1: 風吹けば名無し : 2019/01/29(火) 00:42:38.32 ID:sel2K9KW0.net
エースコンバット7 待望の復活作
バイハザ2 ベストリメイクとして海外評価も高い
ダムハツ3 キャラゲー
まだ1月なのに豊作すぐる
バイハザ ダムハツ やめろ
6: 風吹けば名無し : 2019/01/29(火) 00:44:20.05 ID:J8/nXKFQ0.net
今月はワゲー月やったな
9: 風吹けば名無し : 2019/01/29(火) 00:45:21.24 ID:X7kD8dZIa.net
3月にはセキローあるしな
13: 風吹けば名無し : 2019/01/29(火) 00:45:48.64 ID:38reNNal0.net
スコバット
コバットは迷走辞めた感じがするよな そこが受けてるんかな
26: 風吹けば名無し : 2019/01/29(火) 00:47:57.73 ID:73IniOUE0.net
三月にセキシャドもあるで
18: 風吹けば名無し : 2019/01/29(火) 00:46:40.50 ID:JuZDwBaL0.net
そろそろカプコンは新規ip出して
30: 風吹けば名無し : 2019/01/29(火) 00:48:40.60 ID:ZQDMTpl8r.net
27: 風吹けば名無し : 2019/01/29(火) 00:48:29.31 ID:62rYkhe90.net
ノーマルでレオンとクレアの表クリアしたけど
怖すぎて胃が痛くなってもうて裏やる気力ないわ
特にタイラントはゲーム中だけでなく夢にまで出てくるからホンマにアカンわ
50: 風吹けば名無し : 2019/01/29(火) 00:52:38.70 ID:5iGPmn8h0.net
今年はデスストが来るで
51: 風吹けば名無し : 2019/01/29(火) 00:53:32.48 ID:JuZDwBaL0.net
最近はpcにも積極的に進出してて嬉しいわ
コンバ,オハザ2,ゴドイタ3,う如く極
49: 風吹けば名無し : 2019/01/29(火) 00:52:34.75 ID:MfUSax060.net
キムタクが如くも入れてええよな
87: 風吹けば名無し : 2019/01/29(火) 00:57:59.64 ID:xSvMECKJ0.net
>>49
ジャッイズも面白いな
58: 風吹けば名無し : 2019/01/29(火) 00:54:42.95 ID:6j9l93P/0.net
ワイの地域は
コバット
バイオ
キム
だったわ
64: 風吹けば名無し : 2019/01/29(火) 00:55:40.02 ID:93F6cvi1r.net
最近カプンコ頑張ってるな
ディープダウンまだですかね・・・
59: 風吹けば名無し : 2019/01/29(火) 00:54:57.28 ID:2ODcCKDY0.net
ジャッジアイズもドラクエビルダーズ2も良かった
68: 風吹けば名無し : 2019/01/29(火) 00:55:56.84 ID:potyDIZza.net
バイオリ2評判ええな
わいも気になっちゃうわ
81: 風吹けば名無し : 2019/01/29(火) 00:57:28.56 ID:Y46jJfLqK.net
カプコンは自社製エンジン完成させたのデカ過ぎやろ
UE4採用してたらどうなってたか
91: 風吹けば名無し : 2019/01/29(火) 00:58:29.04 ID:6j9l93P/0.net
FF=エフエフ
DQ=ドラクエ
ゼノシリーズ=ゼノ
メタルギア=メタギ
モンスターハンター=モンハン
レッドデッドリデンプション=赤ション
だよな?
