
1: 名無しさん必死だな : 2018/08/28(火) 02:10:37.21 ID:vI4WTOXw0.net
30: 名無しさん必死だな : 2018/08/28(火) 02:27:35.90 ID:Jwoqnjgv0.net
超進化したシェンムーって感じ
8: 名無しさん必死だな : 2018/08/28(火) 02:17:47.88 ID:6OR/kQvE0.net
その目に未来をって日本語の看板あったね
19: 名無しさん必死だな : 2018/08/28(火) 02:25:13.89 ID:BRj+3QHv0.net
車運転できるのいいな
46: 名無しさん必死だな : 2018/08/28(火) 02:33:57.33 ID:BRj+3QHv0.net
どんだけこの世界広いんだろ、物量に圧倒されるわ
90: 名無しさん必死だな : 2018/08/28(火) 02:53:10.04 ID:62ogr0vwd.net
格が違うとはこの事だな
突き抜けてる
93: 名無しさん必死だな : 2018/08/28(火) 02:55:06.84 ID:SpinSlSV0.net
アートワーク
グラフィック
キャラクター
戦闘まぁ実際遊んでみないと分からんけど
FPSの面白さは詰まってる様に思える
なにからなにまで凄かったな
今日日ゲームであんま驚く事なかったけど
久々に口をあんぐりと開けて見てたわ
113: 名無しさん必死だな : 2018/08/28(火) 03:03:33.81 ID:NvFCkT8H0.net
2077年の設定なんだろ?中途半端な東南アジア感やめてほしいわバカみたいなネオンとかw
119: 名無しさん必死だな : 2018/08/28(火) 03:05:08.27 ID:BRj+3QHv0.net
178: 名無しさん必死だな : 2018/08/28(火) 03:34:32.98 ID:69DE7Nuc0.net
近年だとビジュアル近いのはニンジャスレイヤーかなあ
98: 名無しさん必死だな : 2018/08/28(火) 02:58:36.71 ID:69DE7Nuc0.net
2020だとぶっ飛んだサイバーパーツやおもろな火器あったけどどうなんのかな
36: 名無しさん必死だな : 2018/08/28(火) 02:29:44.58 ID:BRj+3QHv0.net
表情の作り込みすげぇな
154: 名無しさん必死だな : 2018/08/28(火) 03:17:00.70 ID:Wu1OOnK80.net
サイバーパンク自体にはそこまで興味ないけど
SFの世界観で現状離れした街を丸々オープンワールドで作ったってのには興味沸くわ
なかったよなそういうの
132: 名無しさん必死だな : 2018/08/28(火) 03:10:41.54 ID:b+AFBho/0.net
えぇ...FPSなのかよ
205: 名無しさん必死だな : 2018/08/28(火) 03:49:11.38 ID:b+AFBho/0.net
そうなんだよなーFPSってどうしても視野狭くなるしオープンワールドゲーと相性悪いんじゃないかなって、スカイリムなんかは切り替えられたけどねえ
219: 名無しさん必死だな : 2018/08/28(火) 03:57:13.95 ID:YIwIwVWd0.net
狭い室内や路地があると一人称視点だけってなったんだろう
一人称視点で都会だとオープンワールドもロードが無いってだけなんだよな
220: 名無しさん必死だな : 2018/08/28(火) 03:57:31.73 ID:DXO9tjVF0.net
デモ版でやってた目の改造のイベントシーンなんかTPSでやったら没入感半減だよ
ズームアップやスキャン機能みたいな身体機能の改造とか、ハックシーンのUI表現やイベント演出も含めて
ゲームデザインそのものがFPSを前提にして作られてるのはアホでもわかる
キャラメイクかなり多彩みたいだからtps欲しいってのはちょっとわかるな
外見だけじゃなくてキャラのバックストーリーまで設定できて、それがゲーム内で反映するってすごいよね
まあゲーム内に影響するからこそ選べるバックストーリー少ないけどね
この辺りはMODに期待かなー
235: 名無しさん必死だな : 2018/08/28(火) 04:12:58.72 ID:uUUIKBm30.net
画面に出てくる色々な数字やHUDがサイボーグの主人公が見てるリアル世界ってのを
一人称視点システムで上手く表現してる
世界観やキャラ設定含めてTPSじゃ絶対ダメなゲームだ
258: 名無しさん必死だな : 2018/08/28(火) 04:38:40.38 ID:uUUIKBm30.net
発売日いつだよ
長々とデモプレイ見えるって事は来年中には確実に出ると思っていいんだな
161: 名無しさん必死だな : 2018/08/28(火) 03:24:24.31 ID:Wu1OOnK80.net
ちょくちょく日本語あったけど日本て設定なのか日本人の移民が大量に来たって設定なのか
どちらにしてもアジア人ぽいの全くいなかったけど

