29.81 ID:RbUtp0Rq0.net
鬼武者と戦国BASARA新作はよ😠
10: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:28:58.95 ID:UKmZFaqD0.net
バイオre2、dmc海外からの反響やべぇな
尚フロムは一生リマスターを出さない模様
37: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:31:23.14 ID:HMnqGlYd0.net
ロックマンをオープンワールド且つオンラインでやろう。
83: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:34:27.85 ID:pXKZloia0.net
ニーアのとこもがんばってるやろ
プラチナゲームズか
39: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:31:43.12 ID:cQMiqx/z0.net
BOFの希望はどこ?😭
94: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:35:38.56 ID:DeyN3NoFa.net
>>39
ソシャゲでナンバリングは頭湧いてるとしか思えんかったわ
案の定すぐ死んだし
20: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:29:56.42 ID:Hzn870ufM.net
ブレスオブファイアの世界でモンハンやりたい
102: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:36:04.26 ID:p5LpkyhV0.net
でもスクエニにはFF7Rがあるから
50: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:32:31.00 ID:ycGFKGFv0.net
キッズ希望レベルファイブさんを忘れるな
63: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:33:20.46 ID:XkG9fxZNd.net
>>50
イナズマイレブン妖怪ウォッチ両方延期しまくるもよう
41: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:31:44.85 ID:N/pqrotf0.net
フロムはなんでacの新作を作らんの?
ずっと待っとるんやが
81: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:34:18.56 ID:AwUg34jGp.net
エースコンバットも復活したんやしアーマードコアも行けるやろ
57: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:32:53.41 ID:1WRreXMC0.net
コーエーが仁王でまた名を上げるぞ
なお売上は無双に注ぎ込まれる模様
192: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:39:53.21 ID:UONo3X/Na.net
>>57
無双売って信長の野望と三國志作らないといけないからしゃーない
60: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:33:01.51 ID:YDm7/0EYa.net
スクエニは開き直ってUE4に全力注いで良ゲー量産してくれや
キンハー3は最高やったからFF7Rも頼むで
できれば今年中に発売日発表してくれや
158: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:38:13.63 ID:GqsIdstl0.net
ワイはプラチナゲームズ
グラブルでもベヨ3でもええからはよ出してや
86: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:34:52.72 ID:KC+b1A4Cd.net
希望言うならロスプラ作り直せや
213: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:40:33.09 ID:PsjyWi7gK.net
>>86
しゃーない、3リメイクしたるわ
161: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:38:27.46 ID:UONo3X/Na.net
DMC出したらさっさとドグマ作ってどうぞ
179: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:39:24.52 ID:R9oB/giL0.net
ソシャゲのセンスが絶望的に無かったのが幸いしたな
122: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:37:03.26 ID:TA4jbTiW0.net
セガの名前が全然出てこうへんやんけ
159: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:38:20.89 ID:DsHpxCIz0.net
>>122
海外ウケするゲームメーカーの筆頭だったtのになあ
187: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:39:46.33 ID:aN7w1RN40.net
>>122
サクラ大戦どうなっとんねん
184: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:39:36.76 ID:1+1WA3V20.net
バイオ2リメイクはホンマに大成功やろ
この路線で3リメイクも頼むで
141: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:37:38.65 ID:OVUH9TZwr.net
セガ「き、キムタク…」
バンナム「え、エスコン7…」
167: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:38:43.11 ID:Sz7SvID7a.net
>>141
キムタクまじでよかった
如くやったことないワイでも大満足やったで
207: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:40:18.47 ID:9D1AiUH4x.net
検事3出せよカプコン
232: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:41:08.26 ID:YDm7/0EYa.net
ロックマンダッシュみたいな感じでオープンワールド作ろうや
240: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:41:30.41 ID:xsFm0blP0.net
ドラゴンズドグマの新作出ねーかな
信じられないだろうけどバイオ2Reより圧倒的に売れたんやでドグマ、新規IPなのに
265: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:42:46.56 ID:aPqGq2L7r.net
>>240
その分初期は圧倒的に叩かれたけどなw
でも意欲は買うしダークアリズン含めて良かった
341: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:45:41.91 ID:wmnw5A0M0.net
>>240
雰囲気が最高すぎた
キャラクリも出来たし
アクションも良かった
556: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:53:45.77 ID:K9V1NQbqr.net
ドラゴンズドグマはスカイリムの直後やったのが運の尽きやな
スカイリムみたいなちゃんとひとつの世界が形成されてるオープンワールド期待して買ったやつは評価低いやろ
実際はダクソとスカイリムの間くらいでそんな悪くもなかったんやけど
577: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:54:11.89 ID:CYsJX93e0.net
DDONはいつ面白くなりますか?
