
1: 風吹けば名無し : 2018/05/07(月) 15:48:04.07 ID:XBZZ+ruH0.net
3: 風吹けば名無し : 2018/05/07(月) 15:48:47.01 ID:vRgBN4HFd.net
なっつ
5: 風吹けば名無し : 2018/05/07(月) 15:49:08.60 ID:mMWyCEoD0.net
よーよーゆめにさんしゃでうぃー
みたいなラップはおぼえてる
8: 風吹けば名無し : 2018/05/07(月) 15:50:10.17 ID:MsiOMlAE0.net
アドベンチャーかと思ったらパズルゲームでがっかりした記憶しかない
2: 風吹けば名無し : 2018/05/07(月) 15:48:33.35 ID:XBZZ+ruH0.net
少なくともワイはあの大人な世界観にどハマりした
当時中2

101: 風吹けば名無し : 2018/05/07(月) 16:04:16.98 ID:SsxtCOxVM.net
>>2
幼すぎるやろ…
当時ワイは20やぞ…
12: 風吹けば名無し : 2018/05/07(月) 15:51:19.46 ID:IlABNU6O0.net
3人目増やしてまた同じ話しやろ?
まあパズルが面白いから普通に買うけど
14: 風吹けば名無し : 2018/05/07(月) 15:51:31.69 ID:dHPPV/VUd.net
あの世界観はパズルすらおもしろくしたで
15: 風吹けば名無し : 2018/05/07(月) 15:51:33.10 ID:KML2rMEr0.net
アクシズムンディクリアしたで

28: 風吹けば名無し : 2018/05/07(月) 15:54:08.94 ID:QLWjMf1e0.net
アクシスムンディよりオベリスクのほうが難しかった記憶
20: 風吹けば名無し : 2018/05/07(月) 15:52:37.35 ID:Gyq2yD2Ba.net
ラスボスから急にギャグ要素いれるのやめろ
25: 風吹けば名無し : 2018/05/07(月) 15:53:30.97 ID:OWfstYc/0.net
出すのおっそいねん
ちょいと追加要素ある程度の移植でなんで年末まで時間かかんねん
16: 風吹けば名無し : 2018/05/07(月) 15:52:05.55 ID:MqDqbjn60.net
キャサリンめっちゃ面白かったわ
でもメガネ彼女の方がキャサリンより可愛いのは駄目だろうと思った

21: 風吹けば名無し : 2018/05/07(月) 15:52:41.76 ID:dHPPV/VUd.net
>>16
いや金髪のが可愛いやん
19: 風吹けば名無し : 2018/05/07(月) 15:52:26.51 ID:mMWyCEoD0.net
エッチなゲームかと思ったらそれほどエッチじゃなくてがっかりした
メガネキャサリンが好きなんじゃ〜
26: 風吹けば名無し : 2018/05/07(月) 15:53:34.83 ID:m94TQza60.net
これこそ携帯機向きのゲームだと思ってたから楽しみ
まあたぶんPS4でやるけど
29: 風吹けば名無し : 2018/05/07(月) 15:54:12.20 ID:dHPPV/VUd.net
ジョニーとかの話掘り下げてくれや
kキャサリン好きやけど声がちょっとババアで萎えちゃうっていうか…
32: 風吹けば名無し : 2018/05/07(月) 15:54:44.41 ID:dHPPV/VUd.net
個人的に氷のステージで1番死んだ
36: 風吹けば名無し : 2018/05/07(月) 15:55:16.56 ID:IlABNU6O0.net
震災までずっとこれやってた覚えあるわ
もう7年前やんけ
42: 風吹けば名無し : 2018/05/07(月) 15:56:14.95 ID:jn8WxMpe0.net
キャサリンってなんかドロドロした話やっけ?

50: 風吹けば名無し : 2018/05/07(月) 15:57:16.16 ID:m94TQza60.net
>>42
なんか言うほどドロドロでもなくいつもどおりのアトラスって感じだった
66: 風吹けば名無し : 2018/05/07(月) 16:00:04.52 ID:mMWyCEoD0.net
>>42
彼女を妊娠させた主人公にビッチなキャサリンが現れてどっち取るか闇のゲームで決める話や
56: 風吹けば名無し : 2018/05/07(月) 15:58:24.80 ID:UfFt2ZWLd.net
分岐が色々あってEDがいっぱいあれば悪くはなかったんだがな
57: 風吹けば名無し : 2018/05/07(月) 15:58:37.23 ID:qgnBeMiQ0.net
一時間ぐらいやったかなと思って時計見たら30分しか経ってなかった
こんな感覚になったゲームはじめてやったわ

