6433e4a9


1: 以下、VIPがお送りします 2018/08/01(水) 19:11:46.440 ID:yaE6FQ4v0.net

命中率が悪い上に装備すると素早さが下がる模様



3: 以下、VIPがお送りします 2018/08/01(水) 19:11:59.915 ID:NF+v9ZAU0.net

マイクラ



4: 以下、VIPがお送りします 2018/08/01(水) 19:12:08.516 ID:qSOJdRg60.net

ドラクエ10



5: 以下、VIPがお送りします 2018/08/01(水) 19:12:26.083 ID:LoiWAjk70.net

ゴッドオブウォー


5

9: 以下、VIPがお送りします : 2018/08/01(水) 19:12:51.515 ID:0d0QUIar0.net

ダクソ 



6: 以下、VIPがお送りします 2018/08/01(水) 19:12:46.535 ID:+5OTX5Co0.net

無双、典韋



7: 以下、VIPがお送りします 2018/08/01(水) 19:12:49.688 ID:rqHTcyL/M.net

ダーククラウド
閻魔大王の斧最強



11: 以下、VIPがお送りします 2018/08/01(水) 19:13:19.455 ID:mDBMGkYr0.net

オーシン「え?
ヘクトル「お、おぅ
ヨハルヴァ「ケッ


11

14: 以下、VIPがお送りします 2018/08/01(水) 19:13:39.177 ID:JQ2E4+0sr.net

レベル上げて命中率と素早さあげれば問題ない



20: えすぱーつやま 2018/08/01(水) 19:14:58.232 ID:gurZ251ud.net

ブラッドボーンの斧は割りと強い



25: 以下、VIPがお送りします 2018/08/01(水) 19:15:40.622 ID:jZIUjzt+d.net

メイプルストーリー



21: 以下、VIPがお送りします : 2018/08/01(水) 19:15:09.580 ID:rHoolv1X0.net

魔界村が無いとか 


21

27: 以下、VIPがお送りします 2018/08/01(水) 19:15:49.961 ID:CWkWntBP0.net

ESOは近接だと斧最強だが



28: 以下、VIPがお送りします 2018/08/01(水) 19:16:01.195 ID:cncdcukN0.net

魔神の斧は呪われるが最強レベル



40: 以下、VIPがお送りします : 2018/08/01(水) 19:18:02.525 ID:F2e1NfUKa.net

ドラクエの魔神の斧は作品依存すぎて怪しいけど特技の魔神斬りは外伝でだいたい強い 



30: 以下、VIPがお送りします 2018/08/01(水) 19:16:09.369 ID:0qbA6X2O0.net

ロマサガ
高速ナブラ


30

55: 以下、VIPがお送りします 2018/08/01(水) 19:22:25.975 ID:8N9SfV1c0.net

>>30
次元断、ヨーヨーもコスパ良くて最強クラス
ってか斧強すぎじゃん



36: 以下、VIPがお送りします 2018/08/01(水) 19:17:20.314 ID:iBcUzU8c0.net

アンサガの高速ナブラもLPガリガリ削れるからメイン火力だったわ



38: 以下、VIPがお送りします 2018/08/01(水) 19:17:26.903 ID:68aodG91d.net

どうぶつの森
火力最強素早さ最速級で黄金化すれば耐久力も完璧



44: 以下、VIPがお送りします 2018/08/01(水) 19:19:09.338 ID:KHabO7EBd.net

ザジだのマジだの名前までテキトーにされちゃうからな


44

53: 以下、VIPがお送りします 2018/08/01(水) 19:22:08.068 ID:PpqElOAVK.net

>>44
続編ではリストラだしな



52: 以下、VIPがお送りします 2018/08/01(水) 19:21:30.304 ID:R+sDpB2Md.net

ユグドラユニオンなしとか



56: 以下、VIPがお送りします 2018/08/01(水) 19:23:28.259 ID:54j9V+xu0.net

なんかだいたい単体に大ダメージで
特殊技は会心の一撃みたいなやつだから
爽快感なくて使いにくい

全体技で大ダメ入る方が気持ちいい



35: 以下、VIPがお送りします : 2018/08/01(水) 19:17:20.067 ID:pC1JRQPt0.net

ソウルキャリバーのアスタロスは強キャラですよ 


35

