
1: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 01:57:06.37 ID:r+pcEZFG0.net
神ゲーと謳われるゼノブレレギンラスストパンドラはやった。次は、マイナーな名作を知りたい。
そこで、ガチゲーマーj民の皆さんお力添えお願いします。

4: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 01:57:56.89 ID:6Itq6I3Da.net
オプーナ
隠れてないけど
6: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 01:58:10.11 ID:Rt1slzrV0.net
フラジール
雰囲気ゲー
雰囲気以外はゴミ
7: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 01:58:15.01 ID:1zmmvjKn0.net
dolphin定期
3: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 01:57:53.72 ID:KLlY/xfM0.net
全力ヒッチハイク

9: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 01:58:25.12 ID:tDXEYEHU0.net
>>3
隠れてないクソゲーなんだよなあ
13: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 01:59:07.88 ID:mX+uHy9G0.net
全力ヒッチハイクとかいう
目に見えた地雷からの中身もしっかりとした地雷
12: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 01:58:54.68 ID:1NNhXbjI0.net
エレビッツ
15: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 01:59:10.99 ID:Ov5DLZD7M.net
メトロイドプライム
元はgcだけどwiiのためにあるような操作性

18: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 01:59:31.40 ID:QIv3CBOXa.net
>>15
これやな
123全部おもろい
21: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:00:23.10 ID:6Itq6I3Da.net
>>15
これ
賛否あるけどアザーエムも何だかんだ良かったわ
19: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:00:11.35 ID:9ula3buy0.net
はじめてのWiiタンク
25: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:00:52.42 ID:73PJWBx60.net
パワメジャ

29: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:01:46.45 ID:r+pcEZFG0.net
>>25
クソの代表やん
41: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:02:50.30 ID:73PJWBx60.net
>>29
Wiiリモコンでフルスイングする快感味わえや
ワイは兄貴にリモコンぶち当ててぼこぼこにされたで
31: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:01:50.66 ID:8DmWj/pd0.net
罪と罰
35: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:02:18.74 ID:mX+uHy9G0.net
ミクロネシアやぞ

34: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:02:17.14 ID:pP9EPwmQd.net
フォーエバーブルーやな
37: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:02:26.68 ID:hOD7uRpcd.net
考えてみるとwiiってほんまソフトないな
wiiのセーブデータ見ても両手で数えられるくらいしかゲームやってなかったわ
40: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:02:49.37 ID:bfMn8+XG0.net
アークライズファンタジア
38: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:02:44.72 ID:eR9gD6x00.net
スーパーペーパーマリオ
酷評されがちやけどペーパーマリオで一番すき
スーパーペーパーマリオは面白かった
ペーパーマリオRPGの正当な続編を求めてたんならあれ?って感じするけど
46: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:03:04.16 ID:VvjyVTwcH.net
ファイナルファンタジークリスタルベアラー
48: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:03:13.34 ID:SwmJxXnb0.net
グラディウスリバース(DL専売)
49: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:03:15.96 ID:XMcRfeyja.net
イノセンテイセス
要はエスコンや
うちではダイエット器具として活躍してる
61: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:04:34.69 ID:7GtWGVeP0.net
縁日の達人だぞ
62: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:04:55.64 ID:mX+uHy9G0.net
イケニエノヨル
CALLING
恐怖体験呪怨定期
101: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:09:24.62 ID:+vXEi+6l0.net
イケニエノヨル何でプレミアついとんねん
中身スカスカだったやろ

118: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:11:27.03 ID:mX+uHy9G0.net
>>101
需要と供給のバランスが崩壊してる
初動全く売れなかったのにYouTuber補正で生産が終わった後に需要が跳ね上がった
Wiiのプレミアホラーは全部それ
68: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:05:35.37 ID:XMcRfeyja.net
wiisports resort のドッグファイト
なぜCPU戦がないのか
71: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:05:47.98 ID:8DmWj/pd0.net
wii以外でも出とるけど428
66: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:05:21.09 ID:Pjm8KFGu0.net
ポールの大冒険
73: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:05:49.87 ID:Meh/tmDo0.net
カドゥケウスとHOSPITALが名作やぞ
最高難易度は手首殺しにかかってくるけど
74: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:05:58.21 ID:iWySpqXw0.net
ディザスターデイオブクラシス
75: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:06:00.44 ID:H2b2IPWq0.net
グーの惑星はどうやろか
公式にローカライズされてるのはWiiだけやと思う
83: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:06:33.41 ID:zlkV5LUK0.net
ファミコンウォーズVS
102: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:09:29.28 ID:+WFbTUdV0.net
レギンレイブまじで続編作ってくれんかな
今のクオリティであのゲーム遊びたいわ
106: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:09:57.07 ID:ATDVfFpy0.net
イナイレストライカーズ
85: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:06:47.24 ID:HYJC+Yc10.net
ドラクエソード

91: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:07:38.06 ID:qcvCajiB0.net
>>85
言おうとしてたが出ててビビったンゴ
126: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:11:49.61 ID:HYJC+Yc10.net
>>91
ドラクエ好きも割りと知らないで辛い
ヒロイン歴代最カワなのに
111: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:10:23.58 ID:HYJC+Yc10.net
ゴーバケーション
割りとガチ
95: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:08:20.04 ID:RvLSwSqe0.net
バーンヤード 主役はオレ、牛
ガチやぞ

