top9


1: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 12:05:21.02 ID:JNEdzHQ1p.net

 セガゲームスは、全米にて2019年11月公開予定(日本での公開日は未定)の『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』シリーズの実写映画『ソニック・ザ・ムービー』について、ティザーポスタービジュアルを公開した。

1

あのソニックがハリウッド実写映画化。『ソニック・ザ・ムービー』青いシルエットが描かれたティザービジュアル公開
https://www.famitsu.com/news/201812/10169019.html

4: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 12:05:49.34 ID:D+hJQCvLp.net

手足ちっさ!



5: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 12:06:22.56 ID:KsANeACn0.net

なんかキモいな



7: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 12:06:27.94 ID:YsbkYXxZ0.net

なぜ外人はすぐゲームキャラをフサフサさせてしまうのか



13: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 12:07:07.70 ID:0VuWVOGyr.net

>>7
ソニックは実際フサフサやろ

13

9: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 12:06:47.55 ID:0VuWVOGyr.net

面白そうと思ったワイは異端か



24:
風吹けば名無し 2018/12/11(火) 12:08:51.60 ID:TP+E2b3fa.net

タイトルロゴにソニックの顔ないやん!



30: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 12:09:33.53 ID:4oX3Lj+md.net

体型がヒトやん



20: 風吹けば名無し : 2018/12/11(火) 12:08:11.91 ID:xNC8gamDd.net

ピカカスの実写版みたいになってそう 


20

33: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 12:10:02.91 ID:uC6+bmsJ0.net

スニーカー履いてるんか?



38: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 12:10:29.44 ID:JnPrzrfY0.net

パックマンはアホっぽくて楽しかったけどな
これどうすんねん



40: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 12:10:35.15 ID:eEit5OUs0.net

ロジャーラビットみたいなんでええのに



31: 風吹けば名無し : 2018/12/11(火) 12:09:40.44 ID:dpj6IbgD0.net

Dr.エッグマン役は誰や 


31

76: 風吹けば名無し : 2018/12/11(火) 12:14:42.05 ID:01BddDVid.net

テイルズ エッグマンも期待できんな 



42: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 12:10:50.21 ID:qdJMON7Qd.net

体型が明らかにおかしい
ゲームに合わせろ



55: 風吹けば名無し : 2018/12/11(火) 12:12:16.22 ID:vz82h4Iga.net

着ぐるみ感がすごいな 



44: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 12:11:07.78 ID:GFVkzJRV0.net

やっぱりセガの看板キャラはアレックスキッドだね


44

51: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 12:12:04.58 ID:qbPq+fUga.net

>>44
ペパルーチョなんだよなぁ



52: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 12:12:09.45 ID:dOQXaRsNa.net

>>44
ナイツやぞ



58: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 12:12:40.82 ID:k8P9DUysr.net

原作の手足細いままのシルエットじゃ絵にならんけど太いのも気持ち悪いな



110: 風吹けば名無し : 2018/12/11(火) 12:22:17.11 ID:1CgmVBSfd.net

マリオ 
ポケモン 
モンハン 
ソニック 
ロックマン 

ハリウッド化多すぎだろ 


110

79: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 12:15:19.99 ID:P6PEsxMt0.net

普通にいつものモデルでええやん
猿やん



84: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 12:15:57.76 ID:k34k9Vp4M.net

瞬足履いてそう



88: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 12:16:41.49 ID:vYN0rHS9d.net

ソニックとかいうパレードにも参加したことのあるレジェンド
なお日本ではそこまで人気ない模様



121: 風吹けば名無し : 2018/12/11(火) 12:24:41.51 ID:AHL1E0xXM.net

なぜシュガーラッシュみたくそのまま出せないのか 


121

96: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 12:18:28.11 ID:wKKCkwVAd.net

フルCGにすればいいのになんで下手に実写化させてしまうのか



116: 風吹けば名無し : 2018/12/11(火) 12:23:29.40 ID:fbAfNCpKd.net

cgと実写まぜるのはいいと思うんだがリアルにする必要あるか? 
あのソニックまんま登場させた方が逆に違和感ないと思うんだが 



105: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 12:20:20.03 ID:s2L6JIuv0.net

アドベンチャー2ほんま面白かったわ
チャオ育成も良かった



128: 風吹けば名無し : 2018/12/11(火) 12:26:13.43 ID:TP+E2b3fa.net

wiiの頃のソニック作品語れるのソニワドかカラーズしか語れないやつ多そう 
秘密のリングや暗黒の騎士やったやつおる? 


128

111: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 12:22:23.88 ID:NHre/Hyjp.net

ゲームはゲームでソニックに普通サイズの人間キャラ出して違和感が凄いのあったな
AVGNで見た



120: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 12:24:35.44 ID:jr7T36B1d.net

このシルエットから察するに主演はピーター・ディンクレイジで決まりやな



115: 風吹けば名無し : 2018/12/11(火) 12:23:18.90 ID:nyyjRvkha.net

ナックルズもこんな手になるんか? 



132: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 12:27:18.19 ID:s2L6JIuv0.net

ナックルズとかいうヤムチャ


132

135: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 12:28:47.30 ID:ynlo68Iaa.net

>>132
ピッコロくらいはあるやろ



137: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 12:29:34.79 ID:SkCkCmzLr.net

アドベンチャーの映像初めて見たときはビビったわ



140: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 12:30:27.61 ID:mecZJBdr0.net

アニメの方がまだマシや
テイルス(8歳)に初恋の女殺させたのはドン引きしたけど



127: 風吹けば名無し : 2018/12/11(火) 12:25:48.58 ID:fSMLTFO1p.net

痩せたウェアホッグでしょ 


127

【悲報】ソニック・ザ・ヘッジホッグの映画、だめそう
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1544497521/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事