
1: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 01:26:47.38 ID:+VcKpK9H0.net
日本国内シェア0.2%
激レアさんやんけ
4: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 01:27:50.65 ID:7+UMWgRv0.net
ワイも
8: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 01:28:16.53 ID:Tqt8V1UT0.net
本当に持ってる人を
具体的に知らない
3: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 01:27:43.56 ID:6lZPhGwL0.net
なんで買ったんや?
19: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 01:29:55.26 ID:+VcKpK9H0.net
>>3
PS4とXbox両方持ってれば無敵かと思った
9: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 01:28:29.51 ID:787KcZp60.net
forzaの為だけに買った
2か月で飽きた
11: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 01:28:47.45 ID:2Czg7bnv0.net
プライムデーで買いかけたけど冷静になってキャンセルした
12: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 01:28:58.17 ID:eHgv+kjY0.net
ギアーズだけやって売ったワイは有能やね

111: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 01:46:15.72 ID:YdZ45Uuvd.net
>>12
無能やん 続編でるのに
13: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 01:29:03.75 ID:XJmmbJja0.net
わいはヘイロー5の限定版買ったで
なおギアーズしかやってない模様
23: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 01:30:41.44 ID:iZC1VySM0.net
360は持ってるで
今はPS4やけど
22: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 01:30:29.47 ID:+45dclM10.net
サンセットオーバードライブおもろかったで
36: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 01:32:44.90 ID:4ZAiCYF00.net
日本に50000人くらいいるからセーフ
内半分は在日米軍
45: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 01:34:13.28 ID:+VcKpK9H0.net
年内で国内10万台突破予定やぞ
43: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 01:33:53.50 ID:ckQW/1h80.net
HALOとギアーズの為にワイも買ったで
和ゲーはあんまりやらんからほぼほぼ満足や
24: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 01:30:42.56 ID:787KcZp60.net
oneXが高スペらしいがどうも手伸びへんわ
ワイもX持ちや、UHDBD再生機としての購入やけどな
多分初めてやるゲームはキングダムハーツ3やな
62: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 01:37:08.84 ID:sdkz0Icw0.net
ワイもOneXあるぞ
PS4ProとSwitchもだわ
51: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 01:34:56.88 ID:gN+V3fJi0.net
箱○は2DSTGの楽園だったしカルドセプトサーガやりたくて買ったけど
初代箱と箱一はほんとにやりたいソフトないな
55: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 01:35:55.30 ID:5i1oQbdn0.net
ギアーズ4やったけどぶっちゃけ駄作じゃね?今までのキャンペーンで一番つまらなかったわ、え?これで終わりって感じだったし

70: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 01:38:43.36 ID:5xVvojZ30.net
>>55
マルチが本編やぞ
神やで
65: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 01:38:05.02 ID:5BvEw1yB0.net
Ultra HD Blu-ray再生機
71: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 01:39:13.86 ID:o2bn37f80.net
売ってるのすら見たことない
75: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 01:39:42.10 ID:YuG6cs3m0.net
Xbox One専用のソフトで人気タイトルってなんかあんの?