ドグマってオンライン作らないで
さっさと続編作ってればもっと大きいコンテンツになってたよね?
705: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:58:16.87 ID:bz5gxWSF0.net
ドラゴンズドグマのコンセプトは間違いなくええねん
モンスターに登ったり自分でキャラメイクした相棒と共闘したり一作目は期待値が高過ぎただけで十分面白かったからオンラインなんか終わらせて2作れ😡
254: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:42:15.14 ID:znTHi5ZCM.net
カプコンは完全に終わった思ったが持ち直してくるとこすげーわ
時代に合わせてグラも進化できてるし
287: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:43:41.37 ID:mtefFe2k0.net
クイズ七色なんたらソシャゲで出してよ
363: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:46:05.43 ID:9kDgFk3Ad.net
>>287
課金しないと女の子が来ないゲームになりそう
312: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:44:33.33 ID:3Y4g/fKV0.net
ドラゴンズドグマと鬼武者の新作出してくれたら一生ついてく
353: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:45:57.15 ID:tH6Kakpx0.net
dmc5楽しみすぎて震える
待たせすぎや
401: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:48:02.73 ID:aPqGq2L7r.net
デッドライジングも3くらいまではおもろかったわ
極魔界村とかいうやりすぎた作品
音沙汰無いなもう流石に
446: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:50:00.46 ID:NLBbamVjp.net
MHP2GとP3くっつけてワールド仕様でだしてクレメンス
475: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:50:44.09 ID:yxwFh9k20.net
マジレスするとアトラスは?
日本で世界に通用するRPGもうガチでアトラスのペルソナしかないで
502: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:51:28.61 ID:8cpRv3f5a.net
>>475
橋野がなんたらファンタジーいうのつくっとるな
てか有能なのアトラスやなくて橋野やろあそこ
>>475
ニーアとかソウルとかキンハとかの方が売れてるやん
492: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:51:13.25 ID:MkdH3qKZ0.net
ドラクエモンスターズは大丈夫やろか
755: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 21:00:31.24 ID:zpIxzZqt0.net
カプンコってこの前まで糞みそに叩かれてたやん
いつ裏返ったんや
775: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 21:01:20.59 ID:nRCAUUSv0.net
536: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:52:54.93 ID:UgSfMr2i0.net
バイオ7でホラーに回帰することを提案したやつが神やろ
誰や
485: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:51:03.20 ID:lMsmi43i0.net
モンハンにドラゴンズドグマのポーンを導入すれればもっと売れると思う
490: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:51:11.41 ID:rvAGRhkM0.net
ソシャゲももう食い合いが酷いから
ソシャゲの利益で据え置きを作る流れになってきてええ感じやね
583: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:54:19.75 ID:M1C6mCAra.net
ソウルフォロワーは仁王がモンハンフォロワーは討鬼伝が一番好きやから後追いゲーに関しては実はコエテク有能なんやないかと思ってる
609: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:55:20.71 ID:usgrd2e80.net
>>583
討鬼伝チームの新作まだなんやろか
これがでんと討鬼伝の続編が出えへんで
648: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:56:44.82 ID:1WRreXMC0.net
>>583
実際チーニンは有能や
なお他部署特にΩ
ロストプラネットとかいう神シリーズを3で終わらせたの俺は忘れないからな
642: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:56:28.62 ID:aPqGq2L7r.net
>>613
なんで2の爽快路線捨てたのかほんまに意味わからんわ
>>642
2は2でちゃんとオンライン環境整えてクレメンス…
677: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:57:38.37 ID:EdACIISrM.net
日本一ソフトウェアも割りと有能じゃね
あんなポンポンソフト出してだいたい70点くらいだから最高だわ
741: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:59:50.60 ID:BE9erVqbp.net
コナミはもう自分らでメタルギアの新作作る気はないんかな
トチ狂ってMGS1とMGS2の間のスネークかMGS2とMGS4の間の雷電のゲーム作んねえかな
この流れで冒険してみてもええんちゃうかな
806: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 21:02:34.23 ID:QdbkgdOUM.net
当時スクエア「バイオハザードがヒットしてる・・・せや!!スタッフ引き抜いたろ」
これで出来たパラサイトイヴ
もう一回引き抜いてリメイクバイオ2のクオリティでパラサイトイヴ作れやスクエニ
279: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 20:43:23.37 ID:6HexLD2ia.net
スクエニは早く聖剣伝説3のフルリメイクを作れ
2リメイクみたいなゴミ作ったら許さんで
749: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 21:00:04.62 ID:o+vRYPLPa.net
バンナムはパブリッシングが有能
サイバーパンクとかもバンナム販売だし販売権取るの上手い
784: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 21:01:40.83 ID:xjtloQOQ0.net
戦国BASARAとかいう調子にのり過ぎたゲーム
さらにコエテク訴えるとか草はえるわ
825: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 21:03:27.62 ID:e+2c8qpd0.net
ファイナルファイトとかキャプテンコマンドー復活させてもええんやぞ(老害)
893: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 21:06:34.61 ID:OZi86WI90.net
コーエーはアサシンクリードの戦国か三国志版作って
929: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 21:07:57.73 ID:bYNl8YFN0.net
任天堂→マリオ
コナミ→スネーク
セガ→ソニック
カプコン→???
