
1: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:19:27.70 ID:9jBhvcIEM.net
そして誰もいなくなった
かに見えた次の瞬間
4: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:21:59.64 ID:M1kbNhBf0.net
コントローラーはもってるから
15: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:25:57.27 ID:qRPKaurw0.net
ワイ持ってるで
16: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:26:02.79 ID:N6F1ZMf60.net
箱◯のJRPG戦略とはなんだったのか

25: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:28:19.03 ID:NCPP0jri0.net
>>16
お経ラップは良かった
8: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:23:27.02 ID:BOZL4oMj0.net
アイマス出せ
19: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:26:37.97 ID:NySJ9UDl0.net
ワイは律儀に箱ONE買ったのにフレが次々PS4に移行して草
22: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:27:37.01 ID:M7n9M4Tg0.net
箱○コン壊れたから買い直そうと思ったらプレミアついてるから箱1コン買ったわ
Amazonで検索したら候補1がまずコントローラで草
33: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:29:38.94 ID:WwmV1AnvM.net
箱◯は名機だったけど1はそうでもなかっただけ
37: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:30:13.41 ID:ffpnqr73p.net
ブルードラゴンっていうクソゲーのためだけに買ったで…
42: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:31:21.06 ID:aNZLvLAap.net
箱1持ってるけどFALLOUTとSkyrimしかしてないわ
独占ソフトそこそこ魅力的やけど全部PCでできるからや
あくまでハード売る気はそこまでないんやなと思ったわ
40: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:30:47.66 ID:oF72Xi7Fa.net
箱丸はマルチだとたいてい性能高かったから良かったわ、PS3だけ追加要素とかはあったけど。
箱1はPS4より性能低いと聞いてPS4買った
47: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:32:21.67 ID:oWWYHgkJ0.net
360はSTG充実しとったから独特の存在やった
54: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:33:18.55 ID:4oyNmxNA0.net
Kinectってなんやったんや
360の時もそうだったけど、日本で売る気がないとしか思えない
昔の公式サイトのQ&Aは機械翻訳したような不自然な日本語でわかりづらかった。
62: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:34:01.85 ID:9jBhvcIEM.net
もはやもっとるやつ選ばれしものやん
大切にしたれよ
74: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:35:51.22 ID:wGtCVLW4M.net
バンジー早く戻ってこい
ディスティニー終わったやろ?
65: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:34:20.52 ID:Ux2jdUfid.net
そもそも日本での発売が1年位遅れたってのがかなりデカい気がする
73: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:35:38.68 ID:fsAm0R+z0.net
>>65
いやー関係ないな
360後期のやる気のなさが見え見えやった
92: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:40:01.89 ID:LmQL4YTy0.net
ギアーズの為に買ってたとこはあるでな
93: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:40:21.85 ID:S3GWoaC30.net
ワイは元360ユーザーやけどPCに移行したな
今はPCでForzaやギアーズが出来るんだからわざわざ箱one買う必要無くなったからね
71: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:35:29.02 ID:a/XB5oe0r.net
ゲーム屋行っても箱コーナーめっちゃ小さいかそもそも無いんだもん
誰も買わんぞ買えないぞ

78: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:36:45.15 ID:nmN/rLx80.net
>>71
ゲオとかでもPS2の棚と一緒の所に置いてあるの見ると草も生えんわ
79: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:36:54.85 ID:Ux2jdUfid.net
箱はほぼForza専用機になっとるな
Forzaが出なくなったらもう箱は買わんと思う
90: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:39:30.43 ID:YWvQWlCOp.net
360初期のイケイケ感凄かったのになあ
91: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:39:37.41 ID:VJwYdTTKa.net
泉水の力で頑張ってただけやね
94: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:40:26.00 ID:wGtCVLW4M.net
レイストームHDをsteamによこせ😡
97: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:40:51.59 ID:9n+XtAwWa.net
HALO4は声優が急にジャックバウアーになって糞やったけどHALO5は良ゲーやで
こんど新作出るんや
106: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:42:16.79 ID:I/1sz2Or0.net
ワイが360買った理由がセインツロウ2を無規制で遊びたかったから、だった
ONEには動機がないよね
108: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:42:35.10 ID:zn7kwdHg0.net
シュタインズゲートとかXBOXでしかできなかった記憶