115: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:11:02.16 ID:Rt1slzrV0.net
ラストストーリーは発売前に「RPGの歴史を変える」的なこと言っちゃって評価低くなった
けどまあ普通に面白いで
120: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:11:30.93 ID:eR9gD6x00.net
ワンピースアンリミテッドクルーズも好きやったな
121: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:11:31.92 ID:P5hBsddar.net
モンスターハンタートライ
127: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:11:53.20 ID:mA8w2A1y0.net
キャプテンレインボー
キャプテンレインボーめっちゃ好きなんやが鷹丸のボタン押す奴だけはブチ切れそうになったわ
143: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:14:25.92 ID:4Td5Vktt0.net
elebitsとかいうwiiのロンチで一番上手くリモコンを扱えていたであろうゲーム
147: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:15:48.48 ID:hSZhURpJ0.net
パンドラの塔は当時衝撃を受けたで
なんで続編出さないんや、ボリュームと戦闘面少し良ければ神ゲーになれたで
140: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:13:45.21 ID:QMgJUxHz0.net
オプーナらクソゲー扱いされてるの可哀想や

144: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:14:50.60 ID:mX+uHy9G0.net
>>140
なんでオプーナはあんな扱いされたんや
普通におもろいしいつか逆にプレミアつきそう
152: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:16:43.23 ID:A8XYQOBm0.net
>>144
確か開発が発売前に100万売るみたいなハードル自分で言ったのにこけたから
150: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:16:12.79 ID:wHLLU+KW0.net
ロデアスカイソルジャーええで
本来はWiiUソフトだけど初回限定版にはWii版のもついてるし
値段も1000円とお手頃やで
155: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:17:12.23 ID:1+ZO7bb50.net
はたらくヒト
アンブレラクロニクルズ
167: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:19:53.89 ID:Ee/BufiZ0.net
ウイイレはこっちの方向性のやつも伸びて欲しかったんだがな
170: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:20:50.14 ID:ZZD6Hwhd0.net
ガンダムスカッドハンマーズ楽しいぞ
ガンダムの武装がハンマーだけのゲームで無駄にハイクオリティ
172: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:21:16.02 ID:X9qYfmra0.net
隠れた名作といえばデッドスペースはシューティングゲーとしては完成度がめちゃくちゃ高かったわ
誰かやったことないんか?

177: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:22:07.77 ID:mX+uHy9G0.net
>>172
STGっていったら語弊があるやろ
バイオみたいなもんやなかったかアレ
185: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:23:18.98 ID:X9qYfmra0.net
>>177
それは本家の方じゃないか?
Wiiのやつや
179: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:22:32.87 ID:C3Y9gL2i0.net
ルーンファクトリーフロンティア
なお読み込み時間
182: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:22:38.44 ID:QeRrDp/Z0.net
たまごっちのぴかぴかだいとーりょー
バイオ4はWiiでやっても操作しやすくて良かった
186: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:23:27.68 ID:aDqakghb0.net
HOSPITALの続編まーだ時間かかりそうですかね
232: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:35:09.85 ID:hwDBKofzd.net
レッドスティールとかいうクソゲーに見せかけたクソゲー
対戦は盛り上がるけどな
192: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:25:03.77 ID:PXKb0K+l0.net
アークライズファンタジアだったかな?
テイルズ好きならやっとけ

208: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:28:10.49 ID:C3Y9gL2i0.net
>>192
最強武器が後戻り不可のいやらしい場所に置かれてたり
男女のもつれで言い争ってたりとテイルズよりタチが悪い
204: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:27:17.08 ID:eR9gD6x00.net
ポケパークとかいうクソゲー風良ゲー
205: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:28:01.31 ID:nB2Tma5ca.net
リンクのボウガントレーニング
201: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:26:32.42 ID:Meh/tmDo0.net
ソニック秘密のリングと暗黒の騎士はハマれば面白いけどリモコン操作になれへんとクソやろうな
とくに秘密のリング

215: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:30:15.35 ID:YX9SVALL0.net
>>201
横持ちたて降りキツすぎたわ
224: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:32:53.33 ID:kc/GCExX0.net
>>215
縦振り辛すぎてラスボスの金メダル取れず仕舞いや
銀メダルでもクレストシリーズは手に入るのが有情やな
206: 風吹けば名無し : 2018/02/14(水) 02:28:10.02 ID:Dl/cqIhD0.net
機動戦士ガンダムMS戦線
特別面白い訳でもないがつまらなくはない作品や
【急募】wiiの隠れた名作
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1518541026/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
プレイした人からは評価良いです。
逆にカラースプラッシュはシールのせいで過小評価されすぎやが
続編出してほしいくらいやわ
ラストストーリー
タイガーウッズPGAゴルフ
キャプテンレインボーは笑える任天堂オールスター
隠れてないけど、ドンキーコングリターンズは超絶面白い
なんカスは痴呆だから、月一で同じスレを立てるぞ。
最初の拠点が広過ぎてめっちゃ面倒で、それでやめる人すら居ると思うレベル
あとマリオギャラクシーと同日に発売しちゃったのも運が悪かった(発売日が発表されたのはギャラクシーのほうが後)
ゲームの仕組み上Wiiのようにポインターが使えるハードでないとプレイできない
人を選ぶみたいだけどオレは本当にハマッた
パズルゲームの革命だとまで思ったわ
お姉チャンバラ Revolution
闘真伝
はじめてのWii(ボソ
五輪みてたら遊びたくなってFIT押入れから出してきた
ブロブ カラフルなきぼう
キキトリック
Wiiはハードがクソだけど名作は多い
続編待ってたけど会社解散したんだっけ?
ちょっと嬉しい
俺も思った
朧村正面白かったわ
本格的な要素は少ないけど、クセがなくて気軽にプレイできる
それを異常に取り上げる管理人無能
俺は結構好きなんだけど
リカルド倒したときは感動した
ミミプロ(所謂ミニゲーム)が特に面白かったな
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。