944: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 21:08:33.92 ID:usgrd2e80.net
>>929
カプコンのマスコットキャラならロックマンちゃうんか?
今やったらモンハンのアイルーとかになるかもしれんが
>>944
リュウじゃない?トルコとか台湾とか海外のCMに出たりしとる
870: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 21:05:43.01 ID:uAilZ7aca.net
最近の流れ見てるとドグマ2作ってくれるんやないかと思ってまうわ
921: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 21:07:37.21 ID:C2ZHxkNg0.net
ワイの逆転裁判7はまだ出ないんか?
934: 風吹けば名無し : 2019/01/31(木) 21:08:11.59 ID:j+XxWBr/0.net
今でこそセキロ、対馬の侍ゲーブームやから鬼武者出すチャンスやぞ
【悲報】カプコンさん、和ゲーの希望と化す
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1548933975/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
デビルメイクライ5というカプコンの怪物作品が
どれぐらい暴れてくれるか楽しみだの
ダンテが老けすぎてて受け付けられないというのを見た事があるが
あのダンテのダンディさを理解できないとは勿体ないw
の繰り返しだからなここ。今盛り上がってても数年後にはドン半金ドブしてるよ。
カプコンはAAAタイトルは安泰だと思うから逆転裁判とかロックマンあたりの小粒タイトル頑張ってくれ
余り海外意識し過ぎて折角の強みを殺さない様に願いたいけど、やっぱそう都合良く行かないんだろうな...
普通に到達してない国内メーカーがどれだけあるのって話よ
少なくとも今のカプコンはコンシューマとしては日本トップじゃないか
最初のトレーラーの髭面だけ見て批判してるゲハだろ
そもそも4の時点でおじさんだし
オープンワールドはなんちゃってだったけどポーン含めた戦闘周りは本当によかったから
オンラインなんかやめてマジメにオフ専の続編作ってくれよ
サードでってことでしょ。
魔界村の新作出して!!
イージーだとサクサクだよ
弾も丁度良い
スクエニは20年くらい前の人気をたよりに惰性でやってる感が正直強い
スクエニは面白いアクションゲーをマジで作れるようにならんと世界で戦うにはきついわ
・〇〇シリーズ、最高傑作が一致する
・〇〇ってなんで評価低いの?
・〇〇さん、劣化が止まらない
・〇〇シリーズの思い出語っていけ
・〇〇シリーズ、語られない
どれです?