Haloしか思いつかないんやが

99: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 01:43:53.45 ID:ckQW/1h80.net
>>75
haloマスターチーフコレクションとかhalo5とかあるやろ
今度halo6も出るで
78: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 01:40:13.96 ID:Fg+gKdu50.net
ワイはフォルツァのためだけに箱1買ったで
なおPC版出て無事死亡した模様
80: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 01:40:38.52 ID:QZXGCcXq0.net
最近はマルチで出るソフト多くなってるような気がするけど大体パッケージなしでDL専やな
出るだけええけど
82: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 01:41:02.58 ID:j4zRhp/Ha.net
360はニューベガスの為に買ったけどONEは流石に買わなかった
ギアーズのオンラインやってると見覚えのあるタグしか見かけなくて悲しい😭
98: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 01:43:52.05 ID:i6S78c3ma.net
箱○ならかなりお世話になった
haloとかギアーズとかCODとかあの頃は日本人もかなりいたな
まあ今はPS4だけだが
115: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 01:47:47.58 ID:YdZ45Uuvd.net
PS4持ってなければやるゲーム沢山あるで
116: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 01:47:48.91 ID:1bc11Arp0.net
昔3DO買ってそう
下手したら本体よりコントローラーの普及台数が多いまである
124: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 01:49:21.31 ID:1eTU5rYd0.net
Xbox One X Enhancedの下位互換ソフトクッソ綺麗
RDRとギアーズ3は今世代と言っても誰も疑わないレベル
145: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 01:55:40.06 ID:akYBGPfJ0.net
TitanFallの1が出来るだけのハード
125: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 01:49:21.84 ID:UAfyyLDDd.net
ワイ初期型もsもxも持ってるで
箱○時代からの箱ユーザーや
360のフレンドもうみんなPS4やってるわ
156: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 01:58:25.67 ID:tfBhc8a+d.net
箱○全盛期が一番楽しかったンゴねえ
160: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 01:58:59.01 ID:O2Z2s7YE0.net
多分日本人の八十割はどれが最新の箱かわかってない
素直にナンバリングしとけば良いのに
218: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 02:14:49.68 ID:VnrxGwKs0.net
360のゲーム買いまくってたワイですらE3のティーヴィー発表会で見切ったで
165: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 01:59:37.84 ID:4e+iTVNF0.net
キネクト同梱でPS4より1万高いって情報出た瞬間に負けると思ったな
178: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 02:02:58.71 ID:tzE1GBfQ0.net
独占除けばアメリカ人なら神ハードだと思う
Xの性能に互換にゲームパス
日本だと人口うんち ゲームパスなし 互換日本語非対応多いとかでアレ
213: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 02:13:49.73 ID:ELOj5/f40.net
One SならUHD-BD再生機として活躍してくれてるわ
180: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 02:03:57.96 ID:ftaUoWNgd.net
箱oneのコントローラーってええんかな
PCメインやけど未だに箱○コン中古で続けてるわ

190: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 02:06:53.06 ID:sdkz0Icw0.net
>>180
十字キーがまともになってるから360のより良いぞ
初期型は問題ありだったけど今ではBluetoothも対応、イヤホンもマイクも挿せるし壊れにくくなった
196: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 02:07:33.10 ID:O2Z2s7YE0.net
>>180
360?
あれに比べると十字キーが完全に任天堂のそれ
LRトリガーがクソゆるゆるで感触弱いけど
188: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 02:05:37.07 ID:Mx3cf5hId.net
フルプライスをダウンロード専売にできるメーカーの理想のハードやぞ
220: 風吹けば名無し : 2018/09/26(水) 02:15:14.93 ID:VxHAt/bq0.net
ワイはPS4より箱のが欲しかったがなぁ
友達とやると考えるとPS4にしたが
360なら持ってるけどoneはなぁ…
なんJでXbox Oneを買ってしまった愚か者ワイだけ説
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1537892807/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
Xboxつったら白だろうがはよ買わせろ
明らかに負ける気しかない箱1に特攻したのはすごい
ゲハではだれも持ってないことをいいことにPS4より上のハードみたいに語られてることが多くて草生える UI見直しともっと互換増やして出直して来い
箱1は旧ハードのも遊べるらしいけど買ってないなぁ
は?
黒やろ
箱○がすごい好きなハードだったからその流れで買ったけど
ほぼ互換機能しか使ってないかな今は
windows上でバッテリー残量を確認できないのが弱点だけど
360の雑なつくりのコントローラー(特に十字キー)からは遥かに良くなっている
HD-DVD搭載しろよ
あれだけやらかしたんだから責任とれや
Forza
サンセットオーバードライブ
Cuphead
PUBG
とか遊んでるから結構満足してる。
あとXboxOneXの完成度の高さは歴代ゲーム機の中でも随一だと思う。
キネクト推しだった初期のOneは間違いなくクソだったけど。
俺は初代箱からやってたけどHALO4がクソすぎて買う気失せたわ
HALO4はなぁ、クソとは言わんけどシリーズ内じゃ間違いなく最低だったな。
キャンペーンは5の方が更に酷いけど、マルチの面白さで言えば5が最高傑作なので5は好き。
つってもsetam調査見るとハイエンドのゲーミングPC持ってる人って全体の10%未満だからなぁ。
ノーマルのOneはともかく、OneXはかなりコスパ良いと思うよ。
アメリカ版はトップレスのみだが、欧州版はマッ裸のDLC(フリー)が出てるんだ。
自国の設定をイギリスにすればクレカで5千円位でDL購入可能。
何故か日本語に対応してるし。
箱ユーザー諸兄なら、ゴリゴリの洋ゲー女性キャラでも興奮しまくりだろ?