129: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:44:56.97 ID:VJwYdTTKa.net
>>108
最初は360だけやったな
その後色々な機種で出だしたけど
110: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:43:02.41 ID:B1MC5DwNa.net
むしろ逆襲のシャアuhdが観たすぎて今ほしい
111: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:43:04.10 ID:8dbX4dxu0.net
最後の砦やったサンセットオーバードライブも移植されてもうたからなあ
Haloぐらいかできひんの
112: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:43:05.36 ID:/uMa2RuWM.net
バレットウィッチの新作出たら買うで
117: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:43:33.85 ID:wGtCVLW4M.net
旧箱はキングダムアンダーファイアが好きだった
2がいつまで経っても日本対応にならん
123: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:44:02.39 ID:zNVB8tBq0.net
マジかよ糞箱売ってくるだけは好きな用語だったのにもう使う機会がない
128: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:44:45.73 ID:NySJ9UDl0.net
箱独占ソフトHALOリーチしか持ってないわ
あれ異様に評価高いんよな
113: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:43:08.01 ID:gGDEwhgSa.net
レッドリングオブデスとか言う故障あったよな

138: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:46:17.84 ID:qRPKaurw0.net
ワイみたいに1年前に何となく箱1買って
今回のエスコン6同梱に歓喜した奴は日本に数人しかおらんやろな
149: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:48:30.98 ID:9bms1jGWa.net
360専用ソフトのために360買ってただけ
158: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:50:13.33 ID:OsMVaO6na.net
ただでロスオデくれたから神やで
178: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:52:39.62 ID:vrRsVdFZa.net
箱○版のFF13買ったのワイだけ説

164: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:50:50.64 ID:j/H1akzid.net
バトルフロントやってるのワイだけやろ
166: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:51:21.00 ID:AwIQBHYZM.net
初期の箱1は買ったで
なお
168: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:51:40.27 ID:nS00wBh+0.net
日本でXbox Oneを買ってるのは在日米軍説すき
216: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:57:50.28 ID:kcTiKo8ed.net
実績を導入したした神ハード

169: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:51:41.48 ID:157755oHa.net
昔の箱は良かったなあ
なお今の箱は持ってない模様
174: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:52:14.16 ID:LZrhtfrq0.net
いうて360はいいハードやったと思うわ
ONEは知らん
184: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:53:50.77 ID:LS3w265Fd.net
エンチャントアームもPS3で完全版出しとったな
225: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:58:39.54 ID:SfeQKA7i0.net
ワイJRPGなんて全く興味無かったのに何で箱○なんて買ったんやろって考えたら
ガーディアンヒーローズがどうしてもやりたかったからやった
購入動機なんてそんなもんやね
177: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:52:36.29 ID:AwIQBHYZM.net
箱○のソフトは100以上買ったのになあ
悲しいなあ
187: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:54:16.78 ID:kjBoVyPN0.net
360は普通に作っただけなんだよなコントローラーは良かった
その後のPS4は普通に作られた
207: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:57:01.62 ID:vLu3BfDDa.net
持っとるで
PS4、Switchと同等かそれ以上に稼働しとるで
226: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:58:54.66 ID:wGtCVLW4M.net
バルブのオレンジボックス日本版出したのは有能
チームフォートレス2にはまってPCに移ったわ

221: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:58:02.48 ID:AwIQBHYZM.net
箱○はソフトも安かったんだよね
ユーザー少ないからすぐワゴン
ありがたかった
222: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 08:58:20.91 ID:oR0mB0s40.net
マルチなら値崩れ早いってメリットはあった
249: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 09:02:19.33 ID:YTtEMUHg0.net
後はシューティング需要も満たしてたよなXboxって
254: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 09:02:47.78 ID:aA2waM6H0.net
アイマスのために買ってCAVEシューコンプした
トリガーの強弱判定はよかったやん活かされる機会滅多になかったけど
今じゃデフォやし
298: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 09:07:17.08 ID:aH/BzVh/0.net
360は中古で安く買えたけど箱1は中古が安くならんな
306: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 09:07:48.27 ID:AwIQBHYZM.net
アランウェイクとかもPCに移植されちゃったしね
266: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 09:04:15.97 ID:Hc1MIgRuM.net
即効値崩れしたから不評だったのかもしれんがオペレーショントロイは楽しかった
地球防衛軍3が神ゲーなだけのハード
291: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 09:06:25.38 ID:+k371sm7d.net
あの頃はニコニコで面白そうなゲームの動画を見て買うってパターンが自分の中にあったから
箱も自然と買う流れになったな
310: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 09:08:31.42 ID:7HtUn9/G0.net
コントローラは割と好きやで
steamゲーと東方で使っとる
325: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 09:10:13.75 ID:DzyUDZtx0.net
360出たばっかの頃は頑張って日本でも流行らそうって気概は感じたんだけどなぁ