100: 風吹けば名無し : 2019/01/29(火) 00:59:47.52 ID:2ODcCKDY0.net
ゴボファイ
これがスタンダードになったのほんまくそ
109: 風吹けば名無し : 2019/01/29(火) 01:00:32.37 ID:977+o1RH0.net
>>100
ドラゴボももうスタンダードやしな
114: 風吹けば名無し : 2019/01/29(火) 01:00:58.51 ID:APBGic3K0.net
キングダムハーツ興味あるけどストーリーが前作やらないと全然わからんって聞いて買う気にはなれない
シリーズ物は途中で入りにくいから嫌いやわ
121: 風吹けば名無し : 2019/01/29(火) 01:02:19.66 ID:NgUif3uE0.net
エコンバ7バハザ2キダハツ3もキロドシャの前には吹き飛ぶんだよなあ
しかも今年はバーパン77ゴツマも控えてるというのに
130: 風吹けば名無し : 2019/01/29(火) 01:03:10.06 ID:FatvAaMpd.net
スコバのVRすごかったわ
111: 風吹けば名無し : 2019/01/29(火) 01:00:40.39 ID:8VT+Auxl0.net
045ZEROのVR化というバンナムの最後の切り札が出来た感
123: 風吹けば名無し : 2019/01/29(火) 01:02:30.16 ID:QndYmbivd.net
すまん、普通ダイランやるよね
128: 風吹けば名無し : 2019/01/29(火) 01:03:03.04 ID:/CZ/Yb05a.net
盛り上がっとるみたいなんでバイオ7買ってきたわ
店行って考えたら2やっとるし7やってないことに気づいた
151: 風吹けば名無し : 2019/01/29(火) 01:05:35.83 ID:ID5yo+GY0.net
なおFF7Rとメトロイドプライム4
163: 風吹けば名無し : 2019/01/29(火) 01:07:48.49 ID:72s2Fb9Xd.net
大作タイトルが面白いのは当たり前や
取り敢えず新規IP頼むわ😢
171: 風吹けば名無し : 2019/01/29(火) 01:09:07.56 ID:1P41TBuY0.net
バイオは傑作だわ
バランスが本当に秀逸でリッカーはクソ怖いしボス戦は死闘になる
バーゲンセールのタイラントぐらいだな不満点
177: 風吹けば名無し : 2019/01/29(火) 01:09:59.22 ID:c6Y3q4p2a.net
バイオ外伝リメイクはよ
185: 風吹けば名無し : 2019/01/29(火) 01:11:11.22 ID:eqteIMdH0.net
>>177
リメイク2はあまりに要望が多かったから作ったらしいで
外伝で要望の多いのなんてないやろ
210: 風吹けば名無し : 2019/01/29(火) 01:13:29.25 ID:c6Y3q4p2a.net
>>185
バイオハザードGAIDENっていうのがあるからそれ出してってこと
191: 風吹けば名無し : 2019/01/29(火) 01:11:59.67 ID:IwPTkUHj0.net
キンハーやめどき見つからなくて困るわ
142: 風吹けば名無し : 2019/01/29(火) 01:04:45.74 ID:lho8awxf0.net
ワイはセキロウとデスストが楽しみや
「エースコンバット7」「バイハザ2」「ダムハツ3」和ゲーがかなり復活してきてる件
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1548690158/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
コンシューマでやっとけ
自分が劣ってるって気付いてるからイキりたいんだろうけど
自分で自分の劣ってる部分が理解できてる部分がとても悲しい。
イキってるとこ悪いがそういうネタスレやで…
このネタつまんなくて嫌いだけど
いつものACやな、良くも悪くも。
ミサイル足りなくなったり、狭い隙間を飛ばせるのもいつもと同じ。
全然関係ないけどスターダストレビューをスタダスって略してた友達思い出した
個人的には制限時間がちょっと短い以外は従来通りで面白いと思う
なんカスは独自性を出して馴れ合いたいという習性がある。ンゴンゴやろやろ、とうるさいのはそのせい。ワンピ、ドラゴボという気持ち悪いアンチワードを好むところも。
この猿どもは構うだけ無駄。
何がいつものACだよエアプか?雷問題で大炎上してるだろ
雷 エースコンバット7で検索しても
特に何も出てこないんだけど
「大炎上」ってどこでしてるの?
煽りじゃなくて純粋に気になるから教えて
はいエアプ
ただの煽りかな?