男性キャラもナニを丸出しだから、そっちに興奮してくれても全然OKだ。
RDRの互換なんか今だからこそアツいのに
記事で全然 抽出されてなくて草
ある互換に魅力を感じる人が極少数しかいない
からな、日本向けに魅力的な提案が何も無い
んだから売れるわけが無いよ。
諸事情で今は手放してしまってXBOXとは距離を置いているけど、いずれまた必ず新品を購入したいから... 少なくともそれまで日本から撤退とかしないで下さいお願いします何でもしますから!
今のところ旧タイトル互換と、ショベルナイトで
バトルトードのコラボステージが遊べるくらいしかメリットが…
たまにDA:オリジンズやボダラン1をやってるわ。
ウィッチャー2とか3があれだけ大ヒットしたんだし
「箱だと2出来るよ!」とか何かしら発信して欲しかったな。
別に日本で売れ無くても良い、と言うMSの
本音が360中盤から滲み出ていた、
箱買う様なマニアがそう言う雰囲気見逃す
はずが無い、結果oneの惨状は当然としか
言えん、最後はマイナーハードマニア位しか
残って無いだろ、それも普段使って無いだろうけど。
にわか共乙
XBOXと言ったらかすみちゃんブルーに決まってる
その意見は否定しないけど、初代からのユーザー的には黒だろうな。
白は360から入った奴。
勿論3DOも持ってます
もはや興味ない人にはわけわからんだろ
それがXBOX
かもな、それ位ブランド立ち上げからone初期
までトラブル続きだった、今は運営に慣れた
って事もあるんだろうけど目立ったトラブル
出して無いけど話題も無くなったわな、
でも結局10年以上も売れてないゲーム機、
と言うセルフネガキャン続けてたら建て直し
なんてムリだよな。
唯一勝機のあった箱○時代ですら
↑
前期はPSより売れてたし性能も上回ってたぞニワカ
その時GKは売上はカイガイガーばかり言ってて国内でPS3が買ったら次はコクナイガーになって嘲笑されてたんやぞ
悲しいことに大枚はたいたPC(gtx1070)と性能変わんないし。
流石にX買う気は全くないが
お前バカじゃね
結果的に負けてんだから、ごちゃごちゃ言いなや
まぁMSも国内はやる気がないし無理に薦めるものでもないが
と言うか持ってない自慢はゲヲタとしたら情けない部類じゃないのかい?
旧世代機のソフトウェア互換は気になるけど、まだ少なすぎる。
結局初期型XBOX360をXBOX360Eに買い替えて現在に至る。
今は後悔しかない
ソニーもPS3がどうしようもなかったのに、PS4では急にやる気を出すし
今はPS4ユーザーだし箱はもう買わねー、箱狂信者もこんな状況でも選民思想を持っていてイラッとするし
他にもいくつか独占タイトルでやりたいのあるから
今でも本体欲しいと思ってるけどどうしよ
HDD取り込み機能をいち早く取り入れたことで静かにプレイできたしね。
山ほど体験版が出来たのもお得感があった。
いまはPS4だけでも積みゲーを崩してるとこだし、まだSteamの積みゲーも控えてるしで
XboxOne購入までの道は遠いな。
なんかMicrosoft内で市場を競合するイメーイがあるけど。
最近「FINAL FANTASY XV POCKET EDITION」も”Xbox Play Anywhere”対応で出たみたい。
今なら「アスディバインハーツ」という昔ながらの2D-JRPGが安く売ってるから試しに買ってみようかな?
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。