332: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 09:11:10.30 ID:8BAxZ/wra.net
MSのヤル気凄かった記憶ある
RPGはわりと売れていたし
でもOneでおわた
319: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 09:09:10.31 ID:aH/BzVh/0.net
DQ持ってこれたらもう少し善戦してたやろな
349: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 09:13:34.96 ID:mpi0fMJjd.net
有線箱○コンとかいうPC用ゲームパッドすき
391: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 09:17:53.20 ID:tObv3zFBd.net
360はアイマスとライオットアクトやりたくて買ったんだよなぁ

343: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 09:12:51.72 ID:c+GzvkIN0.net
アメリカ住んでるなら選択肢に入るんやろうけどな
364: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 09:15:41.67 ID:8QBevOKW0.net
アメリカの熱烈xboxファンは普段どんなゲームをプレイしているのだろうか
401: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 09:19:14.90 ID:xKUupNoKa.net
独占でやりたいわってのがForzaしかないんですが…
399: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 09:19:07.15 ID:w+sRa1UzM.net
エリートコントローラー目当てで買ったわ
342: 風吹けば名無し : 2019/01/18(金) 09:12:45.02 ID:RT5l4Dyo0.net
そもそも売ってる店を見たことない
Xbox360ユーザー「うおおおお360サイコー!」→XboxOne発売!
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1547767167/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
んだからな、そんなんで360は良かったって本気でおもっとるか?
比較対象のPS3がクッソ高いから比較で幾らかマシって言う人が一部居ただけだろ?
その一部の正体もアンチソニー拗らせた人とか次世代DVDの規格争いでの東芝派の人
とかが持ち上げてただけだよな、純粋にXBOXが好きだった人ってのは結局ONEの売り上げ
位だったってオチだろ?
それからはHALOシリーズ(3、Reach)やギアーズ専用機だった。
まあ実際北米以外でPS3が勝ってたしな
PS3がこけてもこんなもんなんだからPS4に箱が勝てる要素はなかったといえる
360が買われたのもPS3からの避難先でしかなかった
後悔はしてない、、、、、と思いたい
どのみち短かった命
マイクラの統合版専用機になってるわ
メジャータイトル以外大したゲームがないのに対して
Xboxは逆に期待値が低い分、意外と面白く思えたりと発掘感やお得感がある
たとえツマらなくても実績解除出来たら楽しかったりするし
ソフトはサンセットオーバードライブとForzaシリーズしか買ってねぇけど
oneは魅力的にみえんかった
oneはもうちょいやる気出してよgamespassとかさ
かに見えた次の瞬間
forzaキ○ガイ大先生一党だけはXboxに取り憑いたまま剥がれなかった
日本最大のXboxファンサイトは閉鎖した
それだけで価値がある
あの時PS3を買った奴は自分で考えずに、日本製だからみんなが良いって言ってるからってだけで買うアホだと思ってた
洋ゲーを否定してアニメ至上のゲーマーでもない変態とかな
ちょっと調べれば360の方が優れてるってすぐわかった
次世代ハードでは何も考えずにONEを買った俺の方がバカになったけどな
PSはFFとかムービーばっかしRPGが
嫌だったからxboxにした記憶
ソフトよし!
コントローラよし!
毎年ハードすぐ死ぬ!!!
そして箱1は絶対に買わんと決めた
実際OneXが出てからはノーマルよりOneXの方が売れる状況が続いてるし。
※1はこう言ってるが、ほんの1時期とは言え週販でPS3を上回った事も有っただけで快挙だよ。
山口ひかりは元気にしてるだろうか
2015年のアプデで最大2TBまでの外付けハードディスク対応になったけど
何の魅力も無いハードに成り下がった
海外はPC/PS4マルチは当たり前だし、もうhaloとgearsしか期待しとらんわ。