モンハンも簡略化して似たような何かだった
ロックマンもあんなシステムじゃなくて普通にロックマン出来たらよかったのにね…
幾つか移植あるが操作性ゴミの悲しい産物だし酷く向いてなかったな
フロム→ACやソウルシリーズといったアクションゲー特化
カプコン→モンハン、バイオ、DMC、ロックマン、BASARA等を筆頭とした化け物シリーズ軍団
スクエニはFFだけでも毎回戦闘面白いし、アクションってほどではないけどLR13もかなりよかった
でもなんか足りないんだよなあ
そもそも外国メーカーはfps続編タイトルしかねえのになにいってんだ
なんでそうなる
DMC4とか300万本のうち270万本海外やぞ
DMC5とかアニメ調捨てて男はイケメン女はブスの洋ゲーに染まりきってる
フォトリアルだと美人を出しちゃいけない呪いでもかかってんのか
頭身も縮んでおっさんから爺さんになっちゃってんだよなぁ
まぁ元々海外でも人気だったのに寄せにいって死んじゃったからな
同じ過ちはしないで欲しいけど
スイッチ版買おうかな
ここの伝統だったがそれはもう起こらない
起きた様に見えてもそれは別の事
神風って何だったのかを知らない・分かってない奴が多過ぎる
アクションRPGとして楽しめるのでぜひ
ポーンという従者キャラをネットを介して貸し借りできるゆるい繋がりもいいよ
それと夜道を歩く怖さは抜群だと思う
キャラデザだけでなくアクション性まで「グローバルスタンダード」に寄せて来たら最悪だな
射撃は完全エイム、アクションはキャンセル一切不可、そもそも非現実的な技なんて使えない!ってさ
その内モンハンも映画みたく、デカい恐竜が出てくるだけのTPSになりそう
3流メーカーに落ちぶれたスクエニもこの姿勢を見習ってほしい
カプコンはほんまに和ゲー最後の砦やでぇ
檻超えw
クッサw
両方完全内製ではないけど
それはもう全てのメーカーがそうだしな今
ソシャゲのプロ
(ゲーム開発ではなくソシャゲ専門のプロ)
に任せて開発せずに
それまで据え置き作ってた
自分とこの新人を中心に
ソシャゲ会社に出向させて学ばせて
とか泥臭いやり方してたから
出来る限りコストかけずに
宣伝して射幸心煽りコンテンツを作るのが下手だった
ソシャゲテンプレにハメたゲームすら作れなかった
結果としてソシャゲ部門は縮小した
カプコンのスマホゲーで一番成功したのが
射幸心何にも関係ない今まで通りの売り方の
パルマ
逆にバンナムスクエニとかは
自分とこが所有する版権を全部ソシャゲのプロに任せて丸投げした
じゃぶじゃぶ課金ゲーは大量に生まれては死んでで
収益的には潤ったが
その結果据え置きゲー作ってたスタッフすら
ソシャゲ会社に思いっきり流出してしまった
ソシャゲ化したゲームの元の開発者なんて
もう社内に残ってないタイトルだらけ
版権絡む作品が多くてエリプレとかパニッシャーとか移植されない名作も多いけど
ドットが芸術的なだけでなく、今でも仲間達と盛り上がれる過去の良作が大量に埋もれてるし…
ただ、ストIIHDとかマヴカプオリジンとかディズニーアフターヌーンコレクションとか諸々
おま国物なんかも結構あるけど
ここって想像以上にヤバいな
また、新作を出してもらいたい❗
ハードが変わったんやから、版権を買った義務として、まだまだ、世に出すべきやろ❗
オクトパストラベラーとビルダーズ2は評価高い気がする
ただそれ以外に足を引っ張るところが多くてみたいな
9割近く海外で売れてるスト5とかブサイクすぎて大不評故にこっそり可愛くする修正とかするぐらいだったのに
シリーズ物のキャラデザ変えても文句出ないんだろうか
頭身に関してはなんとも言えんけど髭が濃いだけでシワ全然ないぞ
二コは好みあるだろうけどレディとトリッシュは普通に美人じゃないか
何にも知らないんだなお前
あれをブスだと思い込む、二次元しか認められないオタクを一々相手にしてられんだろ
トリッシュなんか、どう考えても現実にいないレベルの美人だぞ
ポーンの貸し借り楽しいよー。
俺のはハゲのおっさんだから、ほとんど借りてくれないし、借りてくれても小石しか貰えないけどな。
(´;ω;`)ウッ…
彡⌒ ミ
( ´・ω・`)「お礼に腐った肉を貰いました」
サードが軒並み落ちてきてカプコンレベルになってしまった感
子供向けにパワーモデラーみたいにしても良いぞ
気楽に遊べるのが欲しいぞ
老けててもダンテって10万年くらいは生きるんじゃないの?
いやいやいや・・・だったらレディはどうなるの?
レディって3で初登場して3が時系列的に一番過去の話だろ?
レディは人間だから普通の寿命だろうし
ダンテが10万生きてるとして一番若い3から考えて4ではかなり老けたことにならね?
その間に1と2があるけど
やっぱりコマンドRPG界の王者だったのであって
アクション全盛だと影が薄くなるしアクションに合わせようとすると凡ゲー化するし
いつまでガチガチのハンデ戦にやらすんだか……
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。