64: 風吹けば名無し : 2018/05/07(月) 15:59:46.46 ID:dHPPV/VUd.net
>>57
逆で草
パズルしてたら2時間経ってたわ
77: 風吹けば名無し : 2018/05/07(月) 16:01:50.58 ID:qgnBeMiQ0.net
>>64
たぶん、パズル得意なんやない?
恥ずかしながら、ワイ、苦手やったんや
73: 風吹けば名無し : 2018/05/07(月) 16:01:11.80 ID:+0sN0qyK0.net
パズルの後半がきつすぎる
一面クリアするのに二、三時間普通にたつわ
集中力鍛えられる
72: 風吹けば名無し : 2018/05/07(月) 16:01:11.35 ID:1WsEhjac0.net
ダンスとかパズルとかこんなん誰もアトラスに望んどらんやろ
買う奴の9割はお布施目的やろし

76: 風吹けば名無し : 2018/05/07(月) 16:01:47.04 ID:IlABNU6O0.net
>>72
ダンスは望んでないけどパズルは望んでるで
85: 風吹けば名無し : 2018/05/07(月) 16:02:27.25 ID:m94TQza60.net
>>76
ワイもこれ
割とマジでこのタイプのパズルゲームがどんどん出て良かったのに
81: 風吹けば名無し : 2018/05/07(月) 16:02:05.31 ID:+0sN0qyK0.net
サントラはめちゃいいよな
今でもたまにきくわ
87: 風吹けば名無し : 2018/05/07(月) 16:02:47.18 ID:BOeCOGLI0.net
PS3開発のお布施で買ったのに親会社潰れてP5はPS4で出たでござるの巻

91: 風吹けば名無し : 2018/05/07(月) 16:03:13.26 ID:+0sN0qyK0.net
>>87
ええことやんけ
109: 風吹けば名無し : 2018/05/07(月) 16:05:29.39 ID:H8hT+54i0.net
P5やったらキャサリンにお布施したのも無駄ではないと思えるやろ
83: 風吹けば名無し : 2018/05/07(月) 16:02:18.78 ID:+xJJbrBBd.net
パズルせんでええからストーリー見せてくれって感じやったわ
94: 風吹けば名無し : 2018/05/07(月) 16:03:16.92 ID:GrM3RhJt0.net
無駄に酒の知識がつくゲームとしか覚えてないわ

100: 風吹けば名無し : 2018/05/07(月) 16:04:12.69 ID:dHPPV/VUd.net
>>94
これ地味に好きだったわ
カクテルとかウイスキーな
106: 風吹けば名無し : 2018/05/07(月) 16:05:10.29 ID:+xJJbrBBd.net
終盤とかパッチ無しでどうやっていくのか理解出来んかったわ
118: 風吹けば名無し : 2018/05/07(月) 16:07:41.28 ID:WWv1vp+v0.net
ヒーヒー言いながらクリアしたから辛い思い出しかない
124: 風吹けば名無し : 2018/05/07(月) 16:09:29.52 ID:0EI+1TOJ0.net
最低難易度でもクリア出来ないやつ多発してさらに簡単な難易度をパッチで追加したやつ?
確かにパズルゲーと知ってたら買わなかったわ
ストーリーに引き込まれて続き見たさに必死にやってたけど
【悲報】キャサリンの最新作、全く話題にならない
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1525675684/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
そしてこのゲームはキャサリン新作では無くキャラ追加リメイクだ
15禁じゃなくて15歳以上推奨な
でも、当時クリアを争ってた友達に1日差で勝てたのは良い思い出。
悪魔の方がドリルヘアーキャサリン略して「ドリキャサ」だった。
男の娘は男性向けのジャンルだろ
腐向けとか初めて聞いたわ
オンライン対戦とか追加されてれば楽しそうだけど
みたいなアトラス信者多数って感じで低評価多かったなAmazonでは
パズル苦手でも何度かゴリ押ししたらクリアできるゲームなのに
エンディング全部観た
当時はなんかモブなのに立ち絵あって会話パターンも多くてなんなんだって思ってた
確かスタート押してアンドゥしたら敵が初期位置に戻ったよね?それでゴリ押しクリアした覚えが
心が痛むから恋人キャサリン以外に選べないんだけど、皆さんは他の2人選んでみるんですか?
お前は自身の思い込みで自己完結してる可哀想な奴だな
※14
むしろ見た目が女のまんまってところは、腐女子が嫌うところ。
どっちのキャサリンも可愛くないしパズルはストレス溜まってつまらんし苦行だったなこのゲーム
昔のキャラデザの人のがオシャレでカッコいいし
なんかデビルサマナーソウルハッカーズやペルソナシリーズ辺りから
ただのキャラ萌えゲーと化しちゃってる気がする。
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。