170: 名無しさん必死だな : 2018/08/28(火) 03:29:04.01 ID:HLuStg9H0.net
>>161
無政府状態のアメリカ(カリフォルニア)だぞ
日本含めアジアからの移民は大勢いる時間軸なんでしょう
まぁ人種なんてものに意味がない未来の話
175: 名無しさん必死だな : 2018/08/28(火) 03:32:38.92 ID:YCQZxuB/0.net
>>161
サイバーパンクってジャンルを生んだニューロマンサーはヤクザが経済を牛耳ってる設定で日本要素がかなりあったからこのジャンルでは日本要素を挟むのはお約束になってる
寂れたスラムでカップヌードル食ってる浮浪者とかまさにサイバーパンクなんだよなぁ
167: 名無しさん必死だな : 2018/08/28(火) 03:27:56.65 ID:SpinSlSV0.net
こういう世界観が好きならもうそれだけで買いが確定する位
作り込まれてるであろう事がプレイ動画で伝わって来たからなぁ
でもまぁ凄いのと同時にPS4じゃどの程度動くのか不安にもなったが
PS5版とか仮に出るならそれまで待つのも手かもと早くも思ったり
なんによせ現行機版のプレイ動画とかも今後出てくるだろうし色々と楽しみ
314: 名無しさん必死だな : 2018/08/28(火) 07:41:39.81 ID:ZvJ3uYa30.net
これはほしい
この見た目でスナッチャー作って(´・ω・`)
281: 名無しさん必死だな : 2018/08/28(火) 05:23:02.08 ID:ZKzDHfBs0.net
ここは物語性だったり分岐も細かいから
ただ単に広い世界を描くだけじゃないから
楽しみだわ
297: 名無しさん必死だな : 2018/08/28(火) 06:45:38.98 ID:ANMzze6P0.net
RPGでこのクオリティーかよ
シングルメインのシューター並みじゃん
365: 名無しさん必死だな : 2018/08/28(火) 09:06:45.13 ID:hn7VT0WcM.net
deusexが未完結で終わってしまったのでこれには期待
427: 名無しさん必死だな : 2018/08/28(火) 11:02:07.01 ID:bVFNNXTY0.net
MAPの作り込みが尋常じゃ無いな
オブジェクト配置だけでも気が遠くなる

378: 名無しさん必死だな : 2018/08/28(火) 09:27:09.02 ID:9QnUxuvB0.net
OEDO808なサブストーリーとかあれば良いなー
軌道エレベータの話とか
432: 名無しさん必死だな : 2018/08/28(火) 11:12:35.44 ID:xJNFHK4c0.net
こんな乳首丸出し朝チュンシーンまであったら日本版だけ規制すごいことになりそうだな
447: 名無しさん必死だな : 2018/08/28(火) 11:33:06.78 ID:OPltUzljr.net
物量凄いしゲームの限界に挑んでる感はあるな
遊びやすいかは別として濃密なのは伝わる
492: 名無しさん必死だな : 2018/08/28(火) 11:57:27.70 ID:YbtlwER60.net
久々にアップルシード思い出した
これは買うけど1080tiかよ
523: 名無しさん必死だな : 2018/08/28(火) 12:20:58.50 ID:c5S6rxYC0.net
PC新調しようかな
PS4版でもいいけどね
437: 名無しさん必死だな : 2018/08/28(火) 11:20:58.94 ID:jtF8fWrp0.net
ウイッチャー3やゼルダみたいなファンタジー系はいまいちハマれなかったので
サイバーパンクは好物なので楽しみ
516: 名無しさん必死だな : 2018/08/28(火) 12:17:43.78 ID:8TF/u1TV0.net
今見てきたけどこれは素直にすごい
ウィッチャーこえてきたな
520: 名無しさん必死だな : 2018/08/28(火) 12:19:59.58 ID:HVAsYhouM.net
糞楽しみにしてるわ
はよ出してくれ

ウイッチャー続編、サイバーパンク2077のプレイ動画が公開!これはGOTY間違いなし!
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1535389837/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
こういうセリフ 何フラグていうんだっけ?
世界観だよねサイバーパンクは、勿論俺は大好き。
こういうのを待ってたんや
tps視点でも楽しめるようにして欲しい
ただ相棒キャラ邪魔だなあと思った
世界で何千万の人がFPSゲームやってるのにくだらんクレームをつけるな少数派が
ウイッチャー3のブラモドキは酷かった。
少し残ってるのね、動画の中でも3ビール、HOテルや街中での日本語アナウンスがあったり
でも今のMSだとローカイズしてくれなそうだな、頑張って字幕までかね?
吹き替えでやりたい・・・
世界観はいいね
買うかはシナリオ次第かな
まぁ早くウィッチャー4作ってくれや
よく分からんな
次世代機でもこの通り動くかどうか
なんでMS?
ウィッチャー3の日本ローカライズ担当だった元スパチュンの本間氏(今はCDPRの日本マネージャー)が、吹き替え有りと明言してるよ。しかもウィッチャー3と同等を目指すとのこと↓
ttps://twitter.com/homma_force/status/1034137358042460160
ウィッチャー3はほぼ最高レベルのローカライズだったけど、同じ声のモブが多いのと一部ユニークNPCも声が被ってたのでその辺改善されててほしい。
俺はどうでもいいが、自分で作ったキャラが主人公、ってのがロールプレイ好きには重要なんだよ
顔が見えるか見えないかはもはや問題じゃないみたいだな
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。