てかパーティーチャットとか箱しかできなかったんじゃないの?
PS3はゲームチャットしかできなかったからロビーがキッズだらけで阿鼻叫喚だったと聞いたけど、ゲームによるのかな?
それでも一人で遊びたいソフトある360はよかったが、大部分がマルチタイトルか完全版、続編がPS系統ハードで出るからもういいやって流れになって俺は押入れに突っ込んだ
360で皆それを思い知ったんだよ
わかりませんでした!
って思ってrrodなったときは結構沈んだな
修理でメーカー送りにする経験したのはあれが最初で最後や
まー箱1s 2万の時に悩んだ
今のPS売場も昔の箱売場みたいになってきてしまってるけど
おっさんなんでPS4では追いかけないけどな・・・
ギアーズ、HALO、ボーダーランズ2と箱のコントローラーだったからこそハマッたと思う
ONEも持ってるけど、アマプラとかNETFLIXを見るためのアプリボックスになってるわ
なんだ俺以外にも居たのか同志よ
同じく。他のハードでは遊べない( ´・ω・`)
排熱設計の失敗で帳消しにした無能。
結局4年目辺りにはソフト売り上げで負け、
6年目辺りにはハード累計販売数で追い付かれた、
まぁ、企業間の競争促してサービスが充実した、
と言うメリットはあったかな?
PS3より読み込み早かったり、Xboxだけの追加DLCあったりするとこは気に入ってたで、ソロゲーしかしないけど
銃とグレネードのボタンが逆なのよね
PS4は箱の方に合わせてくれたからいいけど
PS3版GTA5でも似たような問題があった
デッドラとかアイマスとかシューティングとか、毛色の変わったゲームが多くて良かったなあ
んだよな、最初こそ売れてるから在庫切れか?と言われてたんだが時間がたつにつれて
どうも出荷が絞られてると言う情報が出てきた、そんなこんなで月末に値下げ発表されて
品切れは単なる在庫調整でした、と言うのが露になってしまった。
コレの何が問題の本質かっていうと日本向けのキラーソフトが出た月にも関わらずほぼ
日本の販売戦略無視の値下げがされてしまったって事だよね、この時期辺りから多分国内
メーカーの360に対する姿勢が徐々に変わっていったってのは後々のPS3に対するソフト
が増える時期と重なってる事でなんとなく邪推しちゃうね。
値下げがメーカー側に知らされてれば発売日変更、もしくは値下げ時期の調整なんか
できたかもしれない、にも拘らずそういう動きが無かったって事は値下げは急遽決まって
メーカー等との調整もされてなかったって事だからな、PS3版TOVが発表されたのが
この半年後。
単3型電池交換式なのもプレステコンと差別化できていいと思うけど、あとはWin10上で電池残量を確認できるようにしてくれれば不満は無い
XBOX360だったら「侍魂閃」「ニンジャガイデン2、3」とか
XBOXだったら「レンタヒーローNo.1」「OutRun2」「SNK vs Capcom」とか
PSNだったらクーポンコードでセールに出ないような好きなソフトを安く買えるけど、
XBOXはそれが無いのが残念だよなぁ。
大差ないかもしれんが
自分なりにできる、応援をしてたわけだ。
なのに、なのにさぁ
日本マイクロソフトのあの電話サポートはなんなの(怒)
こっちの話を最後まで聞かずに早合点して対応できないって断定してくるし、最後まで聞いてって言ってるのに、あげく、ため息をつかれるし、俺がむしろサポート側なんじゃないかってくらいに、怒りを抑えてなるべく相手が理解しやすいようイライラさせないように、説明する必要があった。
俺はPS4も持ってるけど、マルチタイトルは必ず箱one買ってたんだぜ、360が俺にゲームの楽しさを教えてくれて大好きなハードだったから、一生ついて行こうと思ってた、だからファンとしての義務って言うの?そんなのがあってさぁ
なのに、こんな仕打ち酷すぎよ
1400ゲイツが北米タグで使えたり、探さんでもkonozamaで安く買えたりと
その後はみるみるMSKK(もうその頃はNMSか)のやる気がなくなって来たからな・・・
一応XBOXoneも持ってるがもうストアとか見ても国内やる気ないよな
平気で国内配信してないタイトルがジャンルのトップを飾ってたりするし
ヤベーww 日本MSの対応スゲーわかるwww
俺も360の時に同じ目にあったもん
出来ない出来ないの一点張りで話聞かねーんだwww
って言うかそんな事も出来ねーのかよって思ったわww
市販のHDDにゲームデータを保存出来るようにしたのはXBOX360が初だったな。
後にPS4でも真似したけど。
続編みたいな顔で続いてるバトオペ2は全然違う
主に日本国産のを。
ゾイドインフィニティEX、ゾイドオルタナティブ、サムライスピリッツ閃、天外魔境ZIRIA、ガンダム・オペレーショントロイ、オトメディウスG、オトメディウスX、バーチャロンフォース、ファントムブレイカー、等。
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。