海外市場優先だろうけど、個人的には別にフォトリアルとかそこまで求めないから
昔のCS機みたいに和ゲーの様々なジャンルで盛り上って欲しいとは思う
生き残ってるというよりは
昔のブランドで落ちてしんでたのが回りも死んで頭が見えたみたいなのだわな
不満は後半が少し短い所かな
クレア編はタイプライターの場所とか変わってて新鮮に遊べるね
多分雷じゃなくて砂嵐と勘違いしているかもしれないな
まあ雷もレーダーが一時的に不安定になる分楽しくないと言われているけど
まあそれらを抜きにしても7は面白くない
今作のお話自体がシリーズで言えば下から2,3程度の出来だし
やっている事自体は今まで通りでもAH以降続く負のスキルシステムでインフレ酷過ぎて
マルチもその頃から物量でぐるぐるしてれば楽々トップスコア出せるのも変わらない
今までPC蔑ろにしてたから和ゲーのPC版は不具合多い場合があるな
CSは評価いいのにPCはゴミ評価ってのもあるし
あとなんでエスコバだけ全文表示してんねん
わざと変な略しかたして突っ込んでもらいたい、構ってちゃんなんだよ
それをおっさんがやってんだから救えないけど
まあバイオはリメイクだからしゃーないけど
何で日本1国で全世界から出るゲームと比較されなきゃならんねん
いつものエスコンだけど、チュートリアルがなかったり序盤のミッション内容が初心者には厳し目
ただし全体的な難易度、特に最期のトンネルはシリーズ中でも簡単な方
INFにあった操作チュートリアルぐらいは付けるべきだった
VRはミッション数少ないけど素晴らしい出来、PSVRで感動したのはバトフロのオマケ以来だったわ
買うなら移殖5がつく今、これは別途販売は出来ないそうなので、今しかない
そもそも出てる和ゲーすら大半が海外を意識した作りだし
売上半減してないけど何を見て言ってるの?
キンハー売上半減のソースよろ
フォトリアル系の和ゲーなんて年間でも数えるくらいしか出てないじゃん。
どれもいわねーよ
そこそこ売れたみたいだしDLC欲しい
数年かけてつくったのに大作タイトルを終わらせるほどのできだったらそりゃもう笑いものですわ
予約してたがプレイしたの2月に入ってからで
ネットで難易度高いとか書いてあったからイージーでプレイしたら1日でクリア
難しいとか言ってたの初心者さんかな?
キャンペーンのボリュームが少ないのが不満
航空機のグラは6とそんなに変わらんように感じたし
ちょっと期待し過ぎたかな
マルチでポイント貯めれば序盤からF-35やF-22使えるから、人がいるうちにやる方がいいよ。2年くらいしたらフリプとかになるかもしれないけど、今回のは初期装備で初回クリアとか絶対無理。
お前らみたいなのが和ゲー買わないから洋ゲーよりになるんだろ
洋ゲープレイヤーはきっちり買ってくれるからこそ、海外を意識するんだよ
個人的な事言ってもどうしようもないけど、以前は毎月何本もゲーム買ってたけどな
つか二言目にはその返し飽きた
バイハザwダムハツw
何でもかんでも略したらいいってもんじゃねぇだろ
本当に頭悪いやつばかりだな
デビルメイクライ5期待してます
エスコン7は発売前に売りにしてた砂嵐とか落雷とかの天候要素が、予想以上にプレイにストレスをかけるっていうのと、
ストーリーとかキャラが好みじゃないって人が批判してんね
まあワイは何年かぶりの新作ってだけでテンション上がりまくりやから、誤射して懲罰部隊に入れられたり壁にキスしたりで十分楽しめとるけどな
あと制限時間短すぎて周りを見ながらのプレイができない
フリーフライトは敵が消えるから敵がいる風景を見たいプレイヤーには不満
携帯以外は全てのACをプレイした感想では、7は制限時間が短すぎるね。敵を恂滅プレイしたいけど時間制限で出来ないミッションが多々ある。
先のAC6の1ミッションが長すぎるという批判を受けての改善なんだろうけど、制限時間は30分くらいは欲しいかな。スリープ機能のあるPS4なのでミッション途中で中断も出来るのだから。それと制限時間内でも敵接近でゲームオーバーになる要素が多いのも減点かな。
雷や天候は俺は好き、予期せぬアクシデントが起こるがそこが緊張感に繋がっている。
ラストのトンネルは天井からの脱出以外は問題なし。でも最後の最後であの垂直上昇を狭い地下ドーム内でやれと言われ、何度リトライを繰り返したことか…。あれで最後のクリアの興奮を冷ましてくれたのがね。
AC5みたいにハミルトンネル後も衛星破壊で締めのように、スカッと大破壊するミッションを用意してくれても良かったのではと思う。
悪い点はそれくらいで、あとはやれば必ず面白いと思えるフライトSTGだから大満足。
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。