59: 以下、VIPがお送りします 2018/08/01(水) 19:25:07.543 ID:xB2jJ5Lq0.net

ビジュアル面でダサい印象が強いのは
ゲームだと両刃でバカでかい斧が多いからじゃないか

実際のバトルアックスをベースに
片刃でスマートな奴をもっと出してもいい



60: 以下、VIPがお送りします 2018/08/01(水) 19:25:14.141 ID:o3blX7+np.net

ベルウィックは斧が強い
正確には武器よりもディアンとダウドが強いんだけど



68: 以下、VIPがお送りします : 2018/08/01(水) 19:28:46.358 ID:b064W872a.net

ここまでゴールデンアックスなし 



63: 以下、VIPがお送りします 2018/08/01(水) 19:26:09.345 ID:OeHZOGB8a.net

チャージアックス


63

73: 以下、VIPがお送りします 2018/08/01(水) 19:31:49.902 ID:wTpCR5Fp0.net

>>63
浮沈み激しいけど好きだから使っちゃう



82: 以下、VIPがお送りします : 2018/08/01(水) 19:39:36.559 ID:873IH9RPd.net

ゲッタートマホーク 
気力上げのおとも 



86: 以下、VIPがお送りします : 2018/08/01(水) 19:41:10.999 ID:pKRFf0z+0.net

仁王も攻略で斧強いぞ雑魚瞬コロ 



72: 以下、VIPがお送りします 2018/08/01(水) 19:31:01.159 ID:bIhim2AC0.net

クロコダイン「ぐああああああああ!」→パーティー「ク、クロコダイーン!!」


72

78: 以下、VIPがお送りします 2018/08/01(水) 19:35:13.043 ID:xB2jJ5Lq0.net

クロコダインは結構活躍しているが
斧が役に立っていた場面はあんまり記憶にない



87: 以下、VIPがお送りします 2018/08/01(水) 19:41:28.291 ID:fRAyKxVnd.net

FEの蒼炎、暁では斧つええだろ
暁のチャップさんまじで鬼神よ?



89: 以下、VIPがお送りします 2018/08/01(水) 19:43:07.695 ID:vEdb1e080.net

当たれば常にクリティカルヒットやぞ



106: 以下、VIPがお送りします : 2018/08/01(水) 20:22:59.994 ID:csgPqqnJM.net

ラストオブアスの斧持ってる時の無敵感よ 


106

107: 以下、VIPがお送りします : 2018/08/01(水) 20:25:45.379 ID:abToZgvo0.net

なお使用回数がある模様 
ナイフ抜いて使い回せやカスゥ! 



100: 以下、VIPがお送りします 2018/08/01(水) 20:15:39.203 ID:px0xPvqD0.net

mhw初期 チャージアックス激強だった今は知らんが



104: 以下、VIPがお送りします : 2018/08/01(水) 20:18:43.368 ID:XTTll3n+0.net

レベルあげれば斧が強い 
最初が弱く感じるだけ 



102: 以下、VIPがお送りします 2018/08/01(水) 20:16:41.305 ID:jd8TTRcj0.net

エターナルカオスは斧強かったなぁ
レッドストーンも斧強かったなぁ


102

109: 以下、VIPがお送りします 2018/08/01(水) 20:36:43.662 ID:4jyqgi5ba.net

Phantasmal Island
斧の攻撃は防御力無視、クリティカルもないけど、技出せばそこそこ強い



112: 以下、VIPがお送りします 2018/08/01(水) 20:42:17.074 ID:HXhLvWDR0.net

GOWはBoCよりリヴァイアサンの方が頼りになった



114: 以下、VIPがお送りします 2018/08/01(水) 20:45:05.799 ID:VuN178IJ0.net

クリティカル防御無視ダメー限界突破でバランス崩壊
斧祭りになるゲームってたまにある



116: 以下、VIPがお送りします 2018/08/01(水) 20:57:05.339 ID:2gotSTYB0.net

pso2iはエンドイフとかいう斧最強だったな


116

【悲報】斧が強いゲーム、存在しない
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1533118306/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク