
SQUARE ENIX E3 SHOWCASE 2018 - 日本語字幕
以下、発表内容の簡易画像まとめ
PS4/ONE/PC「シャドウオブザトゥームレイダー」
9月14日発売





「FF14 ストームブラッド」
モンスターハンターとのコラボ 2018年夏






PS4/ONE/PC「キャプテン・スピリット」




PS4/PC「ドラゴンクエスト11」
9月4日発売(海外)



PS4/PC「バビロンズフォール」2019年
スクエニ×プラチナゲームズ





XBOXONE「ニーアオートマタ」6月26日発売


スイッチ「オクトパストラベラー」7月13日発売



PS4/ONE/PC「ジャストコーズ4」
天候が変化するなどの要素


PS4/PC「THE QUIET MAN」



PS4/ONE「キングダムハーツ3」1月25日発売




おしまい。

スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
マルチでps4外す方がおかしいか
来年キンハだすのを免罪符みたいに考えてたりしてな、野村さんw
期待できへんな
まだSIEの方でなにかしら言う可能性も有るが
俺のような一部の人向けだからそれでいいのだろうけど
E3に持ち込めるのタイトルが2年以内に出る見込みのあるものだけになったらしい
何が酷いのか?もしかしてグラフィックだけでゲームを判別してる頭の弱い人?
こういう場で見せる以上は見て目も大切だからね
インディのような安っぽさがどうしてもぬぐえない
そのせいか予約もかんばしくないと言っていたし、
興味持った人は俺も含めて買い支えないといけないな
って思ったけどそもそもここ自体がクソゲハブログだった
プラチナ開発の奴も期待していいだろ
DL専売で3000円ならなんとかって感じ
と思ったがPS独占は0本だったわwwwwwww
独占1本とマルチ6本
はたしてどちらが幸せなんですかねえ ニヤ(・∀・)ニヤ
メディアも記事かけねえよこれ
つーか既存の情報ばかりではどうしようもない、日本版の配信の低評価っぷりもひどかったが英語版も低評価多かったんだよなぁ・・・ff7rがなんの情報もなかった時点であれ
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。